Demon's Souls(デモンズソウル) のクチコミ掲示板

2009年 2月 5日 発売

Demon's Souls(デモンズソウル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥6,648

ジャンル:アクション/ロールプレイング CERO:CERO「D」17歳以上対象 Demon's Souls(デモンズソウル)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Demon's Souls(デモンズソウル)の価格比較
  • Demon's Souls(デモンズソウル)のスペック・仕様
  • Demon's Souls(デモンズソウル)のレビュー
  • Demon's Souls(デモンズソウル)のクチコミ
  • Demon's Souls(デモンズソウル)の画像・動画
  • Demon's Souls(デモンズソウル)のピックアップリスト
  • Demon's Souls(デモンズソウル)のオークション

Demon's Souls(デモンズソウル)SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 5日

  • Demon's Souls(デモンズソウル)の価格比較
  • Demon's Souls(デモンズソウル)のスペック・仕様
  • Demon's Souls(デモンズソウル)のレビュー
  • Demon's Souls(デモンズソウル)のクチコミ
  • Demon's Souls(デモンズソウル)の画像・動画
  • Demon's Souls(デモンズソウル)のピックアップリスト
  • Demon's Souls(デモンズソウル)のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル)

Demon's Souls(デモンズソウル) のクチコミ掲示板

(922件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Demon's Souls(デモンズソウル)」のクチコミ掲示板に
Demon's Souls(デモンズソウル)を新規書き込みDemon's Souls(デモンズソウル)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

生身で神殿

2009/06/01 17:49(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル)

デーモンを倒して要石に触れて神殿に行くと獲得ソウルは無くなってしまうのですか?

書込番号:9636260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2009/06/01 18:32(1年以上前)

いえ、そんなことはないと思いますよ?
以前からデーモン討伐後に要石に触れてソウル失っていたんですか??

楔の縛環を使って戻った場合はソウルと引き替えに神殿に戻ることはできますが。。。

書込番号:9636435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2009/06/01 18:44(1年以上前)

ありがとうございます
生身で要石に触れた事がないので怖くて…
(どこまでビビリやねん!)生身でも行けるんですか?ソウルはあるけどソウル体になっちゃうのですか?

書込番号:9636473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2009/06/01 21:35(1年以上前)

ソウルをロストするのは、侵入黒ファントム絡み以外では、体力がゼロになるか、"楔の縛環"を使って神殿に戻った場合ぐらいだったと思います。
体力ゼロになってソウルを失った場合は次に1度だけ回収するチャンスは与えられます。

ソウル体になって困ることは体力が半分になることと仲間を呼べないことぐらいじゃないかな?
逆に黒ファントムに侵入されない分、ソウル体の方が居心地がよかったりする場合もありますよ。^^

あれこれ考えるのは悪いことではありませんが、デモンズソウルはあれこれ考えずに、まずは挑戦してみる方が何かと突破口につながったり楽しめたりしますよ。
がんばってくださいね。^^

書込番号:9637371

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2009/06/01 22:30(1年以上前)

再度ありがとうございました
肝の小さい小生に勇気付けのお言葉心に染み入りました
高ポイント獲得したもので無くすのが怖かったんです
あなたのアドバイス通りチャレンジ精神でもっと楽しんで進めて参ります

書込番号:9637801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ドラゴン退治

2009/05/28 12:47(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル)

ドラゴンを城壁途中の高台から複合弓矢+1で攻撃してますが一発の対ダメージが少ないです何本射せば退治出来るんでしょうか?ソウルレベル19です
しかしデモンズソウルのせいで仕事が手につかない…

書込番号:9615594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2009/05/28 14:09(1年以上前)

そのチクチク具合に"悦び"を感じられなければ、まだドラゴンには手を出さない方がいいかもしれませんね〜。^^

>デモンズソウルのせいで仕事が手につかない…
それわかります^^

書込番号:9615865

ナイスクチコミ!1


kinziさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件 Demon's Souls(デモンズソウル)のオーナーDemon's Souls(デモンズソウル)の満足度5

2009/05/29 11:35(1年以上前)

自身のステータスと武器の強化具合によってダメージの数値は違いますが、
経験上、弓矢で倒すなら200本以上使った記憶がありますw

簡単な退治方法ですが、
弓矢ではなく、毒の霧か死の霧を使う方法があります。

@まず、城ー2の最初に後ろからドラゴンが飛んでくる通路にいきます。
Aドラゴンの吐く炎がギリギリあたらないところでスタンバイ。
B進行方向を向きドラゴンが降りてくるタイミングに合わせて毒か死の霧をまいておきます。

これだけでOK
ドラゴンが勝手に霧に突っ込んで毒か疫病状態になり、
チクチク矢を当てなくても勝手に死んでくれます。
時間はかかりますが、弓矢も消費せず経済的w
毒と死を両方使えば少し時間短縮できます。
毒の霧も死の霧もそれぞれの効果継続時間制限がありますので、
効果が切れたら再び同じことをやればOK


しかし面白みにかける方法ですので、お好みでどうぞw


書込番号:9619990

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2009/05/29 14:29(1年以上前)

ありがとうございました
弓矢はあまり使用しないので矢でコツコツ攻撃してみます…
しかし面倒く素晴らしいゲームだな!

書込番号:9620557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/30 15:14(1年以上前)

解決済みの所、失礼します。
ちくちくやるにしても、SLV19では難しいのではないでしょうか。
鋭い窮鼠の指輪やモーリオンブレードを装備して、わざと瀕死の状態までやられてから攻撃すれば攻撃力が相当上がりますので、お勧めですが、1週目ならまだスルーして先に進んだ方が良いですよ。
SLV19の複合弓矢+1程度では持てるだけの矢を持っても倒せないかも。
多分、そのドラゴンのHPは2500くらいじゃあないでしょうか。
倒せるかどうか計算してみて。
何時間もがんばって矢が切れると泣けます。

書込番号:9625582

ナイスクチコミ!0


KSR-2さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/30 16:13(1年以上前)

ファランクスを倒した直後だと確か倒す前に逃げたかも…

もう手元に無いですが、2週目でそれで逃げられた記憶が…

書込番号:9625791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2009/05/30 16:47(1年以上前)

ありがとうございます
見張り塔からなら逃げないと聞いていましたが…
いずれにしろもっとレベルを上げて臨む所存であります

書込番号:9625901

ナイスクチコミ!0


KSR-2さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/30 17:23(1年以上前)

あぁ…
逃げるのはファランクス前の奴でしたソ

書込番号:9626035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

手に入りません

2009/05/20 22:50(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル)

クチコミ投稿数:7件

刃石の塊が4-1の骸骨を倒してもまったく手に入らず困ってます
何かいい方法はないでしょうか?

書込番号:9576824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/20 23:08(1年以上前)

4-1がどこを指しているのか良くわかりませんが
刃石の塊なら嵐の祭祀場ステージ2にある
隠し扉(最初の死神のいる左側の階段の踊り場)の先ににいる
黒骸骨なら良く落としますよ。
相手は手強いですけどね。

書込番号:9576975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/05/20 23:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。そんなとこがあったなんて!!
さっそく倒してきます。ちなみに鋭利な〜などの曲剣や槍を作ろうとしているのですか強いのですかね?

書込番号:9577011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/20 23:50(1年以上前)

どうなんでしょう?強いのかな?
私の場合、1キャラ目を脳筋で鍛えていたんですが
竜のロングソードと月明かりの大剣に魅せられて
そればかり鍛えてしまい
他の武器をあまり使っていないので良く分からないんですよね。
そんな訳で色々鍛えようと思い、3周目は素材集めに奔走中です。

書込番号:9577317

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/05/22 17:36(1年以上前)

刃石等の入手はリアル運ですので、繰り返しプレイしてドロップする敵を倒し続けるしか無いですわね。
アイテム収集の段階で心を折られた方も少なくないと思いますの。

書込番号:9586031

ナイスクチコミ!0


kinziさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件 Demon's Souls(デモンズソウル)のオーナーDemon's Souls(デモンズソウル)の満足度5

2009/05/29 12:30(1年以上前)

鋭利な〜の武器は技量を特化させて、さらに+5まで鍛えてボーナスSになった時に、
威力を発揮します。
しかし鋭利武器を+5にするには「純粋な刃石」が必要で、
これがもっとも入手困難な鉱石とされています。
この鉱石集めが技量特化の方々の心を折ってきましたw

しかし「純粋な刃石」を入手し+5になったからといって、
他を圧倒する絶大な攻撃力を得るわけでもないところが泣けるとこですw

鋭利武器の良いところは技量ボーナスSのおかげで、
技量特化なら素の物理攻撃力が他の強化よりも高く、
さらに強化魔法や松脂も乗せることができるのでかなり強くなります。

鋭利の強化で人気の武器は、
打刀
曲剣なら「キリジ」
あとリーチの長い「サイズ」
縦を構えながら使える「ウイングドスピア」もいいと思います。
意外と「粘質の複合ロングボウ」も技量ボーナスが高いので、
ヘヴィーアローを使えば「溶岩弓」よりも高火力がでたりします。

どの武器が一番強いというのはなく、
逆に戦闘スタイルを極めればどの武器も最強に成り得ると思います。

長々とすんませんw

書込番号:9620181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて貰えませんか〜

2009/05/13 16:44(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル)

スレ主 masakobeさん
クチコミ投稿数:4件

「ソウル傾向が強ければ通れるようになる」という通路がありますが、
ソウル傾向が強くなるってどういう意味でしょうか??

ソウル体では無く生身になるってことですか・・・

書込番号:9537405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2009/05/13 18:01(1年以上前)

メニュー画面の右から2番目の項目(World Tendency)に傾向を表す図があります。
そこで各エリア(要石)毎に傾向具合が濃淡で表示されます。
傾向というのは白よりか黒よりかということになります。

"傾向が強い"とはつまり真っ白か真っ黒ということですね。
この場合、ソウル体・生身というのはさほど問題にはならないと思います。

傾向はプレイヤーの行動で変化させることができます。

書込番号:9537655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件 Demon's Souls(デモンズソウル)の満足度5

2009/05/13 18:01(1年以上前)

ソレを書き込んだ人は、
「白か黒へ大きく傾く」事象を指して
「強ければ」と表現していらっしゃるのかもしれませんね。

書込番号:9537657

ナイスクチコミ!0


スレ主 masakobeさん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/27 18:05(1年以上前)

orange_outlineさん、チャリンコスキーさん有難う御座います。

すっきりしました。

書込番号:9611816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デモンズソウル

2009/05/26 10:09(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル)

死んでソウルを回収に行く途中で死んだ場合は前のソウルは消えてしまうのですか?
あとデーモンを倒して得るデモンズソウルはすぐに使用して良いのですか?(わざわざ専門確認画面がでるので…)

書込番号:9605447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2009/05/26 10:25(1年以上前)

ソウル回収前の死はすなわちソウルロストを意味します。
心配ありません、誰もが1度は必ず通る道です。^^

>わざわざ専門確認画面がでるので…
なかなか察しはいいと思いますよー

書込番号:9605488

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件

2009/05/26 11:32(1年以上前)

ありがとうございます
あ〜我慢できなくてデモンズソウル使ってしまいました…
ビギナーレベルなので最初からやり直す価値はありますか?

書込番号:9605682

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/05/26 17:47(1年以上前)

キーワードは「武器作成」と「魔法(奇跡)取得」ですの。
ご利用は計画的に…ですわ。

書込番号:9606847

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2009/05/26 20:12(1年以上前)

取りこぼし気になさるくらいですから、おそらく2周目をプレイされるのではないかと思います。
なので気にせず取りこぼしは2周目に任せればいいと思いますよ。^^

書込番号:9607461

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件

2009/05/26 21:41(1年以上前)

皆様ご指南ありがとうございました
このまま進めて行きます
神殿最上階に並んでいる戦士の勇姿を見たら武者震いが…
獲得ソウルが999999999〜凄すぎるぜ!
流石フロムソフト最高のゲームだ!!

書込番号:9607947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 やってみたい

2009/05/22 08:32(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル)

スレ主 tominyanさん
クチコミ投稿数:91件

いろんな書き込みを見てやってみたいと思うのですが、かなりハードなゲームなのでしょうか?
ハマればかなりやり込む方ですが序盤でつまずくと投げ出し気味で(汗)
後、オフだけでも十分楽しめますか? いきなり強い人にあっさりやられたりするとちょっと・・・

書込番号:9584128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2009/05/22 11:07(1年以上前)

序盤のつまずきで心折れなければ最後まで堪能できると思います。^^
"ハマればかなりやり込む"方なら、最後まで進んだら2周目、2周目が終わったら3周目と中毒に似た病みつき具合になるかもしれません。

デモンズは基本的にはソロプレイです。
ですがオンラインにすることにより付加価値あると言った感じですね。

是非プレイしてみてください。

書込番号:9584642

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/05/22 15:29(1年以上前)

始めの数時間で心が折れちゃう事でしょう。
恐る恐る先に何があるか解らない中を進むドキドキはたまりませんの。
その後、攻略サイトや攻略本を見て、少しずつ攻略していく快感は最近なかった感覚ですわ。
棒立ちの敵を無双モードで倒していくゲームではない点だけお気をつけ下さいませ。
オンラインは他の方が黒ファントムで進入してお邪魔に感じる事がございますので、じっくりプレイされたいなら他の方のヒントサインも出なくなりますが、ネットケーブルを一時的に抜く等して強制オフラインでプレイされると良いですわ。
この作品をプレイして何故かスーパーマリオを思い出しましたわ(穴に落ちたり、チビマリオで敵に触れると即死等)。

書込番号:9585572

ナイスクチコミ!0


スレ主 tominyanさん
クチコミ投稿数:91件

2009/05/23 00:50(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。

そこでまた質問なんですが、最後まで行くと2週目、3週目ということは1本道な感じで
ストーリー的なものはあるのでしょうか?(先に進むと戻れないとか)
それとネットに繋がっている状態なら問答無用で入ってこられたりする事があるのでしょうか? 
すごく興味が沸き、久々にハードなゲームにチャレンジしてみたくなりました(〃^ω^)ニコ
近いうちに購入してみようと思ってます。 途中で心が折れないように根気強くチャレンジしてみます。 迷ったときはまたご意見を頂きたいと思いますのでよろしくお願いします。

書込番号:9588600

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/05/23 07:18(1年以上前)

ストーリはお飾り程度ですわね。
導入ステージを進めるといくつかあるフィールドを好きな様に攻略できますの。
それらを全て攻略すると最終ステージに進めますわ。
先に進むと戻れないのは各フィールドBOSSを倒したタイミングかしら(経験値を消費してステータス値を成長させらませんの)。
後は書くフィールドBOSSは一周毎に一度しか戦えない位かしら。
大規模アップデート前はオンラインに接続すると他プレイヤーの進入拒否設定がございませんでしたので入り放題でしたの。
運が悪いと一日中侵入者と戦闘になって各フィールドの攻略ができない事がございましたわ。

書込番号:9589313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2009/05/23 13:57(1年以上前)

kiznaさんの言われるとおりゲームをプレイする上ではストーリーはお飾りでしかありません。

しかし実際は必要最低限しかプレイヤーに開示していないだけで、かな〜り奥深いストーリーが実はあります。
またそのストーリーに解があるわけでもなく、ゲーム上では登場しないキャラクターがたくさんいたりと謎な部分が多いです。
そんな明確にされていない部分をプレイヤー自身が自分なり補完するのもこのゲームの醍醐味だと僕は思います。^^

書込番号:9590730

ナイスクチコミ!1


スレ主 tominyanさん
クチコミ投稿数:91件

2009/05/25 03:02(1年以上前)

みなさんの意見を聞いてとてもやりたくなったので、買っちゃいました(〃^ω^)ニコ
ほんのちょっとだけやってみたんですが、結構動きは軽やかなんですね。
それでまだやったうちに入りませんが、キャラ作成して始めたんですが生まれを決める
のを忘れて兵士で始めてしまいました(゚ω゚;A)  まぁ まだどれが自分に合ってるか
解らないのでいいのですが兵士→狩人など転職?みたいなことはできるのでしょうか?
最後まで行って2週目から変えれるとかなんでしょうか? 
まだやり直しできるうちにお勧めキャラとかあれば変更してもいいかなと思ってます。
まずは1週は終わらす気持ちでやっていきたいので、いろいろ聞くと思いますが
よろしくお願いします

書込番号:9599824

ナイスクチコミ!1


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/05/25 07:48(1年以上前)

生まれで決まるのは初期ステータスと装備品ですの。
ステータスはある程度、進行すれば経験値を消費して、お好きな様に上昇できますし、装備品は道中で入手できる物ばかりですわ。
初期で苦労されるなら生まれを変更してみるのもありですわ。
また、フィールドに落ちている装備品を拾おうとして、所持重量オーバーで拾えないまま、城に帰還すると一週目では入手できなくなりますのでお気をつけ下さいませ。

書込番号:9600128

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/25 21:47(1年以上前)

tominyanさん、ご購入おめでとうございます。

作成したキャラクターは消さない限り、ず〜っと付き合うことになります。
残念ながら転職は出来ません。
1周目を終えたら、そのキャラのまま2周目に突入します。
自分好みのキャラに作り変えるのでしたら
早い段階での仕切りなおしも有りかも知れませんね。

でも生まれは、初期パラメーター(&装備)の違いだけですので
数値の振り分けが出来るようになれば、自分好みにカスタマイズ可能です。
他の職業の装備品も道中落ちてますのでね。


ちなみに、私は1キャラ目は狩人にしました。遠近両方の攻撃が出来るのが決め手ですね。
今現在3周目でソウルレベルは、もうすぐ200だったりしますが
頑強魔法剣士として只今奮闘中です♪


あと、気分転換用に2キャラ目「魔女っ娘」作って1周目もプレイ中なのですが
『燃えろ、燃えろ〜』な感じで魔法連発プレイしてます。
いや〜、魔法最高ですね♪
狩人1周目は脳筋剣士プレイだった為、魔法の恩恵を受けなかったのですが
魔法を序盤から使えると、ガラリと戦略が変わりますね。
ボーレタリア城ステージ1にいる赤目騎士も
「姿隠し」&「火線」使って倒しまくり、早々に「避難」を覚えたり等。
1キャラ目では味わえなかった新たな冒険も満喫中です。

書込番号:9602957

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tominyanさん
クチコミ投稿数:91件

2009/05/26 01:28(1年以上前)

みなさんいろいろとご意見ありがとうございました○┓ペコ

まだまだ初心者なのでわからない事ばっかりで、実際に繰り返し死にながら・・・(゚ω゚;A)
(すでに落とし穴にも落ちましたし)上達していくしかなさそうですね・・・
コメントや血痕を見ようとして襲われたりして苦戦していますが、なれればなんとかいけそうな気がします(そんなに簡単じゃないでしょうけど^^;)
まずはシステムを早く理解して、動きや罠に慣れて華麗に倒せるようになりたいですね。
結構今は、魔法使いってなんだか楽しそうって思えます(〃^ω^)ニコ
 
また解らないことが出ましたら質問させてもらいますのでよろしくお願いします。

書込番号:9604518

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Demon's Souls(デモンズソウル)」のクチコミ掲示板に
Demon's Souls(デモンズソウル)を新規書き込みDemon's Souls(デモンズソウル)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Demon's Souls(デモンズソウル)
SIE

Demon's Souls(デモンズソウル)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 5日

Demon's Souls(デモンズソウル)をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)