AHD-010 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

加湿タイプ:超音波式 タンク容量:3.3L 適用畳数(木造和室):6畳 適用畳数(プレハブ洋室):8畳 その他機能:アロマ AHD-010のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AHD-010の価格比較
  • AHD-010のスペック・仕様
  • AHD-010のレビュー
  • AHD-010のクチコミ
  • AHD-010の画像・動画
  • AHD-010のピックアップリスト
  • AHD-010のオークション

AHD-010アピックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月 3日

  • AHD-010の価格比較
  • AHD-010のスペック・仕様
  • AHD-010のレビュー
  • AHD-010のクチコミ
  • AHD-010の画像・動画
  • AHD-010のピックアップリスト
  • AHD-010のオークション

AHD-010 のクチコミ掲示板

(112件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AHD-010」のクチコミ掲示板に
AHD-010を新規書き込みAHD-010をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ライトは眩しいですか?

2010/10/22 23:11(1年以上前)


加湿器 > アピックス > AHD-010

クチコミ投稿数:10件

主に睡眠の際に使いたいのですが、ライトの光が気になります。枕元に置く予定なのですが気になりますか?完全に消すことは出来ないのですよね?

2歳と3歳の子供も一緒に寝るのですが安全面ではどうですか?

書込番号:12100150

ナイスクチコミ!0


返信する
qwert5さん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:80件

2010/10/23 01:38(1年以上前)

こんばんは。

ライトは人によっては眩しく感じるみたいですね。
また、ライトの消灯はできません。
水を使うので、小さなお子様のいる部屋で使う場合は、なるべく手の届かない所に設置したほうがいいでしょう。

アマゾンにレビューがたくさん投稿されているので、もし良ければ一度ご覧になってはいかがでしょうか。

書込番号:12100773

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/10/24 23:38(1年以上前)

やはりライトがついてると寝るときに気になりそうですね。やめといたほうが無難ですね。
ご親切にありがとうございました。

書込番号:12110635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信1

お気に入りに追加

標準

抗菌カートリッジって交換してますか?

2010/01/24 18:10(1年以上前)


加湿器 > アピックス > AHD-010

クチコミ投稿数:2件

つい最近シズクAHD-010を購入して大満足で使用してますが、抗菌カートリッジは6ヶ月交換部品になっています、次の冬も使いたいのですがやはり交換しないと臭いなどが出てくるのでしょうか?
唯一家電のSAKURAで【SIZUKU-KOUKIN-CT】とゆう型式で販売されていましたが
他に販売している店舗が見当たりません、あまり交換の必要無いのでしょうか?
洗浄のみで使用出来るのでしょうか?
来期に通販でカートリッジが発売しているかどうかわからないので購入しようかと思っています。6ヶ月以上使用された方おられますか?

書込番号:10833041

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:12件

2010/10/21 09:34(1年以上前)

超音波式加湿器は、見た目では分かりませんが、加湿器の中ではもっとも衛生的によろしくないものです。
スチームやハイブリッドなどと違い、水に含まれる雑菌などをそのまま放出してしまうので、雑菌がたまるようなことが無いように手入れは怠らないようにしたほうがいいです。

極端ではありますが、過剰アレルギー反応を起こして呼吸困難のため命を落としたケースも実際あるのでご注意ください。
要は雑菌の繁殖を防ぐ手入れをしていれば問題在りません。

書込番号:12092328

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

水漏れします。。。

2010/01/15 11:07(1年以上前)


加湿器 > アピックス > AHD-010

クチコミ投稿数:14件

こちらの商品を買って、2日使いました。
一日目は、布団の横の畳のうえに置き、弱に設定して就寝してましたが、
夜起きると布団がびちょびちょになってました。
仕方ないので、電源を切って、その夜の利用は中止しました。

翌日、妻が掃除のため、本体ごと動かしたところ、水が漏れて、床がびちょびちょに。
本体を動かしても、水が漏れてくるということでした。

本体から漏れることはないだろうと思い、2日目は念のため、ビニール袋のうえに本体を
おいて、最弱に設定しました。
一日目のように、ふとんや周辺が濡れることはなかったですが、ビニール袋がやはり水滴が
したたってました。

どうやら本体から水漏れしているようですが、どなたか原因として考えられることが
あったら、教えていただけないでしょうか。

それとも初期不良品でしょうか?

