Demon's Souls(デモンズソウル) のクチコミ掲示板

2009年 2月 5日 発売

Demon's Souls(デモンズソウル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥6,648

ジャンル:アクション/ロールプレイング CERO:CERO「D」17歳以上対象 Demon's Souls(デモンズソウル)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Demon's Souls(デモンズソウル)の価格比較
  • Demon's Souls(デモンズソウル)のスペック・仕様
  • Demon's Souls(デモンズソウル)のレビュー
  • Demon's Souls(デモンズソウル)のクチコミ
  • Demon's Souls(デモンズソウル)の画像・動画
  • Demon's Souls(デモンズソウル)のピックアップリスト
  • Demon's Souls(デモンズソウル)のオークション

Demon's Souls(デモンズソウル)SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 5日

  • Demon's Souls(デモンズソウル)の価格比較
  • Demon's Souls(デモンズソウル)のスペック・仕様
  • Demon's Souls(デモンズソウル)のレビュー
  • Demon's Souls(デモンズソウル)のクチコミ
  • Demon's Souls(デモンズソウル)の画像・動画
  • Demon's Souls(デモンズソウル)のピックアップリスト
  • Demon's Souls(デモンズソウル)のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル)

Demon's Souls(デモンズソウル) のクチコミ掲示板

(922件)
RSS

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Demon's Souls(デモンズソウル)」のクチコミ掲示板に
Demon's Souls(デモンズソウル)を新規書き込みDemon's Souls(デモンズソウル)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the Best

スレ主 Tduoさん
クチコミ投稿数:515件 Demon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the BestのオーナーDemon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the Bestの満足度5

【塔の女王】のステージ3ですが、ボスレベル上限はどれくらいなのでしょうか?

私は1:1でやってみたかったので1人でまず挑戦してみました。最初から私のラッシュ後すぐ後ろに回りこみ致命的な一撃?を当てて「意外と簡単?」とか思ったのですが敵の体力ゲージの減りを見て愕然、なんと一ミリぐらいしか減ってない!?
 何とか3分の2くらいまで減らして粘ってたのですが、アイテム使用中に後ろからグサットやられて死亡・・・こんなに強いの?
 絶望感の再トライ、次は別の人が召喚されてましたが最初の敵の強さを予想して挑戦。なんと次はラッシュ数回と致命的な一撃一回で勝利、強さ違いすぎじゃね?

書込番号:11144482

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/26 20:57(1年以上前)

塔3のボスは黒ファントムである事が殆どです。
おそらくボス到達までに『侵入されました』のメッセージが出てたのではないでしょうか?
よって塔3のボスの強さは相手のプレイヤースキルによるところが大きいのです。
相手のレベルとしてはホスト以下で比較的近いレベルかと思います。
ちなみに到達までに他者の侵入が無いとコンピュータが相手になります。

バックスタブを決めても相手の体力が減っていなかったのはラグのせいだと思われます。
相手とすれ違い様にバックスタブが決まるとよくある現象です。

書込番号:11144847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 赤熱?

2010/03/26 11:46(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル)

クチコミ投稿数:21件

初めてまだ間もない新米ですが、攻略本も買い気合いを入れてやっていますが、攻略本も憎い奴で情報料が少ないんですソ
一つ気になって仕方ない事が『赤熱』と書いてあったのですが、どういう意味、もしくは内容なんですか?
どなたかご教授よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:11142950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/26 13:53(1年以上前)

ストーンファング坑道のステージ2のボスを倒すと手に入る『赤熱のデモンズソウル』の事だと思われます。

最初は強敵ですので頑張って下さいね。

そして近いうちデモンズソウルの世界でお会いしましょう。

書込番号:11143373

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/03/26 14:00(1年以上前)

そういう事だったんですね(^O^)
本読んでも意味がわからなかったんですっきりです(●^o^●)
今現在オフラインでやっていてかなり苦戦してます(T_T)
全体的に黒になり秒殺でやられて心がやられてます(+_+)
ここで色々と見てたらオフラインだとかなり厳しいみたいなのでオンラインでやってみようかなぁとおもってました(^O^)

ご説明ありがとうございましたm(__)m

書込番号:11143393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/03/26 15:49(1年以上前)

度々すいませんm(__)m搭のラトリアで水銀のレイピア+1を取りにきたんですけど柵をどうやって超えるのか全く分かりませんソ
やっとここまできたのに(T_T)
教えて頂けるかたよろしくお願い致しますm(__)m

書込番号:11143705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2010/03/26 15:59(1年以上前)

そちら側からは行けません。通路を塞いでいる反対側からフェンスの外へ行けます。

書込番号:11143747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/03/26 16:03(1年以上前)

ありがとうございますm(__)m
何とか入手しようと必死になってました(笑)入手はもう少し先の話になりそうなので死なないようにがんばります(●^o^●)
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:11143756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エドの爺さん

2010/03/25 21:46(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the Best

スレ主 Ken363さん
クチコミ投稿数:32件

誤ってエドの爺さんを攻撃してしまった場合、爺さんのファイティングポーズを解除させる方法はないですか? 宜しくお願いします。

書込番号:11140470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/26 01:23(1年以上前)

一回殴ったくらいだったら一旦どこかに移動して楔の神殿に入り直せば戻ったと思います。
ただし、NPCが完全に敵対モードに入るともう戻す事が出来なかったはずです。
装備の修理や強化は坑道1でも出来ますから放っておいても問題ないかと。

書込番号:11141754

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Ken363さん
クチコミ投稿数:32件

2010/03/26 01:28(1年以上前)

返信有り難う御座います!
一度切りかかっただけなんですけど、もう戦闘モードで追いかけてくるんです(TmT)
やっぱり坑道までいって修理するしかないんですね……面倒だけど仕方ないですね(>_<)
有り難う御座います!

書込番号:11141780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘッドセット

2010/03/23 14:52(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the Best

スレ主 Ken363さん
クチコミ投稿数:32件

最近このゲームを買ってやっているんですが、友達とオンラインで遊ぶ際にヘッドセットを使って会話しながらできるのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ないんですが、宜しくお願いします。

書込番号:11129002

ナイスクチコミ!0


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 Demon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the Bestの満足度5

2010/03/23 17:31(1年以上前)

できません。
コミュニケーションの手段はジェスチャーしかありません。

書込番号:11129503

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ken363さん
クチコミ投稿数:32件

2010/03/23 17:38(1年以上前)

m@sumiさん、返信有り難う御座います。
そうですか…できないんですね、ジェスチャーでがんばります。

書込番号:11129534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2010/03/24 06:29(1年以上前)

PCがあるならskypeで無料通話できますよ。ネットゲームするときは良く使ってます。
PS3で動くといいんですけどね。

書込番号:11132554

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ken363さん
クチコミ投稿数:32件

2010/03/24 11:18(1年以上前)

ムアディブさん、有り難う御座います。

お恥ずかしながら私はパソコンを持っていないので、Skypeは無理ですね。
パソコンがあると何かと便利なんですね、
参考になりました、有り難う御座います!

書込番号:11133258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信25

お気に入りに追加

標準

これこそがゲームだ

2010/02/27 17:43(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the Best

スレ主 matrixneoさん
クチコミ投稿数:52件 Demon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the BestのオーナーDemon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the Bestの満足度5

レビューを読み、どうしてもやりたくて購入しました。

 まだ、生まれを変えて1時間づつしかプレイしていませんが、やっぱりARPGは面白い。
評判なので、かなりビビリで慎重に進んだからか(今のところ)思っていたほど難しくない。アクションで1体づつ倒したり、(自分に有利な場所に)おびき寄せるのは基本だと思うのですが、ただ気を抜くと目の前には敵がダッシュ(ジャンプ)している姿があり、さらに背後から襲ってくるは、待ち伏せしてるは「ちょっと待て」と言いたくなる状況が多くて死んでも自分に腹は立つが同時になぜ死んだのかを考える。逆にやる気になり、しまいには笑いがでてくる。こんなゲームは久しぶりです。

 昔のゲームはこんなのばっかりで、もっと難しかった記憶があります。おそらくプレステ世代の方が難しいと言われているのでしょう。FF13もリスタートとセーブポイントを無くせば、こういう感じになるのではないでしょうか?悪魔城ドラキュラを3Dにしたらこういうゲームになりそうです。(例えが古いですね)

 最初のボスまで行ってませんし、システムもよく理解してませんがいい暇つぶしになりそうです。

書込番号:11006970

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 matrixneoさん
クチコミ投稿数:52件 Demon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the BestのオーナーDemon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the Bestの満足度5

2010/02/28 13:19(1年以上前)

 すみません。訂正です。

 評判なので× 
 この前に『難しいと』が抜けていました。

 難しいと評判なので○の間違いです。

 今、門が開いたところです。だんだんストーリ−や設定はどうでもよくなってきて目の前の敵を倒すことに集中している自分がいます。今から言うことはスルーしてもらって構わないの(ただの戯れ言)ですが、これをマゾゲーだの心が折れそうだの言うてると就職しても仕事が続かないと思いますよ。(よけいなお世話だと思うが)

書込番号:11011398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2010/03/02 18:42(1年以上前)

今はまだ序盤なので理解に苦しむかも知れませんが、
このゲームに限って言えば、マゾゲーだの心が折れそうだのは自分の気持ちを高ぶらせる為の文句にすぎないように感じます。^^

おそらくですが、これらの言葉を述べた人の大半は投げ出さず、目的を達成しているのではないでしょうか?^^

"投げ出したい!"と思わず口にしてしまっても、心の中ではとんでもない挑戦心が溢れ出してくる。
僕はそんな不思議な魅力を感じさせられました。

書込番号:11022778

ナイスクチコミ!0


スレ主 matrixneoさん
クチコミ投稿数:52件 Demon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the BestのオーナーDemon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the Bestの満足度5

2010/03/02 20:34(1年以上前)

 返信ありがとうございます。

 今は序盤の序盤であり、評判から察するに今後相当な困難があるのは(戦い方を学んで下さいという面だということも)承知しているつもりです。自分が言いたいのはこれが本当のゲーム性であり、これに挫折するようではゲーマーを名乗らない方が良い(ようするに甘い)といった意味です。

 しかし、敵が襲ってくるタイミングが絶妙ですね。死角から(または罠)の攻撃がすごい。一番感動したのは、爆死ですね。「その手があったか」と笑ってしまいました。

 これ無視していくと全員ついて来るんですね。おぞましい光景でした。炎でも死ぬのね。マゾゲーと言われる人の気持ちはわかりますが、批判的な内容もありましたのでそれは努力が足りないんじゃない?と思った次第です。

 他の方も言われていますが、オンラインの方が面白いですね。血痕を見て、「こんなとこで死んでんじゃねえよ」と思いつつ、自分も苦戦している(または死ぬ)。

 万人向けのゲームではないと思いますが、あるターゲット層にはハマるし、わかる人にはこの凄さがわかるそういうゲームですね。

書込番号:11023297

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2010/03/04 00:39(1年以上前)

私も半年ほどやっていますが、未だに飽きませんね。
やり込み度も半端ないゲームです。
2周目3週目と、わかっていても気を抜くと死んでしまう、そんなゲーム。

そして苦しいのはわかっていても、いろんな縛りプレイを自らしてしてしまうw
まだ序盤だとは思いますが、ソウルレベルは上げ過ぎない方が楽しめますよ。

書込番号:11029841

ナイスクチコミ!0


スレ主 matrixneoさん
クチコミ投稿数:52件 Demon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the BestのオーナーDemon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the Bestの満足度5

2010/03/06 19:57(1年以上前)

 きららんJrさん、ありがとうございます。なかなか(ゲームの)時間が取れず、遅くなりました。

 ようやく最初のボス(ファランクス)を倒しました。(初見ですが)
要人はどこにおんねんと探し回り、結局攻略のお世話になりました(これは見てもいいでしょ)。こんなことに謎解きはいらん。

 レベルを上げない方がいいというのは、黒ファンに侵入されやすくなるという意味でしょうかそれとも青ファンさんと協力プレイがやりにくくなるということですか?どんなにソウルレベルが低くても、侵入されるのでしょうか?(無知ですみません)

 最初は自分の力で行けるところまで行きたいと思うのですが、オフラインでやった方が良いのでしょうか?(侵入を防げないのであれば)先に進まず、ちまちまレベルを上げた方がいいのかなとも思ったのですが、どうなんでしょう?(できれば死にたくない)

 4つぐらい生まれを試しました。貴族は面白くなかったですね。物理攻撃が好きなので、結局兵士でやってます。(だからFF13を好きになれない)このゲームは形を変えたゼルダであり、バイオであると考えています。流行りに逆行したようなゲームを世に送り出して頂いたことに感謝したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:11044000

ナイスクチコミ!0


スレ主 matrixneoさん
クチコミ投稿数:52件 Demon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the BestのオーナーDemon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the Bestの満足度5

2010/03/08 20:28(1年以上前)

 ストーンファングに行きまして、「この人たち攻撃をしかけなきゃ反撃してこないのでは?」と思い、ダッシュで突破を図ったところつるはし野郎が追いかけて来まして、前方からは犬(狼?)らしきものが突撃してきました。四方囲まれたところ、頭上から炎攻撃を受けあっけなく死亡しました。ソウル体は楽ね。黒ファントム侵入しないみたいだし。

 最初のステージが緻密に出来ていたのに比べて、坑道はアバウトですね。敵の体力が増えて、今ひとつ面白みがない。魔法がいるのかな?しかし、何回も死ぬとソウルは貯まらない→武器の修理はできない→レベルが上がらない→敵が倒せないみたいな悪循環にならんのでしょうか?

 最初のステージでちまちまやった方がいいような気がしてきました。いい方法があればご教授下さい。

書込番号:11054912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/08 22:30(1年以上前)

楽しいゲームですよね。私も購入して1年になりますが、たまに引っ張り出しては遊んでいます。このゲームは自分でいろいろ試してみて突破するところも楽しみの一つなので頑張ってください。とは言え、厳しい時の為にいくつかヒントを出しますので参考にしてください。

1)「盗人の指輪」を装備しておく>>これだけで慎重に進めば敵が一気に襲ってくる機会も減ります。
2)敵は各個撃破する>>慣れてくれば数匹まとめて相手にもできますが慣れないうちはこれを心がけましょう。
3)敵の攻撃をガード後に攻撃する>>武器でもガードできますが出来れば盾の方がダメージ減少が高いので盾で。ガードでスタミナが減るので頑強をある程度上げておきましょう。
4)装備重量を最大値の半分以下にする>>半分以上だと移動、回避スピードが落ちてしまいます。結構重要です。
5)めげない心>>一番重要です!

以上の事を心掛ければ突破できるハズ!頑張ってください!

書込番号:11055658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2010/03/09 16:06(1年以上前)

>何回も死ぬとソウルは貯まらない→武器の修理はできない→レベルが上がらない→敵が倒せないみたいな悪循環にならんのでしょうか?
その通りです。
なので初めの項目の"死なない"ことを心がけなければいけません。
幸いにもデモンズソウルは初見死の救済措置として一度に限り"ソウルの回収"が出来るようになっております。
そのマージン部分でマップを覚え、敵を覚え、そして新境地に進ませて行きます。

>最初のステージでちまちまやった方が…
嵐-2にまだ進ませておらず、ソウルを貯めることが目的なら城-1(初めのステージ)の"赤目騎士落とし"が手っ取り早く効果的です。
赤目騎士を螺旋階段までおびき寄せて落下させられます。
1体につき2000ソウルほど貰えます。序盤は本当にお世話になりました。

書込番号:11058836

ナイスクチコミ!2


スレ主 matrixneoさん
クチコミ投稿数:52件 Demon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the BestのオーナーDemon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the Bestの満足度5

2010/03/10 19:53(1年以上前)

 セクシー担当さん、ありがとうございます。

 2)3)5)については承知しているつもりです。4)はあまり気を払っていませんでした。1)はよくわかりません。このゲームは慣れが逆に危ないですね。さっと行こうとすると必ずやられる(囲まれる)。

 orange outlineさん、度重なるアドバイスをありがとうございます。 

 赤目騎士がよくわからなかったのですが、前に一撃でやられて行ってなかった所にいる奴ですね。おびき寄せるのに失敗して、様子を見に戻ったところ思っていたより近くにいましてダッシュで逃げましたら、自爆しまして自分が階段から落下しました。(もちろん死亡)かなりショックでしたが、ソウルは回収しました。最初のボスを倒すまではソウルがもったいないので意味もなく武器を修理したり、アイテムを買ったりしてソウルを0にして行くようにしてました。

 ここからが本当のデモンズソウルだ。名言ですね。(どこからやねん)

書込番号:11065221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/10 22:23(1年以上前)

「盗人の指輪」というのは文字通り指輪で装備アイテムです。この指輪を装備中は通常敵、黒ファントム両方に対し、距離にして約9キャラクター分『発見されない』効果があります。
例えば黒ファントムが侵入してきた場合、約9キャラクター分接近されない限り相手からは自分が見えないのです。ただし、自分にHP自動回復等の効果が掛っている場合は効果エフェクトは見えてしまいますが相手はロック出来なくなっています。
入手方法はいくつかありますが、ボーレタリア城1で入手できますのでここで取るのが楽でしょう。探してみてください。ヒントは助けを求めているNPCの近くに落ちています。
実際に装備してみれば判りますが、装備してない時と比べると明らかに敵から発見される距離が違います。これで複数の敵に囲まれる機会が減るはずです。

ソウル稼ぎについてですが、orange_outlineさんの仰っている方法も有効ですが厳しいのであれば無理をせず、ボーレタリア城1を周回した方が確実かもしれませんね。操作も鍛えられますし、急がば回れです。ある程度ソウルが貯まったら武器の強化もしてみると良いと思いますよ。+3くらいであれば容易に作れますのでまだ未強化武器を使っているのであれば試してみてください。

魔法は「ソウルの矢」があると先制攻撃やおびき出しにも使えますし何かと便利です。触媒は生まれによっては持っていません。無い場合はボーレタリア城2や塔のラトリア1で「木の触媒」が入手できますので、そこでで入手してください。

書込番号:11066153

ナイスクチコミ!0


スレ主 matrixneoさん
クチコミ投稿数:52件 Demon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the BestのオーナーDemon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the Bestの満足度5

2010/03/13 05:11(1年以上前)

 セクシー担当さん、何回もありがとうございます。

 赤目落とし成功しました。(もう1回やったら失敗しましたが)

 指輪の件はわかりました。おっしゃる通り武器の強化はまだしておりません。
 実は奇跡と魔法がごっちゃになってまして、魔法を教えてくれる人いたっけ?と思いましたが赤目落としで得たソウルを魔力に使いましたら話ができるようになりました。ソウルの矢を覚えましたが、あれ?使えないと思ったらこれが触媒がないからなんですね。

 今、白いバレンタイン(というのですか)で斧野郎(ミラルダとかいう奴)の所に行ったのですが勝てません。(赤目の方が強いと思うが)現状ではまともにやっては倒せないと考えていいのでしょうか?(赤目も)

 週末に行っておいた方が良い場所等ありましたら、教えて頂けますでしょうか?

書込番号:11077255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/13 10:47(1年以上前)

ふと見ると私もこのページでいっぱい回答してますね。まぁそれだれ面白くて思い入れのあるゲームで皆様にも楽しんでもらいたいということで。

さて、今は白いバレンタイン期間中でこの期間は各エリアのソウル傾向が最白になります。
ちなみにソウル傾向は画面右上のマークの色具合でも判断できます。ソウル傾向の更新は楔の神殿に戻った時にされます。
ソウル傾向の影響は各エリアで様々でここで書くと長くなるので、攻略wikiを見てみると良いでしょう。詳しく掲載されているので参考にしてください。

ミラルダや赤目騎士とガチで戦うにはプレイヤースキルが要求されます。逆にスキルさえあれば低レベルでも倒せるということです。
敵の攻撃をくらわないようにする事が大前提です。ヒット&アウェイが基本で敵の攻撃を見極めて回避(攻撃を空振りさせる)し、スキをついて攻撃。攻撃後は深追いをせずまた距離をおく。この繰り返しで倒せます。

上記の方法で厳しければ、「盗人の指輪」を装備しておき敵対状態になったらすかさず逃げて距離をおく。ある程度離れると敵は初期の位置に戻って行きますので、そこを背後からブスリと刺します。これを繰り返せば倒せます。

書込番号:11078079

ナイスクチコミ!0


スレ主 matrixneoさん
クチコミ投稿数:52件 Demon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the BestのオーナーDemon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the Bestの満足度5

2010/03/15 01:22(1年以上前)

 ミラルダ倒しました。なぜかと言うと生身で勝負したからです。

 つまり、塔の騎士を倒しました。(初見です)ストーンファングをあきらめ、城の続きを進めました。ドラゴンに背後から焼かれ、疲れたよ。ボスがズルイよ。鉄人28号かお前はみたいな。倒せたのは偶然でした。最後は禁断の魔法に頼ってしまいました。(ここまで来て死にたくない)とどめは剣で刺しました。赤目の方が強いだろと思いましたが。(武器はロングソードを+5まで強化してます)

 ミラルダもラストチャンスと思い、やりました。ただ、その先に「所持重量オーバーです」みたいな表示が出て、神殿に戻ってもう1度来たらありませんでした。かなり、良い防具だったらしくてがっかりしました。

 相当真剣にやりましたよ。久しぶりですね。敵倒してやったーみたいな感じは。

 応援して下さったみなさんありがとうございました。(勝手に盛り上がってスミマセン)
 

書込番号:11087351

ナイスクチコミ!0


スレ主 matrixneoさん
クチコミ投稿数:52件 Demon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the BestのオーナーDemon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the Bestの満足度5

2010/03/16 18:14(1年以上前)

 それは一瞬の出来事でした。調子に乗って、嵐の祭祀場に行ったのが間違いの始まりでした。生身で(しかもオフラインで)前方から来たローリング野郎にメッタ斬りに遭い、死亡しました。最初の攻撃をよけれず、ガードもできなかったのが敗因です。完全な自分のミスです。ソウル体で倒しましたがその先で2体に囲まれ、また死亡です。(ソウルは回収しました)

 質問なのですが、武器を強化するための石は預けているのもカウントされているようなのですが、所持している必要はないのでしょうか?別件なのですが、上質の〜に強化すると何のメリットがあるのでしょうか?

 赤目は倒せました。魔法ですが。遠距離からソウルの矢を何度か当てれば簡単ですね。気づいてみればアホらしい。調べてみると1周目はソウルレベル1桁でもクリア可能とか。ソウル稼ぎしている自分が虚しくなってくる。結局プレーヤーのスキルの問題でマッチングのレベルは無意味ということでしょうか?

書込番号:11094793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/16 22:18(1年以上前)

骸骨は厄介な敵ですよね。
そういう時は武器を変えてみるのも手です。
打撃属性の武器や魔法武器、あるいは炎をエンチャントしてみるとあっさり倒せるかもしれませんよ。

強化に必要な石ですが預けていればOKですので常に持ち歩く必要はありません。

上質に強化すると攻撃力に追加される付加パラメータが変わります。
具体的に言うと筋力、技量が高ければ高いほど攻撃力が増します。
上質へ強化した方が良いのかどうかは能力値の配分次第です。
他に強化していく方が良いこともあるので育成方針と要相談ですね。

プレイヤースキルがあれば低レベルでのクリアも当然出来ます。
ただし、2週目以降は敵が格段に強くなりますので、周回するのであれば慣れないうちはレベル80以上ある方が無難です。

>結局プレーヤーのスキルの問題でマッチングのレベルは無意味ということでしょうか?
すみません。質問の意図がよく解らないのですが、マッチングはホストのレベルが関係しています。極端にレベル差がある人は呼び出せなくなっていますので無意味ということはありませんよ。

書込番号:11096133

ナイスクチコミ!0


スレ主 matrixneoさん
クチコミ投稿数:52件 Demon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the BestのオーナーDemon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the Bestの満足度5

2010/03/17 01:47(1年以上前)

 セクシー担当さん、いつもありがとうございます。

 表現が悪くて申し訳ありません。質問の件なのですが、自分はまだ協力プレイをしたことがありませんし、黒ファンさんに侵入されたことがありません。(他の方の話を聞く限りでは)マッチングレベルがあってもものすごーく強い黒ファンさんがいたり、例えば上手な方が低レベルで2周目以降をされていて、自分が青ファンとして召還される可能性もあるということでしょうか?(逆に足手まといになるのでは?)

 うまく説明できないのですが、あるレベル帯でも上手い(または下手な)ホスト、青ファン、黒ファンが混在している状態でマッチングレベルで実力の均衡がとられていても下手な人は下手で本人のスキルの問題だということになりますね。(レベルを上げても実力が伴わないとオンラインでいつか痛い目に遭うのではないかと不安です)また、レベルより装備のウェイトが大きいと解釈してもよろしいのですか?

書込番号:11097349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/17 16:51(1年以上前)

こちらこそご質問の意図を汲めずに失礼しました。

さて、最初のご質問ですが可能性はあります。
マッチングの要素は周回数では無くレベルですので、ご質問とは逆に1週目のホストが2周目の人を呼び出すこともあります。

厳しい回答になりますが、仰る通りプレイヤースキルは高い方がもちろん良いです。
如何に強力な武器や高い能力値があったとしても活かせるかどうかは本人次第と言うことです。

スレ主さんはマッチングに不安を感じているご様子ですが、マッチングはデモンズソウルの醍醐味の一つです。プレイヤースキルに不安を感じるのはデモンズプレイヤーなら誰しもが通る道です。「あ゛、死んじゃった、ごめんね〜」くらいの軽い気持ちでマッチングに臨んでも問題ありませんよ^^

>レベルより装備のウェイトが大きい
これはちょっと違いますね。言い換えるなら「武器の強さは能力値のウェイトが大きい」です。
例えば、武器で「欠月の〜」は魔力が高いほど真価を発揮します。なのでレベルが低くても魔力が高ければ武器としては強いのです。

書込番号:11099507

ナイスクチコミ!1


スレ主 matrixneoさん
クチコミ投稿数:52件 Demon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the BestのオーナーDemon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the Bestの満足度5

2010/03/18 18:47(1年以上前)

 セクシー担当さん、いつもありがとうございます。(つたない文章ですみません)

 レベルが高い=上級者、レベルが低い=初心者みたいな図式があったもので違うのだなと思いました。逆に下手な人はレベルを上げないとキツイから、上手いプレーヤーこそ低レベル層にたくさんいるのかもしれませんね。

 近況報告なのですが、今生身です。ストーンファングの蜘蛛さんを倒しました。(1度死にました)初めてボスで負けたよ。攻撃パターンが読めず、突っ込み過ぎでした。ソウル回収目的で行ったら、倒さないと出れないことに気づいて倒しました。

 もしかして生身だと相手に与えるダメージ増えます?青目さん魔法2撃で死んだよ。

 今回は黒ファンさんをお出迎えしたいと思います。装備を破壊されると困るので軽装で戦うのはバカですか?黒ファンが侵入すると倒さない限り神殿には戻れないのでしょうか?(逃げれないのかという意味です)デーモンのいたゾーンにも入ってこれるのですか?例えば城2で侵入されて、城1まで逃げてもダメですか?素人発想ですみません。(青のソウルサインはデーモンの部屋に入ると消えてしまいました)

 

書込番号:11104817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/18 23:14(1年以上前)

スレ主さんもデモンズライフを楽しんでいるご様子。
これからが本当のデモンズソウルです。
さて、ご質問ですが・・・

Q.もしかして生身だと相手に与えるダメージ増えます?
A.増えません。
敵が弱く感じたのはエリアのソウル傾向が前と比べて白くなっているからだと思います。

エリアのソウル傾向は次のような効果をもたらします(攻略wikiより抜粋)
・ソウル体時のHP(傾向が白に近づくほど多い)
・敵の強さ(傾向が白に近づくほど弱い) ←コレが原因ですね。
・エリアで行くことのできる場所
・生身NPC(傾向白)や黒ファントムNPC(傾向黒)の出現
・敵を倒したときの獲得ソウル量(傾向最黒で1.5倍)
・アイテムドロップ率の上昇(傾向が黒に近づくほど高い)

Q.装備を破壊されると困るので軽装で戦うのはバカですか?
A.そんなことはありません。軽装で遊んでいる方も沢山います。
軽装にする主な理由としては、装備重量を最大値の半分以下に抑えたい為にしていることが多いです。これにより、移動スピードと回避性能の低下を抑えています。また、防具を軽くしている分、武器などに重い物を持たせられるようにしています。

Q.黒ファンが侵入すると倒さない限り神殿には戻れないのでしょうか?・・・など
A.以降の質問は類似しているのでここでまとめてお答えします。

黒ファン侵入時を含む所謂マルチプレイ状態になると、そのエリアの前後の出入り口は閉ざされてしまいます。この状態だと神殿には戻れません。逆に言えばマルチプレイ状態を解除すれば元に戻る訳です。

<エリアにホストのみの場合>
この状態で黒ファンが侵入してきた時、黒ファンを倒す(黒ファン自殺含む)
<エリアに青ファンがいる場合>
青ファンがエリアから消える。

また、黒ファンはボスエリアに侵入は出来ないので、ここに到達してしまえば結果的に黒ファンの魔手から逃れることが出来ます。(前のエリアに戻ることはできません)
別の方法としては「送還」の奇跡を黒ファンの近くで使用すれば黒ファンを元の世界に戻すことが出来ますが、相手も逃れようとしてきますのであまり現実的ではありません。

書込番号:11106237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2010/03/20 01:10(1年以上前)

今はアップデートで解消されているかもしれないし、そもそもそう簡単に起きる現象ではありませんが、こういったことも起こりうります。。

ソウル体の自分(1周目)が青サインを出す→オンライン上の生身プレイヤー(恐らく2周目の同レベル)から召還される→召還されてる旨のメッセージ中に死亡する→自分の世界の難易度が2周目レベルになったことがあります。

さすがに少々へこみました。。

同様に2周目プレイヤーが1周目レベルになった事例もありました。

書込番号:11111369

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームスタートできません。

2010/03/22 20:43(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル)

クチコミ投稿数:53件

中古で購入しました。ディスクには傷も無く綺麗な状態です。
いざ始めようと思うと、オンラインサービス利用規約画面で、何度やり直してもフリーズしてしまいます。
バージョンアップも1.04に正常にアップデートできました。ゲームデータ、セーブデータも問題なく作成。タイトル画面も正常に開始されます。
こうな現象は初めてなので、途方に暮れています。
勿論、PSストアなども問題無く起動します。

書込番号:11125445

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/03/22 21:15(1年以上前)

他のゲームソフトが正常に使えるならそのソフトの問題じゃないですか

書込番号:11125688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2010/03/22 21:38(1年以上前)

ひょっとしたら、サーバーのメンテナンス中かもしれないのでしばらく様子を見てみます。

書込番号:11125851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2010/03/22 22:04(1年以上前)

解決できました。下カーソルキーで読んでいくようになっていました。お騒がせいたしました。
しかし評判通りの難易度で、開始1時間で挫折しかけです。

書込番号:11126037

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Demon's Souls(デモンズソウル)」のクチコミ掲示板に
Demon's Souls(デモンズソウル)を新規書き込みDemon's Souls(デモンズソウル)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Demon's Souls(デモンズソウル)
SIE

Demon's Souls(デモンズソウル)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 5日

Demon's Souls(デモンズソウル)をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)