


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ
はじめまして。
先週ぐらいに、この機種を購入しました。
最近、シャットダウンする際に、『スタート』→『シャットダウン』を
クリックすると、そのままフリーズしてしまいます。
ctrl+alt+delで、タスクマネージャーを開くと、
【Sys fader.exe】というプログラムが応答なしになっているので、
おそらくこのタスクが邪魔をしていると思うのですが。
現在はctrl+alt+delの画面からシャットダウンで強制終了している
状況です。
どなたか、同じ症状の出ている方おられませんか?
対処法などあれば、ぜひ教えてほしいです。
書込番号:9013143
0点

ほわいとえっぐ様、
私の手許に2台のIdeapad S10eがありますが、そのどちらにもSysFader.exeは存在していません。Windowsには含まれていないファイルです。
つまり、ほわいとえっぐ様がS10eをご購入後インストールしたアプリケーションソフト、もしくはアップデート、あるいは導入したプラグイン等が原因でインストールされてしまった実行バイナリです。
このexeファイルのふるまいについては素人なのでわかりませんが、Google検索などでSysFader.exeと入力して検索してみますと結構いろいろ出てきます。諸説紛々なので確定的なことは申し上げられませんが検索されてご一読ください。
解決法は一般的なもので、例えば:
(1)SysFader.exeが存在するフォルダを突き止める(ファイル検索してプロパティにより確認)→フォルダ名がアプリケーションのフォルダであればそのアプリをアンインストール。
(2)システムの復元機能を使って、復元ポイントを遡りながら、SysFader.exeの影響が出なくなるまで戻す。
(3)購入後入れたアプリを一旦アンインストールして、問題が解決したことを確認し、今度はよく確認しながらアプリを入れ直す。
(4)面倒であれば、S10eのD-to-Dリカバリ機能を使って一気に工場出荷時に戻してしまう。
まだ方法はあるでしょうが、パソコンに詳しい方であればご存じのことと思いますので試してください。
書込番号:9013352
0点

間違ってnVidiaのユーティリティをインストールしなかった? SysFaderはその一部だよ。
「プログラムの追加と削除」でnVidiaがあれば削除。見つからなければmsconfigでSysFaderを停止して再起動。
書込番号:9014275
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/03/21 18:48:19 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/06 21:03:39 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/07 13:39:28 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/12 21:47:13 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/19 0:05:45 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/26 7:48:13 |
![]() ![]() |
6 | 2012/06/29 8:17:25 |
![]() ![]() |
8 | 2011/09/14 18:20:46 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/08 19:26:55 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/16 6:44:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


