『HDDが認識してくれない』のクチコミ掲示板

2008年12月 4日 登録

GW2.5AP-SU2

ケーブル付コネクタを収納可能な2.5型SATA HDD用USB2.0外付HDDケース。市場想定価格1,280円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

規格サイズ:2.5 台数:1台 インターフェース:USBx1 GW2.5AP-SU2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GW2.5AP-SU2の価格比較
  • GW2.5AP-SU2のスペック・仕様
  • GW2.5AP-SU2のレビュー
  • GW2.5AP-SU2のクチコミ
  • GW2.5AP-SU2の画像・動画
  • GW2.5AP-SU2のピックアップリスト
  • GW2.5AP-SU2のオークション

GW2.5AP-SU2玄人志向

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月 4日

  • GW2.5AP-SU2の価格比較
  • GW2.5AP-SU2のスペック・仕様
  • GW2.5AP-SU2のレビュー
  • GW2.5AP-SU2のクチコミ
  • GW2.5AP-SU2の画像・動画
  • GW2.5AP-SU2のピックアップリスト
  • GW2.5AP-SU2のオークション

『HDDが認識してくれない』 のクチコミ掲示板

RSS


「GW2.5AP-SU2」のクチコミ掲示板に
GW2.5AP-SU2を新規書き込みGW2.5AP-SU2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 HDDが認識してくれない

2009/01/21 01:54(1年以上前)


ハードディスク ケース > 玄人志向 > GW2.5AP-SU2

こんにちは
PS3のHDDを換装し、本来PS3についていたHDDをこのケースに入れて
PCで使おうと思っていたのですが、パソコンで認識してくれませんでした。

PCはXPです。
本体の青い電気はついており、HDDが回転している音もしています。

初心者ですがもしおわかりでしたら教えてください!

書込番号:8966059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/01/21 02:28(1年以上前)

BIOSで認識してるようならば、
コントロールパネル>パフォーマンスとメンテナンス>管理ツール>PCの管理>記憶域>ディスクの管理>初期化又はNTFSでフォーマットしてみてください。

書込番号:8966126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/01/21 02:34(1年以上前)

USBならBIOSでは無理ですね。

書込番号:8966136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/01/21 04:02(1年以上前)

グッゲンハイム+さん あれれそこでやめちゃうの?(^^;;
マイコンピューターで見えてないだけの可能性があるので
グッゲンハイム+さんの書かれてる方法で処理すればOKでしょう
パーテーションもそこで出来ます マイコンピューターを右クリックでも
同じ操作を呼び出せます
これでもダメならまた報告を。

書込番号:8966208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2009/01/21 09:56(1年以上前)

>がんこなオークさん
突込みがおかしいw同一人物ですよ…w

2回目のは1回目の
>BIOSで認識してるようならば
に対しての返答レスなので、実際にやっている行為はがんこなオークさんの手順とほぼ同じですしね。

お約束ですなw

AMD至上主義

書込番号:8966697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/01/21 10:48(1年以上前)

ww
2回目は1回目のBIOSでの自己突っ込みなのです。

書込番号:8966835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2009/01/21 18:07(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

コンピューターの管理を見ても認識していませんでした

またPS3にUSBで繋いでみたらピッピッピッと変な音を出してしまいました。
こちらでも認識してくれません

組み立て方を間違えてしまったのでしょうか?

書込番号:8968229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2009/01/21 20:11(1年以上前)

何度も失礼します。

ケースをはずしてHDDが見える状態で接続してみました。
するとPS3のピッっていう音はなくなりました。
しかしPS3,パソコンともに認識はしません。

PS3でHDDをはずす際にフォーマットをしなければいけなかったのでしょうか?

お返事お待ちしております

書込番号:8968762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2009/01/23 08:54(1年以上前)

うちがHDDを引っこ抜いた時には、特別そういう手順は無かったと思いますよ。

PS3から抜いて、PCに繋いで、管理ツールから領域を再確保してフォーマットで問題なく使えていましたし。

後ありえそうなことといえば

・USBHDDケースのUSBコントローラーが壊れている
・HDDに十分な電力が供給されていない
・相性

くらいですかねぇ。
1番上の場合は購入店に相談し、真ん中はアダプタ口があるケースなら、電力供給をしてあげてください。
一番下は、様々な要因があるので、これまた購入店に相談。

別のHDDがあれば、それを繋げて認識するかどうかですかねぇ。

>ピッピッピと鳴る
んー、普通PS3からそんな音はしない気がします。
ひょっとして、HDDから鳴ってないですかね?
もしそれなら電力が足りずにスピンアップしていない事になります。
繋いでディスクが回転している音を確認してみてください。

AMD至上主義

書込番号:8976165

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「玄人志向 > GW2.5AP-SU2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
使ってみた 4 2015/03/02 7:50:40
ただのプラスチックです。 0 2009/02/15 13:59:27
HDDが認識してくれない 8 2009/01/23 8:54:47

「玄人志向 > GW2.5AP-SU2」のクチコミを見る(全 15件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GW2.5AP-SU2
玄人志向

GW2.5AP-SU2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月 4日

GW2.5AP-SU2をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング