IE8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 IE8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IE8の価格比較
  • IE8のスペック・仕様
  • IE8のレビュー
  • IE8のクチコミ
  • IE8の画像・動画
  • IE8のピックアップリスト
  • IE8のオークション

IE8ゼンハイザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月 9日

  • IE8の価格比較
  • IE8のスペック・仕様
  • IE8のレビュー
  • IE8のクチコミ
  • IE8の画像・動画
  • IE8のピックアップリスト
  • IE8のオークション

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IE8」のクチコミ掲示板に
IE8を新規書き込みIE8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ364

返信62

お気に入りに追加

標準

我慢ならない

2011/06/13 00:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

クチコミ投稿数:2363件

以前、CN45が気に入り、
それをパワーアップしたイヤホンがほしくなり
常連の情報に惑わされることなく自分で調べた結果、
IE8を選び、今一ならリケーブルでもと思い購入しましたが
間違いなく純正でも高く満足しておられましたが、
他の板で常連さんが述べた感想が

>さて、IE8は全体的にマスクのかかったような音で、低音が雲のようにモワモワした厚みのある低音が売りです。

まったくの誤りで使い道が間違ってると言わざるを得ません
高域はちゃんと透き通るような高音で低音も雲のような感じでなく
ちゃんと締まりがあって切れもよいです
リズムセッションが鮮やかに決まるのはこの価格では一番ですし、
CKM90はバランスが良いと言ってると他の常連さんも
どう聴いてもCKM90の方が低音が濃くて濁ってる音がして
それに負けない高音が出てるからドンシャりになってる状態で
リズムセッションが残念な結果になってしまいます
残念な所は毒舌さんも認めていますね

IE8がなぜ、そんな印象を持ってしましたのか?
原因ははっきりしてます

耳の中の空気を逃がす装着をしないからです
EX1000と違ってIE8の筐体は穴が開いてないから完全に密閉したら
思うように振動制御は美味く出来ませんし、低音調整も効かなくなります
耳の中の空気を抜くことで低音調整が生きますし、
一つレベルごとに低音の濃さの違うことが聴き取れますからそれが本来の低音でしょう
そういえば最低と最高しか違いがわからない常連さんもいましたね
それと空気を抜くことで前後の空間は広がりは出ますし、
頭蓋骨に張り付くような音と言ってる常連はいますが、
私は解消してますし、空間は値段なりに美味く出てます
ポテンシャルが高い方と思いますが出せない方は可愛そうですね

一つ言えることはたくさんイヤホン抱えると浅い付き合いしか出来ないこと
浮気が多いと中身がだらしないことですよね
それにしてもIE8のエージングは化け過ぎです、そことん付き合わないと判らんだらけですわ

P,S
FTX90の最新の試聴では後頭部への張り付きがなくなり
前方への見回りは良好ですね
エージングが進んだことでしょう
普通のエージングと違ってマルチうえに音の出方に揃うことが音空間にプラスに働いたことでしょう

書込番号:13125344

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2011/06/13 01:18(1年以上前)

まりも氏,IE8の形状からしてガッつりとは嵌まりません。

低音が雲云々と言うのは,脳ミソ内へ留まる様な出方をするからでしょう。
此れは,極性反転をさせても判り難いと挙がるのも頷けるでしょう。

其れから,最後のくだりは,小生は強制エージングをアレからさせてますが,傾向は同じですょ。

愛機を否定されたからと,キレてしまいましたかね。

書込番号:13125577

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2363件

2011/06/13 01:26(1年以上前)

>脳ミソ内へ留まる様な出方をするからでしょう

自分はそのような感じがしないからオカシイと言ってるのですよ
低音は溜まり易い性質を持ってるから気をつけるということですよ
それは昔からの言われで守らないと脳ミソへ溜まる使い方してるからでしょう

>此れは,極性反転をさせても判り難いと挙がるのも頷けるでしょう。

純正だと極性反転は出来ませんが、おかしくないですか?

