公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年12月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全124スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 13 | 2011年8月22日 14:17 |
![]() |
0 | 3 | 2011年6月2日 10:48 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2011年5月13日 22:41 |
![]() |
11 | 9 | 2010年8月17日 22:38 |
![]() |
0 | 4 | 2010年6月6日 11:43 |
![]() |
0 | 2 | 2010年4月26日 22:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
購入して2年、
備品の首ひもが大分痛んでしまいましたが、
交換できるんでしょうか?
ソニエリのヒモがやっぱり一番しっくりくるんですが。
あと、イヤホンはみなさん代えてお使いですか?
おすすめがあったら教えて下さい。
聴く音楽はポップス、クラシック、ジャズ、クロスオーバーです。
あと講談。
0点

紐はわかりませんが、保守部品であるかもしれませんので、確認されてはいかがでしょう?
私は小型ポーチに付属のストラップに付けたり、普通の携帯電話でも使用している長いしっぽ状のストラップに付けたりしています。
イヤホンはやはりと言うか、ある程度遮音のいい物に変えています。
個人的にはたまたまマクセルのCN-40ですが、それはCN-40Aへのモデルチェンジの格安のタイミングで購入した物ですので、今となってはあまり参考にならないかもしれません。
唯一このモデルチェンジで参考なことは、旧型にはXminiにある平型のアダプタが添付されていたものが、最近の携帯で平型が廃止されて外部接続端子になって来たことで新型では添付が廃止されていることで、もしかすると製品選択のネックになるかもしれませんので、多機種でもその点は考慮した方がいいかもしれません。
予算や好みにもよりますが、汎用のφ3.5ですと、ビクターあたりが無難ではないでしょうか?
書込番号:13140410
1点

スピードアートさん、ありがとうございました。
マクセルをお使いですか。ビクター検討してみます。
首から下げてはいないんですね。
販売店に聞いてみます。
大変参考になりました。
書込番号:13141444
0点

私の場合は紐というよりも、紐についてるパーツですが
大いにうなずくところが。
ひも同士をつなげる樹脂部品が大事なパーツなのですが
2年ぐらい使っていて、あのパーツが弱ってる気がします
カチッとつなげてしっかり結合してるようですが、交換したほうがいいなぁと思っています
首から架けていて、最近何回かXminiが脱落しました
自転車こいでるときに落っこちて 傷だらけ(-_-;)
書込番号:13141833
1点

おかず9さん、
よくわかります。
私も傷があります。
いやもえずにワイシャツの胸ポケットの
電話機を入れて歩いています。
ソニーはCM通りの使い方にならないんですよね。
なんでも!!
書込番号:13146476
0点

157で確認しました
あのストラップは入手不可です
彼らの言いわけは”あれは試供品”w
意味分かりませんが、金を積んでもソニエリからもauからも入手不可です
書込番号:13285020
1点

おかず9さん、ありがとうございます。
困りましたね、気に入っている機種なので。
代用品を、なにかおすすめありましたら情報お願いします。
書込番号:13286648
0点

困りましたねぇ
切れかかった部分をちょん切って万能ボンドで貼り合わせたら
かなり不細工になってしまいました。。。
書込番号:13288595
0点

ストラップ、市販の革紐を利用して補修しました
非常に素晴らしいストラップができあがりました。
本革製で見た目はゴージャス、かつ堅牢。男女問わず素敵に栄えるでしょう
(ただし、本革製なので当然、今のモノほど伸縮性はありません、馴染むまで多少肌触りがかたい)
必要なモノは
・革紐(5ミリ幅、1m)色はお好きなモノを。手芸屋さんを探せばおいてあるところがどこかあるでしょう。大きめの手芸屋さんですね。
幅5ミリです。 12000円〜。
厚みは気にしないで良いです、おそらく厚みは一種類だけですから。
※ほかの素材でも良いでしょうか。柔らか素材のかわいいヒモとか。お好きに♪(耐久性は本革に及ぶ素材は無いですネ)
・かしめ具・・・大きめが良いでしょう。(300円ぐらい)
大きめのモノでも、重ねると(元のヒモと革紐、計4枚)、結構な厚みになりますから。
※私は大きなかしめ具を使いましたが、両側から一個ずつ、使いました。
製作:アタッチメント側
1.革紐を半分に切ります
2.ストラップのプラアタッチメントを開く。(首裏にくるあたりのプラ部品)
※ここ、実は開きます。先日弄っててたまたま発見しました。
ただし!!コレを開くのはとっても難儀です、これが1番大変かも。
アタッチメントのオス側(?)にピンが立ってます、これで固定してるんですね。
3.革紐に、元々のヒモと同じ位置に穴を開ける
4.アタッチメントのピンに革紐を通して、閉じて、おしまい。
製作その2:元々のヒモと入れ替え
1.手芸屋さんで買ったかしめ具の幅ぐらいで、もとのヒモを切る(勇気を出して!)
2.元のヒモと革紐を接着剤で接着。
3.洗濯ばさみなどで固まるまでしばらくほっときましょう。
4.最後にかしめて終わり。
以上、DIYでゴージャスな本革のストラップができます♪
やはり細いのでヒモが邪魔にならないで良いですね
作業時間は結構掛かりますが、その価値はあると思います。
是非、皆さんもトライしてみて下さい♪
書込番号:13392275
1点

別スレ立てました、ご参照下さい。
こちらはマルチ投稿になってしまうので削除依頼致します。
書込番号:13392295
0点

おかず9さん、素晴らしいです!
黒のソニエリなんですね。
なかなかいい出来です。
私は緑青なので、家族が適当なものを買ってきてしまいました。
書込番号:13396232
0点

あ、今気づきました、革紐12000円じゃなくて1200円です、失礼しました
書込番号:13399155
0点

おかず9さん、スエード生地やっぱりいいですね。
私のは定番の緑と青のひもでしたので、表と裏が各々色違いとなると
どこにもないんでしょう…
家内が300円のヒモを買ってきてしまい、とりあえずつけてます。
ニセヴィトンみたいなマークです!
これ、けっこう首が痛くなるし、やっぱりスエードのほうが
いいですねえ。
私もこの機種が気に入っていて、スマートフォンなんかに
変えるつもりないです。首から下げると懐中時計みたいでしょう。
高速バスで朝早く職場に行くんですが、ウオークマンを聞いて、アラームで起きる
こういう使い方って、このminiが一番なんですよね。
カメラなんて入らないですよ!!
よければXmini友の会でも作りたいです!
白の方も探しましょう!
ヒモ、色が色ですから果たして生地ありますかね〜
あと、おかず9さんは携帯のカバーまで持っているんですか?
書込番号:13402360
0点

Xmini友の会 会員のおかず9ですw
スウェード、ですよね〜
あの、標準でついてくるスウェードはですね、
手芸屋さん曰く、とても良い素材を使っているらしいですよ
「丈夫ですね。 こんなに伸びるんですね!」とか。
結構、SONY標準品、奢ったスウェードみたいですね
手芸屋さんでも扱えない素材だそうですよ。(いわば業務用/工業製品用?)
というわけで、”あの”スウェードを入手するのは素人にはムリっぽ。
ハイハイハイ!
ケース、あのケースにはもうメロメロ(*^_^*)
あのケースはXminiのためだけにこの世に生まれてきたケース、といって過言で無い!
もう、これでもか! と言わんばかりにジャスト ピーーーッタリサイズ。
余計な生地は1ミリも無い、まさにスペシャライズ品(?)なんですよ!!
あれ、2ヶ月ほど前、中国の武漢に出張に行ったとき、現地のデパートでたまたま見つけたモノなんですが、
以来、あまりの使い心地の良さに酔いしれまして。
2週間前に武漢に出張したとき、何個かまとめ買いしてきたんですよ。
中国製と侮るなかれ。
縫製もしっかりして、結構いいファスナー使ってますヨ。
クッション材、イイです! 2階から落としても多分無傷でしょうw
「Bluetoothイヤフォン & このケース & 革紐 でXminiは完成形」
と思っております、ハイ。
書込番号:13404914
1点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
この機種は、着信時スライドさせる必要がありますか?
(着信したときに閉じていれば、どこを触っても着信しませんか?)
ポケットの中などで、気づかないうちに着信していることが嫌なので、
お使いの方教えてください。
0点

操作ロックは出来ます。
が、
スライドのロックは出来ないため、いつの間にか…
よく音楽が流れてきますね。
書込番号:13079516
0点

着信時はスライドさせて通話ボタンを押して開始。
これ以外はありません(ヘッドセットでも可)
本体表面のタッチでは受信も発信もしません。
ただし、スライド閉じていてもタッチパネル操作可能です
勝手に音楽再生とかかましてくれ、会議中とか気まずいです
書込番号:13080252
0点

しゅがあさん
おかず9さん
回答ありがとうございます。
音楽入れてなければ問題なさそうですね。
書込番号:13081871
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
しばらく電話を持ってなく久しぶりに使います。
SIMもない中古です。
電話は主に着信、ezwebはしたい、音楽も聴きたい。
どういうプランで登録するのがいいでしょうか?
別の機種を買ってシンプルプランの方がいいでしょうか?
(購入した機種は転売するとして)
0点

>しばらく電話を持ってなく久しぶりに使います。
ということは、auでの契約が何もないということでしょうか?
>別の機種を買ってシンプルプランの方がいいでしょうか?
>(購入した機種は転売するとして)
新規で契約すると端末購入が安く済むこともありますね。
例えばつい最近CA004なんかは新規0円を見かけました。
でも転売のリスクや二年縛りなどの条件が付く可能性がありますので
それを考えると持ち込み新規がいいのでは?と思います。
新たな端末込みの契約だと、その端末にしかひも付けされてませんから
XminiにICカードを入れてもそのまま使えません。
ですから店頭でXminiに対するロック解除料金が別途かかりますし。
あくまでも私の考えですが…。
書込番号:11161555
0点

ありがとうございます。
持ち込み新規もアリなんですね?
電話機を一緒に購入しないとだめだとおもってました。
一度auに行ってみます。
書込番号:11161749
0点

新規ならなんでも格安で買えますからチャンスを生かさない手はないと思います。
XMINIは見た目可愛いですが可愛さがすべてです。
私はメイン機がバッテリー切れしたときの緊急用と割り切って使ってますよ。
使い勝手は見た目どおり、もう最悪の部類です(笑)
メイン機としてガンガン使うにはストレス溜まりますよ。
タッチパネルの認識率も非常に低く誤作動の嵐だし。
書込番号:11171355
0点

ありがとうございます。
多分ほとんど使わないと思います。
仕事やめて1年3ヶ月、会社に携帯を返してから
自分の携帯なしでやってきました。
人付き合いもないですし、普段から携帯メールはしませんし、
携帯のカメラは使いませんし、携帯必要かな?と思ってるぐらいです。
新年度からまた仕事でもしようかと思いまして携帯持ってないと
うるさいと思って持つ事にしました。邪魔にならない大きさの
この機種かイーモバイルの小さいのか迷ったんですが
MP3プレイヤーが調子悪くなったのでこの機種にMP3プレイヤーに
なってもらおうと思ってます。ezwebは少しやってみてつまらなければ
一ヶ月でやめるつもりです。ただ転売前提の機種選びがうまくいきません。
22才以下条件があったり、ブラビア携帯とか高すぎですね。
書込番号:11171369
0点

あー!CA004はほんとやめたほうがいいです。
ほかのスレでも遅いって有名ですから
書込番号:13005399
1点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
auの安心サポートに入ってます
先日、充電端子のカバーがちぎれてしまったので修理をお願いしました
修理が上がったので取りに行くと、基盤以外 全部新品になってました
このケータイ、保護フィルムが貼れない(ボタンが反応しない)ので
傷だらけだったんですが ピカピカの新品に生まれ変わりました♪
どうせまた傷だらけになるにせよ 気分良い対応でした
1点

基盤以外じゃなくて新品に取り替えて、内部データを移動させたんじゃないの?
普通基盤以外だけを交換修理するってのは考えにくいよ。
基盤だけ交換してない確たる証拠は無いんでしょ?
自分で目印でもつけて、修理前後にカクニンしてたなら別ですがね。
うがった言い方をすれば、カバー交換時に誤って再起不能なほど破損させたのをあなたに黙って新品交換した気がするよ。
書込番号:11335241
1点

図星ですか?
基盤以外交換ってのは思い込み?
普通に考えて交換なんて手間のかかることはしないと思うよ。そのための人件費はかなりのものになるしね。まぁ、基盤以外変えましたって説明受けたならしょうがないけどね。
俺なら店側に、メーカー発行の修理明細を見せるように要求するけどね。
もし店舗スタッフがしました。って言ったなら、目の前で「じゃ、これバラして見せてよ」って言うかな〜。
俺の言ったとおりの内容なら、店舗側の勝手な判断で個人情報を抽出したことになるからね。
携帯を新しくしたときのデータ移動は本人の目の前で許可を得て行うのが普通だからね。
喜ぶのはいいけど、そのへんハッキリさせておいたがよくないかな?
なんかのきっかけで、あなたの個人情報がネット上にダダ漏れになる可能性だってある。
店舗なんていいかげんな管理をしてるところもあるしね。
書込番号:11339202
2点

私も同じような経験があります。データを新品に移し変えたな、ってすぐ思いましたがね。携帯電話ではありませんが、修理会社でアルバイトしたことがあって、面倒な場合は新品と交換していましたから。特に小さなものは人件費の方が高くつくので、よほど簡単に換えられるもの以外、基本的に修理はしません。
書込番号:11339443
4点

Xminiの構造から考えて、電池室内部の製造年月と製造番号の書かれたシールがどうなっているかで、おおよそわかるのではないでしょうかね。
新品交換で同じ製造番号をそのまま移すことは無いと思いますので。
見かけのデータ関係は新品交換モードでそっくり移せます。
それより、基板がそのままなら平型端子の信頼性の無い物があって、イヤホンマイクの音が出なくなる(断線?)という情報を聞いたことがありますので、注意が必要かもしれませんよ。
書込番号:11346933
2点

なんにせよ、ピカピカになって嬉しい事なので、いい事だと思います。
基板まで新品の可能性大大なので、なおさらではないですか。
楽しんで使って下さい。次は新品交換とはいかないかも知れませんので、
大切に使われたしです。
Xmniは私も愛用しているので、有益な情報だったと思います。
書込番号:11535014
0点

そうですね
ピカピカで素直にうれしいです。
まさかキャップが千切れただけで新品になるとは思ってなかったので。
書込番号:11574278
0点

私も数週間前に電源コネクターの蓋がちぎれたのでショップに行きましたが、
ショップは蓋が完全に外れたのだと思っていたようでした。
その場合、蓋のみを取り寄せてショップで取り付けるつもりだったようです。
実際はちぎれた根元部分が本体に残っていて、
ショップでは対処できなかったようで、
メーカー送り(?)となったようです。
で、本体は古いままで新品交換とはなりませんでした。
(う〜ん残念)
その代り・・・にもならないのですが、新品の蓋を2個もらいました。
そんなものいらないのに・・・
書込番号:11774805
0点

(余談)分解しないと交換できないはずの部品でもショップから単独手配できるんですね。
書込番号:11776202
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
先日電車の中、でXminiの付属イヤフォンを始めて使ったところ、周囲から音漏れのブーイングを受けてしまいました。
家に帰り、家族にイヤフォンを装着してもらいチェックしたところ、その音漏れの酷さに愕然としました。いつも使って
いるオーディオテクニカのATH-CKM50と比べて見ましたが、その漏れのレベルが全然違います。音漏れを同じレベルに
しようとすると、本当に小さな音量にしないと使えない状況です。ソースは語学練習が主で、そもそもあまり大きな
音で聞くことは無いのですが。付属イヤフォンとしては出来が良いだけに残念です。皆さんの所での付属イヤフォンの
使用状況はいかがでしょうか。
0点

付属のは、私はあまり使っていません。
これの製品版EX85SLはたまに使いますが、電車などの環境では音盛れしにくいモノを使うようにしています。
この付属品に相当するモノが発売されていた時期の製品特徴が、上位機のEX90SLも含めて…
「音を外部にわざと逃がして良い音を実現した」なので、そういうものとして使い分けるしかないようです。
書込番号:9415645
0点

万人が使う携帯としては裏目に出た感じですね。
格安機種変で「試供品としてならこのイヤフォンだけで価値がある」という解釈もあるのですが。。。
書込番号:9416574
0点

付属のイヤホン、延べでひと月も使っていなかったんですが、
それでも慣らし効果が出てきたのか、徐々に音が明るくなっていって意外に悪くない事がわかりました。
Xmini諸共0円でゲットできたのを考えたら、めちゃくちゃオトクですね。
とは言え、音が漏れるのは物理的な仕様なので、やっぱり使い分けるしかないみたいですね。
このイヤホンの製品版が廃版になったので、もう少ししたら…後継機の音漏れの少ない「EX300」というのが付属品イヤホン版として出てくるかも知れませんね。
そうなれば、音漏れにそんなに気は使わなくてもよくなるのですが…。
書込番号:9438987
0点

私も音漏れで困りました でも瞬間接着剤を使って 内側にある窪みに接着剤を流し込むと 音漏れがなくなります
書込番号:11459058
0点



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
オススメのブルートゥースイヤホンを教えてください。auのW44Tに付属していたブルートゥースレシーバーだと相性が悪いのか不安定で曲飛ばし等の操作も出来ません。
ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。
0点

まあ、スレ主さんが今頃見てくれるかわかりませんが
http://www.focalprice.com/MT042B/T909S_Bluetooth_Stereo_Bluetooth_Black.html
私はこれを使ってます。普通に音楽が聴けますし通話も可能です。
書込番号:11284931
0点

w52sさん。参考になる情報を頂きありがとうございます。今現在は有線で使用してますが機会があれば手に入れてみようと思います。有難うございました。
書込番号:11284986
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)