
このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年3月4日 21:39 |
![]() |
1 | 2 | 2009年3月3日 01:57 |
![]() |
0 | 3 | 2009年2月28日 20:21 |
![]() |
0 | 1 | 2009年2月24日 09:52 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月24日 02:12 |
![]() |
3 | 2 | 2009年1月4日 22:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-WH
皆さんは白色を選んだ様ですが、どうですか?
汚れてきますか?好みとしては白がいいのですが
洗える物じゃないだけにどうなのでしょうか?
黒色の方が無難でしょうか?賛否両論あると思い
ますが率直な意見をお聞かせ下さい。お願いします。
0点

ハンバーグ大好きさん、こんばんは。
ユーザーではありませんが、汚れたと感じたらクロスで拭くということで対処してはいかがでしょうか。
白が好みなら好みのものを買われた方が後悔が少ないと思われます。
書込番号:9191481
0点

色によって素材が違うとかなら話は別ですが、やはりご自分の好みの色の方を買われた方がいいと思いますよ。
その方が愛着が沸くのでは?
書込番号:9192493
0点

ご意見ありがとうございます。
そうですね。白。。。黒。。。。ピンク。。。
もう少し考えまーーす。あは。。優柔不断な私。。
書込番号:9192740
0点



ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-WH
とりあえず動きます。
性能なりですが、それほどストレスを感じたことはありません。
なお、CDから取り込む場合などは外付けドライブが必要ですよ。念のため。
書込番号:9180380
1点

早速のお答えありがとうございます。
一応デスクトップPCもあるのでCDから取り込んだファイルを移そうかと
考えています。
書込番号:9183468
0点



ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-WH
ウイルスバスター2009の動作環境についてなんですが、
ディスプレイの解像度が1024×768以上なんです。
このPCはWSVGA(1024x600)で満たしていないので使うことができませんか?
0点


http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vb2009/requirements/index.html
>※モバイルPCやネットブックについての追加情報
> モバイルPCやネットブック向けに動作確認を行った結果、"1024x600"で問題なく使用できることが確認されています。
と書かれています。
解像度はあくまで利便性に関する項目だと思うんですけどどうなんでしょう。
書込番号:9169889
0点

お二方、返答ありがとうございました。無事に使えるようで安心してます^^
書込番号:9170678
0点



ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-WH
このノートパソコンの購入を考えています。
現在使用している、MS Office XPをこのPCに入れて使おうと思っていますが、
(ランセンスを移動)
果たして、使用に耐えるパフォーマンスは得られるでしょうか?
このPCでOffice製品を利用されている方がいらっしゃいましたら、
是非ともご感想をお聞かせ下さい。
0点

使える使えないの話であれば使えます、という答えになりますね。実際自分も文書作成や簡単なexcelでのグラフ作成は問題なくできています。
ただ液晶表示が一般的なPCよりも狭い(特に縦)のでそこにストレスを感じる部分はあるかもしれませんね。
書込番号:9146860
0点



ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-WH
True Image 11をブータブルメディアから起動してHDDのリカバリ領域(WINRE)をバックアップしようとしたのですが、セクタが読み取れないというエラーが出て途中で止まってしまいます。
リカバリ領域のバックアップは不可能なのでしょうか。
リカバリディスクがあるので、取れなくても問題はないと言えばそうなんですが。
取れた/取れなかったという方、報告お待ちしております。
0点

チェックディスクを掛けた所不良クラスタが検出されたので、送り返すことになりました。
バックアップが取れなかったのもこれが原因か…?
書込番号:9094917
0点

ご参考までに
SDブートからのフルバックは問題なくできました
ただし、NTFSフォーマットのSDへの書き込みはSDを認識せず不可能でした
FAT32フォーマットのSDへのバックアップは可能でした
※手順概要
1.SDブートでTI(TrueImage)を起動
2.SDを大容量のSD(PQI-16GB)に差し替え
3.バックアップウィザードを起動
4.バックアップ先をSDに指定するもNTFSフォーマットのSDは認識せず
(FAT32フォーマットのSDはバックアップ可能)
5.バックアップ終了後リストアウィザードより確認すると
パーティションは3つありましたので全てバックアップできています
書込番号:9146147
0点



ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-WH


私も12月中旬にVogueを購入しましたが
特にドライバーなど入れなおすことなく
タッチパッドでスクロールが可能でした。
確かにタッチ位置を覚えるまでは若干イラつきましたが
今はそれほどではありません。
個人的には上下左右に指を動かすタイプの
スクロールに慣れているせいかイマイチ使い勝手が
悪く感じてしまいますが、これも慣れの問題かもしれません。
書込番号:8886430
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