書込番号:10787477

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/01/16 16:52(1年以上前)

水漏れされるのであれば初期不良で交換して
もらった方が良いですね。
個人的には、交換されるならフィルターの手入れ
等ありますが?ハイブリッド式やスチーム式
が衛生面で良いでしょう。超音波式は、
水を飛ばす時に塩素も飛ばしてしまうので雑菌の
繁殖率が大きいので本当は手入れが衛生面で一番
大変なんですよ。気化式もありますが。
多分、ヒーター使用しないので部屋の温度が
単独運転で暖房切った状態だと寒くなるので
どうかな?と思いしたので勧めません。
AHD-010と同じ容量なら下記の製品。

ダイニチハイブリッド式 HD-3009
http://www.dainichi-net.co.jp/products/hd/3009.htm

三菱電機スチーム式 SV-S30D
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kashitsuki/steamfan.html

書込番号:10793021

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/01/16 22:01(1年以上前)

参ったなーさん、ご返答ありがとうございます。
初期不良で交換してもらえることになりました。
が、初期不良で来た物にも本体の中と外にに何か茶色の塗料が
付着してました。チェックして送付してくれるということでしたが・・・??
今回の水漏れの原因はよくわかりませんが、今後はやはりスチーム式や
ハイブリッド式なども検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:10794254

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

みなさん、臭いませんか?

2010/01/13 09:23(1年以上前)


加湿器 > アピックス > AHD-010

クチコミ投稿数:40件

年末に購入したので、使用期間は1ヶ月足らずです。
使用場所は、3人家族の普通のリビングです。

なのに、
汗臭いような匂いがして困っています。
洗ったのですが(水だけで念入りに)、その時だけマシになったような感じで、半日ぐらい経つと、もう臭います。
そういうことに鈍感な主人も息子も同じことを言うので、私だけが過敏なのではないようです。

使用していらっしゃっる皆さん、どうですか?
毎日しっかり洗うべきということなんでしょうか?
(半日ぐらいで、またなるんですが・・・)

加湿器は「カビや菌をまき散らす」と言われることもあって、今まで買わなかったのですが、やっぱり・・・という思いでガッカリです。

書込番号:10777110

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/01/13 20:34(1年以上前)

超音波式なので基本的に加熱とかしないので除菌効果が
無いので雑菌とか湧きやすいので、フィルターのお手入れ大変かも
知れませんがハイブリッド式とか後は、スチーム式
を導入された方が衛生面では安心ですよ。

ダイニチ ハイブリッド加湿器
http://www.dainichi-net.co.jp/products/hd/3009.htm

http://www.dainichi-net.co.jp/products/hd/rx309.htm

三菱電機 スチーム加湿器
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kashitsuki/steamfan.html

三洋電機 除菌機能付き気化式加湿器
http://products.jp.sanyo.com/products/cfk/CFK-VW03C_W/index.html

http://jp.sanyo.com/vw/lineup/cfk/index01.html


書込番号:10779380

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2010/01/13 21:06(1年以上前)

丁寧なアドバイスありがとうございます!
次回購入の際は、そうします!

でも、買ったばかりなので、しばらくは使わないと・・・
マメに洗うしかないんですね。
問題なく使用されている皆さん、洗う頻度や洗い方など、教えていただけると助かります。

書込番号:10779579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/01/14 08:37(1年以上前)

>でも、買ったばかりなので、しばらくは使わないと・・・
マメに洗うしかないんですね。

毎日まめに手入れするしかないですね。
しかし、説明書通りに手入れしてあまり酷い様でしたら
購入1ヶ月以内であれば量販店購入であれば相談して
交換してもらうというのもありだと思いますよ。
カビとか雑菌をばらまく様だと逆に家族の方の健康に
良くないので相談するなら早めに。

書込番号:10781798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2010/10/08 16:51(1年以上前)

かなり臭いますね!!!
部屋中が生乾きの臭いになって本当に酷かった。
本体洗った直後でも臭いレベル変わらないくらい。
最近バタバタしていて返品/交換の手続きができないまま1ヶ月以上経ってしまったので
もう捨てました・・・
1週間しか使ってないのでショックです;

