IdeaPad S10e 4068AGJ のクチコミ掲示板

2008年12月 6日 発売

IdeaPad S10e 4068AGJ

Atom N270/1GBメモリー/160GB HDDを搭載した10.1型ワイド液晶搭載ミニノートPC。直販価格は49,800円(税込)

IdeaPad S10e 4068AGJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.38kg IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション

IdeaPad S10e 4068AGJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 6日

  • IdeaPad S10e 4068AGJの価格比較
  • IdeaPad S10e 4068AGJのスペック・仕様
  • IdeaPad S10e 4068AGJのレビュー
  • IdeaPad S10e 4068AGJのクチコミ
  • IdeaPad S10e 4068AGJの画像・動画
  • IdeaPad S10e 4068AGJのピックアップリスト
  • IdeaPad S10e 4068AGJのオークション

IdeaPad S10e 4068AGJ のクチコミ掲示板

(2291件)
RSS

このページのスレッド一覧(全356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IdeaPad S10e 4068AGJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad S10e 4068AGJを新規書き込みIdeaPad S10e 4068AGJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

プロジェクターとの接続

2009/06/18 08:48(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

スレ主 kobokenさん
クチコミ投稿数:3件

S10e 4068AGJ購入を検討していますが、パワーポイントでプレゼンのためにプロジェクターに接続して使用できるかどうか、仕様書などを見ても分かりません。どなたか教えていただければありがたいのですが。・・・

書込番号:9717787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件

2009/06/18 10:02(1年以上前)

今時わざわざプロジェクターへ接続可能と書かれたPCは無いと思います。
ポイントはアナログディスプレイ端子(VGA、アナログRGB、D-Sub15等呼び方は色々)です。

この端子さえ付いてればまず普通のプロジェクターへの接続は出来ます。
s10eの場合はVGA端子と表記があるようですね。

書込番号:9717993

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件

2009/06/18 11:02(1年以上前)

ちなみに一般的なプロジェクタの解像度は1024×768です。
対してS10eの画面解像度が1024×576なので、プロジェクタ接続時はPC側の画面が変わります。
画面からはみ出した部分はスクロールさせて表示する形になります。

書込番号:9718203

Goodアンサーナイスクチコミ!0


NAKA4649さん
クチコミ投稿数:16件

2009/06/18 11:37(1年以上前)

私の場合何回か使用しましたが映し出された方がセーフモードのような感じでした。
プロジェクターとの相性かなぁ・・・
と思いそのままプレゼンは続けましたが・・・
正常に写るようにできる設定があるのか?わかりませんが。

書込番号:9718321

ナイスクチコミ!1


スレ主 kobokenさん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/18 11:51(1年以上前)

ひまJINさん
NAKA4649さん

早速のレスありがとうございます。
SOTECモデルはプロジェクター接続は可能で専用の接続ケーブルが付属していますが、やはりS10eモデルはそこまでの保証をしていないのでしょうね。
一度ショップで両方を見てどちらかを購入します。
もうA4ノートを運ぶのはしんどくなっています。

書込番号:9718371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/18 23:39(1年以上前)

ノートパソコンは殆どの機種でできます。
私のPCはこの機種ではありませんが768×600ですが表示できます。
画面のプロパティで解像度を色々選択できます。
プロジェクタではないですが液晶テレビにつないで良く使っています。
詳しくは
http://hp723.blog26.fc2.com/blog-entry-6.html

書込番号:9721591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件 IdeaPad S10e 4068AGJのオーナーIdeaPad S10e 4068AGJの満足度4

2009/06/19 00:55(1年以上前)

>対してS10eの画面解像度が1024×576なので、プロジェクタ接続時はPC側の画面が変わります。
クローンにしなければ、本体と外部ディスプレイの解像度は変わっていても大丈夫です
ですから、使用するソフトによっては作業領域を外部の高解像度ディスプレイにしてツールパレットなどを本体に置くことも可能です

書込番号:9722013

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kobokenさん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/28 16:28(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
S10e 4068AGJ注文し、一昨日受け取りました。
次は、ポータブルプロジェクターの購入を検討します。

書込番号:9771135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ギャルゲーはできますか?

