IE8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 IE8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IE8の価格比較
  • IE8のスペック・仕様
  • IE8のレビュー
  • IE8のクチコミ
  • IE8の画像・動画
  • IE8のピックアップリスト
  • IE8のオークション

IE8ゼンハイザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月 9日

  • IE8の価格比較
  • IE8のスペック・仕様
  • IE8のレビュー
  • IE8のクチコミ
  • IE8の画像・動画
  • IE8のピックアップリスト
  • IE8のオークション

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IE8」のクチコミ掲示板に
IE8を新規書き込みIE8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

装着感、方法について

2009/06/24 23:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 comconさん
クチコミ投稿数:104件 IE8のオーナーIE8の満足度5

先ほどレビューさせて頂きましたm(._.)m
スパイラルから抜け出したはずが、まったく抜けてませんでした。。。(;´д`)

音質には大満足なのですが、付けていると この角ばりのせいなのか
とても痛くなってきます、他のイヤホンではゴムの圧迫とかで痛いとかはありますが
このようなイヤホンのプラスチック部分で痛いとかはありませんでした

自分の耳に単に合わないだけなのかな?
それとも着け方を間違っているのでしょうか?
シュア掛けというのでしょうか?線の部分を上にして、耳の後ろを通してつけてます

こうすれば痛くないとか、1時間以上続けて聞くのは耳に良くないからとか
ありましたら、よろしくお願いします

書込番号:9753352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件

2009/06/25 00:12(1年以上前)

私も最初は痛かったんですが、しばらく我慢して使っていると慣れてきましたよ。あんまり深く装着すると痛くなりますね。軽目に装着した方がいいです。

書込番号:9753442

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 comconさん
クチコミ投稿数:104件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/06/25 19:06(1年以上前)

なるほど
奥まで入れなきゃって、グイグイやってたかもしれません・・・
後は慣れですかね、普通のつけ方でも良さそうなので試してみます
ありがとうございます^^

書込番号:9756370

ナイスクチコミ!0


Pearly*さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:11件

2009/06/25 21:49(1年以上前)

このイヤホンは耳の奥に入れるのではなく、被せるというか乗せる感じの装着の方が音抜けが良く、ヘッドホンに近い感じの音になると思ってます。

書込番号:9757105

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 comconさん
クチコミ投稿数:104件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/06/27 03:45(1年以上前)

なるほど
色々やってみまして、なんかあまり痛くなくなってきた気がします
深く押し込まなくてもちゃんと鳴ってくれますね^^
耳がなれたのかも知れませんが、皆様の言われるように
深く押し込みすぎだったのかな〜?

ありがとうございましす^^

書込番号:9763659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ハウジングのプラグの脱着について

2009/06/21 00:25(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

クチコミ投稿数:7件

ハウジングのプラグがはずせるようなのですが、
中々抜けず、
あんまり力入れてもこわいので、
ここでプラグの外し方を質問させて下さい。

書込番号:9731989

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/06/21 08:47(1年以上前)

過去に取り外し方を書いて居ますが,ケーブルブーツ部分の端を指先にて抓んで,小刻みに揺すりながら外します。
ハウジング側を確り持って外した方が,抜いた勢いでハウジングが手元から落ちる場合が在るので,ハウジングを外す場合は,腰を据えられる処が好いです。

小生,電車の中で試したら,ハウジングがドングリころりして,危うく穴(線路)へ落ちる処でした。(^^ゞ

書込番号:9733045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/06/21 10:28(1年以上前)

回答ありがとうございますm(__)m

ケーブルブーツってなんでしょうか?

書込番号:9733421

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/06/21 11:05(1年以上前)

イヤホン&ヘッドホンのケーブル端子カバーを,ケーブルブーツと称してます。

書込番号:9733585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/06/21 20:04(1年以上前)

おもいっきり力入れちゃっていいんですか?

書込番号:9736182

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/06/21 20:29(1年以上前)

小生も,最初は力を入れました。
要領を掴めば後は安心感が出ます。

で,力塩梅等はくだりで書いても中々伝わり難いです。
男は度胸で試して見ましょうです。

壊れたらメーカが保証してくれます。
まだ,保証期間でしょうし。

其れから,試した感触では,脆い造り感は在りませんでした。

書込番号:9736317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/06/21 20:36(1年以上前)

できました!!


詳しく説明していただきありがとうございました!


