
このページのスレッド一覧(全356スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2009年9月16日 20:32 |
![]() |
0 | 2 | 2009年9月9日 09:58 |
![]() |
0 | 2 | 2009年8月30日 14:43 |
![]() |
0 | 6 | 2009年8月28日 17:16 |
![]() |
1 | 0 | 2009年8月25日 07:20 |
![]() |
0 | 1 | 2009年8月21日 20:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ

InternetExplorer7以上であれば、
ツール→インターネットオプション→(タブの)設定→ポップアップの発生時の設定を、常に新しいタブでポップアップを開くにしてみては。
書込番号:10145529
0点


ヒメマルカツオビシムシさん 万年睡眠不足王子さん
>もうひとつの手段としてCtrlを押しながらクリックすると
>新しいタブでアドレスを開けます
この方法は、タブではなくて新たなウインドウを開いたときの解決方法ですか?
書込番号:10146921
0点

ぼくのレスの意図は
上記資料の1〜3番で
ヒメマルカツオビシムシさんのレスの意図は
上記資料の4番です
いずれにしてもウィンドウを開くんじゃなくて
タブを開くから全画面表示になりますが
ヒメマルカツオビシムシさんの方が
面倒がなくていいかもですね
書込番号:10147633
0点

スレ主さん的にはタブがあまりお好きではないのかな。慣れれば便利だと思うけど。最大表示のものがいくつあっても見れるのは1つなのだし、散らかると面倒なのでタブ化した方がいいと思うけど。
あとどうでもいいですけど、ヒメマルカツオ「ビ」シムシではなくて、ヒメマルカツオ「ブ」シムシです。まあどっちでもいいけど。
書込番号:10147684
0点

ヒメマルカツオブシムシさん
お名前の間違いを深くお詫びいたします<(_ _)>
書込番号:10150958
0点

ありがとうございます。
ホームページ内のリンク先をクリックすると新たなウインドウが開きますよね。
そのときにも、全画面表示したい場合はどうしたら良いのですか?
しつこくてすみません。
書込番号:10153696
0点

多分それが
ぼくがレスした内容かと思います
つまりCtrlを押しながらクリックしてみてください
新しいウィンドウじゃなくて新しい「タブ」で開くから
全画面表示になってると思います
書込番号:10153763
0点

お二人にはご迷惑をかけてすみません。私の知識不足でご迷惑かけました。
また迷惑かけますが、知っていたなら教えてください。2chをよく閲覧するのですが、
デスクトップPCでは必要なかったのに新着メッセージを常に見るためにマウスをたくさん
動かすのが面倒です。新着50件でなく、前回読んだメッセージの次から読みたいのです。
これも解像度の関係ですか?
書込番号:10163862
0点



ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ
昨日、ワープロ、インターネット、ブルートゥース利用のためにこのパソコンを購入しました。
過去のクチコミを見ていると29800/23%そこまで安くなさそうですが、僕的には満足しています。
キーボードは打ちやすく、満足しています。
動作も順調です。
このパソコンを外に使って利用したいのですが、無料で利用できるインターネット環境がある場所はありますか?
マックなどは公衆無線lanに登録しないと無理だったような・・・。
0点




ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ
Cドライブ直下にHeadNotify.logというファイルがあり、
中身はテキストでログインの履歴が記載されています。
ID、パスワードの記載もあるのですが、皆さんも同じですか?
VeriFace に関連したファイルだと思うですが、何とかならないものでしょうか・・。
0点

s9eにもそのログファイルあります。
わたしのは289KBのファイルです。
その程度のファイルは気にならないのですが、なにが気に障るのですか?
VeriFaceの設定に、ログの記録時間を変える設定個所がありました。
デフォルトで480分になっているのかな、最大は9999分(なげえ)、これを0分にすればファイルそのものが消えるのかもしれません。
わたしは前述のとおり気にならないので、設定を0分にした検証はしませんので悪しからず。
ただ、設定個所らしき場所に気がついたので、情報提供しときます。
書込番号:10017247
0点

ハイ、
同様な話題を見つかれました。
http://forums.lenovo.com/lnv/board/message?board.id=IdeaPad_Netbook&message.id=797&query.id=72561#M797
ご参考まで。
書込番号:10017443
0点

返信遅くなってしまって申し訳ありません。
>>なにが気に障るのですか?
暗号化なしのアスキーデータで、ログインパスワードが記載されていませんか?
自分のパスワードがテキストデータとして見れてしまうのは、私は気持ち悪いですが・・。
結局、解決策はあるのでしょうか。
書込番号:10034570
0点

うおっ確かに丸見えだ!
無関心ってのは怖いですね。
根本解決は顔認識を諦めるってことですかね。
さて、それではということで、人柱的?にログの記録時間を「0」に設定してみました。
解決しないですねえ。
ログファイルを別フォルダに逃がしてみたけど、また作成されちゃいますね。
もうVeriFace使うなってことになりますか?
うーん、気に入ってるから手放したくないなあw
書込番号:10035419
0点

私も顔認識が気に入っているので、我慢して使おうかと思っています。対策があれば良いのですが・・。とりあえず、もう少しこちらでも対策が無いか考えてみます。
書込番号:10037235
0点

機械は壊れるものです。
何故にキレるのか理解不能。
こういう場で聞くよりもまずはメーカー。
書込番号:10063217
0点



ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ
このノートパソコンを愛用しています。
普段ネットみる程度の使用方法しか使っていなかったのですが、モニターの外部出力を利用して40型の液晶テレビに接続してみたら解像度も調節できてGyaOでの映画も鮮明に見れました。
一度試せる環境のある方はやってみてください。使用用途が増えますよ。
1点



ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad S10e 4068AGJ
店内限定
lenovo 4068AGJ 9980円 先着50
22日〜23日、土日も店内で、先着商品があると思います。
ヤマダは転売対策で、随時追加策をやってるので、タイムセールの時間に商品を出してくるみたいです。
その時に、ノートパソコンエリアで待機してたら、買えると思いますよ。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