2009/06/28 03:24(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

クチコミ投稿数:4件

CLANNADのようなギャルゲーは、そこそこ快適にできますか?
あと、どの程度のゲームができるか教えてください。

書込番号:9768836

ナイスクチコミ!1


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/06/28 04:20(1年以上前)

翻訳蒟蒻さんこんばんわ

CLANNADの動作環境を見ますとFullVoice版で、PentiumIII 1GHz以上と有りますから、3Dゲームと
違い、UMPC程度のスペックでも十分動作する環境と思われます。

3Dゲーム系でしたら、ハイスペックのグラフィックボードなどが必要ですけど、このゲームでしたら、
問題ない範囲と思われます。

http://key.visualarts.gr.jp/product/clannad/environment/

書込番号:9768895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/06/28 08:42(1年以上前)

おもいっきりマルチですね。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

書込番号:9769310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

多分底値

2009/06/24 00:59(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

スレ主 @yota+さん
クチコミ投稿数:20件

さすがにそろそろ底値ですね。

http://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=1000-00419283-00000001

IOプラザで会員登録すれば30800円+5%、ブラックシルバー200台限定でした。

狙っている方はお早めに・・・。

書込番号:9748722

ナイスクチコミ!4


返信する
利男さん
クチコミ投稿数:10件

2009/06/27 14:02(1年以上前)

昨日注文してみました
まだブラック、ホワイト共に在庫は有るようです
支払いは佐川の代引きのみ限定でした 
送料、代引き手数料共に無料です

私は出張で格安航空会社を使う機会が多くビデオ、音楽、新聞、雑誌、食事が無い機内でIdeaPad S10eを購入する事で時間を有効に使えればといいなと思っています  食事以外の部分は十分補ってくれるでしょう
 
この値段であれば格安運空会社を1回使えば元が取れてしまいます(笑

最近のパソコン、エアチケット共に本当に安くなりました








書込番号:9765271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/06/27 21:34(1年以上前)

僕も今日注文しました。
自動返信のメールは返ってきましたが、注文確定は週明けを待たなければなりませんねえ。
在庫切れ!なんてことになってなきゃいいんですが・・・

書込番号:9767144

ナイスクチコミ!0


y-sasaさん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/28 00:46(1年以上前)

24日勢いで注文して、妻にどう説明しようか、どう使うか、それらを考えているうちに、仕事中の携帯電話に見知らぬ電話番号「佐川急便ですけど」のお届け事前連絡の声、「突然用事が出来て自宅は不在」と伝え、妻のいる自宅へ向かわせずセンター止めへ変更、会社帰りに引き取りに行き夜のうちに開梱、妻へは「会社のパソコンが変わった」と伝え現在のレスをS10eで作成しております。
なかなかの使い心地で満足しております。これもってどこに出かけようかな?。これから考えよ!
※今年3月にhpのノートPC購入したばっかりなのに!

書込番号:9768369

ナイスクチコミ!0


利男さん
クチコミ投稿数:10件

2009/06/28 01:44(1年以上前)

へっぽこ大将さん
私も注文確定メールは届いていません
確定メール無しで送って来ることは無いとは思いますが代引きなので早めに連絡して欲しいものです
でも何故代引きなのに発送出来ないのか不思議な感じです
在庫切れ?

y-sasaさん
私もA4ノートとディスクトップを使用していますがこのIdeaPad S10eの用途は全く違う物だと思っています
と言うより自分にそう言い聞かせています(汗

IdeaPad S10eはバッテリーの容量が大きいのでお出かけPCにうってつけですね
映画2本くらい見れそうです 
でも物が来ない事には始まりません(涙





書込番号:9768632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

型番について

2009/06/27 11:43(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

クチコミ投稿数:5件

S10e の型番ってたくさんあるのですが、大きく違うところとかあるのでしょうか?
ぜひ教えてください

書込番号:9764736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/06/27 11:47(1年以上前)

メーカーサイトに違いが載っているよ。

書込番号:9764763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/06/27 11:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。
メーカーサイトを色々見たのですが探せなくて・・・

書込番号:9764778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/06/27 12:19(1年以上前)

>メーカーサイトを色々見たのですが探せなくて・・・

商品ページの右側にPDFファイルであるじゃん。どこ見てんの?(^^;

