IdeaPad S10e 4068AGJ のクチコミ掲示板

2008年12月 6日 発売

IdeaPad S10e 4068AGJ

Atom N270/1GBメモリー/160GB HDDを搭載した10.1型ワイド液晶搭載ミニノートPC。直販価格は49,800円(税込)

IdeaPad S10e 4068AGJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.38kg IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション

IdeaPad S10e 4068AGJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 6日

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション

IdeaPad S10e 4068AGJ のクチコミ掲示板

(2291件)
RSS

このページのスレッド一覧(全356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IdeaPad S10e 4068AGJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad S10e 4068AGJを新規書き込みIdeaPad S10e 4068AGJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

全画面表示

2009/09/13 10:31(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

スレ主 mari_koさん
クチコミ投稿数:24件

internet explorerを2つ以上立ち上げると、最初のウインドウ以外は全画面表示になりません。何か対処方法がありますか?

書込番号:10145432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/09/13 10:56(1年以上前)

InternetExplorer7以上であれば、
ツール→インターネットオプション→(タブの)設定→ポップアップの発生時の設定を、常に新しいタブでポップアップを開くにしてみては。

書込番号:10145529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/09/13 12:36(1年以上前)

資料(クリックで拡大)

InternetExplorer7以上ってことを踏まえ
もうひとつの手段としてCtrlを押しながらクリックすると
新しいタブでアドレスを開けます

書込番号:10145967

ナイスクチコミ!0


スレ主 mari_koさん
クチコミ投稿数:24件

2009/09/13 16:48(1年以上前)

ヒメマルカツオビシムシさん 万年睡眠不足王子さん

>もうひとつの手段としてCtrlを押しながらクリックすると
>新しいタブでアドレスを開けます

この方法は、タブではなくて新たなウインドウを開いたときの解決方法ですか?




書込番号:10146921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/09/13 19:21(1年以上前)

資料1(クリックで拡大)

資料2(クリックで拡大)

資料3(クリックで拡大)

資料4(クリックで拡大)

ぼくのレスの意図は
上記資料の1〜3番で

ヒメマルカツオビシムシさんのレスの意図は
上記資料の4番です

いずれにしてもウィンドウを開くんじゃなくて
タブを開くから全画面表示になりますが
ヒメマルカツオビシムシさんの方が
面倒がなくていいかもですね

書込番号:10147633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/09/13 19:31(1年以上前)

スレ主さん的にはタブがあまりお好きではないのかな。慣れれば便利だと思うけど。最大表示のものがいくつあっても見れるのは1つなのだし、散らかると面倒なのでタブ化した方がいいと思うけど。

あとどうでもいいですけど、ヒメマルカツオ「ビ」シムシではなくて、ヒメマルカツオ「ブ」シムシです。まあどっちでもいいけど。

書込番号:10147684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/09/14 09:22(1年以上前)

ヒメマルカツオブシムシさん

お名前の間違いを深くお詫びいたします<(_ _)>

書込番号:10150958

ナイスクチコミ!0


スレ主 mari_koさん
クチコミ投稿数:24件

2009/09/14 21:32(1年以上前)

ありがとうございます。

ホームページ内のリンク先をクリックすると新たなウインドウが開きますよね。
そのときにも、全画面表示したい場合はどうしたら良いのですか?

しつこくてすみません。

書込番号:10153696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/09/14 21:40(1年以上前)

多分それが
ぼくがレスした内容かと思います

つまりCtrlを押しながらクリックしてみてください
新しいウィンドウじゃなくて新しい「タブ」で開くから
全画面表示になってると思います

書込番号:10153763

ナイスクチコミ!0


スレ主 mari_koさん
クチコミ投稿数:24件

2009/09/16 20:32(1年以上前)

お二人にはご迷惑をかけてすみません。私の知識不足でご迷惑かけました。

また迷惑かけますが、知っていたなら教えてください。2chをよく閲覧するのですが、
デスクトップPCでは必要なかったのに新着メッセージを常に見るためにマウスをたくさん
動かすのが面倒です。新着50件でなく、前回読んだメッセージの次から読みたいのです。
これも解像度の関係ですか?

書込番号:10163862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

スレ主 chinchillaさん
クチコミ投稿数:28件

現物のみでしたが白で。
私は紺で新品で同じ値段にしてもらえました。
ここのレビューも良かったので、たった今急いで戻って買ってきました。
後は白の現物1品だけだと思います。

書込番号:10110214

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/09/08 19:45(1年以上前)

でもそれって、イーモバに加入する必要があるんですよね?

書込番号:10121197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:24件

2009/09/09 09:58(1年以上前)

イーモバ加入する条件なら高すぎるでしょ。
PC本体の価格かと。

書込番号:10124356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機三宮ラビ 29800円23%

2009/08/30 07:09(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

クチコミ投稿数:54件

昨日、ワープロ、インターネット、ブルートゥース利用のためにこのパソコンを購入しました。
過去のクチコミを見ていると29800/23%そこまで安くなさそうですが、僕的には満足しています。
キーボードは打ちやすく、満足しています。
動作も順調です。
このパソコンを外に使って利用したいのですが、無料で利用できるインターネット環境がある場所はありますか?
マックなどは公衆無線lanに登録しないと無理だったような・・・。

書込番号:10071760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/08/30 07:18(1年以上前)

フリースポット(サービス名です)は以下から確認してください。
http://www.freespot.com/index.php

書込番号:10071779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/08/30 14:43(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:10073267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶テレビに接続

2009/08/25 07:20(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

クチコミ投稿数:497件 IdeaPad S10e 4068AGJのオーナーIdeaPad S10e 4068AGJの満足度4

このノートパソコンを愛用しています。
普段ネットみる程度の使用方法しか使っていなかったのですが、モニターの外部出力を利用して40型の液晶テレビに接続してみたら解像度も調節できてGyaOでの映画も鮮明に見れました。
一度試せる環境のある方はやってみてください。使用用途が増えますよ。

書込番号:10046784

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

クチコミ投稿数:17件 IdeaPad S10e 4068AGJのオーナーIdeaPad S10e 4068AGJの満足度5

赤いランプが点灯しています

みなさん、こんばんは。
S10eの前面にあります、ワイヤレスLANのインジケーターランプについて質問させていただきます。

当方5月に購入し、現在まで使用していますがワイヤレスLANのインジケーターランプの色と点滅の仕方が1ヶ月ぐらい前から、以前と異なっています。

詳しく説明しますと・・・
○以前は電源ON後、ワイヤレスLANインジケーターランプが青と薄紫交互に点滅し、ワイヤレスLAN接続が成功した後、インターネット通信中は「パパパパパッ」と青いランプが点滅していました。ワイヤレスLAN親機のアクセスランプとほぼ同調していました。

○しかし1ヶ月ぐらい前から、添付の画像のように電源ON後すぐに赤色のランプが点灯→通信中ゆっくり点滅になっています。ワイヤレスLAN親機のアクセスランプの点滅速度と同調していません。

無線LAN環境は、バッファロー製AirStationにクライアントマネージャ3でAOSS接続しており、セキュリティレベルはWPA−PSK(AES)です。
その他、セキュリティソフトをソースネクストのウイルスセキュリティZEROに変え、プリンターのユーティリティソフトをインストールした程度です。

そこでlenovoスマートセンターに問い合わせたところ・・・
1、無線LAN通信が正常にできていれば異常でない。
2、無線LAN親機のアクセスランプの点滅スピードとは同調しない。
3、インジケーターランプに異常を知らせる機能はない。
4、設定で以前の色、点滅に戻すことはできない。
等と言われました。

確かに、インターネットは正常にワイヤレスでできているのですが、インジケーターランプの色、点滅が以前と違うので気になっております。

私と同じ症状が出ている方や情報をお持ちの方はお手数ですが、ご教授いただけると幸いです。よろしくお願いします。 

書込番号:10039834

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/08/23 19:50(1年以上前)

>以前は電源ON後、ワイヤレスLANインジケーターランプが青と薄紫交互に点滅し
>しかし1ヶ月ぐらい前から、添付の画像のように電源ON後すぐに赤色のランプが点灯
ということは、OSやソフトがうんぬんとかではなくて、機械的なものだと想像します。
とりあえず、PCのバッテリーとコンセントを抜いて2,30分放置してから、PCを立ち上げてみてはどうですか。

書込番号:10039893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 IdeaPad S10e 4068AGJのオーナーIdeaPad S10e 4068AGJの満足度5

2009/08/24 10:04(1年以上前)

おはようございます。
ヒメマルカツオブシムシさん、ご回答ありがとうございます。
バッテリーとACアダプターを取り外し30分放置。その後、再度バッテリーを取り付け起動してみましたが、やはり解消されませんでした。

他のカキコミを見てもワイヤレスLANのインジケーターランプについての内容は見当たらないんですよね。。

書込番号:10042480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/19 08:43(1年以上前)

こんにちは!
うちのS10eも同じですよ。
多分 赤と青の照明が内蔵されていて、青は点きっぱなしで赤が付いたり消えたりするのが正常なんだと思います。
その常時点灯している青が切れたために赤で点滅してると予想します。
その症状が大量に発生してるので認めたくないんでしょう(笑)

その辺がレノボですね

書込番号:13518782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 IdeaPad S10e 4068AGJのオーナーIdeaPad S10e 4068AGJの満足度5

2011/09/20 06:35(1年以上前)

石狩のパパさん、おはようございます。

ご丁寧なご回答をいただきありがとうございます。
かなり前に書き込んだ記事ですので、自分でも忘れかけていました(^_^;)

なるほど同じ症状が出ている方がいらっしゃるんですね。
今現在も状況は変わらず赤いランプが点滅していますが、問題なく無線LANが使えていますので、そのまま使ってます。

書込番号:13523425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

\9,980 (50台) ヤマダ電機NEW松戸本店

2009/08/21 20:11(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

スレ主 BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件

店内限定
lenovo 4068AGJ 9980円 先着50

22日〜23日、土日も店内で、先着商品があると思います。

ヤマダは転売対策で、随時追加策をやってるので、タイムセールの時間に商品を出してくるみたいです。
その時に、ノートパソコンエリアで待機してたら、買えると思いますよ。

書込番号:10030207

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件

2009/08/21 20:12(1年以上前)

lenovo 4068AGJ は、21日の商品です。
土日も特価品でますよ

書込番号:10030216

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IdeaPad S10e 4068AGJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad S10e 4068AGJを新規書き込みIdeaPad S10e 4068AGJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IdeaPad S10e 4068AGJ
Lenovo

IdeaPad S10e 4068AGJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 6日

IdeaPad S10e 4068AGJをお気に入り製品に追加する <365

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング