公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年12月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全124スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2009年6月17日 19:53 |
![]() |
1 | 2 | 2009年6月14日 13:37 |
![]() |
2 | 2 | 2009年6月12日 08:05 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月11日 19:05 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2009年6月5日 23:24 |
![]() |
1 | 1 | 2009年6月2日 14:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
楽天で3000円で売られてましたので、買ってみました。
結論から言えば、小ささ、軽さ以外には何のとりえもない。
スライドで出てくるボタンは小さいけれど、使えないということはありません。
どうしようもないのが、本体表面のタッチセンサー。
指のサイズよりも、センサーの感知範囲のギャップの方が小さいらしく、上下中央の操作がろくにできません。ジェスチャーモードの切り換えると、今度はいちいち指を動かすのがわずらわしい。
画面上の選択肢を、そのまま触って入力できるiPod/iPhoneのタッチパネルの使いやすさにくらべたら、雲泥の差です。
表面をツルツルにするためにタッチパネルにこだわった結果、操作性が著しく悪くなっている。
そもそも、音楽携帯なのに、PCからのデータ移行が非常にめんどうという点は何とかならないものでしょうか。W42S使ってたときもあきれ返ったけれど。
大半の携帯音楽プレイヤのユーザは、すでにMP3ファイルのライブラリができているんだから、Xminiのフォルダにドラッグ&ドロップするだけで、データを移行できるようになっていれば、MP3プレイヤとして使えたのに、対応しているのはLISMOだけ。
メーラとしてもダメ、音楽プレイヤとしてもダメという、ダメダメな機種できた。
0点

>>Xminiのフォルダにドラッグ&ドロップするだけで、データを移行できるようになっていれば、MP3プレイヤとして使えたのに、対応しているのはLISMOだけ。
ドラッグ&ドロップが可能なポータブルプレイヤーって少なくない?
携帯だとドコモのSO903iとSO905iだけだし、他キャリアでも可能な携帯って見たことないけど。
そういえば、新しいSONYのポータブルプレイヤーはドラッグ&ドロップが可能になったみたいだね。
iPodに押されているから付けた機能なんだろうけど。
書込番号:9713486
0点

メモリースティックといい、ATRACといい、独自規格、独自技術にこだわって、ソニーは散々失敗してきましたね。
書込番号:9713540
0点

独自技術自体は別に悪いことだとは思わない。
囲み戦略はiPodだって同じだし、itunesだって結局は同じようなことだと思う。
だけど、失敗すればどんな戦略だって貶されるのが当たり前だと思うし、SONYは長期的戦略が甘いんだろうなぁ。
SONYとソニエリは別だから括り付けてまとめちゃうといかんか。
Xminiは投げ売り状態だったから、人気はいまいちだったんだろうし、ある意味小さくて軽いことが当機種にとっちゃ最大の利点でしょう。
この利点が小さいならば、買わなくていいんだろうし、使ってもストレス溜まるだけだと思う。
書込番号:9713558
0点

タッチセンサーの感度は個体差があるという話も聞いたことがあります。
共通して言えることは、真ん中をベターっと押すと決定、チョンと押すと上下が反応しやすいですよ。
音楽に関してはミュージックスタイルで、ワンアクションですぐに選択中のプレイリストが鳴りますので操作としては結構簡単で便利だと思っています。
もちろん音楽プレイヤーと比較するとトンデモないと思いますが2台もつのは嫌ですし、所詮ケータイですのでこんなもんかな、と。
書込番号:9713564
1点

> SONYは長期的戦略が甘いんだろうなぁ。
甘いというか何も考えてないと思う。
あくまでもニッチ商品だから、ケータイという短期決戦型商品の中の、さらに狭い領域でしか生きられない。
だから、こういうミニチュア商品では長期戦略は立てられないと思います。
ウォークマンケータイというブランドが、もう少し若者文化の中に浸透していれば、大サイズ・中サイズ・小サイズみたいな商品展開ができるかもしれないけれど、ハッキリ言って今はiPodの方が圧倒的に上。
それに、あくまでも携帯電話だってことを忘れてはいけない。小サイズを作ったところで、携帯電話として使いにくければ本末転倒。
結局、消費者の目から見てもソニーはいったい何をしたいんだ?って感じにしか映らない。
そういう、マーケティングの弱さが今のソニーがダメな一番の原因だと思うなぁ。
書込番号:9713866
0点

変にこのカタチやタッチにも慣れてきてしまい
ミョーな愛着がわいてきてます私。
でも暗い場所でのタッチ作業は無理!!
音にはべつに不満ありません。
ソニックステージにも慣れた。itunesより音質がいいと思うのは私だけ?
要はこのカタチ・小ささにこだわって買ったか、そうでないかでショ
書込番号:9714788
2点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
連続の投稿になってしまい申し訳ありません。
このXminiに機種変して付属のイヤホンで音楽を聴いているのですが、
ある時周りの人に音漏れがひどいといわれました。
そこで、調べてみると似たようなことがいろいろネットに書かれていて、
別なイヤホンにしようか検討しています。
そこで、オススメのイヤホンというものはありますか??
ネットで調べると同社のMDR-EX500SLなど人気があるみたいなのですが。
音質的にはどうなのでしょうか?
また、私はSONYに統一したい人なのでSONYのなかでもオススメなイヤホンはありますでしょうか??
0点

こんばんは。Zero...さん
MDR-EX500SLを一押しします。脳内までドスンと伝わりますよ。
書込番号:9695353
1点

ご返信ありがとうございます。
いろいろ他者などのイヤホンを調べた結果、
やはりMDR-EX500SLにすることにしました!!!
ありがとうございました。
書込番号:9697439
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
今、64SHを使用しているのですが、
SDの容量不足から、内臓メモリが4GBあるこの機種に変更しようと思っています。
そこでなのですが、つい先日、某電気屋で、
今ご使用の機種がシンプルで3ヶ月以上なら機種変料金0円か1円(そこら辺は忘れました。)
という張り紙がしてありました。
私は、3月に新規、シンプルでW64SHにしたのですが、
機種変は可能なのでしょうか??
また、この機種には密閉型のイヤホンが付属されているらしいのですが、
そのイヤホンはプラグ式なのでしょうか?
携帯専用のプラグ?なのでしょうか?
この機種をご使用になられている方、もしよかったら教えてください。
1点

>私は、3月に新規、シンプルでW64SHにしたのですが、
>機種変は可能なのでしょうか??
可能です。
>また、この機種には密閉型のイヤホンが付属されているらしいのですが、
>そのイヤホンはプラグ式なのでしょうか?
>携帯専用のプラグ?なのでしょうか?
平型プラグ(携帯用)→丸(プラグ)型変換アダプタとイヤホンが付属しています。
要は、変換アダプタ経由で丸型イヤホンをつなぐ形になります。
書込番号:9662464
1点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
オーキッドパークのauショップでできました。JR岐阜から西へ徒歩5分くらい、無料の駐車場もあります。0円ですが、指定割、パケット定額、安心サポートに2ヶ月加入です。
一度問い合わせて下さいね(^_^)
書込番号:9684113
0点

いつまでも若くいたいアラフォーさん情報ありがとうございます。
まだしているお店があったとは驚きました。
確認させて頂きます。
書込番号:9684189
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
ある特定の機種にしたらXminiがもらえると聞いたんですが、どの機種でしょうか?
価格com.皆さんは、どの機種にしたらXminiをもらいましたか?
答えてくださると嬉しいです。
2点

G9のクチコミにいくつか情報が載っています。
一度ご覧ください。
通販ではなく、auショップや量販店などの限定だと思いますので、お近くのショップになければ不可能でしょう。
書込番号:9633617
1点

現在の機種の使用期間が3ヶ月以上だと、「シンプルコース機種変更」
で本体価格が0円になるショップがあります。
この場合、現在の機種に制限はありません。
大手家電量販店内のショップの一部、通信販売ショップの一部でも
実施していますよ。
尚、
・現在の機種がICカード対応だと手数料1050円かかる場合が多いが、
auの機種変更手数料はかからない。
・現在の機種がICカード対応だとショップに払う金額は0円だが、
auの機種変更手数料がかかる。
・「ダブル定額(またはライト)」「誰でも割」「安心ケータイサポート」
加入を条件とするショップが多い。更に「指定割」も条件になることも。
→但し、一定期間(多くは1ヶ月)後の解約は自由。
・「安心ケータイサポート」は、最後に購入した機種に掛かるので、もし
加入を継続するなら、最後にメインで使いたい機種に機種変更する必要
がある。
→例えば今の機種をG9に変更したいが、0円機種変更でXminiも手に入れたい
場合は、最初にXminiに機種変更し、そのあとG9に変更する。
「機種変更」は、ICカード対応機種からICカード対応機種だと「増設」
になり、カードの差し替えで増設前の携帯も使えます。
書込番号:9655167
1点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini

w52sさん
ガジェット選択で、カレンダー表示ではいかがでしょうか?
カレンダーの下側に当日のスケジュールが表示されていて
選択も可能です。
私は、飲み会、友達家族の誕生日や仕事の締め切り等表示させて
います。小さくて老眼の私にはちょっとね。
書込番号:9640552
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)