このページのスレッド一覧(全21スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2009年2月24日 09:52 | |
| 0 | 2 | 2009年2月24日 02:12 | |
| 3 | 2 | 2009年1月4日 22:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-WH
このノートパソコンの購入を考えています。
現在使用している、MS Office XPをこのPCに入れて使おうと思っていますが、
(ランセンスを移動)
果たして、使用に耐えるパフォーマンスは得られるでしょうか?
このPCでOffice製品を利用されている方がいらっしゃいましたら、
是非ともご感想をお聞かせ下さい。
0点
使える使えないの話であれば使えます、という答えになりますね。実際自分も文書作成や簡単なexcelでのグラフ作成は問題なくできています。
ただ液晶表示が一般的なPCよりも狭い(特に縦)のでそこにストレスを感じる部分はあるかもしれませんね。
書込番号:9146860
0点
ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-WH
True Image 11をブータブルメディアから起動してHDDのリカバリ領域(WINRE)をバックアップしようとしたのですが、セクタが読み取れないというエラーが出て途中で止まってしまいます。
リカバリ領域のバックアップは不可能なのでしょうか。
リカバリディスクがあるので、取れなくても問題はないと言えばそうなんですが。
取れた/取れなかったという方、報告お待ちしております。
0点
チェックディスクを掛けた所不良クラスタが検出されたので、送り返すことになりました。
バックアップが取れなかったのもこれが原因か…?
書込番号:9094917
0点
ご参考までに
SDブートからのフルバックは問題なくできました
ただし、NTFSフォーマットのSDへの書き込みはSDを認識せず不可能でした
FAT32フォーマットのSDへのバックアップは可能でした
※手順概要
1.SDブートでTI(TrueImage)を起動
2.SDを大容量のSD(PQI-16GB)に差し替え
3.バックアップウィザードを起動
4.バックアップ先をSDに指定するもNTFSフォーマットのSDは認識せず
(FAT32フォーマットのSDはバックアップ可能)
5.バックアップ終了後リストアウィザードより確認すると
パーティションは3つありましたので全てバックアップできています
書込番号:9146147
0点
ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-WH
私も12月中旬にVogueを購入しましたが
特にドライバーなど入れなおすことなく
タッチパッドでスクロールが可能でした。
確かにタッチ位置を覚えるまでは若干イラつきましたが
今はそれほどではありません。
個人的には上下左右に指を動かすタイプの
スクロールに慣れているせいかイマイチ使い勝手が
悪く感じてしまいますが、これも慣れの問題かもしれません。
書込番号:8886430
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






