GV-MVP/HZ2W
NetbookモードやUSBバスパワー駆動に対応した地上デジタル放送対応TVキャプチャーBOX(Wチューナーモデル)。本体価格は21,000円



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HZ2W
GV-MVP/HZからGV-MVP/HZ2Wに変更したものです。
DTCP-IP対応ということで変更しました。mAgicガイドDigitalの画面の右クリックでDTCP-IPサーバへのダビングがありますのでエクスポートは出来そうですが、DTCP-IPサーバからの視聴が出来そうに見えません。
GV-MVP/HZ2Wで見ることは出来ないのでしょうか?
現在DTCP-IPサーバは未購入で購入を検討しているところです。
書込番号:9494248
0点

出来ません。
DTCP-IPサーバであって、DTCP-IPクライアントではないからです。
DTCP-IPサーバからの視聴をするのに必要なのは、DTCP-IPクライアントであって、当機は必要ありません。
書込番号:9511404
0点

DECSさん、お世話になります。
ついでにもう一つ教えてください。
PCでDTCP-IPクライアントに対応したソフトはどうもVAIOに搭載されたメディアプレイヤーだけのようですが、その他のDTCP-IPクライアント対応のソフトをご存じありませんか?
書込番号:9511664
0点

DTCP-IP対応DLNAクライアントは、PC用では、単品発売されてないんじゃないでしょうか。
DLNA自体、元々家電よりの規格だし、DTCP-IP対応DLNAクライアントはWindows7では標準実装されるので、今更、PC用に単品販売しても商売にならないのでは。
大体、なぜPCで録画して、わざわざDLNAサーバにムーブしてから、PCで見なきゃならんのですか?
容量が足りないんなら、サーバ買うより、PCのHDD増量した方がはるかに低コストでしょ。
書込番号:9513134
0点

DECSさん、回答ありがとうございます。
Windows7で標準実装ですか、良いことを教えていただきました。
なぜPCでの再生にこだわるかとのことですが、録画は1階の自作PCで行い、
再生は2階の寝室のノートPCで見たいからです。現在はどうしても見たい
ときは録画時間の倍の時間を掛けてDVDにコピーしています。LANでエクスポート
できればかなり楽になります。
書込番号:9513558
0点

なぜ、サーバ機能があるのにわざわざ別のサーバにエクスポートしなきゃいけないのでしょう?
DTCP-IPムーブは送受信時に暗号化/暗号解除の手順を踏むことが必要なので、最低でも実時間程度の時間は必要です。
OSに標準実装されたって、ハードスペックに余裕がなければ、実用的な再生は望めないし、特にノートの場合、内蔵ビデオがHDCPに対応してない古いものだと、OSが対応していても再生は出来ないでしょう。
GV-MVP/HZつなげて録再出来ないようなスペックのノートなら高確率で再生不可なんじゃないでしょうか。
安いTVにDMAつけるなり、DTCP-IP対応DLNAクライアント機能付きのTVなりの方が結果的に一番確実で安上がりだと思いますよ。
後、DTCP-IP対応DLNAクライアントでの再生では、DVDで出来るほどトリックプレイの融通が利かない場合がありますから、ただ見られるだけと覚悟した方がいいです。
書込番号:9514202
0点

DECSさん、的確な説明ありがとうございます。
GV-MVP/HZ2Wを搭載しているPCはハイスペックで電源が650Wを搭載しています。
発熱も相当なもので24Hの稼働は専用機を用意した方がベターと思っています。
説明が足りず誤解されているようですが、最終的な構成は、
GV-MVP/HZ2W付きPCで録画
→LANDISK AV HVL1-G1.0T (DLNA、DTCP-IPサーバ)にダビング
→DTCP-IPクライアント付きPCで視聴
を考えています。そのためにどのような動きになるのか確認するために
GV-MVP/HZ2WのDTCP-IPサーバにダビングして同じPCでテストしたかったのです。
書込番号:9515062
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > GV-MVP/HZ2W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/06/19 11:20:19 |
![]() ![]() |
0 | 2012/06/19 1:59:51 |
![]() ![]() |
14 | 2011/06/09 15:59:28 |
![]() ![]() |
7 | 2011/05/03 22:09:08 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/27 2:44:04 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/15 16:05:36 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/13 5:42:24 |
![]() ![]() |
2 | 2011/04/10 23:46:29 |
![]() ![]() |
8 | 2011/01/04 1:25:49 |
![]() ![]() |
2 | 2011/04/10 23:43:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
