このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年1月25日 11:59 | |
| 0 | 0 | 2009年9月10日 00:59 | |
| 0 | 0 | 2009年8月14日 20:35 | |
| 0 | 0 | 2009年6月4日 13:04 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > バッファロー > PC-SDVD/U2
高感度CCDカメラにPC−SDVD/U2をPCのUSBに接続して
天体用のオートガイドソフト、Guide MasterとかGuide DogとかPHD Guideing
等のWDMデバイス・VFWデバイスで画像を映し出そうしていますが、どうもPC-SDVD/u2
のドライバが動作していないようで画像が映し出されません。
windowsのあるソフトをインストールすると使えるようになるような話を聞いたことがあります。どなたかご存知の方が居られましたらご教授お願いします。
0点
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > バッファロー > PC-SDVD/U2
この製品を使ってPS2のゲーム画面を映してみたのですがプレビュー画面の拡大って可能でしょうか?それができればプレイできると思うのですが。
それらしい項目が見当たらなかったので質問させていただきました。よろしくおねがいします。
0点
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > バッファロー > PC-SDVD/U2
画面全体にかすかな揺れがでています。見た目に問題はないのですが、この揺れが終始継続されていることで激しい疲れ目と頭痛が生じ、10分鑑賞するのがやっとです。ノイズ除去設定を変更してみても変化はありませんでした。
何か他の設定を変更すれば直るものなのでしょうか?
初心者にはこんな簡易な(かなり不親切だと思うのですが)マニュアルと乏しいQ&Aサイトの内容では設定時に何を選択すればいいかも良く分かりません。サポートに問い合わせても「事例がないので分からない」の返答。
その前にも画面1/4に終始ゆがみが出ていて問い合わせたものの効果のない返答後「送料は自分もちで修理センターに送る」という選択だけが与えられました。腑に落ちずこちらのクチコミをチェックしたところ、non_pc001さんの書き込みのお陰で解決しました。(貴重な情報をありがとうございました!!!)
そんな経緯があったものですから、バッファローよりもこちらの方が頼りになるかと書き込んだ次第です。どなたか解決方法をご存知でしたらぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。m(_ _)m
0点
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > バッファロー > PC-SDVD/U2
PC-SDVD/U2を購入しました。
付属のVHStoDVDは使わず、windows付属のムービーメーカでビデオ編集をしようと思っています。
ビデオの取り込みをしたたのですが、画像は取り込めるのですが音声が入らないんです。
オーディオデバイスはWDM2863Audioを選択しています。
ただ、コントロールパネルの中のオーディオの設定 録音のところにWDM2863Audioのデバイスは出てきません。
VHS to DVDの方ですと、音声も入力はできます。
VHS toDVDの編集ソフトが文字等が入らず使いずらそうなので、ムービーメーカーで編集をしたいです。
よろしくお願いいたします。
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)





