


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ
こんな使い方してます、的な感じで買ってから3日しか使ってませんがレポートしたいと思います。
ちなみに、ヤマダの大井町で44800円に20%還元で実質約36000円という値段に思わず買ってしまいました。
正直必要かどうかわからなかったんですが、少しでも使い倒して元を取りたいと思いますw。
キーボードはデスクトップのキーボードのような早い入力を目指さなければよくできていると思います。
多少Escキーが小さい気がしますが、ファンクションキーエリアを考えるとこれが限度かなという感じですね。
タッチパットは少し敏感な気がします。
HPのリンクなどを“勝手に”クリックしてる感じになっちゃいました。
仕方ないのでマウスを使うこともあります。
1024×576の解像度って冷静になって考えると16:9なんですよね。
枕元や出先でビデオを見たりするのにはもってこいかと思いました。
実質、ビデオサーバーというか、携帯のDVDプレーヤー的に使うと便利かなと思いました。
電源もそれなりに持ちますので、HDDにデータを入れて見ています。
標準で起動するクイックスタートはイマイチ使い勝手がわかりませんでした。
IMEの設定などもよくわからないし、結局WindowsXPを常用しています。
ネットブックという事で、無線LAN環境で利用していますが、自宅や出先など、一度設定した無線LANはすぐに認識してくれます。
バッテリーはインジケーターに残り時間が表示されますが、減り方もほぼ時間通りで、ちょっと使っていないと画面がすぐに消えます。
Enterキーを押せばすぐに画面が戻るので、特にストレスは感じません。
画面の明るさやボリュームなどもわかりやすくFn+カーソルキーで変更できるので、こまめに変えた方が長持ちするのかな〜、といったところです。
10年ぐらい前にリブレットを使っていましたが、当時よりは画面も大きいしキーボードも使いやすいので、色々いいかなとも思っているんですが、単純に“重たい”のが難点です。
知人がAcerのOneを使っているのですが、持ち比べると明らかに重たいと感じます。
白い色は軽く感じるという雑学王のネタがありましたが、それでもこれだけ重たく感じるので、黒とかは出ないだろうなと思いましたw。
あと、白いボディならではの問題でしょうが、“汚れ”が付きやすいというか目立ちやすい感じがします。
ネットブックである以上、持ち歩く(持ち運ぶ)機会が多いでしょうから、手はきれいにしておいた方がいいなと思いました。
どの程度持ち歩いて使うかはわかりませんが、冬の寒い時に枕元で使うのにも小さすぎずといった感じでいいなと思いました。
(フツー?のA4ノートはやっぱり枕元でもでっかいですからね)
書込番号:8975462
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/03/21 18:48:19 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/06 21:03:39 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/07 13:39:28 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/12 21:47:13 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/19 0:05:45 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/26 7:48:13 |
![]() ![]() |
6 | 2012/06/29 8:17:25 |
![]() ![]() |
8 | 2011/09/14 18:20:46 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/08 19:26:55 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/16 6:44:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