書込番号:12028762

ナイスクチコミ!8


C&Sさん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/01 14:15(1年以上前)

私も買いましたが、とても後悔してます。
買って3日ぐらいで異臭がして部屋中がくさくなりました。
雑菌やカルキが原因と思い、毎日洗っても異臭は減らず、除菌成分入り洗剤でも効果ありませんでした。

この製品の寿命と思い1ヶ月以内に捨てました。
知らないメーカーの買い物は慎重しないといけないと心底思いました。

書込番号:12446236

ナイスクチコミ!4


kizuna999さん
クチコミ投稿数:112件 AHD-010のオーナーAHD-010の満足度3

2011/01/05 14:13(1年以上前)

皆さんご愁傷様です。

購入して私も、使用して2日が経ちます。

エアコンと併用しておりますが今のところ異臭はしません。

説明書には、使用してはいけない水等が書かれています。
私の場合は、浄水器の水を一度煮沸してから使っています。やかんも専用にしています。
皆さんはどんな水を使用されているのでしょうか。

臭いの原因は、極端に部屋内の湿度が上がり様々な物からのにおいが出た可能性があると考えます。また、水への配慮についても疑問が残ります。衛生的にあまり良くないと効きますがどうなんでしょうか。今すぐハイブリッド型に乗り換えが必要なのでしょうか。

書込番号:12464426

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

アロマパッドではなくて・・・・

2009/12/20 21:22(1年以上前)


加湿器 > アピックス > AHD-010

クチコミ投稿数:12件

アロマはスポンジのようなシートに含ませ、小さな引き出しにセットするみたいですが余り香りがしないみたいなクチコミもありますが、それならば他の機種のアロマディフューザーのように水の中にアロマオイルを数滴垂らして使用するのはダメなのでしょうか?

書込番号:10660642

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

テレビが白くなる

2009/12/20 20:22(1年以上前)


加湿器 > アピックス > AHD-010

スレ主 haircutさん
クチコミ投稿数:9件 AHD-010のオーナーAHD-010の満足度4

こちらの商品を購入してから1週間。在宅中は常に50%位の力で稼働させているのですが、朝起きるとテレビが粉を吹いたように黒いボディが白くなり、画面も白くなっています。(布で軽く拭けば落ちる程度です)
他の家電や洋服はそういったことはありません。加湿器をテレビの間近に置いているわけでもないのですが、これは何が付着しているのでしょうか。
下で参ったなーさんが書かれているようにカルキなのでしょうか・・・

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!
お願いします!!

書込番号:10660307

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/12/20 20:36(1年以上前)

水中のカルシウム、マグネシュウムなどのミネラル分です。
カルキもそのうちのひとつですね。

http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/6468/kashituki.html

部屋中に撒き散らされているハズですが、TVは特に静電気で引き寄せるので他のものより目立つわけです。

書込番号:10660382

ナイスクチコミ!4


スレ主 haircutさん
クチコミ投稿数:9件 AHD-010のオーナーAHD-010の満足度4

2009/12/22 12:23(1年以上前)

なるほど!
分かりやすいご説明ありがとうございました!!

書込番号:10667956

ナイスクチコミ!1


kkt39912さん
クチコミ投稿数:1件

2010/01/06 18:40(1年以上前)

私もここ1ヶ月使用していましたが、TVとPC周りが連日真っ白になり、何が原因か判りませんでした。
そういうことだったのですね。

書込番号:10742481

ナイスクチコミ!0


tohrinさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/07 19:28(1年以上前)

例の白い粉はまずいですよ、最近の精密製品に少なからず悪影響を及ぼします。
特に流行りの光学ドライブ機器、レーザーピックアップ部のレンズに付着すると読み取りエラーや書き込みエラーになります。市販クリーナーで治ればよいが、メーカー修理扱いになったら高額になりますので、超音波式加湿器はお薦め致しません。

書込番号:10747797

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AHD-010」のクチコミ掲示板に
AHD-010を新規書き込みAHD-010をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AHD-010
アピックス

AHD-010

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月 3日

AHD-010をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング