


サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar HDAV1.3 Deluxe
これから購入する人へ一応念のため。もうじき改良版が出るようです。
http://vip.asus.com/forum/view.aspx?id=20081207153438016&board_id=21&model=Xonar+HDAV1.3&page=1&SLanguage=en-us
For Xonar HDAV1.3, new shipping version will be able to support the new 24P mode, for existing users, we'll also announce upgrade policy once it's ready.
BDを24Hz(の倍数)で楽しみたい方は今しばらく待たないといけません。その頃にはAuzentech X-Fi HomeTheater HDも出ているかもしれません。
http://www.auzentech.com/site/company/announce.php?switch=39#39
書込番号:9019654
0点

アップデート
http://vip.asus.com/forum/view.aspx?SLanguage=en-us&id=20090205134644301&board_id=21&model=Xonar%20HDAV1.3&page=2&count=18
「24p issue resolved, yay.
BUT the RMA process will take up to 6 weeks for most countries outside taiwan,
PLEASE provide us with the FIRMWARE 1.39 and instructions to flash it. All other companies with firmware upgrades almost always allow the option for the customer to update the firmware themselves, Asus are failing to provide proper support for there product.
RMA for a firmware update is unacceptable, it is not a hardware issue.」
やはり一旦メーカーへ送り返し、ファームウェアをアップデートしてもらう必要がありそうです。
書込番号:9059495
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



