GV-MVP/HZ2W のクチコミ掲示板

2008年12月下旬 発売

GV-MVP/HZ2W

NetbookモードやUSBバスパワー駆動に対応した地上デジタル放送対応TVキャプチャーBOX(Wチューナーモデル)。本体価格は21,000円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥21,000

TVチューナー:地デジ タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 GV-MVP/HZ2Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-MVP/HZ2Wの価格比較
  • GV-MVP/HZ2Wのスペック・仕様
  • GV-MVP/HZ2Wのレビュー
  • GV-MVP/HZ2Wのクチコミ
  • GV-MVP/HZ2Wの画像・動画
  • GV-MVP/HZ2Wのピックアップリスト
  • GV-MVP/HZ2Wのオークション

GV-MVP/HZ2WIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月下旬

  • GV-MVP/HZ2Wの価格比較
  • GV-MVP/HZ2Wのスペック・仕様
  • GV-MVP/HZ2Wのレビュー
  • GV-MVP/HZ2Wのクチコミ
  • GV-MVP/HZ2Wの画像・動画
  • GV-MVP/HZ2Wのピックアップリスト
  • GV-MVP/HZ2Wのオークション

GV-MVP/HZ2W のクチコミ掲示板

(126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GV-MVP/HZ2W」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/HZ2Wを新規書き込みGV-MVP/HZ2Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HZ2W

スレ主 蒼井有さん
クチコミ投稿数:60件

新たにスレ作ることでもないのですが、すみません。
以前コマ落ちをよくすると投稿したのですが、解決しないので、メーカーにやり取りしてるうちにIODATAにパソコン本体を送ることにしました。
環境は
GV-MVP/HZ2W
CPU Core2 Quad Q9650
マザーボード ASUS P5B Deluxe Wifi-AP Editon
メモリ PC2-6400 4.00G
ビデオカード GEFORCE 9600 GT
ハードディスク 500GB×1 1TB×2
です。
この環境だとあらゆることを試しても何をしようとコマ落ちでガタガタなので、マザーボードを
GIGABYTE EP45-UD3R で新たに組み直しました。
しかし3番組同時録画まではほぼコマ落ちしなくなったものの4番組同時録画だとたまにコマ落ちします。
GV-MVP/HS2も購入し5番組同時録画すると、かなりの確立でコマ落ちします。この事に関してはハードディスクの書き込みの限界かなと思っているのですが。
5番組同時録画でコマ落ちしないという方はいますでしょうか?
ふと思って前の環境だと1番組でもコマ落ちするのが不思議でしかたありません。
ソフトウエアにも問題の可能性もあると思い前のコマ落ちしやすい環境に戻しIODATAにパソコン本体を送ることにしました。
これで、問題が解決すればいいのですが、送るだけ無駄なのでしょうか?

書込番号:9587806

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/05/22 23:18(1年以上前)

 蒼井有さん、こんにちは。

(ユーザーではないのですが)IODATAへパソコンを送って検証してもらうのは無駄ではないと思います。
 ただもしそれでも解決しなければ本当に手詰まりという事になってしまいそうですが…

 個人的には、マザーボードがEP45-UD3Rなら3番組同時録画も可能というのにちょっと驚きました。

書込番号:9587976

ナイスクチコミ!0


スレ主 蒼井有さん
クチコミ投稿数:60件

2009/05/22 23:38(1年以上前)

カーディナルさん こんにちは。
ただしIODATAから運送中及び動作確認に中に不慮の事故によりデータ損失するばあいがあるのでご了承ください。という誓約書みたいな物に署名と捺印を押して送らなくてはならず、人柱気分です。
バックアップは当然とりますけどね。
実は3番組同時録画は3GHzから3.87GHzにオーバークロックしています。
4GHzにするとなぜか、高確率でコマ落ちが発生したため、やめています。
分かっているとおもいますが、オーバークロックはメーカー保証がきかなくなるのでおすすめできません。
あとノートン インターネットセキュリティ2009をインストールすると1番組でもコマ落ちが発生するので、影響のないウイルスソフトを探しています。

書込番号:9588119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/05/22 23:39(1年以上前)

シングルチューナーモデルですから4台USBでつなげているということですよね。
個人的にはそれだけ同時録画すれば、異常ではないと思います。
アイオーデータは何台同時接続同時録画まで動作確認(動作保証)しているのでしょうね?

書込番号:9588128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/05/22 23:51(1年以上前)

 蒼井有さん、こんにちは。

 誓約書?の件はIODATA側からすると必要なのでしょうね。
 ユーザーからするとかなり不快なものですが。

 セキュリティソフトについてですが、ESET Smart Securityは比較的軽いようです。

 それにしても多番組同時録画はかなりのCPUパワーが必要なのですね…

書込番号:9588227

ナイスクチコミ!0


スレ主 蒼井有さん
クチコミ投稿数:60件

2009/05/22 23:51(1年以上前)

かっぱ巻さん こんにちは
GV-MVP/HZ2Wは2チュナーなので2台USBでつなげてます。USB製品は2台までしかつなげないようなことをどこかで読んだことがあるような気がします。
サポートでは4台はCPU Core2 Quad 2.4GHzで十分動くようなこといってました。

書込番号:9588228

ナイスクチコミ!0


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/05/23 00:05(1年以上前)

HDDがただ単に追いつかないだけじゃ?

書込番号:9588320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/05/23 00:10(1年以上前)

ごめんなさい、Wチューナーモデルの方ですね。何故かシングルチューナーモデルの方と思い込んでしまいました。

書込番号:9588354

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/05/23 00:13(1年以上前)

とりあえず、負荷の高い製品ではあるね。
IOのブログに載ってるけど、
TV視聴時      40%前後
1番組予約録画時  40%前後
2番組予約録画時  65%前後
と、予約録画で何やってるのか知らないが、TV視聴と変わらない負荷です。
http://blog.iodata.jp/entry/152.html?utm_source=kakakucom&utm_medium=crm&utm_campaign=307_gvmvpwrec

#手持ちのピクセラのアナログチューナ付きのUSBキャプチャだと
#録画だけならファイルコピー程度の負荷なんだけどなぁ。
#まあアナログ時代からIOのは結構負荷高めの製品が多いけど。

書込番号:9588373

ナイスクチコミ!0


スレ主 蒼井有さん
クチコミ投稿数:60件

2009/05/23 00:15(1年以上前)

ハル鳥さん こんにちは、HDDは4社くらい違うHDDをつかってみましたが、同じようにコマ落ちします。

書込番号:9588382

ナイスクチコミ!0


スレ主 蒼井有さん
クチコミ投稿数:60件

2009/05/23 00:28(1年以上前)

tarmoさん こんにちは。
私のは4番組同時録画でも、30%前後で落ち着いています。

書込番号:9588461

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2009/05/23 09:00(1年以上前)

録画後の再生画面が駒落ちするのは、しっかりと録画できていない。(データー欠落です。)
または、受信状態がぎりぎりで悪いとデーター欠落します。

録画中の同時再生で画面が遅いとか言うのはCPU負荷でしょうか?・・不要なアプリを落とすしかない。 地デジのデーター自動受信も殺す。それと、駒落ちする録画画面となっていると思う。

CPもメモリーも数字的には低いんだけど・・・変に重たいのが嫌なIO製品です。

一台での使用にも問題があった? 解決できていないとマルチなんて駄目でしょう??

OSのクリーンインストール+不要なアプリは何も入れない(入れてもウイルスだけ? 無料物を探してみたら?)

それと、妙に重たいと想像するには・・・HDDを仮想ドライブとしてがっちりと掴んでいないのかな? なら、CかDドライブの空き容量はかなり確保しないと駄目だと思う。

ついでに、クリーンインストールするなら・・・Win7でも試してみたら? HS2では動作するのは確認しました。失ったのは、XPで録画していたデーター。 もちろん、新規にHDDを購入してください。
 

書込番号:9589589

ナイスクチコミ!0


スレ主 蒼井有さん
クチコミ投稿数:60件

2009/05/23 16:51(1年以上前)

たった今IODATA にパソコンを送りました。人柱感は否めませんが、IODATAの優秀さに賭けてみます。
これで、ソフトの改善がなされればと思います。
これで、直らなければIODATAはどうするのでしょうね?

書込番号:9591319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/24 14:22(1年以上前)

とりあえず動作報告なら、うちの P5B-Plus VISTA Edition+VISTA Home P+メモリ 2G+CPU E6600 + 500Gx2(RAID0) にHXを2枚/HSを2枚で今のところ動いてます。昔、良くあったキャプチャの問題は、オーバークロックするとバスタイミングがMBとカード間でずれるのか、似たような事があった気がします。当方はUSB接続ではないのですが、USBのインターフェースもシステムBUSの影響を受ける可能性はあるので、先ずはオーバークロックを戻して確認してみてはどうでしょう。
※今は動いてるけど、いろいろ追加すると不安定になりそうでうちはビデオ専用機となってます。(SONYブラビアF1とは相性いいみたい)

書込番号:9596149

ナイスクチコミ!0


スレ主 蒼井有さん
クチコミ投稿数:60件

2009/05/24 16:20(1年以上前)

Cross Flagさんこんにちは。
オーバークロックをやめると3番組同時録画2時間でコマ落ちが発生します。
5番組同時録画2時間以上を狙っているので、オーバークロックしています。

書込番号:9596594

ナイスクチコミ!0


PC_OTAKUさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:15件

2009/05/24 21:50(1年以上前)

>新たにスレ作ることでもないのですが、すみません。
以前コマ落ちをよくすると投稿したのですが、解決しないので

こちらは放ったらかしですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/05552010598/SortID=9413039/

書込番号:9598224

ナイスクチコミ!0


スレ主 蒼井有さん
クチコミ投稿数:60件

2009/05/25 01:05(1年以上前)

PC_OTAKUさん こんにちは。
そちらは、ただ状況を知りたかっただけです。
IODATAが認めないので、
ほったらかしでいいですよ。

書込番号:9599525

ナイスクチコミ!0


スレ主 蒼井有さん
クチコミ投稿数:60件

2009/05/26 19:27(1年以上前)

AKイタッチさんのレビューを参考にバッファロー のDT-H50/PCIEWを追加しました。
ハードディスクを別々に録画することにより、6番組同時録画を正常に成功しました。
DT-H50/PCIEWはGEFORCEシリーズと相性が悪いと口コミで知ってましたけど、すんなりと、GV-MVP/HZ2W との同時使用が可能でした。
可能ならピクセラ PIX-DT090-PE0との同時使用を考えています。

書込番号:9607262

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GV-MVP/HZ2W」のクチコミ掲示板に
GV-MVP/HZ2Wを新規書き込みGV-MVP/HZ2Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GV-MVP/HZ2W
IODATA

GV-MVP/HZ2W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月下旬

GV-MVP/HZ2Wをお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る