書込番号:9764915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/06/27 12:22(1年以上前)

それを見ても意味があまりわからなくて・・・
初心者なので・・・^^

書込番号:9764924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/06/27 12:23(1年以上前)

じゃ、気にしないこと。

意味わからないなら使ってもわからないと思うからね。

書込番号:9764925

ナイスクチコミ!2


d-maruさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:36件

2009/06/27 12:27(1年以上前)

これは比較しづらいページですね。
同じチップセットの表記が違ったり。
プリントアウトしてから見比べた方が良いかもしれません。
ぱっと見、色が違うだけのような気がします。

書込番号:9764944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/06/27 12:28(1年以上前)

自分で使うわけではないので困ってます。
どなたか教えていただけないでしょうか?

書込番号:9764949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/06/27 12:36(1年以上前)

d-maruさんありがとうございます。

プリントアウトして見比べてみます。なんか、色が違うのと発売日が違うだけのような気がして・・・

書込番号:9764969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/27 14:09(1年以上前)

はじめに自分でできる事はやってから質問したら回答も変わってきますよ
今回のhpを見に行ってないですが

S10eの型番の違いを見るのにpdfを印刷して比較したのですが
発売日と色が違うだけにしか見えないのですが
いったいどこが違っているのでしょうか?と質問したら
他にもここが違うんですよなんて回答ついたでしょうに

ちなみに同じような型番でしたら
付属ソフトやCPUあたりが違うのが一般的かな
型番の最後にSとかRやBが付くものはシルバー/レッド/ブラック(ブルー)などの本体色の違いだったりします

書込番号:9765303

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

S10eのHDD、SSDでのOS&Office起動動画

2009/06/24 12:14(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

クチコミ投稿数:40件 IdeaPad S10e 4068AGJのオーナーIdeaPad S10e 4068AGJの満足度5

もう完全に底値になりつつありますね…。
以前S10eのレポートを投稿しましたが、より参考になるようにHDDとSSDでの起動動画を作成してみました。購入直後の電源投入シーンも撮ってあります。検討材料にして頂ければ何よりです。

lenovo Netbook S10e HDD・SSDでの起動動画

http://presence.blog.so-net.ne.jp/2009-06-24

※S10eのSSD換装記

http://presence.blog.so-net.ne.jp/2009-04-19

※S10eのレビュー

http://presence.blog.so-net.ne.jp/2009-04-13

書込番号:9750146

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

安くなりましたねー!

2009/06/16 16:12(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

クチコミ投稿数:40件 IdeaPad S10e 4068AGJのオーナーIdeaPad S10e 4068AGJの満足度5

しばらく出入りしていませんでしたが、こんなにも値段が下がっているのですか…。S9eの底値時代に近づきつつあるようですね。後継機も発表されているようですから当然でしょうか。

このPCを買って2ヶ月くらいの運用ですが、何ら不満なく稼動しています。SSDには換装していますが、発熱は相変わらずあります。最新BIOSもこれから投入してみようかと思いますが、他の方も記されているようにあまり14CN66WWと14CN67WWは変わりないようですね…。ファン制御がもっとこなれてくると嬉しいのですけれど。

以前も貼りましたが、本機のレビューも書いております↓↓

http://presence.blog.so-net.ne.jp/2009-04-19

書込番号:9708178

ナイスクチコミ!1


返信する
jots@pmさん
クチコミ投稿数:9件

2009/06/23 22:23(1年以上前)

今日メルマガが来てたんですが、本当にS9eの底寝まで到達しましたね。
白だけでなく、黒も同じ値段みたいです。

http://www.ioplaza.jp/shop/goods/search.aspx?search=x&keyword=0905_SALES10E&sort=price

S9を持ってるんですが、S10も画面が大きくて気になってます。

書込番号:9747461

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IdeaPad S10e 4068AGJ」のクチコミ掲示板に
IdeaPad S10e 4068AGJを新規書き込みIdeaPad S10e 4068AGJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IdeaPad S10e 4068AGJ
Lenovo

IdeaPad S10e 4068AGJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 6日

IdeaPad S10e 4068AGJをお気に入り製品に追加する <365

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング