IE8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 IE8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IE8の価格比較
  • IE8のスペック・仕様
  • IE8のレビュー
  • IE8のクチコミ
  • IE8の画像・動画
  • IE8のピックアップリスト
  • IE8のオークション

IE8ゼンハイザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月 9日

  • IE8の価格比較
  • IE8のスペック・仕様
  • IE8のレビュー
  • IE8のクチコミ
  • IE8の画像・動画
  • IE8のピックアップリスト
  • IE8のオークション

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IE8」のクチコミ掲示板に
IE8を新規書き込みIE8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
82

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

YUKI、椎名林檎が好きです!

2010/06/29 22:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 taxisさん
クチコミ投稿数:15件

はじめまして!
イヤホン選びでとても迷っています。
今候補にあがっているのがX5とIE8です。
音の傾向としてはダイナミックの方が好きなのでIE8を検討していたのですが、低音をしっかり鳴らしてくれるBA型としてX5のレビューを見ているととても気持ちが揺らいできます笑
IE8でも女性アーティストの高音を綺麗に、生々しく鳴らしてくれるでしょうか?回答よろしくお願いいたします。

書込番号:11562322

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/06/30 07:48(1年以上前)

低音が出るタイプで、しかも女性ボーカルと言うと中々難しいですね。
BAならドライバー1個のタイプでは無理ですね。まぁその中でもX5やX10は健闘しているほうですね。ただ、X系は低音を鼓膜から遠い位置にドライバーをおいて稼いでいるのと、ハウジングで鳴らしている為に、低音にちょっとしたクセがあります。
BAだとおすすめは、オーディオテクニカのATH-CK90Proあたりでしょうか。
ただし、このイヤフォンはクールに鳴るタイプで色っぽさは出ません。そこを求めると、BAのおすすめはWestone3になってしまいます。低音の量感豊かで、女性ボーカルは色っぽく、ライヴ感が味わえます。

ダイナミックならIE8は無難です。主さんの好みにあってるはずです。
あと、ついでにリコメンドできるのは、ラディウスのドプルベです。これも中々良いイヤフォンで主さんの好みに近いと思います。

書込番号:11563450

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/06/30 08:33(1年以上前)

低音を確り鳴らす云々は,量辺りを言って居る場合も在りますからね。
低音が温く膨らみ気味な傾向ですと,鼻声アーティストは不明瞭な傾向へ来ます。
主さんのお気に入りアーティストは??ですが,鼻声傾向なら抜けの好い傾向が合いますょ。

書込番号:11563543

ナイスクチコミ!1


スレ主 taxisさん
クチコミ投稿数:15件

2010/06/30 15:29(1年以上前)

毒舌じじいさん、どらチャンでさん返信ありがとうごさいます!
お二人の意見を参考にしてIE8にしようと思います。ダイナミックの最高峰と呼ばれる音をぜひ聞いてみたいです!!
もう一つ質問ですが、ポータブルアンプAT-PHA30iを持っています。それとの相性はどうでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:11564643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/07/01 00:45(1年以上前)

こんばんは ^^

どうだろう・・・女性ボーカルの艶とかを聞きたいのでしたら他の製品の方が良いとおもいます ^^;

AT-PHA30iとの相性・・・
低音好き・押し出し感好きなら文句は無いと思いますよ ^^

書込番号:11566968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/07/01 08:09(1年以上前)

もう少しお金出せるなら、ヒビノから7月6日に発売のiBasso T3 Hjが良いですね。
12800円位だそうです。Amazonにはもう少し安い値段出てました。

書込番号:11567592

ナイスクチコミ!1


スレ主 taxisさん
クチコミ投稿数:15件

2010/07/01 18:29(1年以上前)

本日IE8を購入いたしました。
皆さんありがとうございました。

書込番号:11569374

ナイスクチコミ!0


スレ主 taxisさん
クチコミ投稿数:15件

2010/07/02 18:28(1年以上前)


IE8が本日到着致しました。
エージングはまだしておりませんが、今まで使っていたBOSEのヘッドホンと比べてかなり質のよい低音、気になっていた高音も思っていた以上に伸びやかでとてもきれいな音に聞こえます。
またダイナミックではなかなか味わえない広い音場も最高です。ただ解像度となるとやはりドライバー3基の10PRO、SE530には負けてしまいますが、かなり一体感のある楽しい音だと感じています。
ポータブルアンプAT-PHA30iとの相性ですが、繋げても音場が若干左右に広がったかな?と思う程度でしたが逆に考えればアiPod直挿しでも相当いい音を出しているということだと思いました。
僕にとっては大満足の買い物だったと思います。皆さんありがとうございました。

書込番号:11573296

ナイスクチコミ!0


スレ主 taxisさん
クチコミ投稿数:15件

2010/07/03 14:16(1年以上前)

 ↑ポータブルアンプAT-PHA30iとの相性について
書き直します。最初はあまり変わった印象はありませんでしたが、立体感が格段にあがっています!中低域が強くなるアンプですがIE8との相性ですと立体感、臨場感とともに男性、女性問わずボーカルが近い位置でなってくれて生々しくなっています!本当にヘッドホンで聞いているかのような感じになりました♪
ただケーブルが長くなってしまうので持ち歩くには0,6mのショートケーブルが必要だと思いました。

皆さんありがとうございました♪そしてIE8を検討されている方へ少しでも参考になったらと思います。
素晴らしいイヤホンですよ。

書込番号:11577040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:47件

2010/07/03 17:07(1年以上前)

ちょっと高いですけど、ショートケーブル是非試してみて下さい。

併せて、ノーマルケーブルとの音質差も比べてみて下さい。

書込番号:11577597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

個人的ご意見で構いませんので

2010/05/31 22:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 DMAHさん
クチコミ投稿数:111件

皆様の書き込みやレビューを参考にさせていただき、このたびIE8を購入いたしました。
まだ、ステレオからブラーンとさせながら、空運転中ですが買って良かったと思っています。

他の方も書き込みされていらっしゃいましたが、付属のイヤーチップは全滅。どれもあいません。
おはずかしながら耳の穴がどうも大きいらしく、Fi10用のイヤーチップを購入しようと思うのですが。UEのチップを使用したことがないので、大きさが分かりません。

今まで使用したイヤホンはすべて一番大きなイヤーチップを使用していますが、
先日まで使用していたクリプシュのX5では、一番大きなサイズのチップがやや緩めで、コンプライのLサイズを使用しておりました。Lサイズがちょっとキツめって感じです。

同じような(といったら失礼ですが)サイズの方に質問ですが、Fi10用のシングルも素直にLサイズを購入しておいてよい感じでしょうか?個人的見解で構いませんのでお願いします。
サイズの合わないチップを5セットも持っていても、、、って感じなので。

書込番号:11435086

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2010/06/01 00:19(1年以上前)

SONY EP-EX1は量販店で見かけます。お試しに入手しやすいかも。
参考程度の話ですから、気が向けば、です。

個人的な装着感は、
IE8付属のスタンダードLは、ちょっとだけ緩くて、まあ使える大きさ。
EP-EX1のLは、ちょっとだけきついのでフィット感は良いです。
スタンダードより少し硬く、滑りにくいので。見た目は、ほとんど同じ大きさです。

EP-EX1をIE8で使うと音の締まりは良くないです。悪くもないけど。
音質を最優先ならお薦めできないかな。

書込番号:11436083

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/01 07:30(1年以上前)

UEの付属のMサイズ使用しておりますが心持Mサイズにしては小さいです
Lでいいんでないでしょうか?

書込番号:11436592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:69件

2010/06/01 08:03(1年以上前)

IE8の所有ならびにFi10用イヤーチップの購入をしているので、各チップ(L)の直径サイズを書いておきます。

IE8付属 シングル:約13.5mm
     ラメラ:約13mm
Fi10用 シングル:約13.5mm

シングルに関してはIE8付属もFi10用サイズはほぼ同じです。ただFi10用はIE8付属に比べコシがあるので(ラメラとシングルの硬さの違いくらい)、もしかしたら確りホールドしてくれてDMAHさんの耳に合うかもしれません。可能性は低いですが…
SONYのEP-EX1の方は、サンライズ・レイクさんがおっしゃってるようにIE8でも使用が可能で、Lサイズの直径が約14mmとなっています。なのでイヤーチップが小さいということなら初めからこちらを買った方が良いかもしれません。
音に関しては個人的な感想ですが、ラメラ≧Fi10シングル>IE8シングル≧EX1の順に、ほんの若干ですが高音の抜け、全体的な締りが良くなっていると思います。

書込番号:11436680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/06/01 08:05(1年以上前)

UE 10のイヤチップはIE8のイヤチップよりちょっと大きいです。というか、丸みがあるんですよね。
耳の穴が入り口付近からすぐに前に傾斜している人は、小さめのイヤチップでは隙間が空いてしまい、キッチリいかないですね。穴の大きさでは無く構造ですよ。
そういう人は、イヤチップをねじ込むのではなく、ふたをする感じで装着しないといけません。
そう言う意味では、おすすめはUEのチップですね。丸みがあるので蓋には最適です。ただし、お値段高くて1000円くらいしたかな?
あと試すなら、ビクターのFX500用のLサイズです。これは、丸みがあってUEにかなり近いです。

書込番号:11436686

ナイスクチコミ!2


スレ主 DMAHさん
クチコミ投稿数:111件

2010/06/01 08:20(1年以上前)

皆様、経験値からのアドバイスありがとうございました。
先ずはソニーさんのイヤーチップで試してみます。

皆様が色々と試行されながら使いこなされておられることに敬服いたします。
折角購入したこの子を私も使いこなせるように色々やってみます。壊さない程度に...

購入してから100時間ほど空運転したところですが、音色の艶と繊細さが増してきました。これからが楽しみですね〜

書込番号:11436720

ナイスクチコミ!2


スレ主 DMAHさん
クチコミ投稿数:111件

2010/06/12 22:48(1年以上前)

多々、アドバイスをいただきましたので、試した結果だけご報告を。

ノリの良い店員さんがいる、某家電量販店のイヤフォン・ヘッドフォンコーナーにて、
物色いたしまして、店員さんと装着テストを試みました。

@EP-EX1のLサイズ
フィット感はGOODでした。装着してみて分かったのですが、私の右耳と左耳の穴の大きさと形が違うようです。右耳はOKでしたが、左耳はやや甘い感じ。

AテクニカのER-CKM55L
店頭に置いてあったイヤーチップのうち、一番高さが高かったので、耳の奥まで入るだろうということで、無理やり取り付けてみました。
装着した時のフィット感は一番よかったのですが、穴が小さいために音がこもり気味になってしまい、私好みの音ではなくなってしまったのであえなく却下。

BEP-EX10Lハイブリッド
装着感はEP-EX1とそれほど変わりませんでしたが、EP-EX1よりも若干音がマイルド目な感じ。
前から気になっていた、生々しく聞こえていたバイオリンの弓を返す音が緩和されたので、これに決定しました。

個人的に、この子の音色は好きなのですが、弦楽器の音をWAVファイルで聞いた場合に、耳のすぐ横で弾かれているような違和感を感じていたので、Bのイヤーピースでほぼ解消した感じです。この違和感は経時的に変わっていってくれると嬉しいのですが。

書込番号:11487698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2010/06/14 19:33(1年以上前)

IE8は装着の向きや深さで音が変わりやすいです。
特定の楽器だけ、大きな音とか逆に小さいとか、耳の近くで鳴る場合は、装着を変えてみてください。
微妙な音量調整も大切です。
NW-A847の1/30づつのボリュームは、大雑把すぎと思うこともあります。

