


タイヤ > TOYO TIRE > PROXES C1S 235/45R17 97W
車 AUDI A4アバント クワトロSライン(2003年式)
ホイール 17インチ 7.5J (純正)
タイヤサイズ 235/45−17
現在 わだちにハンドルがとられて不快です。
また、油圧パワステでハンドルも重く、道なりに走らせるのに少し右か左に力を入れています。
楽に運転できるものがいいのですが。
タイヤサイズを215/50−17にするのはアリでしょうか?
皆様よろしくお願い致します。
書込番号:14762330
2点

215/50R17に変更すれば、当然ながらハンドリングは悪くなります。
ただ、轍にハンドルを取られる等の対策として215/50R17を選択するのはありでしょう。
この場合、PROXES C1Sではタイヤが柔らかいので、応答性が悪くなりすぎるように思えます。
ロードインデックスも考慮して安価にという事ならEAGLE LS EXE、もう少し予算があればCINTURATO P7の方が良いのではと思います。
書込番号:14762999
1点

>現在 わだちにハンドルがとられて不快です。
轍にハンドルが取られる原因は、
・タイヤ幅(広いととられやすい)
・ショルダー形状(スクエアショルダーだととられやすい)
・グリップの高さ(グリップが高いととられやすい)
・剛性の高さ(剛性が高いととられやすい)
・ホイールアライメント(狂っているととられやすい)
が挙げられます。
>また、油圧パワステでハンドルも重く、道なりに走らせるのに少し右か左に力を入れています。
ハンドルが重いのはタイヤ幅とグリップと空気圧が関係しています。
>タイヤサイズ 235/45−17
>タイヤサイズを215/50−17にするのはアリでしょうか?
ありです。
書込番号:14763662
1点

タイヤサイズと年式が違いますが、轍が気になるという点では同じかと思います。
(↓現在進行形のスレです。)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000091305/SortID=14750571/
書込番号:14764038
1点

スーパーアルテッツァ様 Belly Belly様
さっそくのコメント ありがとうございます。
ご推薦の銘柄から、懐と相談して探します。
予算8万くらいですので、交換工賃・送料を除くと1本13000〜17000円のものと考えています。
(ヤフオク等で)
現在はDL ML703 をはいています。(新車時もDLのものがついてました。)
ワダチの問題は最近ひどく感じます。摩耗のせいか、空気圧を標準値(車に書いてある)に下げたせいか
摩耗してから、空気圧を下げたせいかもしれません。
次のタイヤでは、気をつけます。
ありがとうございました。m(__)m
書込番号:14764533
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





