『Quick Startでの日本語入力ができません』のクチコミ掲示板

2008年12月 6日 発売

IdeaPad S10e 4068AGJ

Atom N270/1GBメモリー/160GB HDDを搭載した10.1型ワイド液晶搭載ミニノートPC。直販価格は49,800円(税込)

IdeaPad S10e 4068AGJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.38kg IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション

IdeaPad S10e 4068AGJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 6日

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション

『Quick Startでの日本語入力ができません』 のクチコミ掲示板

RSS


「IdeaPad S10e 4068AGJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad S10e 4068AGJを新規書き込みIdeaPad S10e 4068AGJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

Quick Startでの日本語入力ができません

2008/12/06 14:32(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

クチコミ投稿数:3件

早速、購入したIdeaPad S10eで、クイック・スタートを試しています。
立ち上がりが早く、とても便利です。

でも、Webの検索画面でキーワード検索をしようとしたとき、
日本語入力が出来ませんでした。(通常のFn+漢字キーで、日本語モードになりません)
どなたか、日本語入力の方法を教えてください。

現在の設定は下記です。
※Quick Startのコンフィグレーションパネルの入力メソッド設定は下記にのしています。
  入力言語:日本語
  入力方式:Anthy,Hiragana,Katakana,日本式(全てだめでした)
※言語とキーボード
 言語   :日本語
 キーボード:Japanese(日本語)
※Windows上では、日本語入力が可能です。

書込番号:8742674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2008/12/06 18:20(1年以上前)

Linux系とかと一緒なら、SHIFT+スペースとか、CTRL+スペースをお試しください。

書込番号:8743551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2008/12/06 18:54(1年以上前)

SCIM入力メソッドをいじってみては?
あればの話ですが。

書込番号:8743685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/06 22:39(1年以上前)

わっちまりさん、habuinkadenaさん コメントありがとうございました。

CTRL+スペースで、日本語入力が出来ました。
おかげで解決いたしました。

マニュアル等を探してみたのですが、見つけられませんでした。
Linuxのコマンドなんですね。

書込番号:8744855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/08 22:14(1年以上前)

ランチャーの電源オフボタンの左にあるアイコンを押して、スペースキーを5回ほど叩くと、以下のとおり書いてありました。

Text Cursor within an input field, then press the default hotkey: Ctrl + Space.

よく分からないけど、ctrl + スペースみたいです。

このヘルプファイルが日本語だと、楽勝なのですが。

書込番号:8754883

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IdeaPad S10e 4068AGJ
Lenovo

IdeaPad S10e 4068AGJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 6日

IdeaPad S10e 4068AGJをお気に入り製品に追加する <365

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング