Walkman Phone,Xmini のクチコミ掲示板

Walkman Phone,Xmini

クリアオーディオテクノロジー/タッチセンサーキー/EZ着うたフルプラスなどを備えたスライド式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年12月23日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:1.8インチ 形状:スライド 重量:75g Walkman Phone,Xminiのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
Walkman Phone,Xminiをお気に入り製品に登録<180
Walkman Phone,Xminiのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

Walkman Phone,Xmini のクチコミ掲示板

(222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Walkman Phone,Xmini」のクチコミ掲示板に
Walkman Phone,Xminiを新規書き込みWalkman Phone,Xminiをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
38

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

XminiでEZムービー再生時の音声調整について

2009/05/11 14:52(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini

スレ主 nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件 Walkman Phone,XminiのオーナーWalkman Phone,Xminiの満足度5

みなさんこんにちは。
質問です、みなさんのXminiでEZムービーを見たときに、音声調整が
大まかではないですが?

下げると小さ過ぎるし、一つ上げるとかなりうるさいです。
S001やG9では細かく調整出来たのに・・・・
画像を変換する時に丁度良い音量に微調整しないといけないので
かなり面倒です。
皆さんのが、普通に調整出来るなら、修理に出そうかと・・・

書込番号:9527441

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/20 01:23(1年以上前)

nagesidaさん、こんばんは。
私もXmini使ってますが、ご指摘通り音量調節の幅は広いと感じます。
「下げると小さ過ぎるし、一つ上げるとかなりうるさい」
まさに同じです。(比較的静かな環境で聞いた場合)
ただ、自分の使い方としては通勤で使うので、電車内では大きめでも
構わず、歩いている時は周囲が煩いなら同様に大きめ、静かであれば
小さめ、というように結構便利に使えてます。
(W52Sからの変更ですが、W52SのMSVideoは細かい調整が可能でしたが)
使い方によっては気にならないと思われますので多分仕様かと・・・
感じ方は人それぞれなので、ご心配でしたら気軽にauショップに行くことを
お勧めします。(店が暇な時に行けば店員さんは一緒に悩んでくれるはずですよ。)

使ってみてびっくりしたのですが、こんなに小さい画面でもビデオは
しっかり見ることが出来ますね。(さすがに画面の暗い映画等は駄目ですけど、
侍ジャイアンツ(東京MXテレビで再放送中)くらいなら十分ですね。)
しかも、レジューム機能も付いて!
3.5GBをどのように使うか悩むところです。

書込番号:9572751

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件 Walkman Phone,XminiのオーナーWalkman Phone,Xminiの満足度5

2009/05/20 11:07(1年以上前)

貧乏キャンパーさん

ありがとうございます。スッキリしました。
#キーで、表示切替してみたらボリュームが少ないの
ですね。

私もTVドラマをDVDレコーダーから入れて見てますが
なかなか綺麗ですよね。メールだけはしにくいけど
後は、しっかり作られていて感心してしましますね。

書込番号:9573898

ナイスクチコミ!0


aloha_777さん
クチコミ投稿数:15件

2009/05/24 15:06(1年以上前)

nagesidaさん、貧乏キャンパーさん、はじめまして。
私もXmini使ってますが、以前どこかでXminiへの動画の移行は無理のような書き込みを見て全くあきらめていましたが、出来るのですか?
やり方を教えてもらえますか。よろしくお願いします。

書込番号:9596312

ナイスクチコミ!1


スレ主 nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件 Walkman Phone,XminiのオーナーWalkman Phone,Xminiの満足度5

2009/05/25 15:03(1年以上前)

aloha_777さん

他の機種と同様に見れますよ。但しちょっと操作がしにくいだけかな。

普通に携帯動画変換君で、aviやmpgファイルを3g2形式に変換して
LISMOPortを使って、USBケーブル接続で転送して、動画を見ています。
普段は、DVD付きテレビからパソコンに転送して、適当にaviファイルに
編集してから(640*480とか)、3g2(320*240)に変換しています。

ここの掲示板にも携帯動画変換君のスレやレスがあったと思います。

書込番号:9601314

ナイスクチコミ!0


aloha_777さん
クチコミ投稿数:15件

2009/05/25 19:11(1年以上前)

nagesidaさん

別の携帯では携帯動画変換君で3g2形式に変換して直接MicroSDのinoutフォルダに入れていて、LISMOPortを使いこなせていません。
また、どこかの書き込みでLISMOPortは3g2を転送できないようなことが書かれていたようだったので・・・
自分でも色々トライしてみたのですが出来なくて。

LISMOPortでの転送方法を詳しく教えてもらえますか?

書込番号:9602101

ナイスクチコミ!0


スレ主 nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件 Walkman Phone,XminiのオーナーWalkman Phone,Xminiの満足度5

2009/05/26 01:30(1年以上前)

aloha_777さん

@ LISMOPort立ち上げて、ミュージック&ビデオを選択
A 左側のライブラリのビデオライブラリを選択
B ファイルタグのファイルを指定して取り込むをクリックして
  3g2ファイルを指定して読み込み。
C 右側のリストに読み込まれたビデオファイルが一覧で出ます。
D XminiをUSB接続して、左下の携帯に転送を押すと、右側に
  移動機内のデータフォルダのファイルリストが表示されます。
E ビデオライブラリから転送するファイルを選択して、→を
  押すと転送開始します。または、ファイルをドラッグして
  右側の移動機のリストにドロップしても転送できます。
F 終了したら、移動機からUSBを外して終了。
G XminiのデータフォルダのEZムービーフォルダに転送された
  ファイルがあるので、選択すると再生開始します。
  #キーで画面切り替え(時間表示やコントローラが表示)。

こんな感じで、簡単に出来ます。試してみて下さい。

書込番号:9604527

ナイスクチコミ!0


aloha_777さん
クチコミ投稿数:15件

2009/05/26 18:41(1年以上前)

nagesidaさん

LISMO Video Playerのインストールは必要ですか?

書込番号:9607075

ナイスクチコミ!0


aloha_777さん
クチコミ投稿数:15件

2009/05/26 18:50(1年以上前)

nagesidaさん

Lismo Portのバージョンとかのせいでしょうか?
ファイル指定で3g2が指定できません。
すべて音楽ファイルのようです。

書込番号:9607102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/27 18:40(1年以上前)

LISMO PortのケータイデータバックアップのPHOTO&MOVIEの方にインポートできませんか?
私はそれで成功してます。

書込番号:9611947

ナイスクチコミ!1


aloha_777さん
クチコミ投稿数:15件

2009/05/27 22:13(1年以上前)

bono39noboさん 

ありがとうございます。
LISMO PortのケータイデータバックアップのPHOTO&MOVIEの方にインポート出来てます!
まだ、転送完了していないのではっきり言えませんが
なんだかいけそうな気がする〜って感じです!

また、完了したら報告させてください。

書込番号:9613159

ナイスクチコミ!0


aloha_777さん
クチコミ投稿数:15件

2009/05/27 22:47(1年以上前)

bono39noboさん

転送成功しました。
ありがとうございました。
おかげさまで
Xmini、小さいながらも また一つ楽しめそうです!

書込番号:9613399

ナイスクチコミ!0


スレ主 nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件 Walkman Phone,XminiのオーナーWalkman Phone,Xminiの満足度5

2009/05/28 16:24(1年以上前)

bono39noboさん 
フォローありがとうございます。

aloha_777さん
出来てよかったです。かなり綺麗に見えて小さくても大丈夫で
すよね。

今後の皆さんの為に。
LISMOPortのバージョンはauのホームページの物が最新なので
PCでDLすることを推奨します。
LISMO Video Playerのインストールは特に必要ないです。
ビデオライブラリリストからだと、3g2が指定出来ます。

書込番号:9616214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

bluetoothとの接続について

2009/05/06 23:56(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini

クチコミ投稿数:15件

現在音楽プレイヤーとして楽しんでいます。
bluetoothで繋いで聞いてるのですが、接続するのに一回一回 ツ―ルメニュ―からワイヤレス機器選択をしなければいけないのでしょうか?
ボタンが小さいだけに押しにくく不便です。
ちなみにドコモ端末のSH01Aだと接続待機にすれば繋がります。
bluetooth機器はsonyのDR-BT25NXです。

宜しくお願い致します。

書込番号:9504694

ナイスクチコミ!0


返信する
nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 Walkman Phone,XminiのオーナーWalkman Phone,Xminiの満足度5

2009/05/07 16:23(1年以上前)

いつでも最新♪さん

待ち受け状態で、#キー長押しで、bluetooth待機になりますが、
これでは駄目ですか?
的外れならごめんなさい。

書込番号:9507138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/05/09 08:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。接続待機にしてるのですが、繋がらなくて困っています。

書込番号:9515793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件 Walkman Phone,XminiのオーナーWalkman Phone,Xminiの満足度5

2009/05/09 14:14(1年以上前)

私は、ソニーのDR-BT160ASでXminiとBluetooth接続しています。
私の場合は
  @ヘッドホンのスイッチオン
  AXminiの#長押し
  Bヘッドホンのプレイボタンを押す
 で、自動的にリスモが起動し、再生開始します。

また、リスニングを終了するときは、
  Cヘッドホンのストップボタンを押す。
  D終話ボタンから、リスモを終了する。
  E#ボタン長押しでBluetooth接続を終了。
 で、通常画面に戻ります。

同じソニー製品ですので、良かったらお試しください。

書込番号:9517085

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ma216さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/09 15:57(1年以上前)

DRC-BT15をS001でLISMOと通話、923SHで動画視聴時に使用しています。

923SHで使用した後に再度S001で使う場合、一度DRC-BT15の電源を入れ直し再生ボタンを押すとLISMOは認証なしで繋がります(レシーバー操作の場合で携帯側では不安定)が、ハンズフリー通話は初期登録から行わないと接続できません。
61SAでも同じでしたのでau機の仕様では?と思っています。
又、S001の後に923SHの場合では認証なしで接続できます。

スレ主さんもDR-BT25NXを2台の携帯で使用されていませんか?
Xminiのみだったら皆さんが書かれている様に接続待ちの状態にしてDR-BT25NXの電源を入れると自動的に繋がると思いますが。

書込番号:9517450

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/05/10 07:53(1年以上前)

wing11kadoさん

出来ました!!ありがとうございます。とても参考になりました。


書込番号:9521076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/05/10 08:02(1年以上前)

ma216さん
確かに携帯2台で接続待機にしていました。使用は全くしていないんですけどね。

みなさまのお陰で快適な音楽生活が出来そうです。ありがとうございました。

書込番号:9521096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

関西で機種変タダのところ

2009/04/29 22:29(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini

クチコミ投稿数:4件

関西で機種変タダのところまだありませんか?
田舎の近場では5000円代でして、すこしでも削ってやろうと考えてます

此方奈良在住です

書込番号:9467997

ナイスクチコミ!0


返信する
417-hiroさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 Walkman Phone,XminiのオーナーWalkman Phone,Xminiの満足度5

2009/05/01 22:03(1年以上前)

関西ではないのですが、名古屋のauショップの何軒かでシンプル一括0円の機種変更をやっています。期間は未確認ですが五月に入った今日でも継続中でした。
条件としては誰でも割、ダブル定額、マイプレミアショップ登録、auBOX申し込み、安心ケータイサポート加入です。

書込番号:9477320

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 Walkman Phone,Xminiの満足度5 HONDA Spiker's konta 

2009/05/02 07:17(1年以上前)

通販じゃダメなんですか

書込番号:9479004

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/02 23:57(1年以上前)

安心ケータイサポートとかはともかく、ゴミ箱にも加入しないといけないのが余計だなw

書込番号:9482783

ナイスクチコミ!0


417-hiroさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 Walkman Phone,XminiのオーナーWalkman Phone,Xminiの満足度5

2009/05/03 00:27(1年以上前)

そう言われてみれば確かにパソコンを持っている人にとってauBOXはゴミ箱と言われても仕方ないですね。
性能云々以前に使い勝手が最悪ですから‥
315円×13ヶ月=4095円、最初の二ヶ月は無料だから630円引いて実質3465円
つまり一括0円ではなく3465円を315円の11回払いで分割購入って感じでしょうか。
意外と新たな販売方法になったりして‥

書込番号:9482942

ナイスクチコミ!0


Mets7さん
クチコミ投稿数:9件

2009/05/20 22:51(1年以上前)

417-hiroさん


何軒かのauショップの詳細を教えて頂けないでしょうか?

書込番号:9576839

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/05/25 23:21(1年以上前)

ダメ元ですが、念のため競合させるとかはありますよ。
0円で競合もあったもんじゃ無いですがw、口八丁でタナボタがあることがあります。
auショップなら、姑息にマイショップ登録を条件にしたりですね。。。(笑
もちろん、店長クラスの方を狙ってくださいな。

書込番号:9603721

ナイスクチコミ!0


417-hiroさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 Walkman Phone,XminiのオーナーWalkman Phone,Xminiの満足度5

2009/05/26 22:58(1年以上前)

Metsさんはじめまして。
私がシンプル一括0円で機種変更したのは、名古屋市千種区のauショップ池下です。
あと同じ千種区のイオン千種2Fのauショップでもシンプル一括0円でしたがオプション等の条件などは未確認ですので分かりません。
ただし5/1時点の情報ですので現在もあるかどうかはわかりません。

書込番号:9608499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/05/27 23:32(1年以上前)

散々迷った&探した結果通販に落ち着きました
携帯を通販。なんて考えたことも無かったので躊躇してたのですが、とても簡単でした。auショップより簡単だったです

私のように通販携帯に偏見を持っている方へ、初心者でも簡単なことなので勇気を出してください
レクサスでしました。とても良かったです
すいません皆さん長い間

書込番号:9613730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

転送時のビットレートについて

2009/04/27 19:56(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini

スレ主 wing11kadoさん
クチコミ投稿数:22件 Walkman Phone,XminiのオーナーWalkman Phone,Xminiの満足度5

1週間ほど前にXminiを増設しました。
私はソニー製品で曲を取り込むのが初めてなので、アトラックというのが
いまいち解りません。
とりあえず初期設定ではあまりに音が悪かったので、CDから352でLISMO Portに
取り込んで、携帯にも352で転送していますが、これではさすがに曲数が足りません。
そこで質問ですが、例えばアトラック3の132は、アトラックで言うとどの位のレート 
になるのでしょうか。
また参考のため、皆さんの使用されているビットレート(特に携帯転送時)を
教えていただけないでしょうか。

書込番号:9456803

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件 Walkman Phone,XminiのオーナーWalkman Phone,Xminiの満足度1

2009/04/27 22:43(1年以上前)

とりあえず192で転送してます。
W44Sの時も同じです。
しょせんケータイで聴く音楽、こんな物って感じで妥協が肝心かと。
JR、バス、市電で聴く分には問題ないと思っています。

書込番号:9457836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:24件 Walkman Phone,XminiのオーナーWalkman Phone,Xminiの満足度5

2009/04/28 07:58(1年以上前)

192kbpsで十分だと思いますよ。Xmini本体も付属イヤホンも高ビットレート再生に堪える代物ではありませんから。
以前、着メロ等制作の副業をしていた時に低音質圧縮音源からも音を拾っていましたが、
MP3でも高品質エンコードの256kbpsあたりになると、聴こえる範囲内での情報の欠落は
感じませんでした。(128kbpsだと鳴ってるはずの音が消えてたりしますが)。

>そこで質問ですが、例えばアトラック3の132は、アトラックで言うとどの位のレートになるのでしょうか。
128kbpsあたりだと思います。
設定画面にはATRACと表示されますが、ATRAC3plusですね。
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/relatedqa?QID=000840

同じ曲を異なるビットレートで転送し、ランダム再生(ブラインド)で聴き比べてみるのもいいかもしれませんね。
音質が悪いと感じたデータを削除していけば、納得できる下限のビットレートが判るのではないでしょうか。

書込番号:9459355

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 wing11kadoさん
クチコミ投稿数:22件 Walkman Phone,XminiのオーナーWalkman Phone,Xminiの満足度5

2009/04/29 20:26(1年以上前)

三段空母さん、ビデオカードさん、丁寧なアドバイスありがとうございます。
私もお二人に習って、192kbpsで転送しなおしてみました。
聴感上もあまり違和感が無く、容量も1ギガちょっと余裕ができました。
どうもここら辺が、良いバランスのようですね。
以前はipodと携帯を持ち歩いていたんですが、Xminiにしてから、また音楽を
聞く機会が増えました。

書込番号:9467149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini

スレ主 GN-001さん
クチコミ投稿数:126件

皆さんこんばんは。

当方、MacのiTuensで音楽データの管理(外付けHDD)をしているのですが、
LISMO for SonicStageに『ファイルを指定して取り込み』及び
『フォルダを検索して読み込みを』行ってもLISMOデータ保存場所設定で、
設定した場所(Windows機の内蔵HDD)にデータがコピーされません。これって不具合なのでしょうか?
当然、iTunesの音楽データの入っている外付けHDDは、FAT32です。

LISMO for SonicStageのリストから楽曲情報の保存場所を見ると外付けHDDのまま変わっていません。
上記の状態なので、外付けHDDを外すと音楽の再生が出来なくなります。

サポートセンターとソニーエリクソンに聞いても、データはLISMOデータ保存場所設定で指定した
フォルダにコピーされるとの事でした。

当方だけに起きている不具合なのでしょうか?

ちなみに、OSはVistaホームプレミアムSP1です。

メニューの文言を見てもデータを取り込むようにしか読めないので
質問しました。

宜しくお願いします。

書込番号:9448715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/04/26 11:46(1年以上前)

新たにデータを作るのではなく、LISMO上にリスト化するだけだったと
思うけど。
LISMO上に表示されているiTunesから取り込んだ(はずの)データを
削除したらiTunesからもデータ削除されてしまうはずだし。

書込番号:9450305

ナイスクチコミ!0


スレ主 GN-001さん
クチコミ投稿数:126件

2009/04/26 12:58(1年以上前)

回答ありがとうございます。

動きとしては、そうなりますがメニューの表記と
異なる動作ですよね?

こちらとしては、iTunesとLISMOを別管理したいので
外付けHDDを参照されると困るのです。

そもそもLISMOデータ保存場所設定が無意味になりますよね?
おかしくないですか?

だから、不具合かと思ったのですが。

皆さんのご意見お聞かせ下さい。

書込番号:9450559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/04/26 13:54(1年以上前)

「取り込む」がデータ自体の取り込みを意味するのか、データの情報の取り組みを意味するのか
で違ってくるでしょうが、今までのKDDIのスタンスと変わりはないということでしょう。
著作権保護上再変換は望んでいないということなのではないかと思います。

HDDを外したいだけならiTunesの音楽データを他にコピーすればいいだけだと思います。

書込番号:9450744

ナイスクチコミ!0


スレ主 GN-001さん
クチコミ投稿数:126件

2009/04/26 19:16(1年以上前)

ありがとうございます。

auのサポートの人は、コピーすると言っていたのですが
嘘だったのですかね?

なんだか、不具合のにおいがプンプンするのですが
情報だけ取り込むにしても、時間が余りにもかかりすぎているので・・・

もういちどサポートに聞いてみます。

書込番号:9451994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/04/26 21:13(1年以上前)

私の場合も他のデータはLISMOのフォルダには取り込まれませんし、削除するときに
データも削除するかライブラリのみを削除するするか問うてきますので、不具合
というわけではないと思います。

仕様とサポートの勘違いかと。

書込番号:9452577

ナイスクチコミ!0


kouchansさん
クチコミ投稿数:25件

2009/04/28 00:07(1年以上前)

『ファイルを指定して取り込み』及び『フォルダを検索して読み込みを』しても音楽ファイルはコピーされませんよ 1つの音楽ファイルをiTunesとLISMO Portで共有しています
共有なので外付けHDDを外すと再生できなくなります

音楽ファイルを別々に管理する方法

Sonic Stage 4.4をインストールする
外付けHDDの取り込みたい音楽ファイルをどこでもいいのでCドライブにコピーする
コピーしたらHDDが外せます
それを『ファイルを指定して取り込み』及び『フォルダを検索して読み込み』する(この状態では上と同じようにファイルは共有)
プレイリストの曲を右クリックしてフォーマットの変換をクリック
ATRC3 132kbps を選ぶ 著作権保護のレ点を外す 変換開始をクリック
これでSonic Stageのフォルダにファイルがコピーされます
プレイリストの曲を右クリックする
ファイル情報の中に登録されたファイルが2つあるのでATRC3ではない方を削除する 以上

LISMO Portを起動させ『フォルダを検索して読み込み』で音楽が入っているSonic Stageのフォルダを選ぶ
あとはいつものように使えます

著作権保護のレ点を外すと他のパソコンにファイルを移して再生ができます
レ点を付けると著作権保護により他のパソコンに移しても再生ができません
この機能があるのでCD取り込みはSonic Stageから取り込むようにしています

書込番号:9458458

ナイスクチコミ!0


スレ主 GN-001さん
クチコミ投稿数:126件

2009/04/28 00:19(1年以上前)

ありがとうございます。
難しそうですがやってみます。

書込番号:9458520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

助手席ナビ見やすいですか?

2009/04/24 15:47(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini

スレ主 捕手さん
クチコミ投稿数:98件

主にWeb閲覧
メール通話

助手席ナビとMYスケジュールです

助手席ナビとMYスケジュールは割とよく使います
助手席ナビは画面が大きいと助かります

趣味がドライブなので出先で撮った写真をブログに載せたいのでカメラも綺麗なほうがありがたいです

でコンパクトな携帯が好きなんですが目的に合いそうでしょうか?

書込番号:9440795

ナイスクチコミ!0


返信する
パド02さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/24 16:46(1年以上前)

ご存じかと思いますがXminiはウォークマン機能(LISMO Player)に的を絞った機種です。
助手席ナビについてですがGPS非搭載なので残念ながら非対応となっています。

ちなみにカメラやお財布ケータイも付いていません。

MYスケジュールは液晶が小さいので文字も小さくなりますがまあかろうじて使える範囲だと思います。

書込番号:9440981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/04/24 16:54(1年以上前)

書き込み先をお間違えでは?
画面も小さいですし、カメラはついていないし、助手席ナビも未対応です。

本当にXminiほどのコンパクトさを求めるならSportioですが、在庫がないところが増えてきていますのでカラーなど選択肢は少なくなると思います。
また、画面が2.2インチと小さいのでそのあたりのみずらさも割りきりが必要かと思います。

見易さを考えるとP001がお勧めですね。
折りたたみの中では一番コンパクトですし。
画面も3.1インチあるし問題ないと思います。
カメラも300万画素あります。
価格も安いですので、よいと思います。
ただ、現状製造終了したので在庫が限られてくるのと、春モデルの中ではレスポンスが若干悪い気がします。
ついでPremier3といったところでしょうか。

書込番号:9441005

ナイスクチコミ!1


スレ主 捕手さん
クチコミ投稿数:98件

2009/04/24 17:19(1年以上前)

P001ですね

探してみます。アドバイスありがとうございました

書込番号:9441089

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Walkman Phone,Xmini」のクチコミ掲示板に
Walkman Phone,Xminiを新規書き込みWalkman Phone,Xminiをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Walkman Phone,Xmini
SONY

Walkman Phone,Xmini

発売日:2008年12月23日

Walkman Phone,Xminiをお気に入り製品に追加する <180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)