IdeaPad S10e 4068AGJ のクチコミ掲示板

2008年12月 6日 発売

IdeaPad S10e 4068AGJ

Atom N270/1GBメモリー/160GB HDDを搭載した10.1型ワイド液晶搭載ミニノートPC。直販価格は49,800円(税込)

IdeaPad S10e 4068AGJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.38kg IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション

IdeaPad S10e 4068AGJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 6日

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション

IdeaPad S10e 4068AGJ のクチコミ掲示板

(2291件)
RSS

このページのスレッド一覧(全356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IdeaPad S10e 4068AGJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad S10e 4068AGJを新規書き込みIdeaPad S10e 4068AGJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

マイク音量について

2009/04/30 14:11(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

スレ主 kichan0506さん
クチコミ投稿数:11件

Skypeなどで利用するマイク音量がとても小さく困っています。
具体的に説明すると下記のような症状です。

@Skypeのエコーテストで,(キーボード左にある)マイクに口を近づけてはっきりと声を出してみても,何か話していることは分かるのですが,話の内容までは聞き取れない録音レベルになってしまいます。

Aアクセサリにある「サウンドレコーダー」で自分の声を録音してみてもSkypeと同じ状態(ほとんど聞き取れない)です。

BなぜかQuick Startで起動したSkypeは,明瞭に聞き取れます。

CQuick Startで起動したSkypeは,マイクに口を近づけなくても普通に話せば明瞭に音を拾っています。

Dテクニカルサポートで2度も丁寧に対応してもらったので基本的な確認や設定は済んでいます。(でも解決しませんでした)

・工場出荷状態へ戻す
・「サウンドとオーディオのプロパティ」の設定やハードウェアテスト
・「マスタ音量」の設定(「マイクボリューム」最大にしています)
・ドライバのアップデート
・BIOSのアップデート

など,過去ログも参考にし,現状考えられることは試してみたのですが改善しません。

そこで皆さんにお聞きしたいのですが,皆さんのideapadのマイク音量はどの程度ですか?

Skypeのマイク音量は明瞭に聞き取れますか?(「何言ってるか分かんない」というレベルではありませんか?)
Quick StartでのSkypeと,XPでのSkypeでのマイク音量には大きな違いがありますか?
「サウンドレコーダー」で声を録音すると,明瞭に聞き取れますか?

ちなみにテクニカルサポートからは,「メーカー側でも確認したが,このPCのマイク音量は元々小さいです」と言われてしまいました。

書込番号:9470682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2009/04/30 15:21(1年以上前)

姉妹機の方にこういう書き込みがありますが、参考になりますか?
当方s9eで、スカイプ使わないのでマイクはさっぱりですが。

価格.com - 『マイクの感度』 Lenovo IdeaPad S9e 40682EJ のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000024332/SortID=9469410/

書込番号:9470893

ナイスクチコミ!1


スレ主 kichan0506さん
クチコミ投稿数:11件

2009/04/30 17:00(1年以上前)

たかおうさん,早速のレスありがとうございます。

参考ページを参照しましたが,既にこの設定は確認済みでした・・
でも,治った人がいるので希望が持てます。。

書込番号:9471210

ナイスクチコミ!0


スレ主 kichan0506さん
クチコミ投稿数:11件

2009/04/30 20:35(1年以上前)

追加報告です。再度,サポート電話をしました。

すると,サポートセンターにあるideapad3台ともマイク音量が小さいそうです。

僕のPCと同様,ハードウェアテストでもサウンドレコーダーでもほとんど聞き取れない音量レベルだそうです。「これでは使えないですね」とサポートの方と意見が一致しました。

この掲示板では,同様の症状が治ったという報告もあるわけで・・
個体差があるのでしょうかねぇ??
なんとも不思議です。。

書込番号:9472076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/30 21:54(1年以上前)

Ideapad内蔵マイクですが、30cmほど離れて特に問題なくSkypeできています。
たまにファンがうるさいと言われるときもありますが・・・

修理に出してみてはいかがでしょうか?

書込番号:9472514

ナイスクチコミ!1


スレ主 kichan0506さん
クチコミ投稿数:11件

2009/04/30 22:44(1年以上前)

ちいちゃいおっちゃーん さん

そうなんですか!?
それは心強いコメントです。

一応,サポートの方もさらに数機種で試しくれ,それでも改善しない場合は開発にも問い合わせてくれるらしいです。結果は,GW明けとのことです。

本当は修理して欲しいんですけどねぇ。。

書込番号:9472862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/04 14:16(1年以上前)

ユーザーレビューの中に以下の記述があります。
参考になれば幸いです。

http://presence.blog.so-net.ne.jp/2009-04-13

130万画素のウェブカメラも搭載されている。知人とSkypeをしてみたが、マイク感度も実によく安定して通信することができた。もはや携帯キャリアのテレビ電話のクオリティを凌駕するものと言える品質である。

書込番号:9489958

ナイスクチコミ!0


tomeyeさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/05 11:42(1年以上前)

試してみました。デフォルトだと確かにマイク感度が低すぎです。
スピーカに口を寄せても聞き取れませんでした。
紹介されていたマスタ音量画面のオプションで、ブーストを有効にすると、
一応聞き取れるようになりましたが、ノイズも大きくなり使えません。
そこで、コントロールパネルで、「Realtek HDオーディオ設定」を開き、
ミキサータブで、ブーストを有効に、
マイクタブで、ノイズ抑制を有効にすると、ちょうどよくなりました。
Skypeのテストサービスで普通に使う位置からしゃべっても聞き取れます。
なお、ブーストの影響なのかもしれませんが、最初音量が不安定です。
相手に確認してから話し始めたほうがよさそうですね。

書込番号:9494445

ナイスクチコミ!1


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2009/05/05 11:48(1年以上前)

おはようございます、おこまりですね。

さてご質問の件ですが、
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-0185264
こちらに 「Realtek ハイ・デフィニション・オーディオ・ドライバー」の
アップデート版があがっています、試してみてください。

書込番号:9494470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RAMDISKを入れてみた

2009/04/30 00:35(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

クチコミ投稿数:376件 IdeaPad S10e 4068AGJのオーナーIdeaPad S10e 4068AGJの満足度4

gavotteのramdiskを入れてみました
BIOSさえ対応していればWindows管理外の領域もRAMDISKに使える優れもののようですが、残念ながら2GBまでしか認識しないシステムなので、RAMDISK分は2GBから引かれてしまいます
まぁ、キャッシュやテンポラリファイルなんかを必要とするソフトにはいいかもしれませんね
ちなみに、HDBENCHでの結果(抜粋)は

内蔵HDD(5400RPM)
Read Write Copy Drive
55500 46799 2670 C:\100MB

RAMDISK
Read Write Copy Drive
812698 812698 23378 R:\100MB

当たり前といえば当たり前ですが、何かいい使い道は無いですかねぇ

※私の環境では、インストール後再起動に一度失敗します ご利用は計画的に

書込番号:9468919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

ロゴ剥がれる。。

初書き込みとなります。

ブルーなんですが、大変気に入って使ってます。

ネットで注文し、届いたのは4日前。
なのに表の「Lenovo」のロゴの「e」の部分が一部、剥がれてしまいました。
(画像見えますかね?)

やはり表の指紋やくすみが気になり、普通の布で丁寧に拭いていたところ、
ロゴに引っかかってしまいました。。。

自分の不注意と自覚してます。
ですので文句は言いません。

皆さんも気を付けてくださいね。
という呼びかけです。


あとは、この口コミを見て、購入の決定と
設定の参考にとさせてもらって、ありがとうございます。

書込番号:9463693

ナイスクチコミ!0


返信する
フラーさん
クチコミ投稿数:86件

2009/04/29 05:37(1年以上前)

駄目元で、レノボにрキる。
多分、対応してくれると思います。

スマートセンター

0120-20-5550

※受付時間 9:00〜18:00(毎月第二日曜、祝日、12月30日〜1月3日を除く)

※型式、シリアル番号が必要なので購入証明書を手元に。

書込番号:9464108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/01 00:59(1年以上前)

明日日中、
ダメ元でTELしてみますねー。

ありがとうございます。

書込番号:9473707

ナイスクチコミ!0


tak1970さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/03 00:10(1年以上前)

こんにちは。
私も今朝「e」の字の端がはがれているのに気づきました。
RC用の薄手の両面テープで貼ってみましたが、時間がたつと、はがれてしまいます。
私もrenovoに連絡してみます。

書込番号:9482861

ナイスクチコミ!0


tak1970さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/13 21:38(1年以上前)

5月3日にサポートに連絡
5月8日に引き取り
5月12日に戻ってきました。
「e」のロゴのみのはりかえでしたが、無事修理終了です。
もちろん無償でした。

書込番号:9538710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/05/13 21:57(1年以上前)

tak1970さん 
>「e」のロゴのみのはりかえでしたが、無事修理終了です。
もちろん無償でした。

なんでなみだ目なの?
無事修理完了したんだから笑顔じゃないの?

書込番号:9538837

ナイスクチコミ!0


tak1970さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/14 21:33(1年以上前)

ですね。うっかりしてました。

書込番号:9543495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/27 23:40(1年以上前)

本日有楽町ビックでブルーの機種を触っていましたが、全く同じようにeの文字の
ロゴが剥がれていました。全体的に貼りが甘いのではないでしょうか?

書込番号:9613786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

解像度の心配、教えてください。

2009/04/28 12:21(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

クチコミ投稿数:18件

この機種の購入を考えています。
用途は、仕事先でのPowerPointによるプレゼンと
たまに、ネットを使うだけです。
そこで、仕事先では、エプソンのプロジェクターや他の会社のプロジェクターを使うんですが、解像度が(1024×576)気になっています。
某Y橋カメラの店員さんに聞いても、明快な答えが返ってきませんでした。

どなたか、明快に教えてください。
当方、あまり詳しくないので・・・。

また、他の機種で、冒頭の用途に適した、5万円以下の製品がありましたら、教えていただけるとうれしいです。

書込番号:9460090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件 IdeaPad S10e 4068AGJのオーナーIdeaPad S10e 4068AGJの満足度4

2009/04/28 12:24(1年以上前)

いまいち質問の内容が明快でないのですが(W
VGAコネクタを通して別の解像度で外部ディスプレイに表示することは可能ですよ

書込番号:9460101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/04/28 21:56(1年以上前)

本日ヤマダさんに行って購入しようとしたら、東芝のダイナブックUXを勧められ、
そちらにしようと思っています。
返信ありがとうございました。

書込番号:9462356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件 IdeaPad S10e 4068AGJのオーナーIdeaPad S10e 4068AGJの満足度4

2009/04/29 00:17(1年以上前)

なんだか質問の意図がはっきりしないまま解決してしまったようですね
関わりついでに最大解像度を調べてみたら1600*1200のTrueColorでした
もっとも、プロジェクターの場合にはそんな解像度は必要ないでしょうね
それよりも、パワポがさくさく動くかどうかが問題かもしれません
私のは2GBにメモリを増やしてありますが、ちょっとしたアニメーションくらいなら別に問題なくプレゼンできますよ(PPT2003ですが)

ご参考まで

書込番号:9463423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/04/29 00:48(1年以上前)

何を質問したいのか、わからないですよね。

>解像度が(1024×576)気になっています。
気になっているから、何なのでしょうか?

>某Y橋カメラの店員さんに聞いても、明快な答えが返ってきませんでした。
何をどう聞いたのでしょうか?

書込番号:9463584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビック、ヨドのポイント

2009/04/27 18:17(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

スレ主 chaobooさん
クチコミ投稿数:334件 IdeaPad S10e 4068AGJのオーナーIdeaPad S10e 4068AGJの満足度4

ビックカメラ、ヨドバシカメラともに、

42,800円の20%還元です。

20%以上のポイントは無理でしょうか?


もう1台ほしいと思っています。

私が買った2ヶ月前は、ヤマダで44,800円の
22%還元でした。

書込番号:9456401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 始めから入ってるノートン

2009/04/26 18:19(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

スレ主 Jotterさん
クチコミ投稿数:7件

このサイトを見させてもらって購入しました。

さて素朴な質問で失礼します。
始めから入ってるノートンは有効期限付きでしょうか。
購入1ヶ月くらいですが,まだ生きているようです。

よろしくお願いします。

書込番号:9451747

ナイスクチコミ!0


返信する
北森男さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:58件

2009/04/26 18:33(1年以上前)

普通は3ヶ月くらいの期限付きです。製品仕様に書いてあるはずです。それを自分で確認しようともせずに他人に聞くのは、あまりにもセキュリティに対する意識が低すぎます。

書込番号:9451801

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2009/04/26 18:36(1年以上前)

90日間です。

specに記載がありますので確認してください。

書込番号:9451820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/04/26 18:37(1年以上前)

レノボのHPにアクセスしても
情報が載ってなかったのでわからないんですけど

ありがちなのは90日体験版ってパターンです
そのままあと2ヶ月ほど様子を見ては?

書込番号:9451828

ナイスクチコミ!0


さるとさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件 NEGOYA 

2009/04/26 23:49(1年以上前)

確かセットアップしてから90日ですよー

右下のタスクトレイでノートンのアイコンをダブルクリックしたら
あと○○日 と画面下のほうに出てくるはずですが・・

書込番号:9453627

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jotterさん
クチコミ投稿数:7件

2009/04/27 00:49(1年以上前)

ありがとうございました。
わかりました。

たぶん試用版だろうとは思いましたが,
初めにもらったカタログにも書いてなかったようだし,
マニュアルはご存知のとおりほぼ1枚の紙。
どこにも書いてなかったような。。

他社のネットブックもマニュアルがないらしく,
だからこそこういうページの意味があるのでは。

ケータイでもあの厚さのマニュアルありますもんね,
マニュアルのコスト省いて安くしてるのじゃないかと
思うくらいです。

多くの方が書いておられるように,このパソコン性能的には
ふつうのノートで,違いといえば画面が小さいのと,
マニュアルがほとんどないに等しいことくらいだと思っています。

書込番号:9453951

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「IdeaPad S10e 4068AGJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad S10e 4068AGJを新規書き込みIdeaPad S10e 4068AGJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IdeaPad S10e 4068AGJ
Lenovo

IdeaPad S10e 4068AGJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 6日

IdeaPad S10e 4068AGJをお気に入り製品に追加する <365

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング