


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ
S10eユーザーとなって3日目です。
万一に備えてリカバリディスクを作成しようと思い、過去ログから
http://consumersupport.lenovo.com/en/DriversDownloads/drivers_list.aspx?CategoryID=43
でOneKey Recoveryというソフトをダウンロードしました。
作業に入ったのですが、ステップ1のソースイメージ選択でつまづいてしまいました。
イメージパスの指定では何を指定すればよいのでしょうか?
リカバリ領域(DドライブSERVICEV002)をマイコンピュータで見えるようにして、そこを指定するのでしょうか?
このソフトでリカバリディスクを作った方がおりましたら、お教え願えないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
ちなみに当方、パソコンスキルは高くありません。
書込番号:9800252
0点

OneKey Recoveryで作れたって書き込みを見たような気がするけど、わたしはリカバリUSBを作ったので、それなら答えられるんですが。
(ていうか、最近答えてます。)
>ちなみに当方、パソコンスキルは高くありません。
そういう場合は、素直にリカバリディスクを買う展開だと思います。
高いけど…もっと安くしてくれればいいのにねえ。
書込番号:9800582
0点

たかおうさん
「ディスク購入は最後の手段で」と思っておりまして・・・。
リカバリUSBの作成方法も拝見しました。OneKey Recoveryがダメだったら挑戦してみます。
ありがとうございました。
書込番号:9800780
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/03/21 18:48:19 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/06 21:03:39 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/07 13:39:28 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/12 21:47:13 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/19 0:05:45 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/26 7:48:13 |
![]() ![]() |
6 | 2012/06/29 8:17:25 |
![]() ![]() |
8 | 2011/09/14 18:20:46 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/08 19:26:55 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/16 6:44:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