各楽器、ボーカル、全てのバランスが良い音量と装着にすると、違和感は改善するかも。

マイルド目が好みのわりに音量が大きいのでは?
と、読み取れてしまうけど勘違いかな・・・

既に解決済みなので、まあ気長に楽しんでみてください。

書込番号:11495884

ナイスクチコミ!1


スレ主 DMAHさん
クチコミ投稿数:111件

2010/06/18 01:19(1年以上前)

>マイルド目が好みのわりに音量が大きいのでは?
>と、読み取れてしまうけど勘違いかな・・・

おっしゃる通り、ドンシャリ系は嫌いですね。
音量は最大でも15で、それ以上は大きすぎてちょっと耐えられませんね。
前回の書き込み後、イコライザも微妙にさわって、ちょうどよいところが見出せました。

自分も楽器を弾くのですが、イヤフォンで聴くときは客席で聴いている距離が理想ですね。
現実的に、演者の真横で聞くことはないですから、ある程度の距離感が感じられるのが好きです。

音も落ち着いてきましたので、しばらくは現状維持で行ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:11510440

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

IE8のHOTとGND

2010/05/28 15:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 ceoncさん
クチコミ投稿数:8件

自作ケーブルを繋げようと思ったのですがIE8のHOTとGNDがどちらなのか分かりません。

イヤホン側ではないほうを下にして置いた時に接続プラグの左と右はどちらがHOTとGNDか分かられるかたはいらっしゃいますか?

書込番号:11419471

ナイスクチコミ!0


返信する
Gabranthさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/28 16:21(1年以上前)

ゼンハイザーのロゴを上にして右側の穴がHOTのはずです

書込番号:11419598

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2010/05/28 21:50(1年以上前)

Zのロゴの面を上にして見ると、たしかに右がHOTです。
テスター持ってると便利です。導通、絶縁、極性チェックに使えますから。

書込番号:11420811

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ceoncさん
クチコミ投稿数:8件

2010/06/08 16:16(1年以上前)

遅くなりましたが、お二人ともありがとうございました!

おかげで当初感じていました違和感が解消しました。

書込番号:11468819

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中なのですが・・・

2010/05/09 05:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 ゆーすaさん
クチコミ投稿数:108件

このIE8は、CKM70と比べて劣る点はありますでしょうか?
また、CKM70からのレベルアップでオススメのイヤホンがあれば教えて頂きたく思います。
予算は3万円程です。
よろしくお願いします

書込番号:11338035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/05/09 11:35(1年以上前)

CKM70の音が気に入ってたか?またはどんな点が不満だったかでお勧めは変わると思います。

書込番号:11338841

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆーすaさん
クチコミ投稿数:108件

2010/05/09 17:52(1年以上前)

物欲が止まらないさん、返信ありがとうございます。CKM70の音はとても綺麗で気に入っているのですが、もう少しボーカルが抜けの良い音が良いです。
また、解像度も今より高い方が良いです。
わがままかもしれませんがよろしくお願いします

書込番号:11340013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:47件

2010/05/09 22:48(1年以上前)

ボーカルの改善なら、IE8という選択はないですね。

その予算なら同じテクニカのCK100までいったら如何?
高域やや控えめでいいのなら、CK90PROという選択肢もあると思いますが。

書込番号:11341288

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/05/10 00:26(1年以上前)

CKM70のように綺麗な音でボーカルが抜けの良い音ならばATH-CK100が良いかと思います。
現在最安値で29,900−送料無料、3万円で丁度買える製品です。

書込番号:11341752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/05/10 08:11(1年以上前)

ボーカルの抜けと解像度を期待したいなら、IE8の選択は無いですね。
予算にもよると思いますが、中域が前に出る感じで、分解能力高いのはオーテクのCK90Proあたりもターゲットになりますね。
予算が許せばCK100ですが、これも更に予算が許せばアンプ入れたほうがボーカルにも厚みが出ます。
CK100には必須とまでは言わないまでも、トリプルBAにはアンプ入れたほうが良くならせる物が多いですね。

