『IFF 3Wとどちらがよいでしょうか。』のクチコミ掲示板

2008年12月 6日 発売

インプレスX D フェアウェイウッド 2009 [MX-509F]

インプレスX D フェアウェイウッド 2009 [MX-509F] 製品画像

拡大

※画像は右利きや番手違いモデルの場合があります。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥38,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • インプレスX D フェアウェイウッド 2009 [MX-509F]の価格比較
  • インプレスX D フェアウェイウッド 2009 [MX-509F]のスペック・仕様
  • インプレスX D フェアウェイウッド 2009 [MX-509F]のレビュー
  • インプレスX D フェアウェイウッド 2009 [MX-509F]のクチコミ
  • インプレスX D フェアウェイウッド 2009 [MX-509F]の画像・動画
  • インプレスX D フェアウェイウッド 2009 [MX-509F]のピックアップリスト
  • インプレスX D フェアウェイウッド 2009 [MX-509F]のオークション

インプレスX D フェアウェイウッド 2009 [MX-509F]ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 6日

  • インプレスX D フェアウェイウッド 2009 [MX-509F]の価格比較
  • インプレスX D フェアウェイウッド 2009 [MX-509F]のスペック・仕様
  • インプレスX D フェアウェイウッド 2009 [MX-509F]のレビュー
  • インプレスX D フェアウェイウッド 2009 [MX-509F]のクチコミ
  • インプレスX D フェアウェイウッド 2009 [MX-509F]の画像・動画
  • インプレスX D フェアウェイウッド 2009 [MX-509F]のピックアップリスト
  • インプレスX D フェアウェイウッド 2009 [MX-509F]のオークション
クチコミ掲示板 > スポーツ > フェアウェイウッド > ヤマハ > インプレスX D フェアウェイウッド 2009 [MX-509F]

『IFF 3Wとどちらがよいでしょうか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「インプレスX D フェアウェイウッド 2009 [MX-509F]」のクチコミ掲示板に
インプレスX D フェアウェイウッド 2009 [MX-509F]を新規書き込みインプレスX D フェアウェイウッド 2009 [MX-509F]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

IFF 3Wとどちらがよいでしょうか。

2009/05/05 22:56(1年以上前)


フェアウェイウッド > ヤマハ > インプレスX D フェアウェイウッド 2009 [MX-509F]

久しぶりに3W購入を考えています、(Drがあまりに酷すぎるため)one to oneさん、マスターズ休暇さんの書き込みを見て、どちらにしようか迷っています、HS43程度月1、90前後のアベレージです、アドバイス頂ければ幸です。
ist8008さん、その節はお世話になりました、やはりSQ3W、330gは重過ぎて振れませんでした、で、今日に至っております。
皆さん宜しくお願いいたします。

書込番号:9497888

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/05/06 10:50(1年以上前)

プロゴルファー猿さん、お久しぶりです。

IFFは、インプレスXDFWの旧モデルにあたると思います。
3Wではないですが、両方とも打ったことはあります。・・・あまり変わりません。

ティーショット重視ですと、ヘッドの厚みを比べてみて、厚い方にする、という選択でも良さそうです。

本当は、ドライバーもある程度打てるといいので、ドライバーと3Wは同一モデルを使ってみるのも、単純ですが違和感がなくなっていいかもしれません。

ヤマハならインプレスXD、
キャロウェイならビッグバーサDIABLO、
テーラーメイドならバーナー、
といったところでしょうか。

ご健闘を祈ります。

書込番号:9500164

Goodアンサーナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/05/06 12:00(1年以上前)

プロゴルファー猿さん、お久しぶりです。

3wですね。
330gは重いですか。

ヤマハのFWは良いですよ。
ボールがよく上がる印象を持っています。
硬いと感じるか柔らかいと感じるか極端に違うように人は感じるようです。
難点は価格が少し高いです。

最近Vスチールの価格が下がっています。
これもいい3wです。私も1本持っています。
最近メインで使うのはバーナーです。
低トルクのシャフトにリシャフトして方向性の良さを利用して叩いています。
SRIXONの手元調子のシャフトも安心感あありますがSQ並に重いですね。
少し軽いシャフトもありますよね。青色でしたっけ。

最新3wが一番いいわけじゃないです。
そんなに極端に進歩していません。
自分に合う3wがあるはずです。
中古をショップで借りるなり、購入即日返却で無料にするなりして
いろいろ打ってみませんか



書込番号:9500477

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2009/05/06 13:54(1年以上前)