書込番号:13125602

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2011/06/13 01:37(1年以上前)

まりも氏,純正コードじゃ出来ませんょ。

其れから,ホワイトノイズの出方が高い所に出て居るから,向こうの指摘は的を得て居ますね。
因みに,純正ショートコードでの印象ですから,ロングコードなら,もっと強調されるでしょう。

書込番号:13125638

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2363件

2011/06/13 01:40(1年以上前)

それともうひとつ

>IE8は全体的にマスクのかかったような音で、低音が雲のようにモワモワした厚みのある低音が売りです。

イヤーチップ交換することで再現出来ます
ですからチップで調整することが大事ですことですよ
奥まで入れることで抜かせぬBAの高音の太く丸くすることで再現出来ますがね

書込番号:13125648

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2011/06/13 01:51(1年以上前)

まりも氏,抜かせぬBAの太く丸くなるは,高音だけじゃ無いのですね。

其れから,ie8,浮き気味な音源のボーカルイメージは引き込むが悪いですょ。

此れは,ホワイトノイズ出方,雲云々の喩えに挙がっても可笑しくはないでしょう。

デフォルトのチップで浅く装着しても,気は出てます。

書込番号:13125675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2363件

2011/06/13 02:02(1年以上前)

>浮き気味な音源のボーカルイメージは引き込むが悪いですょ。

そのような音源は持ってませんが
音源を作る方も悪いということですよね
問題あることは製品だけのせいには良くありません
総合的に取り捨てがあって自分で取り入れることが自分のためであって
製品の良し悪しでは見えないことはあるでしょう
精神も含めて最終的には自分で判断することが最良と思いますね

書込番号:13125692

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2011/06/13 07:27(1年以上前)

イヤフォンは、使いこなす事が必要ですね。
じっくりと付き合いながら、イヤピやアンプなどの環境も相性考えながら付き合う事です。
多少、車と似てるかも。タイヤ変えたり、マフラー変えたりしながら、お気に入りに育てていく。
FXT90もSE535もIE8も同じです。

で、色々試行錯誤の過程や経緯と結果を情報として出してあげたほうが、なんぼか価値ある情報になるでしょうね。

書込番号:13125999

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2363件

2011/06/13 07:39(1年以上前)

上の方でCKM90と書きましたが謝りでCKM99が正解でした

さて、低音は溜まり易い性質と書きましたが
それを利用したのが低音の濃さに提供があるCKS90が有名でしょう
私には濁って好きじゃないので一週間も使ってません
イヤホンの筐体によってさまざまな影響があることは
以前、私が書いたCN45の板と合わせて読むと少しは理解頂けるかと思います
IE8の筐体の形には意味があるのですよ

低音が出るのは好きだけど
濁ってるのはいやな私にはそれに叶うイヤホンはそんなに多くはありませんですね

書込番号:13126018

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2011/06/13 07:41(1年以上前)

>そのような音源は持ってませんが

まりも氏,オムニバス形式の音源辺りにも,浮き気味な傾向の作品は在りますょ。
其れから,鳴らす環境にまも左右されるモノですから。

書込番号:13126023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2011/06/13 07:48(1年以上前)

私は、浮きぎみな音源をあえて聴こうとは思わない。ライヴなどで、録音が悪いものは割りきるけど。
私は、ごく普通に録音が良いものを音楽として楽しみ、それを楽しく聴かせてくれるイヤフォンを楽しんでいる。
そう、私はイヤフォンを聴くのではなく、音楽を聴くのだから。
その中で私が抱いた感想を、このクチコミで情報として出していきたいですね。

書込番号:13126037

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2011/06/13 08:10(1年以上前)

圧縮音源辺りの質が落ちた音は,浮き気味な傾向へ来ますからね。
貴方は聴かないって言っても,その様な音に遭遇するシーンは出て来ます。

書込番号:13126079

ナイスクチコミ!1


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2011/06/13 11:51(1年以上前)

まりも33号さん、とても良い意見ですね。

イヤホンは装着に関してシビアであります。
人によってまったく違う音を聴いていることが想像に難くない。

そのことを研究・言及し「まったくの誤りで使い道が間違ってると言わざるを得ません」
とまで言い切ったことを「ナイス」と思い投票させていただきました。

ある固定された思い込みや感覚に、感想が固定されることはあまり良く無い傾向です。
そこを敢えてそのように発言するということに、良い影響があると感じました。


FTX90の最近の試聴機はすっきり鳴るのも出て来ましたね、
エージングの影響は確実にあります。

書込番号:13126566

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2011/06/13 12:32(1年以上前)

まりも氏は,最近のIE8の評価に対して,ぶちキレただけでしょう。(先にも書きましたが)

で,便乗して,恰かもに取り繕い語るリスナさんも出て来る。

そうそう。毎日仕事場にてエージングを続けている,FXT90の崩された音空間傾向は変わりません。
チップ装着云々は関係無いですから。

書込番号:13126685

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2011/06/13 13:03(1年以上前)

浮きぎみな音源に遭遇する事はありますよ。ちょっと古いライヴものなど、音質からみると見価値な音源でも、作品としてみた時に、素晴らしい演奏である場合があります。
でも、そういう音源は割り切って聴くしかないし、仮にSTAXのSR-009を持ってしても、悪い音源を良くする魔法はかけられません。
浮きぎみな音源云々とイヤフォンの性能をゴッチャに考えてませんか?
それとも、どらチャンでさんがおすすめのイヤフォンは、悪い質の音源に魔法がかけられるのでしょうか?
だったら、買いですね。メーカーと型式を教えて下さい。早速買いにいきます。

書込番号:13126823

ナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2011/06/13 14:17(1年以上前)

ほにょさん,他機種に比べ引き込み安定感が悪いから,指摘される様な音を鳴らすのです。
他社では浮き難いシーンでも,IE8は浮き気味へ来る。
極性反転をさせても,させた効果が判り難いと言われるのも,其の為ですょ。
で,IE8因りも浮かせない機種達は,沢山出ていますょ。

書込番号:13127024

ナイスクチコミ!1


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2011/06/13 14:19(1年以上前)

まりも氏はただ正直に思ったままを言っただけでしょう。

どらチャン、他人が自分と違う感想を言う度に取り繕いだの嘘つきだの呼ばわるいうことは、それこそ逆ギレですよ。

いい加減子供みたいに「世界が自分色に染まらなければ不機嫌になる」なんてのはやめなさいね。

他の人が自分と違うのは当たり前。

世界はどらチャンの思うようには出来てないですね。

そのことすらわからないで、このように客観性がまったくないことを見せつけてくれるから、どらチャンの言うことは信頼性が低くなって来たんですよ、私的にね。

書込番号:13127029

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:3件 IE8のオーナーIE8の満足度5 にゅーひぐらしblog 

2011/06/13 15:23(1年以上前)

IE8を否定されたら私も黙ってられませんね(笑

IE8だけでなくカナル型のイヤフォンは総じてそうですが、イヤピにより受ける印象が全く変わります。
これは特に低音域を特徴とするゼンハイザーでは顕著です。
だからIE8はまりもさんがおっしゃる通り、外耳にフィットするイヤピが絶対条件です。

それをクリアすればとても豊かでそれでいてただ単にボンボン鳴っている低音とは別格の音を聞く事が出来ます。
決して霞がかかったような音ではなく、切れのある豊かな低音です。
また高音域も低音に埋もれるような事は決してありません。

>IE8は全体的にマスクのかかったような音で、低音が雲のようにモワモワした厚みのある低音が売りです。

と評価する方の耳を正直疑わざるを得ません。

書込番号:13127176

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2011/06/13 19:51(1年以上前)

質が悪い音源でボーカルが浮くのは、EX1000も同じ。IE8だけが浮く訳じゃない。
何をアホな事言ってます?

書込番号:13127969

ナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2011/06/13 19:56(1年以上前)

ほにょさん,程度。
どの位,足を引っ張られるか。
悪いけど,IE8は引っ張られ易い方。

書込番号:13127984

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2011/06/13 20:09(1年以上前)

どらちゃんは、FXT90も使いこなせないし、IE8も使いこなせないし、SE535も使いこなせないし。
FADだけかいな? まともに使いこなせるの。
ちゅ〜か、FADのpianofolte3は、物が良いから、どらちゃんみたいな、オーディオ素人でも使いこなせるのんやろな〜。

書込番号:13128041

ナイスクチコミ!14


この後に42件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

IE8iが出るぞ

2010/10/16 01:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

クチコミ投稿数:33件

http://www.sennheiser.co.jp/jp/icm_jp.nsf/resources/21272649304359A1C12577B30040F066/$File/IE8i.jpg

IE8i
タイプ ダイナミック型
再生周波数帯域 10Hz〜20kHz
音圧 125dB
インピーダンス 16Ω
ケーブル 1.2m
重量 約16g

10月上旬発売 14,000円

書込番号:12066497

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:138件

2010/10/16 02:47(1年以上前)

予想価格が14000円前後なのはCX880iの方で
IE8iの予想価格は44000円ですね。

http://www.phileweb.com/news/d-av/201010/14/27075.html

書込番号:12066632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:17件

2010/10/19 13:21(1年以上前)

これはこれは。
IE8は既に所持していますのでケーブルだけ欲しいですね。

書込番号:12083655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

IE8にLune

2010/07/27 12:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

IE8のリケーブルについてなのですがUE用の物は出回っていてもIE8用のケーブルはそんなに見ません(まああるって言えばあるんですが)
銀線だと音がしゃきっとする傾向にあるらしいです
IE8は音が柔らかめのフラットタイプなので音が全然変わるのかなって思っています
私は最近R&Bを聞く機会が多くなり 荒々しい表現も出したいなと思っています
なのでLuneを使いたいと思います
IE8用の変換コネクタは自作でいいかなと

試した方や音が想像できる方はいますかね

書込番号:11683781

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/07/27 22:53(1年以上前)

IE8は,ノーマル状態から音空間が低く下がるなら,何でも好いのじゃないかな。
ノーマル状態では少々浮き気味な傾向です。
此れは,極性を反転させても,余り変わらないとの報告が在りますから。

其れから,と在るお方が製作しましたケーブルも,もう少し低いポジションへ下がってくれると嬉しいのですが。(^^ゞ

書込番号:11685979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件 IE8のオーナーIE8の満足度4

2010/07/27 23:16(1年以上前)

低音の量はこのままでいいのですがもっと低くすっとはいる感じになるといいです
X10程度の解像度まで上がるといいのですが

書込番号:11686125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/28 00:02(1年以上前)

ピッコロ(ピッコリーノ?)はie8用に改造の依頼を受けたことがありました。
今思い起こすと低域が減る感じだったかなという感じがしたと思いますが高解像度で繊細な音を聴かせる音だったと思います。
Luneはどうだったかな、確かie8に改造依頼が過去にあったと思うのですが忘れちゃいました。(^^ゞ
私も10ProにはLuneはぴったりなケーブルだと感じます。
ただ、10Proに合うものでもie8に合うかどうかは別だろうと思います。個々の好みもありますしね。


>どらチャンでさん

ある方で合っているでしょうか(汗)。
あのケーブルはある程度の質で取り回しがとてもよいものだと思いますが、なかなかie8で低いところに下げるのは難しいですね。
個人的にずっと使い続けているある線材はもう入手不可能なんですが、低く下がるのですよね。
もうそのケーブルでしかie8を聴かなくなってからie8のケーブル探索には旅立っていません。
いずれ良さげな物が見つかりましたらまた試してやってください。
それもですが、ShureのSE535のコネクターに興味津々で実物に触れましたがしっかりとしたもので、交換タイプのイヤフォンはこうでなくちゃなぁって思える物でした。
音も10Proよりもだんぜん好みの音でした。

書込番号:11686382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件 IE8のオーナーIE8の満足度4

2010/07/28 00:12(1年以上前)

高解像度に近付けレンジはそのままに
というケーブルが欲しいですねぇ

書込番号:11686428

ナイスクチコミ!0


海 燕さん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:85件

2010/07/28 02:49(1年以上前)

ん?なんか内容を読んでいるとそれってケーブルじゃなくて
イヤピースで変化させた方が早いですよ
むしろケーブルは付属で十分です
最近CKM55に付属のイヤピースを使ってますけど
かなり低音は締まるし重心は低い位置にきます
因みにポタアン無しでiPod classicのフォンアウト直での話です

書込番号:11686838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件 IE8のオーナーIE8の満足度4

2010/07/28 15:36(1年以上前)

それはファインフィットですよね

書込番号:11688339

ナイスクチコミ!0


海 燕さん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:85件

2010/07/28 17:36(1年以上前)

そうですねファインフィットです
でもよく考えたらコレ品質がバラバラだし
個人差あるから奨めても無意味ですねゴメンナサイです

一度だけIE8に銀メッキOFCリッツ線でケーブルを作りましたが
荒々しいというより大人しい方向に行きましたね、
で!この方向ってLune+IE40に近い印象です。




書込番号:11688660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

壊れました

2010/04/17 19:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

去年の5月に購入しましたがイヤホンの三角形の切り込み部分が外れてしまいました
テープを貼り使用してましたがショートケーブルを付けようとした所ピンが折れてしまい
もうどうにもなくなって修理をお願いしました、自分の感想ですがリケーブルされる方は
本当に慎重にした方がいいと思います。あんがいもろいです。

書込番号:11245441

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:109件

2010/04/20 16:32(1年以上前)

本日新品に交換して下さいました、サウンドハウス様ありがとうございました。

書込番号:11258382

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キャッシュバックキャンペーン延長

2010/01/19 19:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

クチコミ投稿数:8件

メーカーホームページによると、キャッシュバックキャンペーンが1/31までに延長された様ですね。

http://www.sennheiser.tv/campaign/premium/oubo.html

応募締め切りは変わっていない様ですので(2月28日当日消印)
該当される方は、忘れずに♪

書込番号:10808922

ナイスクチコミ!0


返信する
Lynnfieldさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/20 00:25(1年以上前)

価格.comの最安値のお店で購入しても、キャッシュバックキャンペーンは適用されるのでしょうか?

書込番号:10810795

ナイスクチコミ!0


Gabranthさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/20 21:47(1年以上前)

Lynnfieldさん
A-priceの事ですよね

問い合わせしたところ、ゼンハイザージャパン発行の保証書が付いた、正規輸入品との事でしよ

書込番号:10814407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

純正ショートケーブル

2009/12/05 01:58(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

殿堂入り クチコミ投稿数:25476件

過去にも出て居ますが,アキバのダイナミックオーディオ5555にて,ショートケーブルが購入出来そうです。

当店のメンバー登録をして居ると,多少安くなります。(税分割引)

興味が在れば探して見て下さいです。
因みに,型番は「525720」です。

其れから,購入した際には端子が曇って居ますから,端子表面を柔かな布で清掃してから使いましょう。
曇ったままの使用は,接触不良の要因になり,曇った印象の音へ来たり,ノイズを発したりする可能性が在りますです。

書込番号:10580041

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/05 09:00(1年以上前)

おはようございます。

IE8のショートケーブル化!以前どらチャンでさんの書き込みを見て気になってました。

標準のケーブル長で実用上は何ら問題ないのですが、ショートケーブル化で音がどのように変化するか…興味あります。
SE530の付属の延長ケーブルは長さ違いでの音質差が割と顕著だったので。

まぁ過度に期待するとアレですが、音の変化でまた楽しめれば、と思ってます。

プラグの汚れは音にもろ出ますよね。私はレコード盤用のクロスを代用して時々拭いてます。
接点復活剤で、シリコンオイル分が含まれてる物は、音が余計に曇る原因になったので使わない方がいいです。

書込番号:10580727

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件

2009/12/05 12:52(1年以上前)

エヴァンジェリストさん,こんにちわ。

IE8のショートケーブルは繋いで間もないですから,エージング云々は抜きにしますが,IE8のケーブルをショートにしますと,音場が低いポジションへ安定して来ます。

此れは,
○ホワイトノイズの空間的な出方が低いポジションへ来ます。

○高音側の交わり感が出て来て融合して来ます。
また,脳みそ付近へ留まる印象が小さくなって来て,前方へ起った印象感が出て来ます。

で,ノーマル同士の交換ですが,ショート化でも音の質は上がって来ますです。

処で,小生は,端子類にオーディオオイルを使います。
高音側の雑味な音が収まって来て,滑らかな傾向へ来ます。
また,音場感が大地へ根付く風に来ますので,積極的に使いもします。
ただ,音色自体が大人しくなって来るでしょうから,派手な面が抑えられての印象変化が,逆にマイナスになる可能性は在りますね。

書込番号:10581679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:47件

2009/12/06 11:31(1年以上前)

>どらチャンでさん、こんにちは

情報提供感謝です。

当機のネガが大分改善されるようですね。早速調達してまいります(笑)

書込番号:10586992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/06 11:33(1年以上前)

どらチャンでさん、こんにちは。

おお!やはり効果アリのようですね。
しかも、どらチャンでさんがIE8にて不満点に挙げられていた箇所が改善方向に向かわれたようで。
これはもうショートケーブル化への衝動を抑えきれそうにないです(笑)

ただ、関西在住の為、ご紹介のお店に足を運べないのが残念です。
日本橋やヨドバシ梅田等で、取り寄せ可能なら良いのですが…。

オーディオオイルは、私も普段抜き差ししない端子には、スクワランオイルの物を使用してます。

ただ、イヤフォン端子の場合は、抜き差しが多く、埃付着の心配もあるので、クリーニングのみですね。

書込番号:10587004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/25 13:28(1年以上前)

どらちゃんでさんの評価を見てずーっと買おう、いやもうちょっと待とうと悩みましたが
本日サウンドハウスで購入しました、どんな音が出てくるのか今から楽しみです。

書込番号:10682391

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IE8」のクチコミ掲示板に
IE8を新規書き込みIE8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IE8
ゼンハイザー

IE8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月 9日

IE8をお気に入り製品に追加する <412

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング