

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年2月25日 23:04 |
![]() |
2 | 4 | 2010年1月20日 02:07 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月12日 18:34 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > Razer > Lycosa Mirror
こんにちは、こちらのキーボードの購入を考えています。
使用目的はFPSなのですが
キーの同時押しで、いくつまでキーを同時認識できるのでしょうか?;
わかるかた返答していただけるとありがたいです。お願いします。
1点

rotherdさん こんにちは!
http://www.4gamer.net/games/023/G002318/20080411017/
上記サイトによると
同時押し可能なキーは,Razerが「Gaming Cluster」と呼ぶ,[W/A/S/D]キーを中心とした18個に限定されているからだ。それ以外のキーは,一般的なキーボードとよく似ており,横方向最大5キー,縦方向は最大2キーといった具合で,場所と組み合わせによってさまざまに制限される。
さらに重要なことは,Gaming Clusterであっても,全キー同時押しが可能というわけではない点だ。可能なのは最大7キー
らしいです。
書込番号:10810462
0点

んとキーボードのNキーロールオーバー機能なんですが
絵に描いた餅といいますかP/S2接続が前提な機能のようですね。
今時のキーボードってほとんどモノの良いやつはUSB接続がほとんどですよね。
確かに変換コネクタ付属のモノもありますけど・・・。
で、USB接続だと制限で6キー同時押しまでしか対応できないという罠が・・・
まぁそこまでガツガツ使いこなせるのか?という疑問も確かにわくのですが
そういうわけで現実問題Nキーロールオーバーを売りにしたキーボードで
あっても使えるのは6個までが限界かと思われます。
書込番号:10810651
0点

このキーボードを所有しています。
今、GTA4、BF2、COD4MW2で試した所、組み合わせにもよりますが、6個目、もしくは7個目で弾かれます。
Yone−g@♪さんの仰るように、制限がかかります。
まぁ、実際FPSするときは左手がキーボードで右手はマウスですから、気にすることはないかと。
それよりも、英語キーボードであることに注意されたほうが良いと思います。
日本語キーボードのドライバだと記号部分の配置が異なる為、慣れが必要です。
また、ボタン数も少なく、変換キーがないのと、「|」「_」にあたるボタンがないので、日本語ドライバでが打てません。(一応、割り当てを変えることはできますが)
私はこの2つが必要になる為、PS/2キーボードと併用して使ってます。
書込番号:10810985
1点

誤>日本語ドライバでが打てません
正>日本語キーボードドライバでは打てません
タイプミスですね。すいません…汗
書込番号:10811211
0点



キーボード > Razer > Lycosa Mirror
こんばんわ,daredevilです。
昨年6年振りにPC買い替えのためこちらの製品を購入しました。
ま〜LED点灯するのでかっこよさを求める方向け,GAMER向けだと思います。
ただ光沢式なので指紋など汚れは目立ちます。
また@マークをどうやってキーで出すのか未だわかりません(苦笑)
参考までに
0点

今晩はです。こちらのキーボード考えているのですがカナが無いだけで変換すればローマ字で例えばNAIで入力して変換し無いというように打つことはできますでしょうか?英語キーボード初めてなので気になりまして…良かったら返信お願い致します。
書込番号:9005292
0点

返信遅くなりました。
日本語変換は普通に可能ですね。特にドライバなど入れてどうこうでもなく普通に使用できます。
ま〜あくまでGAMEなどで雰囲気出す程度でちょうど良い商品だと思いますけどね。
参考になれば幸いです。
書込番号:9082688
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