書込番号:9736357

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/06/21 20:46(1年以上前)

おっ,巧く出来たみたいですね。
一度要領を掴めば,後は簡単Easyに外しが出来るでしょう。

書込番号:9736433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どっちが適してるか・・・

2009/06/13 11:47(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

ロックを基本的に聞くんですが、IE8とX10どっちを買おうか迷っています・・・
ロックにはどちらがいいでしょうか?
又は同じような値段でこれより適してるというのがあれば教えてもらいたいです

書込番号:9692114

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/06/13 16:57(1年以上前)

IE8はノーマルのままでも低音は出る方で,低音側を持ち上げる摘みを調整する事により,音質をコントロール出来ます。
また,音色としては丁寧なBA型に対して,力強さは在りますね。
ま〜,BA型が気になる様なら,来月のortofonが出すBA型まで待ったらです。
今のBA型因りも低音が力強く,高音域も伸びる音でデビュを期待したい。(JAYSのSタイプ比で)

書込番号:9693216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:79件

2009/06/13 23:09(1年以上前)

自分だったらIE8にしますが
特に低音の質はD型のがロック向きかと

書込番号:9694830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/14 19:53(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
視聴できない環境だったので返事してもらえて嬉しかったです。
丁度サウンドハウスにIE8入荷するみたいなんですが、すぐ買わないと在庫切れになっちゃいますかね?

書込番号:9698985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/15 08:05(1年以上前)

すぐ在庫切れますよ。1週間持てばいいんじゃないですか?

書込番号:9701658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/15 16:04(1年以上前)

悩んでる暇はないってことですね
今HP-CN40を使ってるんですがボーカルの声はこれより遠い感じですかね?

書込番号:9702970

ナイスクチコミ!0


MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:11件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/06/17 14:30(1年以上前)

自分もこの商品の購入を検討していて(というか既に購入待ちなんですけど
以前視聴した感じでは、
Vo,は遠いというより、しっくりくる位置で歌ってるという感じでしたね。
要は、近すぎず、遠すぎずです。貴方が使っているイヤフォンよりは、恐らく近くはないでしょう。
低域を最大に調節した状態でも埋もれることなくハッキリ聞こえてきます。
中域の素晴らしさは特筆するものがあります。
この点は、他のどんなカナルにも勝ってると言える自信がありますよ。カスタムは別ですが。

バンド主体で、特にVoを重視するなら買いです。
音屋は本当に格安なので、一瞬で在庫が切れてしまうので買うなら早いうちにどうぞ〜^^
自分も早く欲しい、、w

書込番号:9713519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/17 19:56(1年以上前)

こんなイヤーチップで音が激変するイヤホンは初めてです、多分視聴用のイヤーチップと
本当に自分に合ったチップとでは全く別の音がすると思います
買ってからも楽しめますよ。

書込番号:9714813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IE7とIE8について

2009/05/15 15:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

クチコミ投稿数:2件

このふたつの機種には値段分の音の差はあるのでしょうか?

実機を使い比べてみたいのですが、近くに置いてある店がありません。

このふたつは、自己満足程度の差なのか、全く別物なのか教えて下さい。

書込番号:9546852

ナイスクチコミ!0


返信する
aeeさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/06 21:24(1年以上前)

難しい質問ですね・・・

自分もいくつか目星を付け視聴に行きました。
最後までIE7かIE8のどちらを買おうか迷いましたが昨日AmazonにてIE8を注文しました。

耳にはそれほど自信がありませんが、自分の視聴した感想を書きます。
結論から言うと、自分にはさほど違いがあるようには思えませんでした。
ただ、IE8の方が高音が出ていたように感じました。
低音もIE8の方が出ていましたが、IE8は低音を調整できるようなので、
IE7より出るようにも出ないようにもできると思います。
(頼んで調整してもらえばよかったですが・・・そこまではしていません。
なのでどの程度の調整ができるかはまったく分かりません!
届いてからのお楽しみということでw)

あと、装着感は自分的にはIE7の方がよかったと思います。
そこはIE8残念でした。

最後にアドバイス?です。
自分の場合IE7を購入しても、IE8がほしくなると思うので、
最上位機種を購入しました(笑
同じ傾向があるなら、IE8の購入を・・・
最終的には財布しだいでしょうねw

書込番号:9661307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 IE8とATH-PRO700を比べて

2009/04/26 02:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 ShowKeyさん
クチコミ投稿数:8件

IE8はATH-PRO700より低音出ますかね?

ヘッドホンとイヤホンの比較はおかしいとは思っておりますが気になっております(^^;

DAPはCOWONのD2
ヘッドホンはPRO700
を使ってるのですがイコライザーで低音域上げすぎると音がこもる+他の音が聴きとりにくい
という事で今はノーマルにちょっといじった状態で落ち着いていますが低音が若干欲しいのです


そこでこのイヤホンに中高音を消さずに低音を鳴らせる+低音域がよく鳴るか気になってるのですがそこんとこはどうでしょうか?

書込番号:9449098

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/04/26 17:38(1年以上前)

小生のパイソンPRO700。
ポータブルに繋いでも低音の粒起ち感が無く,歯切れ印象が乏しいです。
また,音場感が巧く表現出来ずに,何とも平面ちっくで,ボーカルイメージは遠く高くなり,他の音に潰される印象です。
此れなら小さなイヤホン類の方が巧く鳴らせて,出せ無かった音が出て来て好い音を披露します。
で,IE8はf特調整にて,低音域側がコントロール出来て好いのじゃないかな。
ただ,高音域がPRO700と違って前方へ起つ方ですから,他の音に交わり融合した印象が出て来ます。(この音,ノーマル因りも,LTDの方が起ちます)

書込番号:9451546

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ポタ用途として

2009/04/21 17:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件 IE8のオーナーIE8の満足度5

DJ1PROを、基本外用に使おうと思っていたのですが、
購入するのが8月ということや、ポタ機直挿しということを考慮し、IE8が選択肢として挙がりました。

HD595の音に惚れ込んだ事もあり、ゼンハイザー製品が気にいった事。
IE8は、ヘッドホンに匹敵するほどの音場と聞き、
COWON製品のDAPでもやはりイヤホンの方が実力は発揮してくれるのではないかと思い質問しました。
インピが低いのでノイズの心配は残りますが。。

ただ、DJ1PROの音場やこの上ない魅力などもあって、、

上記の事を度外視にし、ポタ機直挿しでの音という条件だったら、
解像度や分解能(楽器の定位という意味での)とった音質そのものはどちらが上なのでしょうか?

またIE8は定位が甘く楽器が混ざって聴こえるということをどこかで聴いたのですが、そこはどうなのでしょうか。
HD595の、楽器それぞれの音が全く混ざらず響き合う音が非常に気に入ったので、そこがどうなのかと思いまして、、

毎度、お役に立てず質問ばかりで申し訳ありません。

書込番号:9427197

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/04/21 18:18(1年以上前)

DJ1PROとIE8の印象は逆ですょ。
ノーマルのDJ1PROは平面ちっくな音。
ケーブルを替えて,本来の音を出して来ます。
浮遊した音云々は,定位感が悪い,悪い浮遊の方の音を出して居ます。
ポータブル一発,ノーマルケーブルじゃ力を出し切れませんから,素直にIE8辺りへ行ったらです。

時々,左右中央から外れた印象報告が挙がるのは,気が多いからです。
その気を小さくする事に因り,空間的な音は好くなり,ボーカルイメージも遠く高い印象から,低い近い印象へ来ますです。

書込番号:9427354

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/04/21 20:15(1年以上前)

毎回御返事下さって本当にありがとうございます。

DJ1PROは、勿論リケーブル前提での購入となります。
ですがやはり実力を出し切れるのはIE8になるのですね。当然だとは思いますが。

では、モンスターケーブル辺りにリケーブルしたDJ1PROとIE8だと、
ポタ機直挿しだとどちらが定位等が上なのでしょうか?

書込番号:9427876

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/04/21 20:45(1年以上前)

DJ1PROのケーブルを変更すれば力強い音を出す様になり,本来の音場感を取り戻しますが,ポータブル一発じゃ取り戻した音が出て来ませんです。
この様な音が,変化の違いを判り難くします。

低音〜高音域まで単純な音は,左右の位相とレベルが同じで在れば,音は点で鳴ります。
この音こそが定位感の好い音で,詰まり狭い音でも在りますが,狭い音の中に,解像感と分離能力の好さが見い出されて来ます。
展がり感が狭いと言われるのは,大方左右の展がりを指して居そうで,展がりが狭いは悪い音じゃ在りませんです。
其の代わりに前後空間の音が深く,心地好い音が耳へ届きます。

因みに,サーノイズは小さく感じる様になれば,出て居ても煩く感じなくなりますょ。
頭一杯に拡散すると煩く感じ,平面ちっくな音を出す製品が煩いです。

まとまり融合感が高い音は,SHMCD盤でも垣間見る事が出来ますです。

書込番号:9428051

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/21 20:49(1年以上前)

横槍失礼!

リケーブルしたトコで、、10Pro辺りも1点豪華じゃ話になりませねぇw無いものは出ませんょ!
スポーツカーに軽のエンジン載せても、極ブト偏平タイヤ他に四苦八苦wスピードも鋭いキレなども何処いっちゃたの?
制・駆動確りバランス取ってやらんと、、始まらないょ♪バランス悪く、心地好い鳴りは期待できませんねw(真逆もねっ)

但し程度の差はあってもIE8も突き詰めれば上流に追従でしょうか?まぁぽた直挿しは利便性重視でしょ!

直挿しでかる〜く楽しむならあくまでツールもw心得ともにチョイスは軽いノリでS-バランス重視!!カギw

書込番号:9428074

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/04/21 21:00(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはりIE8ですね、、

確かにポタ直挿しなら利便性が大事ですしねぇ、、

ただイヤホンだと風の音が気になるのが少しネックですね。。

もう一度検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:9428148

ナイスクチコミ!0


スレ主 MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/04/23 22:16(1年以上前)

申し訳ありません、質問したいことが一つありまして、、

このイヤフォン、遮音性、音漏れはどの程度のものなのでしょうか?
国産カナルと同程度とあるので、バス等で使えないことは無いとは思いますが、
風の音はやはりかなり響くのでしょうか?

書込番号:9437978

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IE8」のクチコミ掲示板に
IE8を新規書き込みIE8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IE8
ゼンハイザー

IE8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月 9日

IE8をお気に入り製品に追加する <412

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング