IE8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 IE8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IE8の価格比較
  • IE8のスペック・仕様
  • IE8のレビュー
  • IE8のクチコミ
  • IE8の画像・動画
  • IE8のピックアップリスト
  • IE8のオークション

IE8ゼンハイザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月 9日

  • IE8の価格比較
  • IE8のスペック・仕様
  • IE8のレビュー
  • IE8のクチコミ
  • IE8の画像・動画
  • IE8のピックアップリスト
  • IE8のオークション

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IE8」のクチコミ掲示板に
IE8を新規書き込みIE8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 迷いに迷っています。。。

2009/08/20 01:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 Corey9さん
クチコミ投稿数:14件

現在、shure社の530を使用しているのですが高価だということもありあまり外出時に使用する気になりません。
なので新しく外出用のイヤホンを買おうと思うのですが、
IE8、クリプシュ X10、FOCAL SLEEK AUDIO SA6 SLK-EP-000001
の3つで迷っています。

ジャンルとしてはメタルからクラシック、ポップは聴ききますが、ヒップホップなどは聴きません。

外出時はiPod classicを使用するため530では低音面では少しものたりません。
EQはだめですし。。。泣

なので低音を重視して絞ってみたんですが(あくまでも素人目線で)、この中から絞れません。。。

なので助言を、と思い投稿しました。


よろしくお願いします。

書込番号:10022833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/20 02:46(1年以上前)

ケーブル交換できるIE8がいいんじゃないですか?
SLEEKは壊れやすいことで有名ですし…。

書込番号:10022945

ナイスクチコミ!0


スレ主 Corey9さん
クチコミ投稿数:14件

2009/08/20 12:53(1年以上前)

そうなんですか。。。

ご意見ありがとうございます。
参考にします^^

書込番号:10024122

ナイスクチコミ!0


MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:11件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/08/20 19:45(1年以上前)

外出用としては最適なんですがねぇ、、SE530。遮音性も素晴らしいですし。

イヤホンなら多かれ少なかれ平等に断線の危険は有りますし、、
coreyさんが挙げている物はどれも結構な高級機種ですよね。
SE530は確かにそれらの二倍位しますが、
それでもSE530を持っていながら2〜3万のイヤホンを外用に、は勿体ないかなというのが率直な感想です。

断線に関しては服の内側にコードを入れればかなり防げますよ。
風切り音等のタッチノイズも防げますし。

外用であれば、CK9等の一万円台の物でも事足りる気がします。
どうしてもその中から選ぶのであれば、やはりIE8ですかねぇ。

ケーブル交換も出来ますし、本体の頑丈さもかなりの物です。またケーブルの質も良い。
好みさえ合えばSE530に勝る魅力が有りますし。(自分がそうでした

逆にクリプシュは非常に断線し易く(細い)、タッチノイズも結構あるのでお勧めしかねます。
軽く、コンパクトなんで断線に気を付ければ外用には最高なんですけどね。
それを気を付ければSE530でも良い訳ですし。

ただ、遮音性はX10>SA6>IE8です。IE8でも電車、バス程度なら余裕で遮音します。

となると、総合的に値段も候補中一番安価でケーブル交換もできるSA6ですかねぇ。
壊れやすい、と申してますが自分は特にそう感じませんでした。故障で最も怖いのは断線です。
イヤホンで落とし壊すことも軽いので稀ですし、水につけたりなんかしたらどのイヤホンも壊れますから。

Coreyさんのサウンド面での希望には一番IE8が沿っていると思います。能率高いですし。
ですが、SE530の耳に慣れてしまっていたら、初めて聴いた時遮音性の低い曇った音と感じられるかもです。
まぁ耳が慣れてしまえば問題ないのですが、そこは好みですね。

微力になれば幸いです。

書込番号:10025462

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/20 21:33(1年以上前)

SLEEKが壊れやすいというのは本体が簡単に割れてしまうとのことです。調べてみるとかなり故障例があるようです。パーツを交換して音質を調整する機種としては強度に不安があるのは、精神衛生上あまりよくないと思いこういったレスをさせていただきました。2chではAAができるほどですし…。


MyMusic8さんもおっしゃっていますが、BA機からIE8に替えると音が篭っているように聞こえてしまうと思いますが、すぐに耳が慣れるのでD型の魅力がよく感じられると私も思います。

書込番号:10025994

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Corey9さん
クチコミ投稿数:14件

2009/08/20 22:36(1年以上前)

My Music8さん、ご意見ありがとうございます。

530は学生の自分がバイトを結構がんばって買ったものなのでおもいいれも強いんですよね^^;
なので夕立ちなどを考えるとどうしても気が引けてしまうんですよね。。。笑

IE8はコンプライのイヤーパッドも使えるのでしょうか?
使えれば外遮音性も上がるのではと。。。

クリプシュはケーブル細いですねー。
あの小ささは魅力なんですけどね。
外出用としての候補からは外そうかとおもいます。

SA6は低音のチップが外れやすいと話を聞きますね。
外出用とはジョギング、自転車、電車ですかねー。
あとは車なので^^;
なのでできるだけ頑丈なほうがいいです。

それら考えるとやはりIE8が有力ですね。
もうちょっと考えてみます。

ありがとうございます。

書込番号:10026401

ナイスクチコミ!0


スレ主 Corey9さん
クチコミ投稿数:14件

2009/08/20 22:47(1年以上前)

ひぐらし厨さん、ご意見ありとうございます。

SA6はたしかに壊れやすいと話を聞きます。
外出用なのでできれば頑丈なのがいいんですよね^^

IE8はケーブルが交換可能なので魅力的ですね。
それとイヤーパッドがコンプライなどのものに換えられれば最高なのですが。。。

いろいろ調べてみます^^

ありがとうございます。

書込番号:10026473

ナイスクチコミ!0


MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:11件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/08/21 00:04(1年以上前)

自分で貯めたかお金で買った物は本当、愛着がわきますよね^^
自分もIE8がそうで、非常に気に入っていてこれ以外の物に興味が湧きませんw
外でもジャンジャン使ってるんですけどね、、

総合的にはIE8になりますでしょう。気に入って貰えれば幸いです。

ひぐらし厨さん
成る程、そこまで割れ易いとはw
確かにパーツの組み合わせの自由化をしてしまえばそうなるのは仕方ないことですね。

書込番号:10026965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/21 00:58(1年以上前)

IE8にコンプライはかなり相性が悪いですよ。他のイヤーピースならある広い音場が失われてしまいます。そして篭り気味になってしまいます。
遮音性を上げたいならソニーのハイブリッドイヤーピースやオーテクのファインフィットが良いと思います。コンプライほど遮音性は高くありませんが、確かに周りの音を抑えられます。純正よりは音場が狭くなりますがコンプライよりはマシです。

書込番号:10027234

ナイスクチコミ!1


スレ主 Corey9さん
クチコミ投稿数:14件

2009/08/21 17:11(1年以上前)

My Music8さん、毎度ありがとうございます^^

IE8を使っていらっしゃるのですか、
イヤーパッドやケーブルを換えていますか?
とくにケーブルは純正だとジャックが金メッキではないので雑音がひどいと聞くのですが。。。

書込番号:10029547

ナイスクチコミ!0


スレ主 Corey9さん
クチコミ投稿数:14件

2009/08/21 17:17(1年以上前)

ひぐらし厨さん、毎度ありがとうございます^^

なるほど、じゃあコンプライはだめですね。
遮音性も大切ですけど音場はゆずれないですね!

いろいろ買って一番いいのをつけたほうがいいですね。
でもイヤーパッドのお金もばかにならない><;

書込番号:10029572

ナイスクチコミ!0


MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:11件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/08/21 22:18(1年以上前)

イヤーパッドのお金は本当に馬鹿になりませんね、、
集めていたら一万円近く飛びますし。。

自分はケーブル変えてないですよ^^
最初は確かに動かすとノイズが入りましたが、
ほんの些細な物で音楽を阻害するほどではありません。
2週間位使えば完璧に消えますし。

イヤーパッドの交換もしていないですねえ、、
二段きのこのMが非常の音場が広くヘッドホンに近い音で、
遮音性もバス、電車の騒音を音楽鑑賞を許容出来る位遮音してくれ、必要十分だったので。

ですがSonyの弾丸等はやはり気になるところです。。

書込番号:10030787

ナイスクチコミ!0


スレ主 Corey9さん
クチコミ投稿数:14件

2009/08/21 22:52(1年以上前)

My Music8さん、どうもです><

自分的には遮音性で最高なのはやはりシュアなんですけどね♪
家で自分の世界に行く時使っていますw

もうIE8できまりそうですね^^

書込番号:10030991

ナイスクチコミ!0


スレ主 Corey9さん
クチコミ投稿数:14件

2009/08/21 22:57(1年以上前)

さきほどゼンハイザーのIE8を購入いたしました。

この機種に決定できたのは、
未熟な自分に的確な助言をしてくださったみなさんのおかげです。

ありがとうございました。
またひとつおもいいれのあるイヤホンがふえました^^w

本当にありがとうございました。

書込番号:10031020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信19

お気に入りに追加

標準

IE8の遮音性について・・・

2009/08/14 10:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

クチコミ投稿数:16件

持っていたイヤホンが断線したのを機会に、ハイエンド機を買おうと思ったのですが、
シュア、UE、ゼンハイザーなどで探していました。

結果、ポップスやメタルやロックなど、低音の効いた曲をおもに聴くので、
レビューなどで低音の良く出ると聞くIE8を買おうと思っています。
学生ですからあまりいくつも買うことが出来ないのでイイモノを一つ買ってスパイラルにならないようにと。。。

se530など音を忠実に聞かせるものよりノリ重視かなと思いまして。


ただ、一つ心配がありまして、レビューやクチコミを読むと遮音性に優れないということで・・・
カナルなので普通のインナーイヤーよりマシかなと思うのですが・・。

BOSEのインナーイヤーを使っていました。
低音がいいと聞いていたので。
しかしおもに電車の中で聴くこともあり、騒音がうるさくて音量をふだんの1.5倍くらい上げてしまい、耳の健康に心配でした。。。
とても家で聴く音量レベルではとても無理で、買った次の日に電車に乗ってやっちゃったと思いました・・・

IE8にはいろいろな種類のイヤーパッドがついているらしいので、付け替えて電車の騒音に負けないようにはできませんか??

もし、電車で使うのはきついかも。。。
というのであれば低音の効いた、遮音性の高いハイエンド機を教えていただきたいのですが・・・

あ、使っているDAPはSONYのNW-S739Fです。


注文が多くてすみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:9996262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/08/14 12:22(1年以上前)

IE8の遮音性については、期待できないレベルだと思います。
特に夏場は電車の中のエアコンの音がウルサイので、なおさらです。
低音重視ならShureの530をお勧めします。

書込番号:9996611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/14 14:50(1年以上前)

BOSEのインイヤーよりは大幅にマシです。(あれはカナルではないので。)国内メーカーのカナル型と同等だとイメージすればいいと思います。
ですので私は電車程度の騒音であればそんなに問題はないと思います。無音状態を求めるなら別の機種にするべきですが…。

書込番号:9997075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/14 18:01(1年以上前)


弾丸って使えないんでしたっけ?

もし使えるならちょっと高いですがオススメです
shureのフォームイヤーピースとかいうやつです

書込番号:9997680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/08/14 18:37(1年以上前)

国内メーカーのカナルとおなじくらいという事は、はじめにDAPについてきたカナルのイヤホンと同じという事でしょうか??
あれくらいフィットすれば十分なのですが…


余りに音が遮られすぎると歩いていたりする時危ないので(^_^;
自分の好みに合えば構わないんですけど…

se530は音を美しく正確に聴かせるとよく目にするのですが、
それでは自分の好みのノリのいい音楽には合わない気がしまして…
そういうノリのよさなどse530はどうなのでしょうか?

学生のくせに調子に乗ってすいません(>_<)

書込番号:9997783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/14 21:27(1年以上前)

すみません、
候補にはないのですが、クリプシュなどはどうでしょうか?
IE88や530までの予算があるのならば、X10またはX5などもお勧めですよ。。。
2つとも、530よりかは、
スレ主さん向きの音を出せるんじゃないのかな〜と思っておりますが。。
個人的にはX5が好きですね。 遮音性もまずまずですので、候補の一つにどうですか??

書込番号:9998424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/08/14 22:08(1年以上前)

カナル型だから何でも遮音性が良いとは限りません。
基本的には遮音性が良いと言われる条件にはいくつかの事柄があります。
*密閉型であること・・・ヌケを良くするためにハウジングに空気の通り道があるタイプは遮音性と音漏れが良くないです。
*イヤーピースがぴったりと耳に張り付く事・・・外耳に隙間なく埋め込むことができることが必要です。イヤピースが低反発性やウレタンなど、耳の形に合わせてキッチリと変形できるタイプのものでないとだめです。
*あと、ここが大事ですが、、、ステムと言われる耳に突っ込む筒(イヤピースをはめるところ)が長めで、耳にズッポリ入ること

で、IE8はステムが短めで耳にズッポリはいりません。構造的に遮音性は弱いとお考えください。

書込番号:9998653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/08/15 01:16(1年以上前)

ハイエンド機を探し始めた時はシュアの物しか考えていませんでしたが、
とにかく断線しやすいと聞いたので。。。
高いものを買うのなら長く使いたいですし...
SE530も素晴らしいというのは分かっているのですが少し気がひけます・・・
メーカーサイトではSE310がBA型でも低音がでるというようなこともかかれていましたが。。。

付属のイヤーパッドも色々あるらしいのですが、IE8の二段キノコのイヤーパッドなどでも無理でしょうか??

とうふ屋さんさん、
クリプシュも候補でした。
しかし、インピーダンスが50Ωと高く、僕のDAPではなかなか音が出ないのではとおもいました。
インピーダンスについてはよく知らないのですが・・・、高いと日本のメーカーだとアンプをつけなければと読んだ記憶もあります。。
音量を上げすぎずに聴けるのならこうほのひとつです^_^;

書込番号:9999645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/08/15 10:54(1年以上前)

クリプシュX10はインピーダンスが50Ωですが、効率が110dbなので、DAPでも鳴らせます。多少ボリューム上げ加減になる可能性はありますが、問題ないレベルです。

遮音性が良いカナルで他に候補を上げるとなると、
Ultimate Ears TripleFi 10・・・かなり気持良いドンシャリです。元気があります。
Westone UM3X・・・私は未経験ですが、噂では高遮音性、重低音、パンチの利いた音との評判です。


書込番号:10000816

ナイスクチコミ!1


18茶さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/15 13:46(1年以上前)

音質で考えればトップクラスです
遮音性で考えるならIE8は無理です

毒舌じじい様の言われるように、あらゆる点で不利です

音もモレます、低音のために穴が開いているのですから仕方ありません

二段キノコは遮音性は良くありません、付属だと低反発のが一番マシですが
他の密閉型と比べると勝てません

ドンシャリ好きなら、X5やCustom-3とかどうですか?

書込番号:10001399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/15 16:55(1年以上前)

国産カナルの遮音性で十分ならば問題無いと思いますが…。国産カナルのステムの長さを見てみればわかると思いますが、海外勢のように長いものはなかなかありません。また、遮音性はSONYのハイブリッドイヤーピースを使用するとある程度向上します。
音洩れもそんなに問題があるようには思えません。IE8で周囲に聞こえるほど音量を上げると耳が変になるぐらいの音が出ますし…。


主さんがどの程度の遮音性を求めているかで決まると思います。電車の中で無音に近い状態を求めるならば他の機種ですが、国産カナル並でいいのであればIE8が主さんに向いているように思います。

書込番号:10002070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/08/16 00:13(1年以上前)

毒舌じじいさん、
クリプシュってDAPで使えるんですね。
クリプシュについての唯一の心配が晴れました。
デザインも独特で、僕の望むものも持っていそうなのでX10やX5もまた候補になりそうです♪

IE8も捨てがたいのですがやはり他にもっとシッカリ聞けるものがあると考えるとそちらの方が魅力的に感じてしまいますね。。。
僕が通学に使う電車は結構古くて騒音が激しいので・・・
言ってることがあっちこっちしてごめんなさい(ーー;)

なかなか色々種類があって大変ですね。。。
そこが面白いところでもあるのですが^_^;

書込番号:10003985

ナイスクチコミ!0


18茶さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/16 00:53(1年以上前)

余りに音が遮られすぎると歩いていたりする時危ないので(^_^;

電車での騒音を出来るだけ消したいほどなら、かなりの遮音性が必要です
本当に望んでいるのは、どのような物なのでしょう?

書込番号:10004174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/08/16 01:45(1年以上前)

18茶さん、

僕はうるさすぎる低音はイヤなのですが、
他の音を邪魔しないが迫力がある低音が出ると評判のIE8なので
遮音性は及第点かなと思って妥協していた部分も実はあります。。。
男性ボーカルはおもに洋楽で聴きますが国内なら女性も結構聴くので。


やはり、できれば遮音性は高い方がいいです・・・。
電車の中で聴くのが多いのと、かつてノイズキャンセリングのイヤホンを出た当時から使っていたこともあり、騒音があるのには耐え難いです。

その点今はこの皆さんのアドバイスでIE8よりもX10とかの方に気持ちが傾いているのですが・・・

まとめれば、迫力やノリ、量がある低音が出て、かつ出来るだけ遮音性の高いものがいいです。

書込番号:10004373

ナイスクチコミ!0


18茶さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/16 01:59(1年以上前)

そんなると値段が跳ね上がりますが、ウエストン3になるでしょうか
IE8を優秀にして遮音性を上げて、響きを加えた感じです

上質な迫力&ノリ、低音の量、遮音性、加えて女性ボーカルもこなします

X10も優秀ですが、迫力や低音の量は無理でしょう

書込番号:10004422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/08/16 02:09(1年以上前)

westone3は少し値段的に無理があります(-_-;)
確かに最高峰モデルでは一番気になるのですが。。。

X10やX5も低音がいいと聞いたのですがどうなのでしょう??

書込番号:10004450

ナイスクチコミ!0


18茶さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/16 03:09(1年以上前)

質は良いですよ、この値段帯で質の悪いのは知らないです
足りないと思うのは、有名どころではCK-100や4Sでしょうか

 まとめれば、迫力やノリ量がある低音が出て、かつ出来るだけ遮音性の高いものがいいです

この要求に対してだけで良いのなら、X10の方ではなくCustomの方だと思いますよ

ただ、普通はノリと静かな女性ボーカルは相反するので、IE8も鳴ってくれますが
1万代の女性ボーカル向けの製品には負けます
ぬっさんがどこかで書かれていましたが
両方をちゃんと満足させれるイヤホンは、私はWestone3しか知らないです

書込番号:10004590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/08/16 22:19(1年以上前)

やはり無理を叶えようと思うと値段は高くなってしまいますね(・・;)

候補はIE8、X10、X5、シュア製、westone3とTripleFi 10に絞れました。
デザインや装着感も重視ですので、一度試聴に行こうと考えています。

書込番号:10008139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/08/22 17:30(1年以上前)

みなさん書き込みありがとうございます。
先日試聴しに行き、どれも素晴らしいくて迷ったのですが、IE8に決め、ネットで購入しました。

みなさんのアドバイスのおかげで後悔することはないような選択ができました。

本当にいろいろな見方ができ、助かりました。

しばらく聴いたらレビューに投稿するつもりです。

また機会があったらよろしくお願いします。

書込番号:10034447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/08/24 15:20(1年以上前)

私はX10もIE8も両方使用しており、音については諸兄が記されている通りでどちらを選ばれても間違いは無いと思いますし、予算の制約があるのでしたらこのどちらか一つで十分と思います。皆様がおっしゃっている通りIE8附属のイヤーパッドは若干耳への吸い付きと言いますか、収まりが悪いので遮音性は十分でありません。<私の耳の場合>私の場合はアルティメート社のfi5用のシングルパッドLサイズをIE8に転用して使ってます。口径が丁度ぴったりで私の耳にもぴったり収まるためそこそこの遮音性が発揮されますので、JRあるいは飛行機での使用でも十分な遮音性かと思います。
遮音性はイヤーパッドによるところも大きいと思いますので、いろいろ試されるのがよろしいかと思います。私が使用しているイヤホン参考に(fi5、シュアーE4C、エティモER4S、ER6、クリプシュX10、IE8、ハーマンカードンEP700、シュアーE2、その他色々)
どれが良いというこだわりはありません、今は通勤にX10、IE8、ER4Sを交互に使ってます。ちなみにハーマンカードンは音質的にはER4Pと全く同じものと思ってます。夫々に個性と言いますか特徴があるため一口にこれということは言えません。クラッシクならER4S(ジャズも行ける)、低音と繊細な高音ならIE8、X10は万能でしょう。

書込番号:10043448

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ヤフオクに出品されているIE8は・・・

2009/08/09 19:25(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 理樹さん
クチコミ投稿数:74件

なんかすごい安いのがあるんですが、これは本物なのでしょうか?

