このページのスレッド一覧(全32スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2010年8月13日 00:17 | |
| 0 | 0 | 2010年5月20日 20:56 | |
| 1 | 5 | 2010年5月8日 09:39 | |
| 0 | 0 | 2010年1月25日 11:59 | |
| 0 | 1 | 2010年1月19日 04:25 | |
| 9 | 9 | 2010年1月8日 00:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > バッファロー > PC-SDVD/U2
http://buffalo.jp/qa/menu/top/index4.html
↑携帯だと見れるかな?
語句は正確に書かないと意味は伝わりません。
それとどの様なPCに接続してどの様に操作したがを書かないと・・・
書込番号:11754037
0点
せっかく買ったのにビデオ機器からの映像が表示されないばかりかパソコンに取り込みもできない。WindowsXPなのに・・・誰か良い方法を教えてください。
書込番号:11755011
0点
お使いのPCはNetに繋げていない?
ならNetの出来るPCでBuffaloのヘルプを参照すべきですね。
そちら参照しながら不具合を少しづつ解消が一番だと思う(貴方のPCスキルも上がるしw)
書込番号:11755117
0点
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > バッファロー > PC-SDVD/U2
価格から考えればかなりの性能といえると思います。
元のビデオ画像がきれいならば、DVDにして大画面で見ても十分に見られる画像になります。
付属のソフトも、そのままmpeg2に書き込めるのは手軽でいいです。
逆に、mpeg2以外で書き込むのはかなり困難で知識が必要なんですが。
TBC機能、水平の同期乱れを補正する機能も標準で付いているのは満足。
ただ、添付ソフトのDVDに書き込む性能はかなり低いです。
ビットレートの問題もあるし、DVDが自動リピート再生になってしまうという問題もあります。
注意するのは、後継機種のPC-SDVD/U2Gは添付ソフトが低性能ですから、こちらを買うように。
PC-SDVD/U2Gの添付ソフトはTBC機能がありません。画面の水平の乱れは補正できません。
0点
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > バッファロー > PC-SDVD/U2
PC-SDVD/U2を使用してデジタル8ミリビデオをPCに取り込みたいのですが
下記機種で可能でしょうか。
どこかで調べられるのでしょうか?
雑ぱくな質問で申し訳ございません。
8ミリビデオカメラ ソニー DCR−TRV310K
パソコン 富士通 デスクパワー CE50J7
0点
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0409/deskpower/ce/method/index.html#spec03
機種はこれ?
もしこれならキャプチャーカード標準で付いていませんか?
書込番号:11332185
0点
iLinkカードを使えば画質劣化がありません。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4957180039817
廉価なキャプチャの画質は、価格相当です。
書込番号:11332219
0点
ダイの大冒険2さん
早速のご回答ございます。
無知で申し訳ございません。
キャプチャーカード=IEEE1394ということでしょうか。
それなら本体についていますが、これを使って後はどのようにすればよいのでしょうか?
詳しく教えていただければ幸いです。
書込番号:11333535
0点
ガラスの目さん
早速のご回答ありがとうございます。
ダイの大冒険2さんのコメントにも回答いたしましたが、
IEEE1394というものは本体についています。
これを使って後どうすればよろしいのでしょうか?
詳しく教えていただければ幸いです。
書込番号:11333538
0点
普通、パソコンに動画取り込みソフトが付属しているのですが、
なければ1万円くらいのソフトを購入されることをお勧めします。
取り込めても編集、MPEG2への変換が必要です。
下記、ソフトなど調べてみてくさだい。
Roxio Creator Premier10
ふぬああ
Winに付いてるWindows Liveムービーメーカー
PremiereElements、VideoStudio、MoverWriter
http://home.a08.itscom.net/tsubo2/hdtv.htm
書込番号:11333853
![]()
1点
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > バッファロー > PC-SDVD/U2
高感度CCDカメラにPC−SDVD/U2をPCのUSBに接続して
天体用のオートガイドソフト、Guide MasterとかGuide DogとかPHD Guideing
等のWDMデバイス・VFWデバイスで画像を映し出そうしていますが、どうもPC-SDVD/u2
のドライバが動作していないようで画像が映し出されません。
windowsのあるソフトをインストールすると使えるようになるような話を聞いたことがあります。どなたかご存知の方が居られましたらご教授お願いします。
0点
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > バッファロー > PC-SDVD/U2
パソコン素人ですが、質問おねがいします。
IODATA GV-USB とこの商品は、機能的に何が違うのでしょうか?
互いのメーカーサイトを見ると、付属のソフトが違うだけで本体にあまり違いが無いように感じるのですが・・・ソフトしだいでどのようにもなるのでしょうか?
誰か詳しい方いらっしゃいますでしょうか?
0点
発売時期とか、サポートがいつまであるかとか。WINDOWS7をサポートしてるかとか
書込番号:10806366
![]()
0点
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > バッファロー > PC-SDVD/U2
どなたか教えて頂きたいのですが…
intel celeron1.86GHz
メモリ 2GB
システム 32ビッド
windows vista
home premium
こちらのスペックのパソコンでも動作可能かどなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?
推奨は,CPUは2GHz以上となっていますが。
0点
根本的な仕様を満たしているかも判らないのに、ご存知な人が居るはずない。
書込番号:10748855
1点
断片的なスペックは役に立たないので、メーカPCならメーカPCとしての型番を書いて下さい。
本来はCPUの動作周波数だけでは判断できません。
CeleronMだとは予想が付くので動作スペックは満たしているとは思いますけど。
書込番号:10748894
1点
パソコンは
東芝のDynabook
AX/57E
(裏面に型番PAAAX57ELPとあります)
で良いのでしょうか?
書込番号:10748929
0点
CPUがCeleron 540なら「Pentium4 2.0GHz または同等以上」の動作環境を十分満たします、問題ありません。
書込番号:10748962
2点
昨日と同じ質問!?
以前と違って今のスペックって
CPUクロック数だけじゃわからなくなりましたよねー
初心者じゃなおさら判断できない状態なってもおかしくないですね
書込番号:10749205
0点
ホントだ、昨日も同じような質問してるんですね。
動作環境を確認するときにCeleron 540 1.86GHz ならPentium4の2.6GHzくらいに相当(あくまで目安)すると思います、
覚えておくと良いかもしれませんね。
書込番号:10749290
![]()
1点
皆さんありがとうございます
家のビデオにS端子が無く,こちらの商品は使えないと思い込み
パニックになり色々な所に書き込みしました
とても勉強になりました
こちらで聞くことでは無いのですが…
>動作環境を確認するときにCeleron 540 1.86GHz ならPentium4の2.6GHzくらいに相当(あくまで目安)すると思います、
覚えておくと良いかもしれませんね。
どこかHPで素人にもわかりやすく一覧になっているものなどありませんでしょうか?
書込番号:10749395
0点
日々進化しているPC関連パーツですので、こまめに情報サイトなどをチェックするしかないでしょう。
しかも用途で比較内容が変わりますので、どういうサイトでどういう比較記事をチェックするかはあなた自身で探るしかないでしょう。
まずはグーグルなどで検索する癖を身につけるといいですよ。
とりあえずは下記のようなサイトで特集記事を見るといいでしょう。
http://www.dosv.jp/
書込番号:10749571
![]()
2点
大幅に異なるCPUの比較をする時は、比較内容によって優劣が変わります。
一概に、○○に相当する、ということは言えません。
そういう一覧を素人に分かりやすく載せているのであれば却って信憑性を疑ってしまいます。
PC Watchのニューアイテム診断室とかTom's Hardwareというサイトにある程度まとまったCPUの
ベンチマーク測定結果があるので、自分で判断するときはそういうのを参考にするのがいいと思います。
ベンチの見方が分からないなら今回のように質問すればいいとも思います。
書込番号:10749713
![]()
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)





