Everio GZ-MG840 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2008年12月 9日 登録

Everio GZ-MG840

光学32倍ズームレンズやmicroSDHCカードリーダーを備えた薄型HDDビデオカメラ(60GB) 。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:115分 本体重量:305g 撮像素子:CCD 1/6型 動画有効画素数:75万画素 Everio GZ-MG840のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-MG840の価格比較
  • Everio GZ-MG840のスペック・仕様
  • Everio GZ-MG840のレビュー
  • Everio GZ-MG840のクチコミ
  • Everio GZ-MG840の画像・動画
  • Everio GZ-MG840のピックアップリスト
  • Everio GZ-MG840のオークション

Everio GZ-MG840JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月 9日

  • Everio GZ-MG840の価格比較
  • Everio GZ-MG840のスペック・仕様
  • Everio GZ-MG840のレビュー
  • Everio GZ-MG840のクチコミ
  • Everio GZ-MG840の画像・動画
  • Everio GZ-MG840のピックアップリスト
  • Everio GZ-MG840のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG840

Everio GZ-MG840 のクチコミ掲示板

(123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Everio GZ-MG840」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-MG840を新規書き込みEverio GZ-MG840をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 記録用に最適です

2009/08/25 10:08(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG840

スレ主 prious310さん
クチコミ投稿数:13件 Everio GZ-MG840のオーナーEverio GZ-MG840の満足度4

10日程度の海外旅行の記録用に7月初めに近くのけーず電気で3年保証込みで4万円で買いました。
良い点
@高品位録画すれば画質は家庭での鑑賞には必要十分な水準。
Aリモコン付属hdd機のため再生等が非常に楽、自宅で見るときは編集の必要なし
Bxpパソコンでも保存、編集(たぶんしないと思う)がストレスなく行える。
Cパネルでのスライダーでの操作が(慣れると)非常になめらか。
D将来hddが故障してもsdカード(値段下がっています)に録画できる。
悪い点
この値段で悪い点を上げるのもなんですが@標準画質が悪いA添付のバッテリーの持ちが悪いB静止画像の画質が良くない等でしょうか
ハイビジョン機が販売の大多数を占めているようですが高品位録画をする前提で使えば大変良い製品だと思います。

書込番号:10047151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクロSDカードの静止画をパソコンへ

2009/08/18 17:02(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG840

クチコミ投稿数:2件

こちらの機器で撮影した静止画(マイクロSDカード)をパソコンにおとしたいのですが、どうすれば宜しいでしょうか?

別機器ですがデジカメのSDカードはパソコンに差し込むだけで画像がおとせるのですが、マイクロSDカードはできないのでしょうか?カードの大きさが全然違いますが・・・

教えて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:10015586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/18 17:23(1年以上前)

アダプターを使えばSD(SDHC)カードと同様に使えます。

http://panasonic.jp/sd/line_up/index2.html

書込番号:10015656

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/08/18 17:37(1年以上前)

アダプターがあることを知りませんでした。
早速購入します。
ご回答有難うございました。

書込番号:10015705

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/08/18 19:10(1年以上前)

このカメラのため、もしくは携帯電話などのためにMicroSDカードを購入した際、
アダプタが付属していなかったかどうか一度チェックしてみて下さい。
実はすでに持っていたなんてことも...

書込番号:10016013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/19 19:21(1年以上前)

メーカー品なら、普通はアダプターが付いていると思います。

書込番号:10020688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 Everio GZ-MG840のオーナーEverio GZ-MG840の満足度3

2009/08/28 21:25(1年以上前)

HDDに保存して、付属のUSBケーブルを使えばタダで出来ますが・・・

しかし、アダプターはこれから何かと必要になるので1つはあったほうがいいです。

一貫性のない助言で申し訳ありません。

書込番号:10064323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

運動会や旅行使用

2009/07/26 15:24(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG840

クチコミ投稿数:7件

初めてのビデオカメラ購入を考えています。

使用は主に野外の運動会、家族旅行です。
撮った後は、
vista搭載のPCで見たり、編集ができたらと思っています。
(ブラウン管テレビにつないで見れたら、と思うのですが、この辺は知識がなくこのビデオカメラをブラウン管テレビにつなげることができるのかすらわかりません。)
ハイビジョンの類の家電は現在家にありません。
PCでDVDに焼けたらと思っています。

以上の点をカバーしているビデオカメラなのでしょうか?
値段の手ごろさと、光学の倍率が高かったこと、評価が高めだったので、この機種の購入を考えていますが、バッテリーの持続時間に不安があるので、予備のバッテリーや記録メディアなど捕捉で買った方がいいもののアドバイスも頂けるとありがたいでdす。

書込番号:9910137

ナイスクチコミ!0


返信する
401300さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/10 12:51(1年以上前)

