公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年12月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全89スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2009年6月2日 14:10 |
![]() |
1 | 0 | 2009年5月31日 21:56 |
![]() |
3 | 12 | 2009年5月28日 16:24 |
![]() |
1 | 8 | 2009年5月27日 23:32 |
![]() |
4 | 2 | 2009年5月26日 15:25 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年5月16日 11:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini

w52sさん
ガジェット選択で、カレンダー表示ではいかがでしょうか?
カレンダーの下側に当日のスケジュールが表示されていて
選択も可能です。
私は、飲み会、友達家族の誕生日や仕事の締め切り等表示させて
います。小さくて老眼の私にはちょっとね。
書込番号:9640552
1点





au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
みなさんこんにちは。
質問です、みなさんのXminiでEZムービーを見たときに、音声調整が
大まかではないですが?
下げると小さ過ぎるし、一つ上げるとかなりうるさいです。
S001やG9では細かく調整出来たのに・・・・
画像を変換する時に丁度良い音量に微調整しないといけないので
かなり面倒です。
皆さんのが、普通に調整出来るなら、修理に出そうかと・・・
0点

nagesidaさん、こんばんは。
私もXmini使ってますが、ご指摘通り音量調節の幅は広いと感じます。
「下げると小さ過ぎるし、一つ上げるとかなりうるさい」
まさに同じです。(比較的静かな環境で聞いた場合)
ただ、自分の使い方としては通勤で使うので、電車内では大きめでも
構わず、歩いている時は周囲が煩いなら同様に大きめ、静かであれば
小さめ、というように結構便利に使えてます。
(W52Sからの変更ですが、W52SのMSVideoは細かい調整が可能でしたが)
使い方によっては気にならないと思われますので多分仕様かと・・・
感じ方は人それぞれなので、ご心配でしたら気軽にauショップに行くことを
お勧めします。(店が暇な時に行けば店員さんは一緒に悩んでくれるはずですよ。)
使ってみてびっくりしたのですが、こんなに小さい画面でもビデオは
しっかり見ることが出来ますね。(さすがに画面の暗い映画等は駄目ですけど、
侍ジャイアンツ(東京MXテレビで再放送中)くらいなら十分ですね。)
しかも、レジューム機能も付いて!
3.5GBをどのように使うか悩むところです。
書込番号:9572751
1点

貧乏キャンパーさん
ありがとうございます。スッキリしました。
#キーで、表示切替してみたらボリュームが少ないの
ですね。
私もTVドラマをDVDレコーダーから入れて見てますが
なかなか綺麗ですよね。メールだけはしにくいけど
後は、しっかり作られていて感心してしましますね。
書込番号:9573898
0点

nagesidaさん、貧乏キャンパーさん、はじめまして。
私もXmini使ってますが、以前どこかでXminiへの動画の移行は無理のような書き込みを見て全くあきらめていましたが、出来るのですか?
やり方を教えてもらえますか。よろしくお願いします。
書込番号:9596312
1点

aloha_777さん
他の機種と同様に見れますよ。但しちょっと操作がしにくいだけかな。
普通に携帯動画変換君で、aviやmpgファイルを3g2形式に変換して
LISMOPortを使って、USBケーブル接続で転送して、動画を見ています。
普段は、DVD付きテレビからパソコンに転送して、適当にaviファイルに
編集してから(640*480とか)、3g2(320*240)に変換しています。
ここの掲示板にも携帯動画変換君のスレやレスがあったと思います。
書込番号:9601314
0点

nagesidaさん
別の携帯では携帯動画変換君で3g2形式に変換して直接MicroSDのinoutフォルダに入れていて、LISMOPortを使いこなせていません。
また、どこかの書き込みでLISMOPortは3g2を転送できないようなことが書かれていたようだったので・・・
自分でも色々トライしてみたのですが出来なくて。
LISMOPortでの転送方法を詳しく教えてもらえますか?
書込番号:9602101
0点

aloha_777さん
@ LISMOPort立ち上げて、ミュージック&ビデオを選択
A 左側のライブラリのビデオライブラリを選択
B ファイルタグのファイルを指定して取り込むをクリックして
3g2ファイルを指定して読み込み。
C 右側のリストに読み込まれたビデオファイルが一覧で出ます。
D XminiをUSB接続して、左下の携帯に転送を押すと、右側に
移動機内のデータフォルダのファイルリストが表示されます。
E ビデオライブラリから転送するファイルを選択して、→を
押すと転送開始します。または、ファイルをドラッグして
右側の移動機のリストにドロップしても転送できます。
F 終了したら、移動機からUSBを外して終了。
G XminiのデータフォルダのEZムービーフォルダに転送された
ファイルがあるので、選択すると再生開始します。
#キーで画面切り替え(時間表示やコントローラが表示)。
こんな感じで、簡単に出来ます。試してみて下さい。
書込番号:9604527
0点

nagesidaさん
LISMO Video Playerのインストールは必要ですか?
書込番号:9607075
0点

nagesidaさん
Lismo Portのバージョンとかのせいでしょうか?
ファイル指定で3g2が指定できません。
すべて音楽ファイルのようです。
書込番号:9607102
0点

LISMO PortのケータイデータバックアップのPHOTO&MOVIEの方にインポートできませんか?
私はそれで成功してます。
書込番号:9611947
1点

bono39noboさん
ありがとうございます。
LISMO PortのケータイデータバックアップのPHOTO&MOVIEの方にインポート出来てます!
まだ、転送完了していないのではっきり言えませんが
なんだかいけそうな気がする〜って感じです!
また、完了したら報告させてください。
書込番号:9613159
0点

bono39noboさん
転送成功しました。
ありがとうございました。
おかげさまで
Xmini、小さいながらも また一つ楽しめそうです!
書込番号:9613399
0点

bono39noboさん
フォローありがとうございます。
aloha_777さん
出来てよかったです。かなり綺麗に見えて小さくても大丈夫で
すよね。
今後の皆さんの為に。
LISMOPortのバージョンはauのホームページの物が最新なので
PCでDLすることを推奨します。
LISMO Video Playerのインストールは特に必要ないです。
ビデオライブラリリストからだと、3g2が指定出来ます。
書込番号:9616214
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini

関西ではないのですが、名古屋のauショップの何軒かでシンプル一括0円の機種変更をやっています。期間は未確認ですが五月に入った今日でも継続中でした。
条件としては誰でも割、ダブル定額、マイプレミアショップ登録、auBOX申し込み、安心ケータイサポート加入です。
書込番号:9477320
0点

安心ケータイサポートとかはともかく、ゴミ箱にも加入しないといけないのが余計だなw
書込番号:9482783
0点

そう言われてみれば確かにパソコンを持っている人にとってauBOXはゴミ箱と言われても仕方ないですね。
性能云々以前に使い勝手が最悪ですから‥
315円×13ヶ月=4095円、最初の二ヶ月は無料だから630円引いて実質3465円
つまり一括0円ではなく3465円を315円の11回払いで分割購入って感じでしょうか。
意外と新たな販売方法になったりして‥
書込番号:9482942
0点

ダメ元ですが、念のため競合させるとかはありますよ。
0円で競合もあったもんじゃ無いですがw、口八丁でタナボタがあることがあります。
auショップなら、姑息にマイショップ登録を条件にしたりですね。。。(笑
もちろん、店長クラスの方を狙ってくださいな。
書込番号:9603721
0点

Metsさんはじめまして。
私がシンプル一括0円で機種変更したのは、名古屋市千種区のauショップ池下です。
あと同じ千種区のイオン千種2Fのauショップでもシンプル一括0円でしたがオプション等の条件などは未確認ですので分かりません。
ただし5/1時点の情報ですので現在もあるかどうかはわかりません。
書込番号:9608499
0点

散々迷った&探した結果通販に落ち着きました
携帯を通販。なんて考えたことも無かったので躊躇してたのですが、とても簡単でした。auショップより簡単だったです
私のように通販携帯に偏見を持っている方へ、初心者でも簡単なことなので勇気を出してください
レクサスでしました。とても良かったです
すいません皆さん長い間
書込番号:9613730
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
サブ機としてXminiの購入を考えています。
私の住む地域のauショップでの増設は5250円が相場です。
ヤフオクで、ロッククリア済みのXminiなど5000円以上、
ロッククリアされていない端末でも5000円近い落札価格をよく見かけます。
普通にauショップで増設した方が安上がりなのでは!!
と思うのですが。。。
ヤフオクで購入するメリットはあるのでしょうか?
1点

フルサポートコースに加入されている人が通常どおり機種変更するとフルサポート解除料が発生する為ではないでしょうか?
1年たっても12000円かかりますからね。
また、いろいろ不要なサービスに加入されるのを嫌がる方もいらっしゃいますね。
白ロムを増設ならフルサポート解除にはなりませんし、いらない付加サービスに加入する必要もないですし。
ただ、目先のことだけ考えるとそうなんですが、シンプルコースへ変更することで基本使用料が約900円安くなるので、解除料くらいは相殺できるのであんまり変わらない気はするのですが。。。
書込番号:9601671
2点

ご返信ありがとうございました。
解除料の問題などがあったんですね。
なるほど!!納得しました。
実は先日、送料込み、ロッククリア済みのXminiに5000円で入札していたのですが
あっという間に7000円近い金額に跳ね上がってしまいましたので
なぜ???と思い謎に思っていました。
書込番号:9606384
1点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
LISMOプレーヤーの音楽検索についてですが、以前使用していた54SAではCDからの音源でも検索して歌詞などが見れていたのですがXminiでは該当する情報はありませんと表示されてしまうのは何故でしょう?
0点

フィット感さん
手元のXminiでも同じですね。
但し、EzWebで購入した着うたと着うたフルは、直ぐに検索結果がでます。
CDから作った音楽ファイルは出来ないようです。
たぶん、音楽ファイルに書かれた情報(タグ)のチェックが厳しくなった
のだと思います。
パソコンでタグの内容を色々と書き換えて挑戦してみましたが、
いずれも駄目でした。不便ですね。
書込番号:9551087
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)