『解像度』のクチコミ掲示板

2008年12月 6日 発売

IdeaPad S10e 4068AGJ

Atom N270/1GBメモリー/160GB HDDを搭載した10.1型ワイド液晶搭載ミニノートPC。直販価格は49,800円(税込)

IdeaPad S10e 4068AGJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.38kg IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション

IdeaPad S10e 4068AGJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 6日

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション


「IdeaPad S10e 4068AGJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad S10e 4068AGJを新規書き込みIdeaPad S10e 4068AGJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

解像度

2009/02/03 00:13(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

クチコミ投稿数:41件



仕事先に持っていくサブ機として、
モバイルPCの購入を考えています。

簡単な文書作成やインターネットが主な目的で、
HDDタイプで操作性と携帯性が優れ、バッテリのもちがよく、
なおかつ価格も安いということで、
このS10eを第一候補に考えています。

東芝・NEC・ACER・SOTECなども候補にあがっていて、スペックをみると、
解像度がほかの機種 が WSVGA (1024x600)となっているのに、
この機種のみ 1024x576 となっています。
使用に際して、この数字の差で、具体的に何が支障になるのかがわかりません。
初歩的なことで申し訳ないですが、お教えください。

書込番号:9032474

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/02/03 00:55(1年以上前)

画素にして24しか違わないので使用するに当たり支障が出る差ではないかと思います。

書込番号:9032708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/03 01:02(1年以上前)

縦の解像度576に関してはこの掲示板の前のほうでかなり言い尽くされていますので詳細はそちらを見ていただくとして、私の意見としては“使用に際して重大な支障がある機種であれば売上ランキングの上位には来ない”ということですね。あきなつさんの使用目的であれば安心して買っていいと思いますよ。

書込番号:9032739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/02/04 00:20(1年以上前)

返答、ありがとうございます。
そうですよね。たくさんの人が購入されているには、
それなりの理由がありますよね。
購入を考えたいと思います。

もう一つ教えていただきたいのですが…
この機種には、EXPRESSCARD のスロットがあるようですが、
EXPRESSCARDは、PCカードのようなもの、程度の認識ですが、
実際に、どのような使い道があるのでしょうか?
使われている方がいれば教えていただきたいです。

書込番号:9037585

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IdeaPad S10e 4068AGJ
Lenovo

IdeaPad S10e 4068AGJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 6日

IdeaPad S10e 4068AGJをお気に入り製品に追加する <365

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング