

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2010年5月30日 12:24 |
![]() |
3 | 4 | 2009年3月14日 19:45 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年3月8日 20:55 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the Best
塔の騎士の要石から城1に戻った場所の青目さんの背後につける時とつけない(バレる)時があるのでどうしてか検証しました。
(生まれ、生身、ソウル体、装備に関係なく)
両手持ちの場合、小走り(ダッシュではない)でも気づかれないようです。ただ条件があり、エフェクトがある装備だとバレるのがあります。(祝福系はバレないみたい)
これがタコ看守や大腐敗人に応用できるかと思いましたが、関係なさそうです。城3の赤目3体にも同じことが言えますが、他の2体にバレるのであまり意味はありません。
自分のキャラでは限界なので、みなさんも試してみて下さい。
昨日、騎士SL4(初期値)でマンイーターを倒せました。7〜8回目だったと思いますが、あまりにも勝てないので竜クレモ+5と防護と回復薬を使いまくったら倒せました。今までで一番疲れました。「マンイーターってこんなに強かった?」と思いました。
どなたか一緒に坑道2のバカヤロー(デーモン)を倒しませんか?(このレベルだと青サインが無くて困ってます)
0点

自己レスです。
すみません。神殿騎士の生身でフルミルド装備のキャラだと(両手持ちでも)バレました。とすると原因は何なのでしょう?
谷2の1つめの霧の付近にいる大腐敗人にも気づかれる時とスルーできる時があるのですが、どうしてですかね?(同じ装備と同じルートで)
書込番号:11414762
0点

>騎士SL4(初期値)でマンイーターを倒せました。
私のスキルでは無理! たぶんマンイーター二匹に挟まれ死んじゃいます。
どうも脳筋キャラでの接近戦が苦手で…。
ちょっと話はずれますが、マンイーター戦に青ファン魔法使いで参戦する場合、
こちらはどんなスタイルで戦うべきなんでしょう?
ターバン、クリスナイフ、魔法の鋭性を装着し、浮遊でガンガン体力削って倒したら、
ホストさんに溜息モーションされD評価いただきました。
炎の嵐を使うと嫌われると聞いたので、浮遊を使ったんだけどなぁ。
火の玉使うと画面が光って見にくくなるので、火の玉も敬遠されがちと聞くし…。
火力を落としてでも、ソウルの光あたりを単発で打ってる方が喜ばれるのかな?
なんでD評価になったのか謎です。
書込番号:11427101
0点

狂虎さん、ありがとうございます。
自分は基本、打撃キャラなので魔法を使える方はありがたいです。今までデーモンを倒した人しか評価したことがありませんし、Sしかつけたことがないのでどうなんでしょう?(D評価を4〜5回受けてますが)
青ファンではSかDだったのに黒をするとA評価をうけることが増えました。
マンイーターは盗人の指輪をつけていると1体づつ相手できる時があるのでその時に倒しました。塔3で対人戦で楽しんでいます。ボスとして召喚されますし、侵入されます。(ほとんどは失敗なんですが)
今まで侵入してきた方で2人竿状武器を使用してました。自分よりSLが低いのであれば貴族のSL1〜3の人しかありえないので、同じレベル(神殿騎士SL4)でも侵入できるのでは?と思います。
両手持ちの件は大剣とかその類の武器の場合、気配が消せるようですね。
書込番号:11428108
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル)
Demon's Souls 独占公式 パーフェクトガイド
4月2日発売予定 1600円[税別] 192ページ A5判
発売 / (株)エンターブレイン
1600種類を超える全武器データを筆頭に、防具、アイテム、エリアマップなど、各種データを完全網羅!!
濃霧の向こうの隠された真実(データ)をすべてをあばきだす、ファン垂涎の1冊がついに登場するぞ。
1点

>すべてをあばきだす
敵の図解などされたら、、、虫系のページはのり付け必至ですT-T
しかし、アップデータで追加マップとかあったりする昨今のゲームって攻略本作りづらいですよね〜^^
やり込みモードに突入した久々のゲームなので情報的にはもう網羅しきってる感はありますが攻略本買っちゃいそうです。
書込番号:9232175
1点

そうなんですよね〜。
どうしても、ネット側が攻略情報は早くなってしまうので・・・
でも私も買うと思いますね^^;
実際、もう5週目ぐらいで、ちょっとあきてきちゃってるんですけどww
壊れた石碑(巨人のエリア?)のとこは、なんか追加されそうだし、
売らずには持っておくつもりです。。。
書込番号:9234660
0点

>壊れた石碑(巨人のエリア?)のとこは、なんか追加されそうだし
私もそう思います。ぜひとも追加して欲しいです。
最近は、龍が如く3にハマってますが、デモンズソウルは売らずに残しています。
あかゆりさんの5周はすごいですね。
神殿最上階に像が建っているんじゃないですか? v(^ω^)v
書込番号:9244154
1点

いやいや、それは、ないですよw
個人的には、殿堂入りはあまりしたくないですね^^;
今度のアップデートで装備と武器が追加されたら良いのに・・・
SCEは微妙に対応遅いですからねぇ〜大幅にアップデートするのは先だろうなぁ。
私は今はMGOに戻ってますね。
どうしてもダッシュで×ボタンを押してしまいます・・・
押さなくても走るんですがw
書込番号:9245017
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル)
嵐の祭祀場でソウル稼ぎしてたら、結構死ぬ事もありソウル傾向が黒になったみたいでサツキ(黒ファントム)が最初から居る状態になってしまいました。
これがまたハンパない強さで勝てる気がしません。
他のステージ回ったほうが無難なのでしょうか?
ソウルレベルは、まだ30になったばかりで貴族です。
0点

普通にやっていて黒ファントムが出てきたということはオフライン専門なのでしょうか。
黒ファントムは真っ黒状態でなければ出てこないので、
オンラインになれば他のプレイヤーの状態も加味されて黒化が弱まるので出てこなくなるんですけど。
もしオンラインに繋げない状態でプレイされているのでしたら、
黒ファントム、エリアボスのデーモン、原生デーモンを倒さないと白に近づける方法が無いので、
今後プレイされる時は、とにかく死なないようにしないと
全てのエリアが真っ黒なんて事になりかねないので気を付けて下さい。
書込番号:9208661
0点

ranko@i.iさん
返信ありがとうございます!
お察しの通り現在はオフラインでやってますが、オンラインに繋げる環境なのでオンライン繋いでやってみようと思います!
書込番号:9208691
0点

一撃必殺な上に完全回復するんだよね。あれ。
オンラインに繋ぐとソウル傾向が中和されていくので
別マップでもやってれば出なくなるかと(ソウル傾向が変わるのは
楔神殿への移動時)。
白くしたい場合はLanケーブルを抜いてボスを何匹か倒す。
黒は、15-20回程度自殺して神殿に戻る。
書込番号:9214120
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)