マスターズ休暇さん、one to oneさん。
早速のアドバイスありがとうございます、3Wはあまり変わっていないんですね。
鳥籠の中だけでは解らないですね(^^)
練習場に持っていって打ってみるように頑張ります。
さっきヴィクトリア行って打ちましたが、ほんとにどれもあまり変わらなかったです。
PRGR,インプレス等かっこよさでいくと、PRGRが良かったです。最近自分のレベルでは、250Yラフより220Yフェアウエーの方が断然良い事が解りました(遅すぎ)
余裕が持て次の一打に集中でき、あがるまで何があるか解らない、と思えるようになりました。一昨日コースで難易度1のホールでバンカーからパー取れて、実感したところです。
ちょっとでも、マスターズ休暇さんやone to oneさんに近づけるよう
楽しみながら頑張ります。

書込番号:9500972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2009/05/06 19:44(1年以上前)

one2oneさん。
お名前間違えるなんて大変失礼しました。どうかお許しください。
申し訳ありませんでした。

書込番号:9502774

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/05/07 23:19(1年以上前)

プロゴルファー猿さん 

気にしていませんy

>最近自分のレベルでは、250Yラフより220Yフェアウエーの方が断然良い事が解りました(遅すぎ)

そうですね。フェアウェイがいいですね。
でもベストは250yフェアウェイです。
250y飛ばせる力があるのでしたら再現性を高くすればいいのです。
距離を伸ばすことは大変ですが
方向を安定させるのは練習次第で可能です。
220yと言わず240yで安定できれば武器になります。





書込番号:9509376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2009/05/11 21:51(1年以上前)

優しいお言葉ありがとうございます、かなり気になっていました。
仰るように240Yフェアウエーベストですが、なにせ月1ゴルファー、練習量も皆さんとは月とすっぽん。大事に打とうとすると、現場では緊張感倍増、せめて月2行ける余裕があれば、なんとかなるのですがーーー。
10年前はそれなりに現場に行ける余裕があって今より断然良かったのですが、練習、現場回数は正直です。
子供が来春大学受験!ますますさびしい財布の中身(><)です。
でも、年1回位はアドバイスとおり思い切って攻めてみますね。
プロではないのですから、スコアに拘りすぎず楽しんでみます。
これからも、カキコ楽しみにしています。

書込番号:9529272

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2009/05/12 09:00(1年以上前)

プロゴルファー猿さん

ゴルフは多くの練習を必要とするスポーツですね。
月に1度の貴重な時間を大切にしたいと思うと緊張がいっそう襲ってきて力はいりまくりです。
月に4度のラウンドがする私でも大切にという思いからか力入りまくりです(笑)
練習に裏打ちされた自信があればいいのでしょうね。
私も日頃は忙しさにかまけて練習は非常に少なくなっています。

後は家でパットの練習や1y2yでもいいから
アプローチを座布団めがけてやるのもいいですよ。
単調ですぐに飽きてしまいますが
たとえ5分でも毎日クラブを握っていると手に馴染みます。
フルショットの練習も素振りが出来ればいいですよ。
家の外になるでしょうが
これも100スイングだけでもすれば全然違います。
ボールがない分、力まないです。
インパクト以降にトップスピードになるようにスイングするのは
ボールがない方がやりやすいですね。

書込番号:9531457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2009/05/12 09:10(1年以上前)

Vスチールも、いいですね。
3Wは失敗した場合の傷が大きいので、使わないようにしていますが、うまく打てたときは飛ぶ様が美しいです。(ティーショットでは使いませんので今は所有しておりません。)

ドライバーで、本当に平均250Y飛ばせるなら片手シングルでしょう。あまり見かけません。

大体220〜230Y飛ばせれば十分。
ただ、ドライバーも、コースで打たないとなかなか自信が生まれないので、極力使うようにすることをお奨めします。

書込番号:9531481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2009/07/04 20:56(1年以上前)

返信が遅れました、大変すみません、やっぱり3Wは自分の技術ではリスクが高すぎ(ミスの確立が高すぎのようです)
ドライバーの練習に時間を割いたほうが良さそうです。
大変お世話になりました。

書込番号:9803054

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > インプレスX D フェアウェイウッド 2009 [MX-509F]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

インプレスX D フェアウェイウッド 2009 [MX-509F]
ヤマハ

インプレスX D フェアウェイウッド 2009 [MX-509F]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 6日

インプレスX D フェアウェイウッド 2009 [MX-509F]をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)