利用目的が同様な理由で購入したので質問について簡単ではありますが記載します。

vista搭載のPCで見たり、編集ができたらと思っています。
>専用のソフトが付属しているので可能です。接続はUSBを差してビデオ側でメニューからバックアップを選択すると取り込みが開始されます。あとはPC側のソフトに沿って進めばDVD作成まで行えます。

>ブラウン管テレビにつないで見れたら、と思うのですが
ビデオ本体に黄色、赤、白の接続端子とHDMIが付いているので古いテレビでも接続してみる事が出来ます。

>バッテリーの持続時間
標準のバッテリーで約1時間ぐらいでしょうか。

>記録メディアなど
MicroSDが差せます。動画はハードディスク。写真はSDと別けて保存できますが一日でハードディスクが一杯になることはまずないと思いますので特に必要はないと思います。

細かいことを書き出すときりがないのでざっとこんな感じです。
本体も軽いですし気軽に撮って保存してと使い勝手がいいカメラだと思いますよ。

書込番号:9978348

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/08/11 13:00(1年以上前)

401300さん
ご丁寧に説明いただきありがとうございます。
実際に購入された方からのご意見、とても参考になりました。

私の想像と近い使用感を得られそうで安心しました。
検討に入りたいと思います。

書込番号:9983062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 再度質問します。

2009/06/21 09:09(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG840

クチコミ投稿数:3件

長くなりますが宜しくお願いしますm(__)m
ご利用ガイドを見ましたが、
解らない部分が未だ有り、
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いしますm(__)m
来月、出産をひかえビデオカメラを初めて購入する事になりました。
予算は5万円位付近で考えてます。
機械には苦手でどの商品にすればいいのか・・・?
昨日とりあえずヤマダ電機を覗いて来ました。
悩んでる機種は、定員さんに勧められた
パナソニックのSDR−H80
ビクターのMG840、880です。
値段交渉した結果、
パナソニックH80=\55000(ポイント8%)
ビクターMG840=\49800(ポイントなし)
ビクターMG880=\59800(ポイント10%)
との事でした。
ネットで色々見てたら、ソニーのDCR−SR87も気になってきました?
一体どれが良いのやら・・・?
機械苦手な私にでも簡単に使えそうな物がいいです。
他の電気やさんにも行くつもりですが、
色々な価格の情報をお願いしますm(__)m

書込番号:9733118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:70件

2009/06/21 09:29(1年以上前)

コンピューターやDVD(ブルーレイ)レコーダーの有無。
その使用スキルはありますか?
テレビはハイビジョンタイプですか?
主にテレビで視聴しますか?PCで見ますか?
DVDなどディスクを作りたい方ですか?

何にも無い場合、自分はテープ機を勧めています。

書込番号:9733194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/21 09:50(1年以上前)

早速のお返事有難うございます。
残念ながら、ハイビジョン対応の機械は未だ何一つ持ってません。
だからスタンダード画像の機械を購入です。
本当はDVテープ式が簡単だし、
そちらも悩んだのですが余りDV式は売られてなくて・・・。
だからHDD式で購入を考えています。

書込番号:9733285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:77件 ブルーレイ購入記 

2009/06/21 10:39(1年以上前)

標準画質とはいってもHDD機の場合、録画をどのように保存していくか運用の
検討が必要です。

テープ式のように撮ったらテープを保存という訳にはいきません。
DVDなり外付けHDDなりに保存する手段が必要になります。

PCが面倒・出来ないというならDVDレコーダーを別途購入するか、テープ式を
購入するしかありません。

書込番号:9733464

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2009/06/21 10:56(1年以上前)

過去ログを探せば明白ですが、(失礼ながら)HDD式ほどPC関連のスキルが必要です。

記録容量いっぱいになって「このあとどうすればいいのか、どうしようもなくなった」とき、メモリー式では最悪でもメモリーの買い増しで対処できますが、HDD式では本体丸ごと買い増し・・・ちょっとそれは勘弁でしょうから、

あまりPC関連スキルがない限り、以下の方法が現実的になってくると思います。

・テープ式(HDVのHV30をお勧め)でしばらく乗り切る(ダビングは業者まかせなど)

・SONY・CANON・パナのAVCHDの機種と、SONY・パナのAVCHD機対応を「確認」したブルーレイ(BD)を購入する

※「専用」DVDドライブについては、それはそれで後の悩みが出ているようですので、1円でも安くすることが必須条件でない限りは、お勧めしません

書込番号:9733549

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/22 16:38(1年以上前)

皆様、色々とアドバイス有難うございます。
全然、無知な事に気づかされました・・・。
やはり、HDDカメラは私には難しそうですね・・・。
PCもロクに扱えないし・・・。
夫婦揃って機械はサッパリだし・・・。
難しい機械を買っても扱いが解らなければ意味ないし、
やはり簡単なテープ式を購入したいと思います。
皆様、色々と有難うございましたm(__)m

書込番号:9740360

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2009/06/22 21:22(1年以上前)

テープ式にすれば、しばらくの間は「執行猶予」になります。

いずれ家電のブルーレイ(BD)にダビングすることになると思いますが、
現時点では、SONYの「DV/HDV端子付き」のBD(10万円弱)がお勧めです。

蛇足ですが・・・東芝単独規格の「DVDディスクへのハイビジョン録画規格」という点で、ディスク保存の点では難がありますが、東芝のDV端子付きDVDレコーダーで、非常に安直にテープ式のHDV(HV30)のダビングができました。
(ビデオカメラとレコーダー両方のDV端子繋ぐ→ビデオカメラ再生→レコーダー録画→ハイビジョンダビング開始)
SONYのBD機もそれぐらい簡単であれば、メカ音痴だから・・・と悩まなくてもいいかもしれません。


なお、HDVを購入するとすれば、おそらくCANONのHV30、あるいはSONYのHC9になると思いますが、いずれの購入時でも下記をお勧めします。

・SONY製DV(もしくはHDV)テープのみ購入する。「HDV用だから」と言われてもSONY製テープ以外購入しない、オマケであってもSONY製でないなら拒否する(※私はSONY製テープは嫌いですが、それでもHDV用はSONYを薦めるのは「HDVにおいての信用と実績」に他なりません)

・クリーニングテープも同時購入し、最初に10〜20秒クリーニングしてしまう※不必要に長くクリーニングするとヘッドが減っていきます。max20秒程度にしてください。


※テープといっても、一時間録画で約13GBもの大容量デジタル記録メディアです。
メモリーであってもHDDであっても、遠からず何かにダビングすることになります。その意味ではメモリーもHDDも「一時記憶装置」に過ぎません。テープは頼りないかもしれませんが、全滅させるには数週間〜数ヶ月ほどかけてカビだらけにするとか、無理やり水没させるなど、全滅させるのは結構難しいものです。ところが、DVDやBDでは、数日〜数週間ほど窓際において太陽光を当てていれば、あっさり全滅(再生不可能)になります。

※テープが絡んで再生不可能になるのは、せいぜい数分間です。業者に頼めば正常部分をそれほど高くない金額でダビングしてくれます。HDDで起動不可能になったら、数十万〜数百万円かかります。

書込番号:9741709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買って良かったです

2009/06/13 14:06(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG840

クチコミ投稿数:4件

P社のDVD型ビデオを使っていたのですが、撮影時間が限られていることや
立ち上がりの遅さ、そして通常のパソコンへのデータ移行や通常のDVD作成の
困難さからMG-840に買い直しました。

結論から言うと、買って大正解でした。
今までのストレスから一気に解放されました。

HD内蔵の恩恵は言うまでもありませんが、一番助かったのはDVD作成です。
DVDライター(CU-DV3)も結局買ったのですが、DVD作成がこんなに簡単に
できるとは、今までの煩雑さは一体なんだったんだろう?

という感じです。

フルハイビジョンではないのですが、一般家庭でのビデオとしては画質も
十分だと思います。子供達のスポーツ関係のビデオ撮影がほとんどであり、
ミニDVDであれば再生手段が限られていましたので、今回の買い物はとても
良かったと思っています。

書込番号:9692651

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDレコーダへの保存

2009/06/09 00:56(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG840

ビクター エブリオ GZ−MG840の購入を考えています。今までのビデオカメラはデジタルビデオテープ方式のビデオカメラで録画したものをDVDに保存(パナソニック ディーガ DMR−EX100)できましたが、

ビクター エブリオ GZ−MG840で録画したものも、今までのようにパナソニック ディーガ DMR−EX100でDVDに保存できるのでしょうか。教えてください。

書込番号:9672318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:77件 ブルーレイ購入記 

2009/06/09 23:11(1年以上前)

>今までのようにパナソニック ディーガ DMR−EX100でDVDに保存できるのでしょうか。

取込み側がEX100では、今までと同様に赤白黄色のAVケーブル(又はS端子)で接続して、
実時間かけて取込みするしかありません。
MG840のハードディスクに10時間録画すれば、取込にも10時間かかるということです。

書込番号:9676265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/06/10 08:28(1年以上前)

回答ありがとうございます。保存できるようなので購入します。

書込番号:9677635

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Everio GZ-MG840」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-MG840を新規書き込みEverio GZ-MG840をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-MG840
JVC

Everio GZ-MG840

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月 9日

Everio GZ-MG840をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング