
このページのスレッド一覧(全356スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2009年2月3日 21:34 |
![]() |
1 | 5 | 2009年2月4日 00:28 |
![]() |
2 | 3 | 2009年2月3日 21:53 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年2月3日 18:11 |
![]() |
0 | 3 | 2009年2月4日 00:20 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月2日 18:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ
本日購入しましたが、簡単なユーザーガイドが添付されているだけで、製品の取り扱いマニュアルがありません。そのため、どのように扱ったらよいのかさっぱりわかりません。メーカーのホームページにもそれらしいものはなく困っています。最近のパソコンはこんなものなのか、lenovoだからなのか分かりませんが、どなたか、ご存知の方がおられましたら教えていただけませんでしょうか。
0点

ビバ東京さん、こんにちは。
下記のページの上部に小さいですが「サポート」があります。
そこへポイントを合わせると「トラブルシューティング」「マニュアル」「ヒント集」といったものがありました。
「レノボのネットブック、IdeaPad S10e 日本初登場!」
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/special-offers.workflow:ShowPromo?LandingPage=/All/Japan/PUBLIC/Portals/ps_s10e&re=home_A_jp&ipromoID=jphpa02212&(途中でリンクが切れてしまうので、コピー&ペーストして下さい)
ユーティリティソフトの使い方等は、それぞれのソフトのヘルプを見られてはどうでしょうか。
書込番号:9035931
0点

最近のパソコンはメーカー、グレード問わず冊子マニュアルは最小限しか添付しない傾向になっていますね。
それはさておき、レノボのサポートにはマニュアルありますね。
http://download.boulder.ibm.com/ibmdl/pub/pc/pccbbs/mobiles_pdf/45n3684.pdf
ローカライズされてないんで全文英語ですけど。
書込番号:9036025
0点

カーディナルさん
早速のご返事ありがとうございました。ご指摘のサポートの中のマニュアルの中に、「ハードウェア保守マニュアル」というものがあり、これが製品マニュアルだと思うのですが、残念ながら英語版しかありません。小生英語を見るだけで鳥肌が立つくらいなので、ユーティリティソフトのヘルプ等を見ながらトライアンドエラーを繰り返すしかないんでしょうかね。
書込番号:9036104
0点

ちゅちゅ吉さん、ビバ東京さん、こんにちは。
まさか英語版しかないとは思いもよりませんでした。
普通のデスクトップならともかく、この種のネットブックだとマニュアルの必要性は高そうなのに…
もし不明な点等があれば、Lenovoのサポートへ問い合わせるしかないのかもしれません。
書込番号:9036334
0点



ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ
ビックカメラコムで44,800円、20ポイントで購入しました。
早速ギャオ動画を見ようとしましたが、旨く映りません。
やはり、メモリー不足でしょうか。
どなたか知っている方、いらっしゃいましたら教えてください。
今は、ノーマル状態です。
0点

解像度: 1024×768 pixel
この条件を満たしてないからじゃないですか?
過去スレにありますが、
http://blog.goo.ne.jp/ideapads10e/e/8b57079992f2da515c0fba5a7667c38f
を参考に解像度を変えて試してみては。
書込番号:9035659
0点

メモリは1GBあるので十分だと思います。
詳しい状況が書かれていないのでなんとも言えませんが、
とりあえず以下で再生環境など確認されてはいかがですか。
http://www.gyao.jp/support/
書込番号:9035661
0点

ウチは箱から出した状態でギャオ快適に見られましたよ?
書込番号:9036428
0点

皆さんありがとうございました。
色々いじっていたら、上手く映りました。
電源がバッテリーになっていたかもかもしれません。
書込番号:9036502
1点



ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ
それなりのパーツを使っているからでは?
後は販売政策上かな?
書込番号:9035688
1点

4万で売っても利益が出るようなパーツ・人員を使ってるから
書込番号:9036468
1点



ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ
こんにちは。先日購入したのですが、マイピクチャなど開くと、すぐに表示されず、壁紙が透けた表示になり、2分くらい待つとフォルダが表示されます。私だけの現象でしょうか?何か対処法があれば教えて下さい。
0点

>私だけの現象でしょうか?何か対処法があれば教えて下さい。
あきらかに異常。
買ったばかりで弄ってないなら初期不良の可能性ありかな?
書込番号:9035300
0点



ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ
仕事先に持っていくサブ機として、
モバイルPCの購入を考えています。
簡単な文書作成やインターネットが主な目的で、
HDDタイプで操作性と携帯性が優れ、バッテリのもちがよく、
なおかつ価格も安いということで、
このS10eを第一候補に考えています。
東芝・NEC・ACER・SOTECなども候補にあがっていて、スペックをみると、
解像度がほかの機種 が WSVGA (1024x600)となっているのに、
この機種のみ 1024x576 となっています。
使用に際して、この数字の差で、具体的に何が支障になるのかがわかりません。
初歩的なことで申し訳ないですが、お教えください。
0点

画素にして24しか違わないので使用するに当たり支障が出る差ではないかと思います。
書込番号:9032708
0点

縦の解像度576に関してはこの掲示板の前のほうでかなり言い尽くされていますので詳細はそちらを見ていただくとして、私の意見としては“使用に際して重大な支障がある機種であれば売上ランキングの上位には来ない”ということですね。あきなつさんの使用目的であれば安心して買っていいと思いますよ。
書込番号:9032739
0点

返答、ありがとうございます。
そうですよね。たくさんの人が購入されているには、
それなりの理由がありますよね。
購入を考えたいと思います。
もう一つ教えていただきたいのですが…
この機種には、EXPRESSCARD のスロットがあるようですが、
EXPRESSCARDは、PCカードのようなもの、程度の認識ですが、
実際に、どのような使い道があるのでしょうか?
使われている方がいれば教えていただきたいです。
書込番号:9037585
0点



ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ
昨日、レノボ4068AGJを購入しました。
純正のメモリが高いので増設はしませんでした。
メモリメーカーで何を選んでいいか良くわかりません。
どこで、どこの、何を買うのがベストかご教示ください。
0点

メルコやIOでPC型番入れて検索し、それを大手量販店で買えば。
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/
http://www.iodata.jp/product/memory/
書込番号:9030186
0点

うちのには、これの2Gを付けました。
1Gだと、1,048円(+210円 送料)で買える。
Kingston SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB
http://item.rakuten.co.jp/donya/63792/#cat
2Gだと、1,899円(+210円 送料)です。
Kingston SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB
http://item.rakuten.co.jp/donya/63793/#cat
書込番号:9030256
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


