公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年12月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2012年4月12日 13:06 |
![]() |
3 | 4 | 2009年8月18日 15:46 |
![]() |
1 | 1 | 2009年6月2日 13:57 |
![]() |
5 | 12 | 2009年3月23日 00:00 |
![]() |
1 | 5 | 2009年3月21日 21:19 |
![]() |
1 | 4 | 2009年3月8日 00:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
さて、ヒモがぼろぼろで困っていましたが、
補修を試みたモノのことごとく失敗、
とうとう、切れました。
幸い、歩行中だったので大事に至らずすみました。
そして、今回、
ストラップ、市販の革紐を利用してリビルドしましたのでご報告(^_^)v
非常に素晴らしいストラップができあがりました!
本革製で見た目はゴージャス、かつ堅牢。男女問わず素敵に栄えるでしょう
(ただし、本革製なので当然、今のモノほど伸縮性はありません、馴染むまで多少肌触りがかたい)
必要なモノは
・革紐(5ミリ幅、1m)色はお好きなモノを。手芸屋さんを探せばおいてあるところがどこかあるでしょう。大きめの手芸屋さんですね。
幅5ミリです。 12000円〜。
※ほかの素材でも良いでしょうか。柔らか素材のかわいいヒモとか。お好きに♪(耐久性は本革に及ぶ素材は無いですネ)
・かしめ具・・・大きめが良いでしょう。(300円ぐらい)
大きめのモノでも、重ねると(元のヒモと革紐、計4枚)、結構な厚みになりますから。
※私は大きなかしめ具を使いましたが、両側から一個ずつ、使いました。
製作:アタッチメント側
1.革紐を半分に切ります
2.ストラップのプラアタッチメントを開く。(首裏にくるあたりのプラ部品)
※ここ、実は開きます。先日弄っててたまたま発見しました。
ただし!!コレを開くのはとっても難儀です、これが1番大変かも。
アタッチメントのオス側(?)にピンが立ってます、これで固定してるんですね。
3.革紐に、元々のヒモと同じ位置に穴を開ける
4.アタッチメントのピンに革紐を通して、閉じて、おしまい。
製作その2:元々のヒモと入れ替え
1.手芸屋さんで買ったかしめ具の幅ぐらいで、もとのヒモを切る(勇気を出して!)
2.元のヒモと革紐を接着剤で接着。
3.洗濯ばさみなどで固まるまでしばらくほっときましょう。
4.最後にかしめて終わり。
以上、DIYでゴージャスな本革のストラップができます♪
やはり元のモノと同様、細く薄いのでヒモが邪魔にならないで良いですね
作業時間は結構掛かりますが、その価値はあると思います。
是非、皆さんもトライしてみて下さい♪
1点


おかず9さん、1,980円であったんですよ!!!!!
なんとウオークマン用の革ひもが!
それも黒、白!!!!
でも緑がない!!!!
参考までにソニーコーナーで見て下さい!!!!
くやし============!
書込番号:13538066
1点

ほうほう
盲点ですね!ウォークマン用ですか
確かに重さとか使い勝手はXminiと似てるし。
(っちゅーかXminiは着信出来るウォークマンと見なしてるしw)
・・・しかし、ソニエリは「入手不可」、auは「入手不可」。。。
だがしかし”ソニー”がいたか!
値段:1980円・・・微妙ですネ、
手芸屋さんは良い素材ですって言ってたから、原価もそこそこかかって・・・る訳無いか。
送料入れたらもうちょっとしちゃうかな、
ヤマダとかで取り寄せできるのかな、
(決して嫉妬じゃ無いですよ)
本革に付け替えたいま、正直、あの頃のフンワリ柔らかストラップは、
いまでは「頼りない」なんて思っちゃったりしますヨ
ロードバイクでガンガンツーリング中ブーラブラ、汗ダクダク、でも革ならビクともしない安心感を覚えてしまいましたw
何事も慣れですねぇ。
ちょっと脱線ですが、
あんまり電話かけない私みたいだと、電池寿命=ストラップ寿命、かなぁと思いますネ
自転車・バイク、ちぎれて落として傷だらけ、だけは避けたいモノですネw
書込番号:13539408
1点

おかず9さん、おひさしぶり!
ブラック使用のXminiなんですね。かっこいいなあ。
私は定番のグリーンブルー。いつもぶら下げているので、これに合うジャンパーや
コートを選んで買います。
これってちょっとした懐中時計にもなりますよね。
こんどソニーで腕時計が出ましたね、ソニエリですか。
9800円、ソニエリ通販専用だそうですけど、
買いませんか?
私欲しいんですよ。
何となくこの mini
と合うような気がします!!!
書込番号:14419238
0点

おー ソニーもおもしろいモノに手を出しましたね♪
ソニーの腕時計!?
初耳ですー (OEMなのでしょうかね)
セイコーのソーラー電波腕時計デスが 可愛くないです 実はあんま見ないしw
これから薄着になり 腕時計おしゃれが栄えますね♪
でもAV製品はソニー さっぱり買わなくなったなぁ テレビもレコーダーもPCもコンポも ソニーに惹かれない、高い・・・
やっぱ ソニー独自規格が とーってもうざいのですヨね
ヘッドセットはソニエリのイチマンニセンエン、カメラもソニー もち PS3アリ
かく言う私は iPadに始まり、いまやアップルの囲われモノになりそうです(爆)
先日の会計決算でも 大赤字だったし
ソニー どうしちゃったんだろ、とちょっと心配
書込番号:14426007
1点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
先日、たまに行くauショップへ立ち寄ると、2台だけ入荷されるとのことでしたので、その場で予約し、その後0円シンプル一括で、家族分含め2台とも購入しました。
(最初、店頭価格5,040円だったのですが、交渉すると0円になりました)
数ヶ月前に、別の家族が0円シンプル一括で購入していたので、少し触っていたのも有りますが、通話と短いメール主体の使い方をする私には、多少の使いにくさより、逆にコンパクトさの方が魅力に感じています。
普段、Xmini ・INFOBAR 2・W51Sを使い分けていますが、今のところXmini の出番が多いですね。
1点

そうですね。
私もサブのつもりで増設したのですが、メインになっております。
テレビもねっ、カメラもねっ!お財布機能なんてあるわげねっ!
と、吉幾三携帯ではありますがこのコンパクトさがすばらしいです。
スレ主さん同様通話と短文メールオンリーの方にはお勧めですね。
あまりにかわいくて休日は4歳の娘が首からぶらさげてオモチャに
されてます。
書込番号:10010363
1点

私は「休日、子供と外で走り回って遊ぶときに使う」目的で購入しました。
メインで使っているdocomo SH-04Aは、さまざまなデータを満載しており、
持ってて重いというより、落としたとき大変と感じ、Preminiのような
ものすごく小さい機種がdocomoから発売されるのを待ち続けていたのですが。。。
auは初めてでしたが、活動範囲内での電波の入りも問題なかったので、
シンプル一括1円で購入しました。
私は電話オンリーで使用していますが、相手の声も聞き取りやすく、
SH-04Aと比べ、こもったり、ハウリング等もなく、実にスムーズに
会話が進むように感じます。
これくらい思い切った形状や仕様の機種には賛否両論あると思いますが、
私にはジャストフィットしたケータイでした。
馬券師キャメラマンさん同様、4歳の息子に独占されています(^_^;)
書込番号:10014733
1点

馬券師キャメラマンさん こんにちは。
>私もサブのつもりで増設したのですが、メインになっております。
私も同様で、Xminiの電池が切れた時以外は、Xminiを使っています。
ロングタイプさん こんにちは。
>Preminiのような
そうですね。
私も、またpreminiのような製品が出てくればいいと思います。
海外向け・・・といってもSony Ericsson は、本社がスウェーデンのようですが、色々と魅力のある製品が発売されているようですね。
書込番号:10015184
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
Xminiのオーナーになってから2週間ちょっとになりました。
2つ不思議な現象を体験しましたので、一応報告しておきます。
@ メール作成時に、Ezメニューでお好みを表示して→で
絵文字を送っていたら、突然に勝手にカーソールが走りだ
して3段に表示してあった絵文字を往復する。選択ボタンは
効かなく終了キーで止まった。
A LismoPlayerで曲を早送りしていたら、止まらなくなり
音が止まったまま。スライドを閉めたら普通に戻り音が出た。
他のタッチセンサーは利かない。
@の時は思わず「おおお、面白い」と叫んでしまいました。
KDDIに現象の報告はしておきました。担当者は既知の症状で
今後ケイタイアップデートで対処する予定とのこと。
また、後遺症はありませんでした。
本当に、Xmini可愛い奴ですね。私の使用状況では機能的にも
充分でキー入力やタッチセンサーも慣れたら問題なし。
もう大きい携帯なんか使えないです。
何でもかんでも搭載で電池のもちを心配するなんて、本末転倒。
個人の使用状況に合わせた必要最小限の携帯がもっと出ると
よいですね。
あっ、ちなみにパープル・ピンクです。Xmini最高!
0点

最近重宝にしている機能
以前はW41SAを、会議の録音にICレコーダとして使用して
いましたが、このXminiのMyボイスメモがICレコーダの代わり
に使えます。それも、メモリが空いていれば電池の持つ間、
何時間でも可能です。
マイク感度もかなり良く、10人位の会議では問題なく録音
出来ます。スライドを閉じても録音可能ですが、若干音が
小さくなって、こもりますね。
使い方は色々、ぜひ皆さんも活用を。
今頃気が付くのんびりなおじさんでした。
書込番号:9640513
1点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
個人用にXmini と 仕事用にSpotioを使っているのですが、具体的に長所、短所を比較します。
1、重さ Xmini約75g、Spotio約86gです。が首にぶら下げるとXminiはほとんど重さを感じません。ストラップをつけずに胸ポケットなどに入れておくと落としてことに気づかなかったりします。
2、画面 Xmini1.8インチ、Spotio2.2インチ、ほんのわずかの違いですがXminiでメールを長文読むのはかなりキツイです。
3、ボタン操作 メールを打つのは今度は逆でSpotioがボタンが小さい上に右によってるので右手で携帯電話を持つ人にとっては非常に打ちづらい、かといって左手で持つ人は操作キー(十字キー)が打ちづらい。ただXminiはタッチパネルのボタンに依存している部分が大きいので学習しないとはじめはかなり戸惑うかも。
4、音楽、の前に卓上ホルダ。Spotioは標準装備で、置くだけで充電できるのはかなり便利。
Xminiは存在もしないし、外部に充電可能な電源因子がないので、他メーカーが専用充電台をつくることもほぼ不可能。 音楽ケータイとして使うと、必然的に充電回数が増えるのでコネクタ部分を何度も開けては充電をしなければいけなくなるので、コネクタ部分のフタが弱くなり壊れたり破損する可能性が非常に高くなる。正直、AUの電源プラグはハメにくいので、壊れる可能性はかなり高い。その分余計なストレスを感じる。などです。
5音楽、XminiはSpotioに比べると確かに音は良いかもしれないが、実際ヘッドフォンに依存してることが多いのでケータイ用のヘッドフォンではなく、平型変換コードと高級ヘッドフォンで聞いたほうがいいと思う。SpotioはマイクロSDが使えるので、たくさんの曲を聴く人にはオススメです。
余談ですが、今までソニーのウォークマンを使っているかた、SonicStage CPとLISMO Portは違うものなので要注意です。
6、その他 Spotioはカメラが付いてるので仕事上で簡単なメモなどを写真でとったり、紙=写真といった使い方をよくします。平たいおかげでわずかな隙間にはいります。
Xminiは僕の場合ストラッブにぶらさげてます。いつも首にぶらさげているので紛失は減ると思います。ただ、かばんにほうりこむとなくしやすかもしれません。
1点

う〜ん、SportioはGPSが付いてるし、Sportioが出たときはFeliCa未対応ということで却下だったけど、
Xminiと比べたらSportioのほうがいいなぁ。
書込番号:9276120
0点

と思ったけど、文字入力関係のソフトウェアがSportioはダメダメだった…。
書込番号:9276146
0点

えいちゅんちゃんさんへ
読ませて頂きましたが非常に参考になりました。
XminiとSportioともになかなか面白い存在です。
たぶんどちらかに機種変更すると思います。
書込番号:9276503
0点

おおお、さすがこちらも実ユーザだけに。。。
そもそもこの2台にしている時に根性入れてメールを打とうと思わなければ吉?
現コストで行くと機種変ならダントツXminiってことにはなりますが。。。
書込番号:9276652
0点

そうですね。
しかし、Sportioや他を除けてXminiが0円ってそこまで売れてないんかなぁ。
書込番号:9277197
0点

Xminiの下げ、ホント早期大規模で極端ですよね。
W61Sでも機種変の0円は無かったと思いますし、約3ヶ月でこんなは無いでしょう。。。
やはり一番は卓上ホルダなんじゃないでしょうか?
その他を見ても、
Sportio比では、
カメラ(要らない人もいるはず?)、GPS(それほどとは?)、microSD無し(4GBでカバー?)
おサイフ、ワンセグはともに無し。
アドバンテッジ
80g未満のスライドコンパクト
ウォークマン?(でも中途半端?)
両機種とも、機種的に見るとそれこそ「通常要らなくても必要な時のみに増設の切り替えで使いたい端末」と言えますから、凄いauユーザサービス品にあたるとは思います。
海外旅行へ行く時に入国出国で欲しいが行き先では切っておき要らない様なパターンでも有効ですから。
機種変シンプル一括0円なら、フルサポを半年未満のフルで解除してもダメ元的ですよね。
書込番号:9278526
1点

機種変シンプル一括0円だと、付加価値でフルサポ→シンプルで毎月840円、年間で10080円安くなるので、極端な話、フルサポ解除料金最大21000円で差額11000円でウォークマンを買ったと思えばかなり安いし、夏、冬モデルでまた機種変更ができるメリットは大きい。
書込番号:9284961
2点

YES!あとは好みでどの機種にするかって感じですよね。
(私はスレタイの卓上ホルダでSportioで探そうかと。。。)
書込番号:9285940
0点

Xminiの値下げですが、auとしてiPhoneに対抗しているようです。
最近iPhoneの値下げがありましたので、なんとか食い止めようとしているようですが、周りには、Xmini売れてない!?の風評になっているようで。
なんとも。
書込番号:9288547
0点

ということは、KDDIはiPhoneをオーディオプレイヤーという位置付けで見ている?
iPhone買ったけど、iPodとして使ったことない。OSが3.0になったらBluetoothがA2DPに対応するから、そうなれば使うかも。
しかし、iPhoneをオーディオプレイヤーと思って対抗しているようでは…。
書込番号:9288618
1点

YES!「次にiPhone対抗機種が出るので売れ残るといけないので急いで売った」ならまだしも。。。
私なら素直にiPod touchを買う様な。。。
意図された戦略だとすると長期で行く訳ですかね?
近隣の店頭にも降りて来ました。
正直W61Sの新規・MNPのシンプル一括0円でさえ、ショップにとっても気が狂った戦略という色合が濃かったのが、今回Xminiは機種変ですから↑の解釈でさらに凄いです。
「お金は付けていないが実質お金を付けているも同然」
そんな機種変の安売りでは、単発にしても「いずれ下がる」というイメージを形成してしまい、さらに常態化させてしまったらコレ1つだけでもリプレースの利益性に影響して来る様な気がします。
(このリプレースだけで満足して高値設定だと機種変しないとか?)
何を言いたいかというと、「過度の安売りをして持ったお店はあまり無い」ということですが。。。
書込番号:9289621
0点

サービスのauを確立できなくなっているからなぁ。
安いのは消費者には助かるが、こんな極端にされてもなぁ。
以前のように全機種ドコモの1万円安くらいにできんもんかなぁ。
FeliCa対応の最小ケータイっての出してくれんかなぁ。
でないとauに所有価値無くなってしまう。
書込番号:9289730
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
今までは【買い方セレクト】以前の料金プランだったので、基本料金の安いシンプルプランにしたかったのですが、シンプルプランでの購入は機種代が高く今まで旧料金のままきました。たまたまカカクコムのサイトを見ると【シンプルプラン機種変(増設)】が0円ででているではないですか。一瞬、目を疑いましたがチャンスと思い注文しました。
丁度、会社の後輩も機種変を考えていたのですが、同じく機種代が高くて躊躇していたためにこの0円の話をすると買い換えると言い出し【モバイルエックス】で同じ日(15日)に注文しました。
後輩はグリーン×ブルー 私と私の妻はホワイト×ターコイズ パープル×ピンクを注文。
モバイルエックスのホームページでは17日以降に入荷予定と書いてありました。
しかし、後輩の注文したグリーン×ブルーは翌日には商品が届きました。
私の注文はホワイト×ターコイズが人気色なのか?18日に発送のメールが届きました。
通常、携帯の注文では翌日発送が多いですが、シンプル0円が人気なのか?色によっては入荷待ちで発送に3日以上かかるみたいです。
注文の参考にどうぞ!
1点

shu6554さん
もし分かったら教えて下さい。私も本日モバイルエックスにWEBから購入を申し込みましたが、返信メールが届きません。返信メールはすぐ届きましたか??
書込番号:9276471
0点

正常に受付された場合【お問い合わせフォームより】という題名で自動返信メールがすぐに届きます。入力内容に不備(入力漏れ等)があった場合はこの自動返信メールが届きません。
実は昨日、両親にこのシンプルプランの話をしたところ、今の基本料金の半額になるのでいいな〜と言われ、代理で注文しました。その時に必須記入事項に記入漏れがあり【お問い合わせフォームより】のメールが届きませんでした。
たしか、必要事項記入後に送信ボタンを押したあと必要事項に漏れがなく記入できている場合には【お問い合わせありがとうございました】か【注文を受け付けました】みたいな感じの内容の画面が表示されるはずですが、記入もれがあった場合は未記入の入力フォームが再度表示され、おかしいな〜?・・・と思ったのですが案の定正常受付されずに【お問い合わせフォームより】の自動返信メールが届いていませんでした。
【お問い合わせフォームより】の自動返信メールが届いていない場合は再入力した方がよいと思います。心配ならコメント欄に入力に「ダブって注文したかもしれませんが」みたいな感じの一言を付け加えておくとよいですよ。
書込番号:9276561
0点

正常受付された後にくるメールは
注文した色の在庫がある場合は【発送しました】という内容のメールが届き【荷物問い合わせ番号】を教えてくれます。
在庫がない場合は次回の入荷日を記入したメールが届きます。この場合も発送したら【発送しました】という内容のメールが届きます。
書込番号:9276579
0点

shu6554さん
即レスありがとうございました!!
(世知辛い世の中で暖かい気持ちになりました)
確かに入力後、申し込み画面が差再表示されていました。
それでは、再度申し込んでみます。
ありがとうございます。
書込番号:9276783
0点

自分も申し込んでみました。
1回入力ミスして受付メールが来ないな来ないなともう一度入力したら速攻で受付メールが来ましたね。
夜入力して翌日発送で昨日届きました。
タッチセンサーなかなか面白いですね。
書込番号:9282702
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
リサイクルショップでこの機種のブラックを12000円で購入しました
覚悟はしていたのですがやはりボタンは押しにくく打ち間違いをよくしてしまいます
手の大きい男性には使い勝手が悪いと思います
レスポンスですが意外とサクサク動いてくれます
液晶が小さいので電話帳の文字が小さいのですが見易い方だと思います
コンパクトなのでポケットに入れても邪魔になりません
カメラもワンセグもありませんが別にドコモをメインで使っていますので問題ないです
電池も意外と持ちます
あとはやっぱりボタンが…
本体自体小さいので仕方ないですかね?
1点

そりゃまあ…一番気にするところだと思うし…。
書込番号:9198735
0点

追加
microSDは使えませんが本体のデータフォルダの容量が3.7GB位ありますので特に不自由しないと思います
まぁカメラもワンセグもないですし無くても問題はなさそうですね
書込番号:9201154
0点

ホワイトを購入し機種増設しました。
確かにボタンは小さいのですがクリック感がしかりしていて、身長177センチの
私ですが割に押しやすいと感じています。親指の側面で押すと操作しやすいで
すね。
書込番号:9209552
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)