Everio GZ-MG840 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2008年12月 9日 登録

Everio GZ-MG840

光学32倍ズームレンズやmicroSDHCカードリーダーを備えた薄型HDDビデオカメラ(60GB) 。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:115分 本体重量:305g 撮像素子:CCD 1/6型 動画有効画素数:75万画素 Everio GZ-MG840のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-MG840の価格比較
  • Everio GZ-MG840のスペック・仕様
  • Everio GZ-MG840のレビュー
  • Everio GZ-MG840のクチコミ
  • Everio GZ-MG840の画像・動画
  • Everio GZ-MG840のピックアップリスト
  • Everio GZ-MG840のオークション

Everio GZ-MG840JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月 9日

  • Everio GZ-MG840の価格比較
  • Everio GZ-MG840のスペック・仕様
  • Everio GZ-MG840のレビュー
  • Everio GZ-MG840のクチコミ
  • Everio GZ-MG840の画像・動画
  • Everio GZ-MG840のピックアップリスト
  • Everio GZ-MG840のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG840

Everio GZ-MG840 のクチコミ掲示板

(123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Everio GZ-MG840」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-MG840を新規書き込みEverio GZ-MG840をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MG840の海外使用について

2009/06/02 13:06(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG840

スレ主 hothotnaoさん
クチコミ投稿数:1件

MG840を海外(ヨーロッパ)で使いたいと思うのですが、バッテリー充電など普通にできますでしょうか。
電圧(220V)とコンセント形状が違うので、付属のACアダプターは使えないかもしれません。
海外仕様のものは普通に売っていますでしょうか?

書込番号:9640377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/02 13:29(1年以上前)

コンセントプラグ変換アダプタのみ用意すればいいと思いますよ。
取説に海外での使用に関する記載がありませんか?。

書込番号:9640444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 動画編集について教えて下さい。

2009/06/02 12:44(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG840

スレ主 tetsuimaさん
クチコミ投稿数:1件

GZ-MG840の購入を検討しているのですが、動画編集はWindowsムービーメーカーのみに限定された状況にあります。
GZ-MG840の基本機能や付属ソフトでファイル形式をwmv形式に変更することでムービーメーカーで使用できるようにすることは可能でしょうか?

書込番号:9640276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 購入を検討しています。

2009/06/01 15:40(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG840

クチコミ投稿数:10件

初めてビデオカメラを購入するのですが、スタンダードの安いビデオカメラを探しています。
ライブを撮影しDVDに焼いて人に渡したいのですが、840と880どちらにするか迷っています。
知識がないのでアドバイスを頂ければと思います。
宜しくお願いします。

書込番号:9635844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

コジマは斜陽か

2009/05/11 14:34(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG840

昨日夕方のドライブをかねて宇都宮に行きました。
SONYのDCR-SR87か、SX41を買おうとして、このサイトを
プリントアウトをしてもって行きました。
環状線のコジマはがらがらで、中年の店員が近づいてきたので
簡単に事情を説明し、プリントを見せると、あからさまに
いやな顔をして、「その価格で買いたければよその店にいってくれ」
みたいなことを平気でおっしゃいました。
ちなみに、SX41は69800で、まけるつもりはないようでした。
コジマといえば、宇高のちかくの倉庫のような店の頃から愛着があり、
ヌマニウがつぶれてからはずっとお世話になっていたので、
がっかりです。
で、次に駅向こうまで足を伸ばし、ヤマダにいきます。
こちらは活気があり、若い店員がよってきて、プリントを見せても
いやな顔ひとつせずに対応。ヤマダではSONYのスタンダード画質の
ものは1台も売れていないことをあかしてくれました。
そして、わたしの必要をよくきいてくれて、このエブリオを選んで
くれました。ただ、SONYはメモリースティックという特殊なメモリー
を使って汎用性がない、みたいなことを力説していましたが、
わたしは、PSPとVAIOユーザーだからその説明には反論したくなりました。
でも、本論は筋が通ってるし、丁寧だったので、この機種にしました。
ナイトバーゲンとのことで、表示39800でしたが、39000円+5年保証で
支払いが40950で、ポイントが7020でした。ポイントで予備バッテリーも
買えました。
テックランドはパソコンランド21ができるまではパソコン関係の駆け込み寺
のような場所でしたが、こんなに宇都宮に根付くとは思いませんでした。

対照的なお店の話です。

書込番号:9527387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2009/05/11 22:40(1年以上前)

>あからさまに
>いやな顔をして、「その価格で買いたければよその店にいってくれ」
>みたいなことを平気でおっしゃいました。

商売気がないですね……。

書込番号:9529678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/26 10:21(1年以上前)

安値世界一への挑戦で宣伝してるのがコジマじゃ無かったですかねぇ???
私も最近この店ではないですが(関西圏)のコジマにビデオカメラを買いに店舗に行った時、同様の思いをしました。何故か最近のコジマは私もテンションが低いように感じます???

これだけネットが普及しているご時勢に会社の方針でネット価格は相手にするな!!でしょうかねぇ?ならば安さ世界一など挑戦するに及ばないと思いますが(笑)最近はほとんどの方が購入前に下調べするのが常識と思いますが・・・

嫌な思いをした私の場合も少し離れておりましたがヤマダの店舗に行き納得のいく買い物をさせていただきました。断っておきますが当方ヤマダ電器とは一切関係ありません。

書込番号:9605478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/28 22:51(1年以上前)

コジマは安値挑戦じゃなくて安値朝鮮ですから・・・・

LGとかの半島製品は安く売りますって事なんですw

書込番号:9617989

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

サバンナで使用

2009/05/03 16:34(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG840

クチコミ投稿数:15件

ビデオカメラ初心者です。
この秋、ケニアとタンザニアにサファリ旅行に行くことになりました。
当初は一眼レフとコンデジのみ持参で考えていたのですが、(多分一生に一度)せっかく行くのだから動画撮影もしたいと思い立った次第です。

予算から、3万円台までで考えておりましたところ、この機種が軽くて良さそうだと思ったのですが、以下の条件でさらにオススメのものがありましたら教えて頂けるととても助かります。

・とにかく軽く、コンパクトである(これは必須)
・初心者でも使いやすい
・多少遠くのものも撮れる
・現地ではHDDに主に録画し、足りなくなったらSDHCに録画可能。
・ブルーレイ再生機は持ってないのでそこまでの画像は追及しない。

以上、的外れなことを書いているかもしれませんが、ご教示頂けると幸いです。

書込番号:9485474

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2009/05/03 20:55(1年以上前)

現地での「充電」は大丈夫ですか?
変換コネクターなど必要かと思います。

いずれにしても予備バッテリーを幾つか購入する必要がありそうですね(^^;

書込番号:9486572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/05/03 21:14(1年以上前)

>反対です過度な狭小画素化に(^^;さん

お返事ありがとうございます。
もちろん変換プラグや予備バッテリーは準備します。
安い互換バッテリーが売ってるようなので2つくらい容量の大きいものを購入しようと思っております。

私としてはバッテリーよりも記録容量の方が問題でして・・・
この機種はハードに60GB入るのが大変魅力的で検討しているところです。
安くなったとはいえSDを何枚も購入するのは予算的に厳しいですから(^^ゞ

まだ旅行には日にちがあるのでもう少し安くなったりするのかな・・・と期待する反面、その前に発売終了とか売り切れとかになったりするのか・・・とかその辺も最初の質問と合わせてご意見頂けると助かります。


書込番号:9486688

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2009/05/04 00:14(1年以上前)

思うところはいろいろあるかと思いますが、バッテリーが無かったら何の役にも立ちません。

通常の方の場合、1時間も手持ち撮影すれば結構疲れますので、おそらく一日3時間が上限になると思います。

ところで、「本当に互換があるならば」良いのですが、最悪でもメーカー直販で買ってください。
(個人売買のオークションでは粗悪品を避ける手段がありますか?)


なお、リチウムイオン電池は「航空機への持込に積載制限」※がありますので、旅行代理店に訪ねてみてください。

※意外に少量の積載制限があります。
(数年以上間に売っていたような大型のリチウムイオン電池は制限を越えているためか、現在はそのようなサイズのバッテリーは(少なくともメーカー純正品として一般消費者向けには)売っていません)
それだけ危ないものと見なされています。非純正バッテリーの使用によるトラブルは、本体メーカーが一切保障しないことを含めて、選択肢を十分に考慮されることをお勧めします。

書込番号:9487846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/05/04 01:08(1年以上前)

>反対です過度な狭小画素化に(^^;さん


再度のご返答ありがとうございます。

互換バッテリーは普通に楽天で売ってますヨ。
日本製のものもありますし、レビューも複数付いてるものですが、もちろん個人責任と考えています。
オークションでは買いません。
ご心配ありがとうございますm(__)m

ところで、私の当初の質問にお答え頂ければ幸いなんですが・・・↓


>予算から、3万円台までで考えておりましたところ、この機種が軽くて良さそうだと思ったのですが、以下の条件でさらにオススメのものがありましたら教えて頂けるととても助かります。

・とにかく軽く、コンパクトである(これは必須)
・初心者でも使いやすい
・多少遠くのものも撮れる
・現地ではHDDに主に録画し、足りなくなったらSDHCに録画可能。
・ブルーレイ再生機は持ってないのでそこまでの画像は追及しない。

書込番号:9488089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG840

クチコミ投稿数:34件

「GZ-MG840」もしくは「GZ-MG880」と「GZ-HD30」もしくは「40」を迷っています。
840と880,30と40もHDDの容量違いということはわかっています。
あと840系と,30系では動画の記録方式も違うことを知りました。

当方の環境は,
1.ブルーレイディスクがない。(東芝のバルディア601所有)
2.ハイビジョンでもない(まだ,ブラウン管です(;>_<;))
3.XPのパソコンで簡単な処理をしたい
といった状況です。

そこで,記録方式にmpegが有ることが絶対条件になります。
また,今すぐテレビを買い換える予定ですが,(レグザあたりを考えていますが)
しかも,レコーダーに至っては,しばらく買い換える予定がありません。
よって結論としては,ハイビジョン機はひとまず待って,
SONYあたりのハイビジョン機を3年後ぐらいに買おうと思っています。
そこで,その3年ほどのつなぎで安い機種を探しているといったところです。

随分と前置きが長くなりしたが,
こちらの状況を書かせていただいた方がみなさまの
お知恵を借りることが出来ると思い,書きました。
(見当違いのことを書いていたらスミマセン)

そこで,
  私の用件では,どちらがあうのか,みなさんの意見を聞かせて下さい。(840系と30系の違いで気になるところは,光学ズームと記録方式などです。)

また,
上位機種のHD320や330でも,mpegでのデータ保存やDVDに落とすことはできるのでしょうか?

みなさん,よろしくお願いします。

書込番号:9453391

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Everio GZ-MG840」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-MG840を新規書き込みEverio GZ-MG840をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-MG840
JVC

Everio GZ-MG840

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月 9日

Everio GZ-MG840をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング