LinkStation LS-XH1.0TL
毎秒最大66MBの高速転送を実現したLAN接続型HDD(1TB)。本体価格は31,700円
<お知らせ>
本製品付属のACアダプターの一部において、極稀に発熱する場合があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-XH1.0TL
はじめまして、よろしくお願いします。
スカパー!のチューナーをHDにしたので、録画用にこの製品の購入を検討しています。
一階に、液晶TVとHDチューナーとLS-XH1.0TLを置いたとして、二階にあるビエラV2とPS3でLS-XH1.0TLで録画した番組を観たい場合は、どの様な接続になるか教えて下さい。
一応、無線LAN機のWZR-AGL300NHを所持しています。
よろしくお願いします。
書込番号:11332278
0点

>WZR-AGL300NHを所持しています。
それでしたら2階に子機のAG300Nを入れれば問題ないと思います。
V2単体でもXHLは再生可能のはずなので、PS3は1階に持ってきたほうが良いかもしれません。
スカパー!HDチューナーから再生可能ですが、スカパー!HDチューナーは録画中は再生も含め
何も出来ない非常に使い勝手が悪い仕様なので、別のクライアントとしてPS3などがあった方が便利です。
また、XHLシリーズは先日スカパー!HD録画に対応しましたが、録画後もムーブできるアイオーのHVLシリーズのほうがお勧めです。
書込番号:11332356
0点

ありがとうございます。
一つ訂正です。
無線LANの親機は二階にあります。
よろしくお願いします。
書込番号:11332379
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





