
このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2012年2月4日 09:17 |
![]() |
1 | 0 | 2012年1月29日 19:14 |
![]() |
0 | 3 | 2012年1月19日 18:27 |
![]() |
0 | 1 | 2012年1月16日 12:03 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2012年1月10日 23:14 |
![]() |
0 | 1 | 2011年12月31日 04:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



mehamemetさん こんばんは
下記を読みますと、残念ながら消せないようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000008612/SortID=12100150/
レビューにおいても、消せないような発言をされてる方が、数名いらっしゃいます。
他にも参考になるような事が記載されていますので、一度読まれてみるのもいいかもしれません。
ユーザーレビュー
http://review.kakaku.com/review/K0000008612/
ご参考まで
書込番号:13992835
2点

こんにちわ。
先日しづくを買いました。
ライトは消えないですね。電源をOFFにしないとずっとライトはついたままです。
書込番号:13996256
0点

昨日購入しました。
LEDの発光ですが、そんなに気になるほどの輝度はありませんよ。
逆に、薄暗い中で、程ほどの発光でいい感じですし、水の残量やミストの
出方が確認できてよかったですよ。
書込番号:14105672
0点






11時間です。
タンク容量÷加湿量で計算できますす。
書込番号:14040746
0点

タンク容量はリットル、加湿量はミリリットルなので、計算するときは単位を合わせてください。
書込番号:14040801
0点

ほくとうくんさん
こんにちは
ご丁寧にありがとうございます。
大変助かりました^^
毎日乾燥喉が痛いので購入したいと思います。
書込番号:14041870
0点



ここでも話しが出ていますが使う水によって細菌の危険性や精密電気機器の故障の恐れなどあると言うことですが、我が家では何も知らずにアルカリイオン整水器で残った酸性水を使っていました。これはまずいでしょうか?どなたかお教え下さい。
0点

取扱い説明書にも書かれていると思いますが、水道水のみです。
水道水でも毎日、取り換えの事と書かれて有ります。
水道水以外で使用して故障した場合、無料保障対象外となります。
どのメーカーの加湿器は水道水を使用想定して製造されています。
これ以外の水で使用される場合、自己責任で。
書込番号:14029170
0点



こちらのレビュー、クチコミを参考にして購入しました!
商品が届き、さっそくタンクに水を入れ加湿を開始しましたが一向に噴霧されません。
一日スイッチを入れっぱなしで様子見ましたが弱い空気?は出てるのですが、噴霧される気配もありません。(出力は最大にしてます)
説明書に記載してまる通り、中の掃除をしても改善されませんでした。
不良品に当ってしまったのでしょうか?また同じような症状の方はいませんか?
書込番号:14007313 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

adeyuさん こんばんは。 ユーザーではありません。
一晩経って水は減ってましたか?
明日の朝まで運転され、変化無ければ購入店と相談されてはいかが?
マニュアル
http://www.apix-intl.co.jp/admin/goods/image/manual_20110916175600.pdf
書込番号:14007396
1点




現在ここでは\3,260 ですが、ビックカメラやドンキなど大型量販店だと5,000円近くしてますね。
何処に行っても展示していて最も何処でも買える機種のひとつじゃないでしょうか。
書込番号:13961698
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)





