Win7導入を機会に、はじめてベアボーンで組んでみました。
購入はユニテイダイレクトショップでメモリー付き送料無料で19800円でした。
組み立てながら昔パワーマックG4のタワーのカスタマイズで遊んでいたことを
思い出しました。黒のボデイはとても自作PCとは思えないほどカッコよく、
真ん中のパワーSWがHDDのアクセスに伴い7色に光ります。
また静粛性にもびっくりしました。説明書には載っていませんが、
SATAのプラグがもう一個あるのでHDD3.5インチは2台搭載できます。
結果ASUSの220ビデオボードとPCIにUSB追加ボード、それとHDDは500Gと750Gの
2台を搭載し、E6300、メモり2Gでバイオハザードのベンチは「快適」という
表示になりました。ゲームはやりませんが、これぐらいの評価がOS別で4万台前半
のPCで得られる時代の進歩に驚きました。
純正のグラフィックでもWin7のエアロは問題ありませんので、まずは最小構成で
組みつつ徐々にCPUやグラボをパワーアップすることをおススメします。
SSDが手ごろになれば、起動デイスクをSSDにすればさらにSpeedUPすることでしょう。
いまのところASUSで期待していたオーバークロックをBIOSを更新しても、方法が
わからない所がやや不満点です。下の方にCPU温度表記もBIOSを最新の0703に
しましたら解決しました。
以上長文になりましたがご参考になれば幸いです。
書込番号:10481268
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > T3-P5G31A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2009/11/15 18:56:49 | |
| 1 | 2009/05/15 19:51:59 | |
| 4 | 2009/05/16 4:22:43 | |
| 11 | 2009/05/09 16:06:19 | |
| 0 | 2009/01/25 1:08:22 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと9時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)





