

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル)

メニュー画面の右から2番目の項目(World Tendency)に傾向を表す図があります。
そこで各エリア(要石)毎に傾向具合が濃淡で表示されます。
傾向というのは白よりか黒よりかということになります。
"傾向が強い"とはつまり真っ白か真っ黒ということですね。
この場合、ソウル体・生身というのはさほど問題にはならないと思います。
傾向はプレイヤーの行動で変化させることができます。
書込番号:9537655
0点

ソレを書き込んだ人は、
「白か黒へ大きく傾く」事象を指して
「強ければ」と表現していらっしゃるのかもしれませんね。
書込番号:9537657
0点

orange_outlineさん、チャリンコスキーさん有難う御座います。
すっきりしました。
書込番号:9611816
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル)
死んでソウルを回収に行く途中で死んだ場合は前のソウルは消えてしまうのですか?
あとデーモンを倒して得るデモンズソウルはすぐに使用して良いのですか?(わざわざ専門確認画面がでるので…)
0点

ソウル回収前の死はすなわちソウルロストを意味します。
心配ありません、誰もが1度は必ず通る道です。^^
>わざわざ専門確認画面がでるので…
なかなか察しはいいと思いますよー
書込番号:9605488
1点

ありがとうございます
あ〜我慢できなくてデモンズソウル使ってしまいました…
ビギナーレベルなので最初からやり直す価値はありますか?
書込番号:9605682
0点

キーワードは「武器作成」と「魔法(奇跡)取得」ですの。
ご利用は計画的に…ですわ。
書込番号:9606847
1点

取りこぼし気になさるくらいですから、おそらく2周目をプレイされるのではないかと思います。
なので気にせず取りこぼしは2周目に任せればいいと思いますよ。^^
書込番号:9607461
1点

皆様ご指南ありがとうございました
このまま進めて行きます
神殿最上階に並んでいる戦士の勇姿を見たら武者震いが…
獲得ソウルが999999999〜凄すぎるぜ!
流石フロムソフト最高のゲームだ!!
書込番号:9607947
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル)
いろんな書き込みを見てやってみたいと思うのですが、かなりハードなゲームなのでしょうか?
ハマればかなりやり込む方ですが序盤でつまずくと投げ出し気味で(汗)
後、オフだけでも十分楽しめますか? いきなり強い人にあっさりやられたりするとちょっと・・・
0点

序盤のつまずきで心折れなければ最後まで堪能できると思います。^^
"ハマればかなりやり込む"方なら、最後まで進んだら2周目、2周目が終わったら3周目と中毒に似た病みつき具合になるかもしれません。
デモンズは基本的にはソロプレイです。
ですがオンラインにすることにより付加価値あると言った感じですね。
是非プレイしてみてください。
書込番号:9584642
0点

始めの数時間で心が折れちゃう事でしょう。
恐る恐る先に何があるか解らない中を進むドキドキはたまりませんの。
その後、攻略サイトや攻略本を見て、少しずつ攻略していく快感は最近なかった感覚ですわ。
棒立ちの敵を無双モードで倒していくゲームではない点だけお気をつけ下さいませ。
オンラインは他の方が黒ファントムで進入してお邪魔に感じる事がございますので、じっくりプレイされたいなら他の方のヒントサインも出なくなりますが、ネットケーブルを一時的に抜く等して強制オフラインでプレイされると良いですわ。
この作品をプレイして何故かスーパーマリオを思い出しましたわ(穴に落ちたり、チビマリオで敵に触れると即死等)。
書込番号:9585572
0点

貴重なご意見ありがとうございます。
そこでまた質問なんですが、最後まで行くと2週目、3週目ということは1本道な感じで
ストーリー的なものはあるのでしょうか?(先に進むと戻れないとか)
それとネットに繋がっている状態なら問答無用で入ってこられたりする事があるのでしょうか?
すごく興味が沸き、久々にハードなゲームにチャレンジしてみたくなりました(〃^ω^)ニコ
近いうちに購入してみようと思ってます。 途中で心が折れないように根気強くチャレンジしてみます。 迷ったときはまたご意見を頂きたいと思いますのでよろしくお願いします。
書込番号:9588600
0点

ストーリはお飾り程度ですわね。
導入ステージを進めるといくつかあるフィールドを好きな様に攻略できますの。
それらを全て攻略すると最終ステージに進めますわ。
先に進むと戻れないのは各フィールドBOSSを倒したタイミングかしら(経験値を消費してステータス値を成長させらませんの)。
後は書くフィールドBOSSは一周毎に一度しか戦えない位かしら。
大規模アップデート前はオンラインに接続すると他プレイヤーの進入拒否設定がございませんでしたので入り放題でしたの。
運が悪いと一日中侵入者と戦闘になって各フィールドの攻略ができない事がございましたわ。
書込番号:9589313
0点

kiznaさんの言われるとおりゲームをプレイする上ではストーリーはお飾りでしかありません。
しかし実際は必要最低限しかプレイヤーに開示していないだけで、かな〜り奥深いストーリーが実はあります。
またそのストーリーに解があるわけでもなく、ゲーム上では登場しないキャラクターがたくさんいたりと謎な部分が多いです。
そんな明確にされていない部分をプレイヤー自身が自分なり補完するのもこのゲームの醍醐味だと僕は思います。^^
書込番号:9590730
1点

みなさんの意見を聞いてとてもやりたくなったので、買っちゃいました(〃^ω^)ニコ
ほんのちょっとだけやってみたんですが、結構動きは軽やかなんですね。
それでまだやったうちに入りませんが、キャラ作成して始めたんですが生まれを決める
のを忘れて兵士で始めてしまいました(゚ω゚;A) まぁ まだどれが自分に合ってるか
解らないのでいいのですが兵士→狩人など転職?みたいなことはできるのでしょうか?
最後まで行って2週目から変えれるとかなんでしょうか?
まだやり直しできるうちにお勧めキャラとかあれば変更してもいいかなと思ってます。
まずは1週は終わらす気持ちでやっていきたいので、いろいろ聞くと思いますが
よろしくお願いします
書込番号:9599824
1点

生まれで決まるのは初期ステータスと装備品ですの。
ステータスはある程度、進行すれば経験値を消費して、お好きな様に上昇できますし、装備品は道中で入手できる物ばかりですわ。
初期で苦労されるなら生まれを変更してみるのもありですわ。
また、フィールドに落ちている装備品を拾おうとして、所持重量オーバーで拾えないまま、城に帰還すると一週目では入手できなくなりますのでお気をつけ下さいませ。
書込番号:9600128
1点

tominyanさん、ご購入おめでとうございます。
作成したキャラクターは消さない限り、ず〜っと付き合うことになります。
残念ながら転職は出来ません。
1周目を終えたら、そのキャラのまま2周目に突入します。
自分好みのキャラに作り変えるのでしたら
早い段階での仕切りなおしも有りかも知れませんね。
でも生まれは、初期パラメーター(&装備)の違いだけですので
数値の振り分けが出来るようになれば、自分好みにカスタマイズ可能です。
他の職業の装備品も道中落ちてますのでね。
ちなみに、私は1キャラ目は狩人にしました。遠近両方の攻撃が出来るのが決め手ですね。
今現在3周目でソウルレベルは、もうすぐ200だったりしますが
頑強魔法剣士として只今奮闘中です♪
あと、気分転換用に2キャラ目「魔女っ娘」作って1周目もプレイ中なのですが
『燃えろ、燃えろ〜』な感じで魔法連発プレイしてます。
いや〜、魔法最高ですね♪
狩人1周目は脳筋剣士プレイだった為、魔法の恩恵を受けなかったのですが
魔法を序盤から使えると、ガラリと戦略が変わりますね。
ボーレタリア城ステージ1にいる赤目騎士も
「姿隠し」&「火線」使って倒しまくり、早々に「避難」を覚えたり等。
1キャラ目では味わえなかった新たな冒険も満喫中です。
書込番号:9602957
1点

みなさんいろいろとご意見ありがとうございました○┓ペコ
まだまだ初心者なのでわからない事ばっかりで、実際に繰り返し死にながら・・・(゚ω゚;A)
(すでに落とし穴にも落ちましたし)上達していくしかなさそうですね・・・
コメントや血痕を見ようとして襲われたりして苦戦していますが、なれればなんとかいけそうな気がします(そんなに簡単じゃないでしょうけど^^;)
まずはシステムを早く理解して、動きや罠に慣れて華麗に倒せるようになりたいですね。
結構今は、魔法使いってなんだか楽しそうって思えます(〃^ω^)ニコ
また解らないことが出ましたら質問させてもらいますのでよろしくお願いします。
書込番号:9604518
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル)

>霧扉の中に居る槍攻撃型デーモン
これがどのデーモンを指すのかわかりませんが、まだ1体もデーモンを討伐していないなら、今のソウルレベルで挑まなければなりません。
このゲームは極端な話レベルが低くても全然オッケーです。
当たらなければどうと言うことはないということです。
全ては戦い方次第。^^
書込番号:9601578
1点

ソウルレベル4ってことは騎士系の初期ステータスですね
と言う事はファランクスで間違いないかと
こいつを倒さないとレベルは上げれませんのでがんばって倒してください!!
ちなみにorange_outlineさんのレスの通りレベルはあまり関係ないです。
全ては戦い方次第これにつきます。
生まれが貴族の場合SLV1ですが魔法が使えるのであっさり倒せますよ。
書込番号:9601762
1点

長槍デーモンはファランクス(黒スライムの集合体)で良いのかしら。
お手軽に倒すなら神殿と城を行き来して火炎壺と油脂、回復アイテムを多めに準備するのですわ。
戦闘が開始されたら回り込んで後方から火炎壺を投げて黒スライムを各個撃破しますの。
火炎壺が無くなったら油脂を使用後、後方に回り込みつつ、武器攻撃していけば余程の事が無い限り倒せますの。
初期は複数の黒スライムから同時攻撃されますのでガードは控えられた方が良いですわ。
その後、進んだ先にある城壁途中の高台から矢で飛竜を攻撃すれば一体は倒せますわ。
もう一体は終盤で戦いますのでまだ良いですわよね。
書込番号:9602223
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル)
また質問すいません(汗)
前にも言ったんですけど私は今鋭利なキリジを使っています!
そこでみなさんに聞きたいんですがおすすめの武器を教えてもらいたいです!?
竜の〜がいいときくのですが付加ボーナスもないし攻撃力がイマイチなのでそんなに強いとはおもえないのですが…
どなたかお願いします!?
長文失礼しました
0点