書込番号:11342447

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/05/10 08:27(1年以上前)

テクニカ機で音が近いと挙がり易いのは,他社同等品と比べて,比較的引き込みが好いからあがるのですょね。
この辺りを勘違いしてるリスナさんは多く,某所辺りに多いのです。

ボーカル辺りは,比較的引き込みが好くカッチリとしてた方が綺麗なです。
鼻声なボーカルは,ふらふらとしてイメージが安定してないと,花粉症に掛った風な鼻声で,いまいち不明瞭な印象へ来ますょ。

書込番号:11342477

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆーすaさん
クチコミ投稿数:108件

2010/05/10 10:40(1年以上前)

皆さま、返信ありがとうございます。
こちらに試聴出来る環境が無いので皆さんの意見は大変参考になります。

アンプを買うまでの予算はありませんが、90PROかCK100を購入したいと思います。
そこで、この2つは金額の差分の性能は望めるでしょうか?
CK100の方がずば抜けて良いのならCK100にしたいのですが、、、
ご教授よろしくお願いします

書込番号:11342730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/05/10 20:01(1年以上前)

なかなか難しいところで、
主さんの好みの問題になってくるので、CK90ProとCK100の価格差も、好みが左右しますよね。
CK90Proは、端的に言うと、中域の厚みがあってドンと出る感じがあって、低音もそこそこある。緻密で濃度が濃いとでも表現したほうがよいでしょうか。
CK100は中高音域にバランスがあります。緻密さよりも多少神経質な鳴り方と言ったほうが上手く表現しているかもです。
とにかくクリアな音です。ボーカルが艶やかになるタイプ。

ボーカルで言えば、厚みがあって濃いめの90、繊細でクリアな100。
う〜ん、上手く表現してるかな〜?

書込番号:11344182

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ゆーすaさん
クチコミ投稿数:108件

2010/05/10 20:24(1年以上前)

毒舌じじいさん、大変わかりやすいです!ありがとうございます(^-^)/
しかしとても悩みますねー。。。
自分は音を表現するのが苦手なのですが、CKM70の音色は90PROとCK100のどちらに近いですか?
質問ばかりですみません

書込番号:11344287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/05/10 20:29(1年以上前)

CKM70のボーカルにに艶をのせて、一枚薄皮を剥いてクリアにした方向がCK100です。

CKM70に緻密さ、濃厚さを加えたのがCK90Proです。

濃厚に行くか、クリアに行くかです。

書込番号:11344312

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ゆーすaさん
クチコミ投稿数:108件

2010/05/10 20:33(1年以上前)

毒舌じじいさん、早い返信助かります。
今回は毒舌じじいさんの意見を参考にCK100を購入したいと思います。
大変勉強になりました。
ありがとうございました(^^)/

書込番号:11344331

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/05/10 22:35(1年以上前)

CK100のボーカルは綺麗なです。
吐いて終わる濁音も,CK10は膨らみ不明瞭な印象へ来ますが,CK100は持ち堪える。
CKM70は悪く無いけど,中央密度感と前方への押し出した印象が弱いのと,透り感が落ちてしまいます。

其れから,CK100は浮き気味なイメージも引き込み好く,カッチリとしたイメージで聴かせるけどCK10ではギブアップしてしまいます。
で,順当にCKM70からのステップには,テクニカ機ならCK100は好いでしょう。

書込番号:11344958

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ゆーすaさん
クチコミ投稿数:108件

2010/05/10 22:38(1年以上前)

どらチャンでさん、返信ありがとうございます。
買うのが楽しみになってきました(^-^)b
しかし高いのでもう少し買えませんね。。。

書込番号:11344977

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/05/10 23:19(1年以上前)

イヤホン&ヘッドホンを好いモノにしたら,一緒に音源品質も奢りたいですね。
小生は,KenwoodのGD9メインですが,音源の殆んどはWAVEです。
Kenwood機では,WAVEとKenwoodロスレスでは,前者の方が若干ながら音質が好いです。
で,何の違いが判り易いかと言えば,音空間の再現性がWAVEの方が好いです。(ヴァイオリン郡のイメージが,低く前方へ展がる印象が高いですね)

書込番号:11345205

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆーすaさん
クチコミ投稿数:108件

2010/05/13 22:25(1年以上前)

まだ読んでくれる人が居るかわかりませんが、、、
予算の都合上CK90PROになりそうなのですが、高音控え目ということは、ボーカルの抜けの悪さにも繋がるのでしょうか?
よろしくお願いいたします

書込番号:11356998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/05/14 07:48(1年以上前)

ボーカルが抜けが良いと言う意味が、篭らないと言うことなら、大丈夫です。
CK100との違いは、全体の雰囲気の違いになります。
濃度が濃い感じがCK90Proで、緻密で繊細さがあるのがCK100です。
女性ボーカルを聴いた時に、耳にすっと入ってくるタイプがCK90Proで、艶や色気が伴い歌手の口元までの表現力を伴うのがCK100です。

だから、普通にボーカル聴ければ良いならCK90だし、拘るならCK100であると言う話です。

書込番号:11358233

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/05/14 07:58(1年以上前)

こだわりたいならCK100へ行った方が好いですょ。
聴き慣れたら,CK100のユニット構成が高音側が二つが判りますし,ボーカルイメージの引き込み安定感もCK10を凌駕しますし,明瞭な音色も納得出来ます。
どうしても,密閉型の透り悪さは出て来ますから。(極力少なくするには,上位機種へです)

書込番号:11358254

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆーすaさん
クチコミ投稿数:108件

2010/05/14 08:21(1年以上前)

お二方、本当にありがとうございます。
まだ迷っていますが、とても良くわかりました。
ありがとうございました。

書込番号:11358287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

保管方法について

2010/05/08 22:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

クチコミ投稿数:60件

はじめまして。はやって〜と申します。昨年からIE8を使っています。皆さんに質問ですが、外出時や、使わないときは、どのように保管していますか?私は、最初のころは、いちいち、あの、スライド式の箱に片付けていましたが、最近はめんどくさくなり、iPodにグルグルに巻き付けて保管しています。笑


みなさんもそんな感じですか?

書込番号:11336755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:10件

2010/05/08 23:12(1年以上前)

はやってぇ〜さん、こんばんは。
DAPにグルグル巻きなんて最悪な保存法じゃないっすか。コードにクセ付くわ負担掛かるわ断線の確率高くなるわで良いことないっすよ!!
私は、DAPとは別に八の字まとめして胸ポケに閉まってます。
クセ付きにくいし負担かかりにくいし絡みにくいので良いですよ。

書込番号:11336978

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2010/05/08 23:16(1年以上前)

はがき100枚入る100円ケースの内側にクッションを貼って、IE8を入れてます。
IE8のショートケーブル、ウォークマン付属イヤホン等も一緒に。

イヤホン用としては大きいので、おすすめしませんけど (^^;

書込番号:11337002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2010/05/08 23:18(1年以上前)

DJパンクさん、はじめまして。回答ありがとうございます!最悪な保管方法ですよね。汗


やっぱり外して、保管がよさそうですね。でも、ついついめんどくさくなり、グルグルやっちゃうんですよね笑

書込番号:11337019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:10件

2010/05/09 00:22(1年以上前)

はやってぇ〜さんのその気持ちは分かります(^^ゞ

実際私も昔は、DAPに巻き巻きしてましたから(笑
しかし、ここでDAPに巻き付けると悪影響になると聞き、丁度その頃はSONYのEX90を購入したばかりで、その時の自分にとって初めての定価一万円台のイヤホンだったということもあって、DAPに巻き付けるのを一切止めました。
制服の時は胸ポケの中にDAPとイヤホンを接続したままイヤホンは八の字まとめして閉まってます。これは制服だけでなく、スーツでも良いのでは。
私服の時は比較的ジーパンが多いので、流石にジーパンのポッケにDAPとイヤホンを接続したままでは入らないので、別々で閉まってますσ(^^
グルグル巻きに比べては多少めんどくさいですが、イヤホンの寿命が少しでも延びると考えてみれば、多少めんどくさくても良いのでは?と私は思ってます。

書込番号:11337359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/05/09 00:31(1年以上前)

使わないで保管(数日以上とか)の時は適度な大きさの丸いタッパーのような物(100均であるような)にゆったり目に入れてますけどね(湿気が気になるならシリカゲルとか入れて)。

書込番号:11337417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/09 01:13(1年以上前)

私も100均で2個100円のピルケースかな?小さな空き缶に入れて持ち歩きます。
使うときには簡単に出せて、仕舞うときもクルクルっと巻いて、慣れれば簡単です。
おっさんなので持ち歩きにはちょっと可愛すぎるかもしれませんが(笑)。
同じくシリカゲル入れてます。

書込番号:11337606

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2010/05/09 23:43(1年以上前)

自分もシリカゲル買ってきました。付属の乾燥剤の効果は、もう少なそうので。
IE8は他のイヤホンに比べるとコロコロと大きくて、手頃な持ち歩き用ケースは少ないかもしれませんね。

書込番号:11341576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2010/05/09 23:54(1年以上前)

こんばんわ。皆さんの様々な保管方法が分かりました。

私も、グルグル巻きにするのは止めようと思います。缶などに保管されるときに、シリカゲルを入れているようですが、イヤホンにも、適切な湿度での保管が必要なのでしょうか?


私は、一眼レフカメラのための防湿庫を使っています。カメラの場合は、カビが生えないようになどの理由で湿度を一定にしていますが、イヤホンもそのような理由なのでしょうか?


イヤホンのスペシャリストの方々よろしくお願いします。(^-^)

書込番号:11341629

ナイスクチコミ!0


nostalgicさん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/10 00:04(1年以上前)

スレ主さん、こんばんは。

カビが生えにくくなるかはわからないですが、乾燥材を入れて保管しておいたほうが音がすっきりした感じになるというか、音の貫けがよくなるような感じが得られます。試してみてくださいな!特に今後はジメジメした季節になりますし!

書込番号:11341672

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2010/05/10 00:17(1年以上前)

nostalgicさん。こんばんわ!

音の貫きがよくなるのですか?!今のIE8でも十分な音質なのに、これ以上に良くなるのですか?!!


すごいですね!いいことを知りました(^-^)


早速やってみたいと思います!本当に勉強になります!!

書込番号:11341718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤーチップ探しています。

2010/04/10 14:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

クチコミ投稿数:34件

イヤーチップでUEのシングルがいいらしいですが売っているところが見つかりません。
もう単体では売っていないらしいですが。



ご存知の方回答よろしくお願いします。

書込番号:11213316

ナイスクチコミ!0


返信する
KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/10 17:34(1年以上前)

ロジクールの関連パーツにないかい?
確か5セットだけどww

書込番号:11214040

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2010/04/10 17:48(1年以上前)

回答ありがとうございます。本当にありました。


ただ種類が3つ程ありまして皆さんはどれのことを言われているのでしょうか?

書込番号:11214099

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/04/10 17:59(1年以上前)

10pro(Fi10)用

自分はMサイズ使ってる。
サイズ合うかは個人差があるけど、たぶんMサイズで大丈夫だと思う。

書込番号:11214145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/04/10 18:01(1年以上前)

本当にありがとうございました。助かりました。

書込番号:11214153

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IE8」のクチコミ掲示板に
IE8を新規書き込みIE8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IE8
ゼンハイザー

IE8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月 9日

IE8をお気に入り製品に追加する <412

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング