


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ
教えて下さい。
出張先で、プロジェクターにつないでパワーポイントで
プレゼンするのをメインに考えていますが、
パワーポイントのスライドショー再生は問題なくこなせますか?
現在、工人社のSA1Fを使っていますが、
動作スピードにストレスに感じています。
U100も検討していますが、デザインはS10eが気に入っています。
S10eお使いの方々、ご教示お願いします。
書込番号:9213058
0点

プレゼン内容によると思いますよ?
軽い内容ならば
工人舎PCでも余裕だし
激重ならば
どんなPCでもストレス感じます。
なので
PCスペックに合わせて
画像、オブジェクト、動画サイズなどに注意して
プレゼンをつくるようにするのが
『正しい対処』
だと私は思っています。
書込番号:9214076
1点

使用中の人さん
レス有り難うございます。
私の場合、パワーポイントのデータ作成は別のPCで作成しており、
スライドショー再生だけをネットブックでと考えています。
使用中の人さんの仰っていることは、ごもっともですが、
時間も無いので、データー量の事を考えないで、どんどんプレゼン作成している次第です。
ちなみに、SA1Fは、軽い内容にしても遅いので、
買い替えを決意しました。
他の方で、パワーポイントのスライドショー再生をメインにお使いの方
いらっしゃったらご教授いただけると嬉しいです。
書込番号:9220292
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/03/21 18:48:19 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/06 21:03:39 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/07 13:39:28 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/12 21:47:13 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/19 0:05:45 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/26 7:48:13 |
![]() ![]() |
6 | 2012/06/29 8:17:25 |
![]() ![]() |
8 | 2011/09/14 18:20:46 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/08 19:26:55 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/16 6:44:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