以前だと『竜の〜』シリーズは「炎攻撃付与」による燃えモーションで雑魚敵の攻撃モーションをキャンセルできちゃうので使い場所を間違わなければ使い勝手は良いですの。
ある程度、周回しちゃうと見た目で適当に選んで使用してますわね。
協力時は『北のレガリア』でサクサク進んじゃっていますわ。
ガードしかしない黒ファントム君は『月明かりの大剣』等で削り倒してますの。
書込番号:9583343
0点

> 竜の〜がいいときくのですが付加ボーナスもないし攻撃力がイマイチなのでそんなに強いとはおもえないのですが…
実際に使ってみると分かると思いますが、竜武器は強いですよ。
素材集めもさほど苦ではありませんしね。
火に強い相手には弱くなっちゃうのが玉に傷ですが。
逆に鋭利武器は純粋集めが非常に大変なのに対し、付加ボーナスを当てにしても特化型で育てでもしない限り竜武器にはかないません。
(と思いますが、育て方によって大きく変わる所ではありますね。)
万能タイプで育てると、ソウルレベル200を超える程度まで竜武器は現役です。
またトカゲ相手にも重宝しますね。
私は奇跡重視なので祝福武器をよく使ってますが、結局お勧め武器って育て方によってガラリと変わっちゃうモンなのでしょうね。
書込番号:9583392
0点

返信ありがとうございました!
では竜の〜の武器を作ろうとおもうのですが武器はなにがいいと思いますか?
書込番号:9586284
0点

まずは坑道の奥で拾える「竜のロングソード+1」を強化していってみてはどうでしょうか。
無難なチョイスだと思いますョ。
ソイツで竜武器の使い勝手を判断し、気に入ったら色々作ってみるのが良いんじゃないでしょうか。
私は両手剣を振り回すのが好きなのでクレイモア使ってますが、育て方・プレイスタイル・趣向で最適解はキャラクター毎に違うと思います。
なのでスレ主さんへのお勧めって物は書くことが出来ません。
色々作ってしっくり来る武器を探してみるのも、デモンズソウルの面白さの一つだと思ってます。
書込番号:9586566
0点

返信ありがとうございます
やっぱりRPGは自分で使いやすい武器をみつけるのが一番ですね
私は技量ばかりあげているのですが竜の剣には筋力もあげたほうがいいとかありますか?
書込番号:9586948
0点

> 私は技量ばかりあげているのですが竜の剣には筋力もあげたほうがいいとかありますか?
この状態であれば、筋力を上げると攻撃力も上がると思います。
竜剣には付加ボーナスが無いので攻撃力を上げるしかダメージアップの方法がありませんから、筋力を上げるのも重要でしょう。
ただ、竜剣はソウルレベルが上がれば上がるほど鋭利剣などとの差が縮まり、逆転していく事になります。
なので「竜剣のために」わざわざ筋力を上げるのはどうかな? とも思います。
私が今使ってるキャラは、オール99を目指しているキャラなので万能タイプとして育ててますが、対戦専用のキャラなどは特定のステータスに特化して育てた方が強いですしね。
書込番号:9587159
0点

ちょっとゴチャゴチャした書き方になってしまいましたね。
すみません。
言いたかったのは、
レベルが低いうちは 竜剣 > 鋭利剣 だが、
技量を上げれば上げるほど、その差は縮まっていき、
そのうち 竜剣 < 鋭利剣 となる。
という事です。
書込番号:9587669
0点

分かりやすく説明していただきありがとうございます。
なるほどそういうことですか!
いろいろ教えていただきありがとうございました!
書込番号:9587759
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル)
PS3について超初心者なので…
今回、PS3を購入しようかと思い、どのソフトにしようかと、模索をしていたところ、
「デモンズソウル」が評価も良く、なかなか面白そうだったので、デモンズソウルにしようかと思っています。
ただ、オンラインでプレイするときは、「モンスター○ンター」のように有料プレイ(月々)になるのでしょうか?なにも分からないので、
プレイされている方よろしくお願いします。
また、最後にプレイしたゲームは、「戦○無双2」(PS2)なので、操作性とかはどのような感じでしょうか?
0点

今の所、PS3ソフトでオンラインが有料なのは、一ヶ月ほど前に発売された「大航海時代Online」だけじゃないでしょうか。
それ以外は全て無料だったと思います。
無論、デモンズソウルもオンライン無料です。
書込番号:9586970
0点

チャリンコスキーさん 返信ありがとうございます。
早速、明日にでも買いに行きたいと思います。
書込番号:9587038
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)