Walkman Phone,Xmini のクチコミ掲示板

Walkman Phone,Xmini

クリアオーディオテクノロジー/タッチセンサーキー/EZ着うたフルプラスなどを備えたスライド式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年12月23日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:1.8インチ 形状:スライド 重量:75g Walkman Phone,Xminiのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
Walkman Phone,Xminiをお気に入り製品に登録<180
Walkman Phone,Xminiのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

Walkman Phone,Xmini のクチコミ掲示板

(776件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Walkman Phone,Xmini」のクチコミ掲示板に
Walkman Phone,Xminiを新規書き込みWalkman Phone,Xminiをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 価格

2009/03/06 23:16(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini

スレ主 mamiiinさん
クチコミ投稿数:2件

料金体制が変わってからauの価格が分からなく質問させていただきます。

以前は店頭で支払う金額のみが本体代金でしたよね(DoCoMoも)

今では分割になり、今まで店頭によって金額が異なってましたがローン形式になり、よく分からなくなりました・・・

店頭価格0円→840円の24回払or
1680円の12回払or
1括

がどこも多く目立ちます。

店頭価格はどうにでもなると考え、12回払いや24回払い、1括で払う本体料金は今までと違いディスカウント出来なくなったのでしょうか??


ディスカウントできなくなった分オプションで特を…という感じなのでしょうか・・・

誰か教えて下さいm(__)m

書込番号:9203438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/03/06 23:22(1年以上前)

店舗の裁量はフルサポート価格とシンプルの頭金のみになってしまいました。

書込番号:9203494

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamiiinさん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/06 23:33(1年以上前)

au特攻隊長さん

レスありがとうございます。

という事は、やはり本体金額は交渉でもプライスダウンにならないという事なんでしょうか・・・?

書込番号:9203602

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/03/07 00:29(1年以上前)

個別の地域、店舗によると思います。
ある店で対応しなくても、系列の違うその隣の店では対応する場合もあるでしょう。

かつ、トータルの支払いで比べるなら、書き出さないとわかりにくい場合があるかもしれませんね。

書込番号:9203982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/03/07 00:50(1年以上前)

近くの店の価格を見たら分かりますが、同じ価格ですから。

書込番号:9204131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 Walkman Phone,Xminiの満足度5

2009/03/07 01:17(1年以上前)

うまく説明できるか自信ないですが、
一括ゼロ円で購入しました、
シンプルプランで月々の支払いは980円(SS)だけです
新規2回線契約を条件に、平塚のコジマ電気で。

値切りついでにブルートゥースヘッドセットDS205も購入♪
更にキャンペーン適用でEdy2000円もゲット!

書込番号:9204259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/03/07 01:20(1年以上前)

元々の価格はいくらだったのでしょうか?
値下げ交渉の結果0円になったということでしょうか?

書込番号:9204270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 Walkman Phone,Xminiの満足度5

2009/03/07 01:34(1年以上前)

元は、月々840円払い(分割払い)、だったのを
分割払いゼロにして貰いました
なので、支払いはSSの980円/月のみ、です(通話料除く)

結構サックリ交渉成立しましたが、
これって普通?それともイレギュラーなんでしょうか???

書込番号:9204331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/03/07 10:29(1年以上前)

普通はないと思うけど…。
KDDIからシンプル0円の対象機種になる話があったのかもね。

書込番号:9205466

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/03/07 13:31(1年以上前)

うちでは普通にありますよ。

近隣ではプライスカード自体が違う場合もザラ。
たとえば、イオンで見て同じフロアのauショップで見ると全然違う。
そんなですから、実際どちらが高いか安いかは行ってみて、さらに聞いてみないとわからない。。。
ショップ同士でたまたまプライスカードが同じ場合があっても、系列が違えばそこから引く額が違う。
(ショップ会員無条件に別に2000円引きとかもあったり)

ちなみに、私の2台目のW61Sシンプル0円は、プライスカードが13440円でアダプタは店の裁量?だったものを、値下げ先行していた店舗を競合させて交渉で0円アダプタ付まで下げたものです。

エリアの点でFOMAへスイッチする機会が無いから気付かないだけかもしれませんが、これほど交渉幅のあるdocomo販売店は無い様な気がしているくらいです。

au特攻隊長さんとは、以前から「抱き合わせ」(が無い?)の点でも条件が微妙に違う様ですので、地域の違いなんじゃないでしょうか?

書込番号:9206227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/03/07 14:09(1年以上前)

いろいろ違ってくるんですねぇ。
シンプルはKDDIが決めた額で固定だと思っていました。

書込番号:9206374

ナイスクチコミ!0


koh-kohさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/07 15:13(1年以上前)

この機種1月の発売後は5万円弱、1月31日からは約2.5万円(いずれもシンプル新規の総額)
だったが、本日からめでたくシンプル一括0円機種となりました。それだけでなくシンプル機種変0円(3ヶ月以上)という最も売れてなさそうな端末です。
通話、音楽がメインで小さい端末がほしい人には最高の端末ですが・・・
というわけで、自分も今月中にMNPでキャッシュバック総額約3.5万円を頂いてXminiを契約する予定です。

書込番号:9206587

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/03/07 16:48(1年以上前)

ほとんど縁は無いカモですが、3台MNPすると限定2家族様?DSiやWii付+何らかのキャッシュバックとか、5万円以上のキャッシュバック相当?があったりもします。
(詳しくは聞いていませんが)
電話が何でも良ければ新規MNP一括0円端末もある訳で、それがW61SやXminiの様に多機能とかで元々価格の高い物ならそれほど文句も無し。
タイミングさえ良ければかかるのが手続き費用のみ(auICカード機種をロッククリア増設すれば旧など複数機種利用も可)ですから、計画的に一斉にMNPすれば全て基本が980円になって非常にお得になることもあると思います。

それでもここ4ヶ月はMNP流出超過し続けていた(2月がかろうじて5カ月振りの転入超過+3900、SB+2900、EM+200、docomo-7100)のですから、トータルでは少々逃げられていた格好ですね。
もっとも、docomoがMNP開始以来2年以上流出超過していたことからすれば気にする必要は無いのかもしれませんが、さすがに昨年12月にdocomoが反転した時点(手続きされればその時点でわかるはず)で危機感が高まったのではないでしょうか?

書込番号:9206958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ケータイ紛失の際に

2009/02/22 17:43(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini

クチコミ投稿数:3件

ケータイを紛失してしまいました。
auの「re」で8ヶ月目。フルサポート、プランSS、安心ケータイサポートに入っていました。
そこで質問なのですが、

@紛失時安心サービスを利用して、フルサポートコースに入る。
A紛失時安心サービスを利用して、シンプルコースに入る。
Bこのケータイを解約して、新規にケータイを買う。(1万円キャッシュバックがもらえますよね?)

のどれが一番安くなるでしょうか…


よろしくお願いします。

書込番号:9137569

ナイスクチコミ!0


返信する
mayuyuさん
クチコミ投稿数:5件

2009/02/22 22:57(1年以上前)

何の機種を選ぶかにもよりますが
@が一番安いと思います。

Bの解約新規の場合は
フルサポートの解除料金16000円と
新規の事務手数料2700円〔税抜き〕
が発生してさらに機種代金もかかるので
かなり高くなります。

書込番号:9139699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/02/22 23:04(1年以上前)

@の場合もreで18000円くらいかかるらしくて…


キャッシュバックやお店の割引等もあってXminiがすこし気になっているのですが…悩ましいです。。

書込番号:9139764

ナイスクチコミ!0


mayuyuさん
クチコミ投稿数:5件

2009/02/22 23:09(1年以上前)

紛失時安心サービスの価格は
auショップによって値段が違うみたいなので
何軒か回ってみて相談してみるのも
良いかもしれませんよ♪

書込番号:9139802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/22 23:21(1年以上前)

そうなんですか!?


回ってみます!ありがとうございました!!!

書込番号:9139904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2009/02/22 23:46(1年以上前)

安心ケータイサポートを使って、フルサポ18000円はキツイですね。
ちなみに安心サポートはauショップでないと利用できないんでしょうか?
例えばここのサイトで2万程度でシンプル一括を扱っているようなショップでサポートを受ける・・・だったらかなりお安くなると思うんですが無理なんですか?

書込番号:9140104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

着うたフルのデータ移行

2009/02/22 04:17(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini

クチコミ投稿数:482件

PCレスユーザーです。
auショップで旧機種からの着うたフルのデータ移行をして頂けるでしょうか?

書込番号:9134778

ナイスクチコミ!1


返信する
mayuyuさん
クチコミ投稿数:5件

2009/02/22 23:01(1年以上前)

著作権の絡んでいるダウンロードしたデータ(着ウタフル)は
ショップでも旧機から移動できません。
どうしても移動したいときはSDカード購入後
SDカードにフルを保存して移動するしか方法は
ありませんよ☆

書込番号:9139740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:482件

2009/03/04 04:41(1年以上前)

説明不足ですいません。現在W61Sユーザーで本体に着うたフルデータが200ばかし収まっていますが、auショップでWalkman Phone,Xminiに機種変更した際、auショップで着うたフルデータ移行して頂けるでしょうか?

書込番号:9189138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/04 13:37(1年以上前)

microSDに移動できるデータなら機種増設後付属のmicroSDに61Sから移動させれば良いです。
ただ著作権のからみでmicroSDに移動できない場合がありますのでその場合はどうしようもないです。
残念ながらあきらめるしかないですね。
その場合ショップに頼んでも無理でしょうね。

書込番号:9190589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2009/03/04 14:18(1年以上前)

microSD(もしくはSDカード)を使用して
と書かれている方がおられますが、
microSDに移動出来た後の操作を
書いていませんですね?

Xminiは外部メモリポートを持っていませんが
microSDにコピーできた場合、
どのような方法で曲をXminiに移すのでしょうか?

おますじろうさんが2回目に機種名を書いて質問しているのは
microSDでは出来ないんじゃないの?
microSDが使えないんだから、auショップでコピーしてくれるのかな?
ってところを含めて質問しているのだと思いますよ。

ちなみに私はわかりません。

書込番号:9190724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:482件

2009/03/04 17:59(1年以上前)

どうも、私のつたない質問にご返答ありがとうございますm(_ _)m
着うたフルのデータはmicroSDに移動出来ます。

auショップでの機種変更の際、カウンターで新たな機種に旧機種のデータを移行してくれるサービスがありますが、外部メモリーカードスロットの無いWalkman Phone,Xminiの場合は着うたフルのデータもauショップのカウンターで移行してくれるケースを知りたかったのです。

書込番号:9191556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/04 22:13(1年以上前)

すみません。やっとスレ主さんの聞きたいことが分かりました。
MicroSDに移せるのであれば、ショップでデータ移行時に移してもらえる可能性は高いかもしれませんが、直接ショップで聞くのが一番だと思います。
私は、この機種を持っていないので分かりませんが、購入者の方が実際どうされたのかスレを期待しましょう。

書込番号:9193019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:482件

2009/03/04 22:25(1年以上前)

そうですね。


無理ならば、リスクの少ないSportioという選択肢も在りますし、着うたフルプラスにこだわりはないです。

書込番号:9193118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

曲を再生する順番、どうやって並べる?

2009/02/22 01:54(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini

クチコミ投稿数:4049件 Walkman Phone,Xminiの満足度5

例えば300曲を転送したとして、
再生する曲順がバラバラで困ってます

【希望】
アーティスト-アルバム-アルバム内での曲順
に再生させたい

というか、
順番がめちゃくちゃ過ぎて
サッパリ再生順番のルールが分かりません・・・

一体どうすれば、ルール通りに並んで再生してくれるでしょうか?

ブルートゥースのヘッドセット、SONY HBH-D205まで買って(8900円)
準備万端なのですが・・・

書込番号:9134521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4049件 Walkman Phone,Xminiの満足度5

2009/02/22 02:15(1年以上前)

混乱したままカキコして文脈がめちゃめちゃでした
訂正します、
アーティストごとに再生するとアルバムごと、曲順通りに再生してくれる

しかし、
・アーティストのアルバムが並ぶ順番がどんなルールなのでしょうか?
→仮にリリース年順なら、リスモポート上で弄れますよね・・・
・例えば、スピッツの曲を全て聴いた後に、ミスチルを続けて聞きたい、
 と言う場合は、、、可能でしょうか?


プレイリストが30曲まで、と言うのがこんなに厄介なモノだとは・・・

あした、auショップに行ってみますが回答もらえるかな・・・

書込番号:9134593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件 Walkman Phone,Xminiの満足度5

2009/02/22 13:20(1年以上前)

・・・やっぱauショップでは回答貰えませんでした・・・
帰ってauのサポセンに電話せよ、と。

で、auのサポセンも、ま〜ったく要領を得ない
延々と1時間もあーだコーダとやりとりした挙げ句、
やっと分かったこと(というか、相手側が実機で実験した結果)

1.再生順
リスモプレイヤーで再生する順番は、
「リスモポート」→「ケータイ転送」の「PC側の曲リスト」で
”一番下”にあるものから再生される。


・・・と言うわけで、
アルバムを”リリース年”などで新しい順に並べる
という操作をすれば
古いアルバムの順に再生してくれる、
だそーです

書込番号:9136387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

mp3かwmaの取り込み、できますか?

2009/02/20 20:52(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini

クチコミ投稿数:4049件 Walkman Phone,Xminiの満足度5

会社の秘匿上、カメラのついた携帯は持ち込み禁止、
しかしカメラ無し携帯は数少ない

よって、これにたどり着きました。


さて、質問ですが
今、携帯音楽プレイヤー(m:robeというオリンパス製のふるーいモノ)を持っています。
そして、大量のmp3&wmaコンテンツがあります。
 1.そのmp3やwmaを転送できるでしょうか?
 2.転送するデータ量、曲数に制限はあるでしょうか?

auショップ?に行って聞いても要領を得ない回答です
取説を見せて貰ったけど明記されていませんでした

どうかご教授下さい!

書込番号:9126921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4049件 Walkman Phone,Xminiの満足度5

2009/02/20 21:03(1年以上前)

質問追加:
3.プレイリストは最大30曲まで、というのはどういう意味でしょうか?

一つのプレイリストには30曲までしか登録できないが、
プレイリストは複数作れる、という意味でしょうか?

書込番号:9126992

ナイスクチコミ!0


w54sa3さん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/21 09:01(1年以上前)

w65sは持ってませんが
同じくSonicStage for LISMOを使用しているので回答させていただきます
1、SonicStage for LISMOではmp3等のフォーマットを携帯に自動的にAAC?(だったと思います)に変換して転送されます
よってw65sでmp3、wmaを再生出来ます
2、転送するデータに制限はありませんが勿論要領が一杯になったら転送できません
3、その通りです
  一度w65sを買う前にSonicStage for LISMOを使ってみてはいかがでしょうか?
  買ってから使えなかったらショックですし・・・

書込番号:9129587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 Walkman Phone,Xminiの満足度5

2009/02/21 10:23(1年以上前)

リスモポートとauなんちゃら、を混同してたみたいです
リスモポートならmp3もwmaにも対応してましたね
ありがとうございました

事前にリスモポート試用してみます
しかしこのソフト、デカイ、重いですね・・・

書込番号:9129894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2009/02/21 10:32(1年以上前)

LISMO portは、私の場合は携帯に取り込んだ時点ではkmfに変換されてました。
私はいつもファイルメニューの「フォルダを指定して取り込み」で作業をしています。
取り込みできるファイルの形式は
wav.mp3.wma.
ACCファイル(3gp.mp4.m4a)
ATRACファイル(oma.aa3)
ビデオクリップファイルkdr
です。

書込番号:9129932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 Walkman Phone,Xminiの満足度5

2009/02/21 22:35(1年以上前)

なんか、価格.comのスペック欄ではAAC対応みたいに書いてるようですが
まぁ、どんな形式だろうと関係ないっていやーないですからね(笑)


ところで、追加の質問なんですが
LISMO PORTに登録した時点では、新たなファイル形式のファイルが作られるのでしょうか?
だとすると、HDDの容量を圧迫してしまうので困る
わかりにくくてスイマセン、

例)
元のデータ:10MBのMP3
↓リスモポートに登録
元のデータ10MBに加え、転送用データ形式で新たに10MBのファイルが作られる???

書込番号:9133251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2009/02/21 22:51(1年以上前)

ファイルの形式ですが、私のはW61Sなので違うのかも。ややこしいことを書いてすみません。
たぶん「変換して保存」しているのではなく、「変換したふり」なのではないでしょうか?
ファイルを探しても変換後のファイルは見つかりません。

書込番号:9133365

ナイスクチコミ!0


w54sa3さん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/26 20:43(1年以上前)

いえ
転送データはPC上には作成されません
私もw61sですがデータは変換後にw61sに変換データが転送されます

書込番号:9160364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件 Walkman Phone,Xminiの満足度5

2009/02/27 18:06(1年以上前)

いたずらっこさん、w54sa3さん ありがとうございます
確かに、新たにデータを作ってるわけではなさそうですね

しかし、変換には異常に時間が掛かりますね・・・
たった2ギガの転送なのに
途中で電池切れになっちゃいました

マシンスペックが良いと変換効率UPするのかな?

書込番号:9164794

ナイスクチコミ!0


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件

2009/03/01 00:21(1年以上前)

私はW65TとLISMO Portで使っています。

転送データはPC上に作成されます。

MP3ファイルをSonicStage for LISMOに取り込んだだけでは、新たなファイルは作られませんが、楽曲を携帯電話に転送した時に、SonicStage for LISMO設定の「ファイルの保存場所」で指定したフォルダの「保存場所\Shared\Music\Optimized Files」にATRAC3ファイル(.oma)が作られます。つまり、携帯電話に転送するときにデータ変換が行われ、同じ楽曲のファイルが2つ、PC内に存在することになります。
携帯電話に転送後、ライブラリ上の楽曲のプロパティのファイル情報で確認できます。
PCで再生する時は、取り込んだMP3ファイルが使われるみたいで、データ変換後にこのMP3を削除すると、PCでの再生ができなくなってしまいます。
その場合は、いったん楽曲をライブラリから削除(この時、パソコン上のファイルを削除しないを選択)してから、前述のファイル保存場所に格納された変換済みのomaファイルを再度取り込めば、PC上でファイルが重複しない状態で再生も可能になります。

長々書きましたが、同じ楽曲を二重で持ちたくない場合は上記の方法もありますが、omaファイルをPC上で聞けるソフトって少ないですよね。私の場合はiTunes(iPod)が主体なので、MP3は残していますが・・・。

書込番号:9172192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 Walkman Phone,Xminiの満足度5

2009/03/05 03:12(1年以上前)

理解しました、
確かに"optimized files"ってフォルダの中に、
アトラック3ファイルが大量に入ってて、その容量は転送した楽曲の総容量と同じ。

・・・何のためにこんなモノをPCに残すんですかね?
そもそもアトラック3に変換するのに無茶苦茶マシンパワー使うんで困るんだけど

素直にMP3かWMAをそのまんま転送すればいいのに、と思うのは浅はかでしょうか。。。

書込番号:9194552

ナイスクチコミ!0


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件

2009/03/07 12:29(1年以上前)

> ・・・何のためにこんなモノをPCに残すんですかね?
> そもそもアトラック3に変換するのに無茶苦茶マシンパワー使うんで困るんだけど

SONYの戦略じゃないですかね? またはウォークマン用ソフトを流用したせい?
転送するのに時間がかかるのは、データ変換する時間よりも、シリアルケーブル(9,600bps)で圧縮転送している時間のせいだと思います。せめて転送をUSBネイティブでやってくれれば時間の節約になるのに・・・

書込番号:9205972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2タッチ方式に対応していますか?

2009/02/16 17:20(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini

クチコミ投稿数:18件

2タッチ方式(ポケベル方式)に対応していますか?
検索かけて出てこなかったので可能性は薄いと思うのですが…。

書込番号:9104952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2009/02/16 18:15(1年以上前)

ないですね

書込番号:9105156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/17 00:09(1年以上前)

対応しているようです
詳しくはauの取扱説明書をダウンロードしてみて下さい
57ページより(NO.3)
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/xmini/index.html

書込番号:9107463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/02/17 11:26(1年以上前)

ヨッシーKさん
参照しました。対応してますね!
ありがとうございます。

書込番号:9109037

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Walkman Phone,Xmini」のクチコミ掲示板に
Walkman Phone,Xminiを新規書き込みWalkman Phone,Xminiをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Walkman Phone,Xmini
SONY

Walkman Phone,Xmini

発売日:2008年12月23日

Walkman Phone,Xminiをお気に入り製品に追加する <180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)