素人の私には判別ができなく・・・
どなたか判別できる方はいらっしゃいますか?

書込番号:9975473

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/08/09 20:41(1年以上前)

中国系の業者ですね。止めときましょう。なんでも中国では本物に当たる確率は1万分の1だそうで。

ちなみにオクで危険かどうか見分ける方法は悪の評価を見て出品者のコメントが危うい日本語だったら危険。それと同系統商品を大量に扱ってる人も危険。比較的安全なのは使わなくなったから出品してそうな人、それと証拠の写真もあれば比較的安全。

本物が欲しければ信頼できる店で買いましょう。

書込番号:9975745

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/08/09 20:45(1年以上前)

中国のイヤホン&ヘッドホン事情に,本物1に対して偽物10000です。
本物ばかりニッポンへ来て居たら,中国は偽物だらけになりそうです。

其れから,最近は海外発送が多くなってます。
製品の入札価格が安くなった分を,海外発送して余った送料分を穴埋めにして居るのでしょう。

安いからと言って,悪い行為に手を貸して居るのは考えモノです。

書込番号:9975762

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/08/09 20:55(1年以上前)

もう一つ追加します。

偽物を扱う出品者は,他のモノでも偽物を扱います。
出品者はタヌキさんか,キツネさんと思って下さい。

書込番号:9975814

ナイスクチコミ!1


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/08/09 21:02(1年以上前)

そういえば評価を見ていて気付きました。別製品ですがUE700は偽物だったようでサポートからどうにも出来ないと言われた落札者がいるようです。

書込番号:9975852

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/08/09 22:34(1年以上前)

中国のイヤホン&ヘッドホン事情にも指摘して居ますが,高額製品には美味汁が多く,新規参入組が後を絶たないそうです。

で,其れでも主さんは購入しますか。
泣きを見るのは主さんで,ペテン師は隠れ笑みを浮かべます。

書込番号:9976344

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/08/09 23:30(1年以上前)

テレビにて中国携帯電話の事情をやって居ましたが,携帯製造メーカからの部品の横流し,製造メーカを装い裏ルートを通して部品の発注仕入れ。

此では,パーツ単位は本物と同じです。

イヤホン&ヘッドホン事情も同じでしょうが,携帯コピー品の製造単価は約1500円だそうです。
見えない部分の手抜きは,イヤホン&ヘッドホンと共通してそうです。

書込番号:9976656

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 理樹さん
クチコミ投稿数:74件

2009/08/09 23:31(1年以上前)

やはり偽物なのですね^^;
住所調べてマンションしかヒットしないのもおかしいと思いました
みなさんありがとうございました

それにしても、こういうのを落札する人たちは一体・・・

書込番号:9976663

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/08/09 23:42(1年以上前)

中にはサクラも居るでしょう。
撒き餌を散りばめ恰かも度を上げます。

其れから,音色だけでは騙されて易いです。
大体,此処の購入報告でも音色しか言わないでしょう。
空間的な音を比べれば,音色以上に違いが判ります。

其れから,音量を小さくして聴き比べます。
音量を上げると音は好く聴こえます。

書込番号:9976709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/10 00:55(1年以上前)

こういった製品を落札する人はイヤホンに偽物があることを知らないのでしょう。
日本で高額な製品を、劇的に安価かつ大量に販売していることに違和感を感じるのが当然だと思います。まあ自分が高級機を持っていることに満足して、聴き分けられない人にはそれで十分なのかもしれませんが…。


自分で撮った写真を載せていない出品はだいたい偽物だと思うべきですよ。

書込番号:9977018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/10 03:41(1年以上前)

自分のカキコミが誤解を招きそうだったので訂正させていただきます。


私のカキコミにある「聴き分けられない〜」等は決して理樹さんのことを指しているわけではありません。理樹さんがが自分のことを素人とおっしゃっていたので、誤解を招いてはいけないと思い、訂正させていただきます。すいませんでした。

書込番号:9977310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/08/10 09:41(1年以上前)

私、まさにその業者から最近購入しました。付属品が少ないなど気になる点もありまして、先程、ゼンハイザージャパンに確認を行いました。チェック項目(コードが本体から抜ける。コード分離部分にIE8の表記がある。プラグ挿し込み部分にゼンハイザーの表記がある。)は全てクリアしましが、他に偽物判別方法はあるでしょうか?

書込番号:9977779

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/08/10 10:16(1年以上前)

ゼンハイザージャパンに確認と在りますが,購入先を告げて,プラグの先からハウジングの音出口までを,詳細に確認して貰ったのでしょうか。

で,ゼンハイザーのお墨付きは貰ったのでしょうか。
また,ゼンハイザーさんは,預かり検査等のご提案はされて来ないのでしょうか。

書込番号:9977867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/08/10 11:06(1年以上前)

購入先を伝え、この話題についても伝えました。プラグの接続(二本繋ぎ)に確認したところで、これ以上の確認は出来ない様子で、ハウジングについては触れられなかったです。確かに発送先が中国で、本体は新品ですがキャリングケース、イヤーフック、クリーニングツール、イヤピースの一部がありませんでした。カタログと現物との違いも分からず、所有しているソニーEX500より音もよく出るので、これが偽物だとすると驚くしかありません。

書込番号:9978011

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/08/10 11:47(1年以上前)

ゼンハイザージャパンは,途中までの判定で濁してしまったって事ですょね。

上でも書いて居ますが,工場横流し品を扱うショップが在るそうです。
扱う品は基板類等のパーツ単位だそうです。
購入した品は,殆んどの附属品が無く本体のみの構成でしょうから,生産工場の最終工程まで行って無い品と取れるのが高いでしょう。
詰まり,生産委託先の品で,ゼンハイザーには納入されていない状態で,ゼンハイザーが管理して居る品以外の品でしょう。
形だけゼンハイザーの,架空のIE8と言ったら方が好いのかな。

少々,酷な言い方ですが,オークション品の姿を考えて下さい。

書込番号:9978140

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/11 09:52(1年以上前)

この業者から、私も購入しました。よく出来てますが低音の調整ボリュームが全く効きませんでした、不良品との判断で返品いたしました。
お金も戻ってきましたし、良い経験になりました。

書込番号:9982449

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 迷い中…

2009/08/05 16:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

クチコミ投稿数:57件


そろそろ新しいイヤホン(カナル型)が欲しくなって、いろいろレビュー等見てまわった結果、
・ゼンハイザーのIE8
・AKGのK324、IP2

の三種類がいいなって思っているところです。

そこで質問なんですが、

・IE8を無理して??でも買うべきですか??(経済的に)

K324とIP2だったらどちらが優れてますか??

・1万円前後で買えるオススメのイヤホン(カナル型)を教えてください。
メーカーは問いません。

自分はSONYのNW-638Fを使っています。

よく聞くのは、
・メガリュウなどのレゲエ
・JPOP→GREEEEN、BUMP、新垣結衣等
・ロック
・ヒップホップ

など、さまざまです。

書込番号:9956337

ナイスクチコミ!0


返信する
18茶さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/05 18:56(1年以上前)

自分はSONYのNW-638Fを使っています。

・IE8を無理して??でも買うべきですか??(経済的に)
聞いてみて、そこまで出しても良いと思える音なら買うべきなのでしょう

・K324とIP2だったらどちらが優れてますか??
自分の好みです

・1万円前後で買えるオススメのイヤホン(カナル型)を教えてください。
どんな音が好みなの?

書込番号:9956839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2009/08/05 19:18(1年以上前)

18茶さん返信ありがとうございます。

最初にも書いてあるとおり、レゲエやJPOPなどよく聞くので、低音がやや強めで尚且つ、中音(ボーカル)もしっかり出てる感じがいいです。

さらに欲を言えば、臨場感というか、迫力があって飽きない感じがいいです。

とりあえず音質が良いイヤホンで音楽を聞いてみたいです。

書込番号:9956915

ナイスクチコミ!0


MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:11件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/08/06 01:18(1年以上前)

私的には無理して買えるのであれば後々の事も考えIE8を購入することを勧めます。

K324とIP2に関してですが、これは人それぞれとしか言いようが無いです。
同価格帯で同じメーカーの製品ですからそんなに違いは無いかと。
比較するとすれば、
音場 K324>IP2 これはK324がかなり広めです。IP2は普通程度。
音質傾向 K324 ドンシャリ、派手 IP2 かなりフラット、おとなしい

て所です。音質は殆ど同じです。コードのとり回し易さから、IP2の方が利便性は良いですかねぇ。

IE8は挙げているジャンルじゃぁ特にロックが得意です。
濃密で力強く、広い音場や低音の質の良さ、迫力も相まって、質の良いロックが聴けると思います。
個人的にベストのジャンルはクラシックとジャズなのですが。
まぁこの機種自体オールジャンル行ける物なので、広くジャンルを聴くならお勧めです。
自分も節操無く様々なジャンル(クラシックからHR/HMまで)を聴くのでかなり助かってます(;^_^A

音質は低音、中音、高音の順に良くVoは艶が有り高域との繋がりも良く質の高い物です。
低域はかなり強めですが不快ではなく、低域に他の音域が埋もれることはありません。

後一万円のイヤホンですが、、
これはちょっと種類が多すぎてなんとも。。
低域重視でVoが埋もれない物ということで考えると、
MDR-EX90SL、MDR-EX500SLが個人的にはお勧めです。
これは中域が聴き取り易くハッキリとしていて、低域の輪郭がキチンと描写されているので迫力が有ります。
また高域が若干シャリつきますが解像度が高く、高級機入門には良いです。
この両機種はJPOPsが得意なので、主にJPOPを聴く主さんとは相性が良いかもです。(知っているとは思いますが、一応MEGARYUもJpopです)

っとまぁ大体こんな感じですかね。
良い音というのは解像度、分解能等と色々あって一括りにすることはできませんが、きっと挙げた機種はどれも満足できるものだと思います。

また、ヘッドホンの怖い所で一旦良い音を聴くともっと上が気になってスパイラルにハマってしまうかもしれません。
自分もハマってしまい、IE8でそれを終えました。
端的に言ってしまえばIE8一台で十分事足りたと思います(笑)

なので金銭的な事を言ってしまえばIE8はそれだけでイヤホンの最高の一つなのでそれ以上が基本無い所。
なのでイヤホンスパイラルにハマらずに済むのであるいはそちらの方が安く済むかも知れません。
それにどうせ良い物を買うなら、妥協せずです。良い音で聴く音楽は非常に素晴しい物ですよ^^

長くなりすいません。微力になれば幸いです。

あ、後マルチポストは駄目ですよ^^

書込番号:9958855

ナイスクチコミ!1


MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:11件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/08/06 01:25(1年以上前)

miss
低音、中音、高音の順に良く、ではなく強くです。低域が一番強いです。
申し訳ないです、、

書込番号:9958876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2009/08/07 02:56(1年以上前)

MyMusic8さんカキありがとうございます。

マルチポスト以後気をつけますm(__)m

IE8欲しいですが、SONYのXシリーズへの買い替えの時に一緒に買おうかなと思いますf^_^;

それまで今は我慢します(T_T)

1万円前後の良いと思ったイヤホンいろいろ見つけました。

・クリプシュ Image S4
・SHURE SE115
・V-moda vibe v2
・UE Metro Fi220
・beyer DTX80、100
・DENON C700 (C710)

どれが良いとか悪いとかアドバイスお願いしますm(__)m

書込番号:9963871

ナイスクチコミ!0


18茶さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/07 17:55(1年以上前)

Xシリーズを購入予定で、同時にIE8も購入ですか?
となると、購入後にはIE8と同じ傾向の下位製品だとまったく聞かなくなると思います
誰かにあげるのでもなければ無駄金になりますよ?

最初にも書いてあるとおり、レゲエやJPOPなどよく聞くので、低音がやや強めで尚且つ、中音(ボーカル)もしっかり出てる感じがいいです。
さらに欲を言えば、臨場感というか、迫力があって飽きない感じがいいです。

1万台でこの内容を満たす製品を聞いたことがありません
最低2万以上出して、やっと臨場感や迫力や魅惑的な部分が出てきます

書込番号:9965989

ナイスクチコミ!0


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/08/10 17:38(1年以上前)

やまも.comさんへ

挙げられている一万円代の中でse115を所有していますので少しでも参考になればとおもいます。

低音は強いです!この価格帯では結構でています。しかし高音のノビがあまりありません。。エージング前だとほとんど高音は期待できません。。。。。。
エージング200時間くらいでやっとでてきたような気がするくらいです(たんに馴れただけかもしれませんが)

やはり視聴してから決めるのがいいんじゃないかなーと思ったりします!!

boseのインイヤーなんかいいのではないでしょうか??低域はばっちりですよー(全体的に籠り気味になりますが)HIP HOPには合います!!!!

書込番号:9979239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 IE8かSE530を購入検討中です。

2009/07/29 11:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 grestch303さん
クチコミ投稿数:4件

現在はcx95を使用して居りますが、
トラブルにより先日断線してしまった為、この機会に初めてハイエンド機種を購入してみようと考えています。

そこで自分なりに色々な機種を調べてみたところ、ie8,se530,westone3,um3xが特に興味深かったのですが、
最安値と予算を比較した結果、上記2機種にしぼられました。

使用環境は、DAPに直接挿しており、
よく聴くジャンルはjazz、pops、classic guitar、classic、
popsは主に椎名林檎さん、UAさんなどの女性vocalです。
今はclassic guitarの音色に関して定評のあるらしいse530に心を惹かれているのですが、
価格コムでは全体ie8の評価が高く、se530の評価が低いので選択に迷っています。

その他、se530の断線が怖いというところがあるのですが、
"別売りのイヤーフックを購入すれば持つ"などの書き込みも見られましたので、
ケーブルに関しての不安は少し軽減されました。


長くなりましたが、以上を踏まえるとどちらのイヤホンがよいと思われるでしょうか?
あるいは、もう少し待ってwestoneを購入したほうがよいでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:9924008

ナイスクチコミ!0


返信する
miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/07/29 14:39(1年以上前)

高い買い物なので、DAPによってもかなり変わりますので
DAPの機種名を書かれたほうがいいかな

どれもそれぞれ持ち味があって素晴らしいイヤホンですね
この3機種でしたら評価は気にしなくて良いでしょう、後は自分の好みになります

ところで試聴はされないのでしょうか?

書込番号:9924758

ナイスクチコミ!0


スレ主 grestch303さん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/29 15:21(1年以上前)

miki--さん
早速の回答ありがとうございます。

DAPはウォークマンのNW-828を使用しております。
御指摘ありがとうございます。


試聴に関しては、大変我が儘ではありますが私は今年受験生であり、
遠出がなかなか厳しい状況にあります故…。
試聴が最も確かな選択に繋がることは重々承知しております。
ただ今の状況ではどうしても。

また断線してしまった手前、手早く購入したいということもあり、
今回はネットでのご意見やレビューのみを参考に購入を考えております。

三機種は好みの問題となりますか。
悩ましいです。

書込番号:9924862

ナイスクチコミ!0


miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/07/29 16:36(1年以上前)

受験生で、これらを買うのですか(⌒▽⌒;)

では個人の意見です
高級製品なので、どれも一定の解像度と繋がりやバランスは備わってます
過剰に何かが出すぎとか足りないと言った物は無かったです
その上で
全体のバランス重視でSE530
低音の気持ちよい鳴りっぷりや音場でIE8
音楽性、音場間を持つwestone

NW-828と女性ボーカルということなので、私ならSE530かwestoneにするでしょうか
買ってもらえるならwestoneにするかな(笑)

書込番号:9925106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件

2009/07/29 18:59(1年以上前)

私はIE8を推しますね。断線は怖くありませんし、パワフルな低音が魅力です。POPSには強いかと思います。また、割とオールマイティーな機種ですので(他の機種もそうですが)オールジャンルを上手く聴かせてくれると思います。

ただ、主さんが低音の量が多い機種が苦手だった場合、すっきりとした音を求める場合、周りの騒音が激しい場所(地下鉄など)で使用なさる場合などは少し厳しいかと思われます。あと、ゼンハイザーのCX95からの買い替えということなので、目新しい音を求めるなら他の機種が幸せになれるかもしれません。


受験生ということなのでぜひ音楽を聴いてリフレッシュして下さい!!切替が大事です。受験生だからといって高級機種買うことに抵抗を感じる必要は無いです。若い時から良い音楽を聴くことは良いことだと個人的に思っております。少しぐらいのイヤミは気にせずに、どうぞ音楽と共に乗り切って下さい。ながら勉強はダメですが…ww
私も5ヶ月前まで同じ立場でしたのでつい製品に関係ない内容までカキコミをしてしまいました。すみませんでした。

書込番号:9925609

ナイスクチコミ!2


miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/07/29 20:30(1年以上前)

少しぐらいのイヤミは気にせずに、どうぞ音楽と共に乗り切って下さい。

これって、σ(⌒▽⌒;) あたしの事?
イヤミのつもりで言ってないですよ〜
どれも素敵な音楽を奏でてくれますので、こんなのを聞いてしまったら
音楽漬けになりそうだと思っただけです(>_<)

書込番号:9926010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件

2009/07/29 20:39(1年以上前)

そうでしたか…。親に買ってもらうのか?みたいな内容に取ってしまいました。失礼しました。すみません。

書込番号:9926058

ナイスクチコミ!0


miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/07/29 20:55(1年以上前)

いえいえ、そう見えてしまう書き方だったようで、主さんもそう見えたなら
ごめんなさい

遠出が出来ないくらいなので、当然バイトしている訳ではないでしょうし
親に買って貰うのでしょうけど、それは後々恩返しすれば良いでしょうし
別に悪いとは思わないです(^.^)

イヤミならあんなにちゃんとしたレスしてないです・・・・・( ̄。 ̄ )ボソw

書込番号:9926139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/29 22:19(1年以上前)

はじめまして

自分はIE8をウォークマンのA829に直接繋いで聴いています。

聴いていての個人的な感想ですが、ジャズやクラシックを聴くのであれば、全体的な曲の雰囲気は素晴らしいと思います。まず、音場が広いのでまるでホールで聴いている様な気がします。それと、低音が素晴らしいので打楽器の重低音は脳ミソが震動する程に聴こえてきます。

ただ、一つ一つの音の分離はBA型に劣りますね。上記の通り様々な楽器が混ざった全体像はIE8の方がいいと思いますよ。実際にホールで聴く音だと思います。分離が優れているBA型のはその点、現実の音とは言えないかもしれませんね・・・

女声ボーカルの曲を良く聴くとの事ですが、どちらかと言えばIE8は男声ボーカルの方が合いますね。

高音中心の曲を聴くのであればSE530の方がいいと思います。
IE8が合わない訳ではありませんよ。


個人的な結論ですが

音楽をノリ良く楽しく聴きたければIE8

一つ一つの音をしっかりと聴き、曲に艶やかさを求めるならSE530だと思います。



駄長文、失礼しました。

書込番号:9926686

ナイスクチコミ!1


スレ主 grestch303さん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/30 00:29(1年以上前)

miki--さん、ひぐらし厨さん、ラドクリフさん回答ありがとうございます。
返信が遅れて申し訳ありません。


一応、今回の予算はお小遣いとお年玉をあてたものになります。
然し自分で稼いだお金でない故、親から買って貰うのも同じですね。
ただ元はヘッドホンのD7000やW5000なんかを購入する為に、前から貯めていた貯金だったのですが、それはまあ致し方ないです。
すいません、話がそれました。
*


miki--さん
貴重なご意見ありがとうございます。
学生で高級機はやはり奢っていますかね。この辺りを御指摘されると痛いです。

女性vocalはSE530かWestoneですか。ありがとうございます。やっぱりWestone良いですね。
音楽性+音場は魅力的です。ケーブルもしっかりしているようですし。
貯めるという候補も有力です。
*
ひぐらし厨さん
回答ありがとうございます。
IE8は断線の恐怖がない分、気持ち安心して聴けそうですね。何よりオールマイティは心強いです。
低音はCX95からなので、恐らくはすんなり移れると思います。

そして、受験頑張ります。笑
本当にありがとうございます。
*
ラドクリフさん
回答ありがとうございます。
ウォークマン直挿しでのご意見とのことで大変参考になりました。
IE8の音場の広さ、空気感、どちらも魅力的です。
しかし、

>音楽をノリ良く楽しく聴きたければIE8
一つ一つの音をしっかりと聴き、曲に艶やかさを求めるならSE530

というご意見、現在私のウォークマンに入っている曲を考えると、艶やかさは非常に欲しいところでした。
これはSE530への決定打となるかもしれません。

ただちょっとよくわからない点があるのですが、BA型が現実の音とは言えないというのは、
味付けされた為に原音を忠実に再生していない、といった意味でしょうか?
これについてはあまり深く考えなくて良いですかね?


長文失礼しました。

書込番号:9927529

ナイスクチコミ!0


miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/07/30 00:46(1年以上前)

miki--さん
貴重なご意見ありがとうございます。
学生で高級機はやはり奢っていますかね。この辺りを御指摘されると痛いです。

あぁ、勘違いなさらないで、奢っているなんて思っていませんよ
100万のスピーカー買って貰えるとしても別に思いませんよ〜
(うらやましいとは思いますが・・・w)
おかしいな・・・本当にそんなつもりではまったく無いのですけど
私の書き込みそんなに悪かったかな、ごめんねー(>_<)


> 艶やかさは非常に欲しいところでした。
> これはSE530への決定打となるかもしれません。

ここなのですけど、westoneも凄くありますよ〜
艶やかさが重視でしたら、私としてはwestoneが一番お勧めできます
しょぼい曲でも、それなりに楽しくさせちゃう♪が、聞いたwestoneのイメージでした
逆にいいますと、その分原音に忠実では無くなってしまいます
って、悩ませてしまうかな・・・


ただちょっとよくわからない点があるのですが、BA型が現実の音とは言えないというのは、
味付けされた為に原音を忠実に再生していない、といった意味でしょうか?
これについてはあまり深く考えなくて良いですかね?

これはなんと言えばよいのでしょうね
BA型を一度聞いてみればわかるのですけど・・・
普通に聞くスピーカーとかの感じとは少し違いますね
でも、深く考えなくて良いですよ
BA型でもダイナミック型でも、良い物は良い音出してくれますので

書込番号:9927618

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/30 02:16(1年以上前)

〉BA型が現実の音とは言えないというのは、味付けされた為に原音を忠実に再生していないといった意味でしょうか?


変な誤解を与えちゃったみたいですね。

決してその様な意味ではありません。SE530の様なトリプルBA型は音の分離能力が優れているので、一つ一つの音が良く聴こえます。その点で実際にホールやライブ会場で聴く全ての音が一体となった音や空気感とは多少違っていると言う意味です。味付けされている訳ではありません。むしろ、CDの情報を正確に再生しています。モニターにも最適だと思います。

まぁ、現実の音と違うと言うのは、私が今までCDで聴いていた曲をライブ会場で生で聴いた時に感じた感想なので、あまり気にしないでください(笑)。


自分もSE530を試聴した事がありますが、SE530は量より質を聴かせるタイプでボーカルも艶があり素晴らしいと思います。しかしIE8の様に、ノリがあり迫力のある音を聴いた後にSE530の音を聴くと物足りなさを感じますね。特に低音が足りないかなぁ〜って感じです。

SE530のレビューですが全音域で質の高い音を出しています。まぁ、簡単に言えば音が凄く綺麗って事です。
特に強調された音域や一部の音が埋もれる事もありません。
先程の返信や上記の通り、女声ボーカルを聴くのであればSE530は最高だと思います。ボーカルの艶やかさや厚さはダイナミック型では出なかなか鳴らせないですね。


ダイナミック型とBA型はそれぞれ良さがあり、聴く人の好みが分かれますね。
自分はノリが良く迫力のあるダイナミック型の音を選びました。



それにしてもSE530、値段が最安で46000円とは高いですね。


ATH-CK100も念頭に入れてみてはどうでしょうか?


エージングをして、完全に鳴らしきっているCK100の音はSE530に張り合える程に素晴らしいですよ。




長文失礼しました。

書込番号:9927893

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:11件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/07/30 02:38(1年以上前)

自分も受験生ですがM50を境にiAudio7、HD595、IE8と立て続けに買ってしまいました^^;
流石に母からの言葉に対しては何も言い返せませんが、全く後悔はしていません。
良い音楽を良い音で聴く。実に良い事だと思いますよ。音楽が好きであれば尚更。

これはそれぞれの価値観ですが、悪音で音楽を聴いてる人の心情は少し理解できませんです。。
同じお金を無駄な物に使うなら、貯めて良い物を買う方がずっと建設的だと思いますし。
まぁ、HP、EPに二万、三万もって人が殆どですが。

っと前置きが長くなってすいません。

そうですね、、 皆様が仰ってる事の通りです。
解像度、分解能>>>SE530
音場、空気感、音の響き合う感覚、低音(人によりけりですが)>>>IE8
若干IE8寄りになってしまい申し訳ありません、、購入した機種なので、利点がとても挙がりんですw

SE530、IE8共にクラシックは得意分野ですからねぇ。
どちらが上かは一概には言い切れませんが、、

大まかに言ってしまうと、
音の細かさ、美しさから音楽を楽しむのであればSE530ですかね。
音楽そのものに浸りたいのであればIE8、、 何ていえば良いのでしょうw
機種としての存在感はきっとSE530の方が上だと思います。性能が純粋に良いですし。
ただ、音楽との親和性ではIE8ですね。これは卓越した調整技術によるもので、この点は素晴しいです。
ピラミッド型の傾向でも違和感無く心地良く聴けるというのは大きいメリットです。
音楽と機種が共存するか、音楽と融合するか。その違いだと思います。

ま〜言ってしまえば要はD型とBA型どっちがより好みかってことなんですけどねw
この点はkthkさんのレビューが参考になるでしょう。

きっとどちらを買っても満足すると思いますし、後悔はしないと思います。
むしろ、「こっちを買って良かった」とどちらも思うと思います。
なので、決して視聴はせずに購入してください(笑)
自分もIE8とX10で迷いましたが、結果的にはこちらを買って良かったと思っています。
迷って迷って、購入してください。その分だけ愛着がわきます。最終的に決断するのは貴方ですから。

ただ、一つ気がかりなのは人によってはBA型が不自然な音と捉えられてしまうかもしれないことです。
自分は、BA型の音については美音で良い物だと思っています。相性もいいですし。
ただ元を正せばプロが現場でモニターする為の物。そこが少し気になりますかね、、
SE530ともなればその心配は砂粒程にも必要ないことだとは思いますがね(笑)

westoneはまた違った音の傾向になってきます。
BA型の中では、一番自然な音を出す機種とも言われていて、D型に近いBA型と言った感想です。
勿論この機種も推薦出来る物の一つなのですが、値段が、、(^∇^;)
ここまで来たら妥協は必要ありません。自分が本当に満足できるものはどれなのか、です。

後、微細な違いかとは思いますが、IE8の方が若干の瓜生が良いようです。
これは音質にも表れ、濃密で十分実力を発揮しれくれている音だと感じました。

ジャンルに関しては、popsは恐らくIE8の方が得意だと思います。
クラギは、オーケストラかソロかの違いもありますが、音の粒が細かいSE530の方が美しく鳴るでしょう。
クラシックは、音場、楽器の響き合う感覚を重点に置くか、解像度、楽器の分離感に置くかでかわります。
jazzは、スムースジャズは合いませんが、全体的にはIE8≧SE530と言った印象です。
これは人によるのでしょうが、SE530の綺麗さと解像度の高さはどうもjazzを聴くには違和感が有りました。

長くなって申し訳ありません。大体こんな感想ですかねぇ。

あ、後最後に艶やかさに関してですが、
自分がSE530に感じたヴォーカルは生生しさで、艶やかといった感想ではなかったです。
逆にIE8は艶やかな響きがある一方で生々しさがもう少し欲しかったという感じです。
westoneはどうでしょうね、、 確かに艶やかさは中々良いです。反面、元気の良さというか、瑞瑞しさが足りないって感じですかね、、 落ち着いて聴く分には非常に良いです。

とまぁこんな感想ですかね。
迷いに迷って折中案的にwestoneに行きつくかもしれませんが、
真ん中を取るというより、何か絶対的な魅力を求めて購入した方が良いと思います。
westoneも素晴らしい機種なので、結局何を買っても後悔はしないでしょうが(笑)

それでは。拙い文ですが、微力になれば幸いです。

書込番号:9927928

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:11件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/07/30 02:42(1年以上前)

miss修正
挙がりん→挙がるん の瓜生→能率
申し訳ありませんでした。。

書込番号:9927932

ナイスクチコミ!0


スレ主 grestch303さん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/30 12:46(1年以上前)

返信遅れて申し訳ありません。長い文章を打っていたのですが、うっかり戻ってしまい消えてしまいました。


miki--さん

こちらこそ申し訳ありません。回答者様に謝られるようなつもりで書き込みするつもりはありませんでした。拙い文章で申し訳ないです。

westoneは艶やかさも兼ね備えているのですか。迷います。もう少し価格が低ければ即決というところなのですが。
自分の好みとしてはwestoneがベストかもしれないです。
*
ラドクリフさん

完全に誤解でしたね。丁寧なご説明ありがとうございます。理解できました。
量より質、女性vocalにはse530が最適のようで、気持ちも傾いてます。心強いご意見です。ありがとうございます。
それと、se530ですが、最安は音家だと思われますがどうでしょうか。先日見ましたら35,800との表記がありました。

ck100に関しては私も調べましたが、あまり印象に残っておりませんでした。
se530と張り合えるとは。価格も十分予算内です...。
*
MyMusic8さん

回答ありがとうございます。とても興味深く読ませて頂きました。
貯めていいものを買う方がずっと建設的、確かにそうですよね。そして音楽家が提供する音楽を出来るだけそのまま聴きたいという欲求もあります。

MyMusic8さんのご意見を拝見しましても、やはりse530が私にあっているような気が致します。

>ジャンルに関しては、popsは恐らくIE8の方が得意だと思います。
クラギは、オーケストラかソロかの違いもありますが、音の粒が細かいSE530の方が美しく鳴るでしょう。
クラシックは、音場、楽器の響き合う感覚を重点に置くか、解像度、楽器の分離感に置くかでかわります。
jazzは、スムースジャズは合いませんが、全体的にはIE8≧SE530と言った印象です。
これは人によるのでしょうが、SE530の綺麗さと解像度の高さはどうもjazzを聴くには違和感が有りました。

>艶やかさに関してですが、
自分がSE530に感じたヴォーカルは生生しさで、艶やかといった感想ではなかったです。
逆にIE8は艶やかな響きがある一方で生々しさがもう少し欲しかったという感じです。
westoneはどうでしょうね、、 確かに艶やかさは中々良いです。反面、元気の良さというか、瑞瑞しさが足りないって感じですかね、、 落ち着いて聴く分には非常に良いです。

ジャンルごとの比較はとても参考になりました。三機種の表現の微妙な違いも深いですね。
se530にjazzは違和感があるというのは気がかりですが...。試聴の重要性を強く感じますね。

基本的に落ち着いた環境でのみの使用となるので、かえって短所がなくなってしまい悩ましいですが、どうやらこちらの書き込みでしぼられました。
*


さて今回は、皆様のご意見と、ゼンハイザー以外の新しい音が聴きたいということとを踏まえて、se530を購入する方向で行きたいと思います。
westoneも捨て難い選択肢ですが、予算を考えまして、shure製品にすることに決めました。

以上で解決ということにしたいと思います。ありがとうございました。
miki--さん、ひぐらし厨さん、ラドクリフさん、mymusic8さん、付き合ってくださり、心より感謝いたします。

書込番号:9929049

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

オーテクCK-100と

2009/07/23 22:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 家電通さん
クチコミ投稿数:15件

アニソンを聴く場合、IE8とオーテクのCK-100のどちらが向いていますか?

書込番号:9897753

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/07/23 22:30(1年以上前)

IE8

書込番号:9897821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/07/23 22:54(1年以上前)

自分の好み

書込番号:9897972

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/07/23 23:00(1年以上前)

主さんの環境は?ですが,低い近いボーカルイメージがコンスタントに欲しいならCK100が好いですょ。
ですが,小生が好く聴きますアニソントランス等の乗りが好い低音辺りも愉し見たいのなら,IE8辺りが好いかもです。

で,トランス調のアニソンも好いですょ。

書込番号:9898019

ナイスクチコミ!0


comconさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:14件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/07/24 00:56(1年以上前)

アニソンと言っても色々とあるでしょうからね〜

緻密さ高音領域でCK100
音楽性でIE8のイメージでした

書込番号:9898750

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IE8」のクチコミ掲示板に
IE8を新規書き込みIE8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IE8
ゼンハイザー

IE8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月 9日

IE8をお気に入り製品に追加する <412

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング