公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年12月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全124スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年5月12日 09:18 |
![]() |
3 | 12 | 2009年5月28日 16:24 |
![]() ![]() |
3 | 28 | 2009年8月15日 20:05 |
![]() |
2 | 6 | 2009年5月10日 08:02 |
![]() |
3 | 2 | 2009年5月2日 11:41 |
![]() |
1 | 8 | 2009年5月27日 23:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
みなさんおはようございます。
Xminiサブ機を購入しようと思っています。
そこで質問なのですが、Xminiで有料サイトの契約をしているのですが
ICカードを差し替えた、別のXmini(他端末)でも有料サイトにはアクセス
できるのでしょうか?
それとも端末ごとに契約するのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
みなさんこんにちは。
質問です、みなさんのXminiでEZムービーを見たときに、音声調整が
大まかではないですが?
下げると小さ過ぎるし、一つ上げるとかなりうるさいです。
S001やG9では細かく調整出来たのに・・・・
画像を変換する時に丁度良い音量に微調整しないといけないので
かなり面倒です。
皆さんのが、普通に調整出来るなら、修理に出そうかと・・・
0点

nagesidaさん、こんばんは。
私もXmini使ってますが、ご指摘通り音量調節の幅は広いと感じます。
「下げると小さ過ぎるし、一つ上げるとかなりうるさい」
まさに同じです。(比較的静かな環境で聞いた場合)
ただ、自分の使い方としては通勤で使うので、電車内では大きめでも
構わず、歩いている時は周囲が煩いなら同様に大きめ、静かであれば
小さめ、というように結構便利に使えてます。
(W52Sからの変更ですが、W52SのMSVideoは細かい調整が可能でしたが)
使い方によっては気にならないと思われますので多分仕様かと・・・
感じ方は人それぞれなので、ご心配でしたら気軽にauショップに行くことを
お勧めします。(店が暇な時に行けば店員さんは一緒に悩んでくれるはずですよ。)
使ってみてびっくりしたのですが、こんなに小さい画面でもビデオは
しっかり見ることが出来ますね。(さすがに画面の暗い映画等は駄目ですけど、
侍ジャイアンツ(東京MXテレビで再放送中)くらいなら十分ですね。)
しかも、レジューム機能も付いて!
3.5GBをどのように使うか悩むところです。
書込番号:9572751
1点

貧乏キャンパーさん
ありがとうございます。スッキリしました。
#キーで、表示切替してみたらボリュームが少ないの
ですね。
私もTVドラマをDVDレコーダーから入れて見てますが
なかなか綺麗ですよね。メールだけはしにくいけど
後は、しっかり作られていて感心してしましますね。
書込番号:9573898
0点

nagesidaさん、貧乏キャンパーさん、はじめまして。
私もXmini使ってますが、以前どこかでXminiへの動画の移行は無理のような書き込みを見て全くあきらめていましたが、出来るのですか?
やり方を教えてもらえますか。よろしくお願いします。
書込番号:9596312
1点

aloha_777さん
他の機種と同様に見れますよ。但しちょっと操作がしにくいだけかな。
普通に携帯動画変換君で、aviやmpgファイルを3g2形式に変換して
LISMOPortを使って、USBケーブル接続で転送して、動画を見ています。
普段は、DVD付きテレビからパソコンに転送して、適当にaviファイルに
編集してから(640*480とか)、3g2(320*240)に変換しています。
ここの掲示板にも携帯動画変換君のスレやレスがあったと思います。
書込番号:9601314
0点

nagesidaさん
別の携帯では携帯動画変換君で3g2形式に変換して直接MicroSDのinoutフォルダに入れていて、LISMOPortを使いこなせていません。
また、どこかの書き込みでLISMOPortは3g2を転送できないようなことが書かれていたようだったので・・・
自分でも色々トライしてみたのですが出来なくて。
LISMOPortでの転送方法を詳しく教えてもらえますか?
書込番号:9602101
0点

aloha_777さん
@ LISMOPort立ち上げて、ミュージック&ビデオを選択
A 左側のライブラリのビデオライブラリを選択
B ファイルタグのファイルを指定して取り込むをクリックして
3g2ファイルを指定して読み込み。
C 右側のリストに読み込まれたビデオファイルが一覧で出ます。
D XminiをUSB接続して、左下の携帯に転送を押すと、右側に
移動機内のデータフォルダのファイルリストが表示されます。
E ビデオライブラリから転送するファイルを選択して、→を
押すと転送開始します。または、ファイルをドラッグして
右側の移動機のリストにドロップしても転送できます。
F 終了したら、移動機からUSBを外して終了。
G XminiのデータフォルダのEZムービーフォルダに転送された
ファイルがあるので、選択すると再生開始します。
#キーで画面切り替え(時間表示やコントローラが表示)。
こんな感じで、簡単に出来ます。試してみて下さい。
書込番号:9604527
0点

nagesidaさん
LISMO Video Playerのインストールは必要ですか?
書込番号:9607075
0点

nagesidaさん
Lismo Portのバージョンとかのせいでしょうか?
ファイル指定で3g2が指定できません。
すべて音楽ファイルのようです。
書込番号:9607102
0点

LISMO PortのケータイデータバックアップのPHOTO&MOVIEの方にインポートできませんか?
私はそれで成功してます。
書込番号:9611947
1点

bono39noboさん
ありがとうございます。
LISMO PortのケータイデータバックアップのPHOTO&MOVIEの方にインポート出来てます!
まだ、転送完了していないのではっきり言えませんが
なんだかいけそうな気がする〜って感じです!
また、完了したら報告させてください。
書込番号:9613159
0点

bono39noboさん
転送成功しました。
ありがとうございました。
おかげさまで
Xmini、小さいながらも また一つ楽しめそうです!
書込番号:9613399
0点

bono39noboさん
フォローありがとうございます。
aloha_777さん
出来てよかったです。かなり綺麗に見えて小さくても大丈夫で
すよね。
今後の皆さんの為に。
LISMOPortのバージョンはauのホームページの物が最新なので
PCでDLすることを推奨します。
LISMO Video Playerのインストールは特に必要ないです。
ビデオライブラリリストからだと、3g2が指定出来ます。
書込番号:9616214
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
現在au携帯(WIN)を2年使ってるんですが無料でXーminiに変えられるし極端な話次の日に別の携帯に解除料無しで機種変更出来るってホントですか?
私は、神奈川県に住んでるんですが…
0点

念のための注意事項は、元々安心ケータイサポートを契約していると、その登録機種が変更になるために最後に本命への変更を行う必要があることです。
(もっとも、Xminiの側には3ヶ月利用の足かせがあるはずですので、ほぼ同時なら間違うことはありませんが。。。)
書込番号:9506320
0点

じゃ、安心サポートに入ってないとXminiを無料でもらえないって事ですか?
書込番号:9509685
0点

現在安心ケータイサポート加入未加入は関係ありません。
ただ、
安心ケータイサポート、パケット割、指定割、誰でも割などに加入しないと0円にならないというショップもあります。
ショップによって条件は異なりますので、いろいろ回られてももよいかと思います。
書込番号:9509748
0点

では、例えば指定割引に入れば0円なら買うときに指定割りに加入して0円で買って翌日指定割りを解約+ホントに欲しい携帯に機種変更する事は出来るって事ですよねぇ?
書込番号:9509798
0点

ただ、ショップによっては、翌月までオプションは解約しないでくださいねといわれることがありますが、そこはモラルの問題で判断してください。
書込番号:9510021
0点

もし仮に翌月までオプションは解約しないでくださいと言われて指定割りに加入して0円で買って翌日指定割りを解約+ホントに欲しい携帯に機種変更した場合はどうなるんでしょうか?
書込番号:9510048
0点

どうなるんでしょうね。
あなたのモラルに任せます。
モラルという言葉分かりますよね。
それが、答えです。
書込番号:9510074
0点

「モラル」って言われてるんだから想像できるでしょ?
誓約書を書かせるお店があるなら別だけど、今は誓約書を書かせるお店はほとんどないし。
いろいろ聞きたいのはわかるけど、店舗で聞いたっていい内容なんだから、まずはシンプル一括0円のお店を探して、あったら聞けばいいんじゃない?
書込番号:9510083
0点

ソコの所の問答、確かにXminiのみならそうでその部分の契約即解は言われるか(紳士協定の)道義的責任の可能性がありますが、その次に本命の機種変更の条件が適応する状況になれば、次の機種変更をかけた時点で除外になるという解釈もあるのかなという気もします。
(本命の申し込み書類の指定が重要?)
あと、Xmini単独だった場合、書類上「(当月+?)翌月加入」という形でしたら、恐らく当月解約しても翌月初に加入状態になっているんじゃないですかね?
(とにかく、ショップで確認しましょう)
書込番号:9510139
0点

そしたらXminiにシンプルで機種変して次の日またXminiに機種変することはできますか? 共に0円機種変です。
書込番号:9511887
0点

ショップにもよると思いますが、前機種を3ヶ月以上使用していることが条件になっていることが多いので、機種変後の翌日シンプル0円機種変は難しいと思います。
出来るショップもあるのかもしれませんが。。。
書込番号:9512296
0点

すいません書き方が悪かったようで…
現在2年使ってる機種⇒Xmini(シンプル0円)⇒S001(フルサポート)と機種変更しょうと思ってるんですがXminiは、無料で貰えるなら欲しいんですがXmini⇒S001は、2日連続で機種変更できますか?
その場合S001の金額だけですよねぇ?
書込番号:9513154
0点

そうです。
2日でなくて1日で出来るところもある様ですが、正確には機種変される店舗で確認された方がいいと思います。
書込番号:9513344
0点

0円て、ほとんどの店舗で誰でも割の加入が条件では?よって、誰でも割の解除料¥9975が必要と思いますが・・・・・
書込番号:9514811
0点

誰でも割の解約料は、契約を解約するときにかかります。
なので、0円シンプル機種変更の場合はかかりません。
書込番号:9514875
2点

X-MiniからS001だとメリットは余り感じないですよ
本領を発揮するのは電池が共通のプレミアキューブかG9(iida)への機種変です。
理由はX-Miniが予備バッテリー+バッテリー単体の充電器になるからです。
書込番号:9540937
1点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
現在音楽プレイヤーとして楽しんでいます。
bluetoothで繋いで聞いてるのですが、接続するのに一回一回 ツ―ルメニュ―からワイヤレス機器選択をしなければいけないのでしょうか?
ボタンが小さいだけに押しにくく不便です。
ちなみにドコモ端末のSH01Aだと接続待機にすれば繋がります。
bluetooth機器はsonyのDR-BT25NXです。
宜しくお願い致します。
0点

いつでも最新♪さん
待ち受け状態で、#キー長押しで、bluetooth待機になりますが、
これでは駄目ですか?
的外れならごめんなさい。
書込番号:9507138
0点

返信ありがとうございます。接続待機にしてるのですが、繋がらなくて困っています。
書込番号:9515793
0点

私は、ソニーのDR-BT160ASでXminiとBluetooth接続しています。
私の場合は
@ヘッドホンのスイッチオン
AXminiの#長押し
Bヘッドホンのプレイボタンを押す
で、自動的にリスモが起動し、再生開始します。
また、リスニングを終了するときは、
Cヘッドホンのストップボタンを押す。
D終話ボタンから、リスモを終了する。
E#ボタン長押しでBluetooth接続を終了。
で、通常画面に戻ります。
同じソニー製品ですので、良かったらお試しください。
書込番号:9517085
1点

DRC-BT15をS001でLISMOと通話、923SHで動画視聴時に使用しています。
923SHで使用した後に再度S001で使う場合、一度DRC-BT15の電源を入れ直し再生ボタンを押すとLISMOは認証なしで繋がります(レシーバー操作の場合で携帯側では不安定)が、ハンズフリー通話は初期登録から行わないと接続できません。
61SAでも同じでしたのでau機の仕様では?と思っています。
又、S001の後に923SHの場合では認証なしで接続できます。
スレ主さんもDR-BT25NXを2台の携帯で使用されていませんか?
Xminiのみだったら皆さんが書かれている様に接続待ちの状態にしてDR-BT25NXの電源を入れると自動的に繋がると思いますが。
書込番号:9517450
1点

wing11kadoさん
出来ました!!ありがとうございます。とても参考になりました。
書込番号:9521076
0点

ma216さん
確かに携帯2台で接続待機にしていました。使用は全くしていないんですけどね。
みなさまのお陰で快適な音楽生活が出来そうです。ありがとうございました。
書込番号:9521096
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
この機種は卓上ホルダーがないため充電時に毎回カバーを開閉するためカバーや端子のトラブルが心配です。イヤホンも充電端子と干渉するので充電時にははずさなければならず、そのたびに抜き差しが発生し、こちらも破損等の心配が絶えません。
その解決策としてオークションで白ロムを入手し活用しています。
今現在使用しているXminiをAとしオークション等で入手するXminiをBとします。
Bについては色とか新品か中古かとかロッククリアや付属品の状況も関係なく本体と電池さえあればOKです。
通常使用するのはもちろんAです。
Bは充電器の代わりに使います。
電池が無くなったらAでは充電しないで裏ブタを開けて電池を取り出しBの電池と入れ替えます。
こうすればAの充電端子のカバーは開閉せずに済みます。
それに伴うイヤホンの無用な抜き差しも半減するので充電端子やイヤホン端子の破損等のリスクが減ります。
あとBの電池を満充電にして持ち歩けば急な電池ぎれにもすぐに対応でき便利です。
最終的には裏ブタを頻繁に開閉することによるリスクとの相談になりますが‥
コスト的にはオークション等で送料込みで6000円程度なので電池パックと電池パック単体で充電できる充電器を買ったと考えてこれを高いと見るか安いと見るか‥
でも付属品完備のものを落札できれば割と音のいいステレオイヤフォンがもうひとつ手に入るし、色違いで揃えれば裏ブタを交換してプチ着せ替えも楽しめますよ。
2点

皆さん、充電端子の破損を心配される方が多いようですが、実際には
イヤホン端子の抜き差しの回数のほうが多いと思われます。
私の場合、イヤホンの抜き差しと、コードのブラブラに嫌気がさして、
ソニーのBT160ASという、Bluetoothヘッドホンを購入しました。
ワイヤレスなのでイヤホン端子は必要なく、充電中も音楽が聴け、ハンズ
フリーで通話でき、何よりコードのない開放感が最高です。
通販で1万円前後で入手可能なので、選択肢の一つになると思います。
小型軽量なXminiとの相性もよく、身軽に外出したい人には特にお勧めです。
書込番号:9478333
0点

G9と電池パック(65SOUAA)が同じで、ソニエリさんに
充電器の要望が多く来ていて、早ければ夏モデル発売時期
に出てくるようですよ。65SOPTAかな型番は。
本当ならG9発売時期に出すのが普通なのにねぇ、遅すぎ
ですね。
書込番号:9479794
1点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini

関西ではないのですが、名古屋のauショップの何軒かでシンプル一括0円の機種変更をやっています。期間は未確認ですが五月に入った今日でも継続中でした。
条件としては誰でも割、ダブル定額、マイプレミアショップ登録、auBOX申し込み、安心ケータイサポート加入です。
書込番号:9477320
0点

安心ケータイサポートとかはともかく、ゴミ箱にも加入しないといけないのが余計だなw
書込番号:9482783
0点

そう言われてみれば確かにパソコンを持っている人にとってauBOXはゴミ箱と言われても仕方ないですね。
性能云々以前に使い勝手が最悪ですから‥
315円×13ヶ月=4095円、最初の二ヶ月は無料だから630円引いて実質3465円
つまり一括0円ではなく3465円を315円の11回払いで分割購入って感じでしょうか。
意外と新たな販売方法になったりして‥
書込番号:9482942
0点

ダメ元ですが、念のため競合させるとかはありますよ。
0円で競合もあったもんじゃ無いですがw、口八丁でタナボタがあることがあります。
auショップなら、姑息にマイショップ登録を条件にしたりですね。。。(笑
もちろん、店長クラスの方を狙ってくださいな。
書込番号:9603721
0点

Metsさんはじめまして。
私がシンプル一括0円で機種変更したのは、名古屋市千種区のauショップ池下です。
あと同じ千種区のイオン千種2Fのauショップでもシンプル一括0円でしたがオプション等の条件などは未確認ですので分かりません。
ただし5/1時点の情報ですので現在もあるかどうかはわかりません。
書込番号:9608499
0点

散々迷った&探した結果通販に落ち着きました
携帯を通販。なんて考えたことも無かったので躊躇してたのですが、とても簡単でした。auショップより簡単だったです
私のように通販携帯に偏見を持っている方へ、初心者でも簡単なことなので勇気を出してください
レクサスでしました。とても良かったです
すいません皆さん長い間
書込番号:9613730
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)