このページのスレッド一覧(全30スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 5 | 2012年2月3日 23:51 | |
| 0 | 3 | 2010年8月13日 00:17 | |
| 1 | 5 | 2010年5月8日 09:39 | |
| 0 | 1 | 2010年3月25日 11:10 | |
| 0 | 0 | 2010年1月25日 11:59 | |
| 0 | 1 | 2010年1月19日 04:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > バッファロー > PC-SDVD/U2
ビデオテープをDVDに、と思いPC-SDVD/U2を購入いたしました。マニュアルに沿ってドライバとソフトをインストールし使ってみたのですが、どうも「VHS to DVD 2.5」の使い勝手が悪く、このままだと埃をかぶってしまいかねないと感じ、質問させていただきました。
どなたか、付属ソフト「VHS to DVD 2.5」に代わるフリーソフト、ご紹介をお願いします。
0点
The KMPlayerで映像は映るのですが、音声が出ません...
同じ症状の方いらっしゃいますか?
書込番号:10965725
0点
U2Gを買ったつもりがU2を買っていました(モニターモードに期待してたのに)。
だめもとでKMPlayerを試したところ,次の二つを設定することで音声が出ました。
ウィンドウ内で右クリック > 開く > WDM(TV)デバイスを開く
映像/音声 キャプチャデバイス タブ内の下の方
オーディオ/デバイス WDM2863 Audio を選択
OK
ウィンドウ内で右クリック > WDM(TV)コントロール > 一番下の Audio Line を選択
毎回設定する必要があるようです。
書込番号:11024767
![]()
0点
相模原GAOさん、音が出ました〜!ありがとうございました。
スレ主のyohananさん失礼しました〜。
書込番号:11026866
0点
Rz@kakaku.comさん、相模原GAOさん、ありがとうございました!
書込番号:14104717
1点
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > バッファロー > PC-SDVD/U2
http://buffalo.jp/qa/menu/top/index4.html
↑携帯だと見れるかな?
語句は正確に書かないと意味は伝わりません。
それとどの様なPCに接続してどの様に操作したがを書かないと・・・
書込番号:11754037
0点
せっかく買ったのにビデオ機器からの映像が表示されないばかりかパソコンに取り込みもできない。WindowsXPなのに・・・誰か良い方法を教えてください。
書込番号:11755011
0点
お使いのPCはNetに繋げていない?
ならNetの出来るPCでBuffaloのヘルプを参照すべきですね。
そちら参照しながら不具合を少しづつ解消が一番だと思う(貴方のPCスキルも上がるしw)
書込番号:11755117
0点
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > バッファロー > PC-SDVD/U2
PC-SDVD/U2を使用してデジタル8ミリビデオをPCに取り込みたいのですが
下記機種で可能でしょうか。
どこかで調べられるのでしょうか?
雑ぱくな質問で申し訳ございません。
8ミリビデオカメラ ソニー DCR−TRV310K
パソコン 富士通 デスクパワー CE50J7
0点
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0409/deskpower/ce/method/index.html#spec03
機種はこれ?
もしこれならキャプチャーカード標準で付いていませんか?
書込番号:11332185
0点
iLinkカードを使えば画質劣化がありません。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4957180039817
廉価なキャプチャの画質は、価格相当です。
書込番号:11332219
0点
ダイの大冒険2さん
早速のご回答ございます。
無知で申し訳ございません。
キャプチャーカード=IEEE1394ということでしょうか。
それなら本体についていますが、これを使って後はどのようにすればよいのでしょうか?
詳しく教えていただければ幸いです。
書込番号:11333535
0点
ガラスの目さん
早速のご回答ありがとうございます。
ダイの大冒険2さんのコメントにも回答いたしましたが、
IEEE1394というものは本体についています。
これを使って後どうすればよろしいのでしょうか?
詳しく教えていただければ幸いです。
書込番号:11333538
0点
普通、パソコンに動画取り込みソフトが付属しているのですが、
なければ1万円くらいのソフトを購入されることをお勧めします。
取り込めても編集、MPEG2への変換が必要です。
下記、ソフトなど調べてみてくさだい。
Roxio Creator Premier10
ふぬああ
Winに付いてるWindows Liveムービーメーカー
PremiereElements、VideoStudio、MoverWriter
http://home.a08.itscom.net/tsubo2/hdtv.htm
書込番号:11333853
![]()
1点
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > バッファロー > PC-SDVD/U2
付属のソフトを用いて、バッファローのHPに記載されている、
"[時間優先]長時間の3倍録画のビデオテープを1枚のDVDに収まるファイルに"
の機能を使いたいと思っております。
・・・が、どのように設定すれば良いのかわからず困っております・・・。
ご助言いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > バッファロー > PC-SDVD/U2
高感度CCDカメラにPC−SDVD/U2をPCのUSBに接続して
天体用のオートガイドソフト、Guide MasterとかGuide DogとかPHD Guideing
等のWDMデバイス・VFWデバイスで画像を映し出そうしていますが、どうもPC-SDVD/u2
のドライバが動作していないようで画像が映し出されません。
windowsのあるソフトをインストールすると使えるようになるような話を聞いたことがあります。どなたかご存知の方が居られましたらご教授お願いします。
0点
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > バッファロー > PC-SDVD/U2
パソコン素人ですが、質問おねがいします。
IODATA GV-USB とこの商品は、機能的に何が違うのでしょうか?
互いのメーカーサイトを見ると、付属のソフトが違うだけで本体にあまり違いが無いように感じるのですが・・・ソフトしだいでどのようにもなるのでしょうか?
誰か詳しい方いらっしゃいますでしょうか?
0点
発売時期とか、サポートがいつまであるかとか。WINDOWS7をサポートしてるかとか
書込番号:10806366
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)






