IE8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 IE8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IE8の価格比較
  • IE8のスペック・仕様
  • IE8のレビュー
  • IE8のクチコミ
  • IE8の画像・動画
  • IE8のピックアップリスト
  • IE8のオークション

IE8ゼンハイザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月 9日

  • IE8の価格比較
  • IE8のスペック・仕様
  • IE8のレビュー
  • IE8のクチコミ
  • IE8の画像・動画
  • IE8のピックアップリスト
  • IE8のオークション

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IE8」のクチコミ掲示板に
IE8を新規書き込みIE8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
82

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

IE8の本物と偽者の見分け方

2010/02/08 20:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 joriannさん
クチコミ投稿数:5件

ご教授お願いします。
昨日、念願のIE8をネット経由で購入し手にいれる事ができました。
今までEMP2を使っており、低音のクオリティをそのままにランクアップと
思い、視聴できる環境にいないので、色々な評価を基に購入したのですが、
今のところのインプレッションとして(一日しか聴いてませんが)、さほど低音が豊かでは
ないような気がしております。イヤーチップもとっかえひっかえしており、
BASSコントロールも最大にしておりますが、評価にあるような低音がでていないような
気がしてりますが、以前使用していたのが、重低音のEMP2っというのもあると思いますが、
もしかして偽者なんじゃ…っという不安にかられてきました。
そこで、IE8の本物と偽者の見分け方ってありますでしょうか?
一応私の入手経路として、楽天出店経由になります(今も出てると思います)。
価格は送料込みで約3万円、正規輸入品の確認はとれてからの購入でしたので
箱の右にゼンハイザージャパンの三つ折の保障書が袋に入ってくっついていました。

なんか馬鹿じゃないかと思われるかもしれませんが、3万でも高かったので不安でしょうがなく
なってきました。お手数ですがご教授下さい。

書込番号:10907910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/08 20:40(1年以上前)

オススメはしませんけど!
シリアル管理してるでしょうから?何か理由つけてメーカーにメンテ依頼したらOKじゃねぇ

書込番号:10908090

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/02/08 20:40(1年以上前)

主さん,名の通ったショップにて購入して居るのですょね。
また,国内保証書が付いて居るのでしょうから,品物としては大丈夫じゃないのかな。
名の冠に重みが無いショップを利用した場合は?ですが。

処で,上位の機種は,低音が出てても締まった傾向の低音です。
膨らみが在ってもふやけた印象は少なくなります。
ふやけ,ブーミ風味な低音の量に誤魔化されるのじゃ無く,質を愉しみましょうです。
で,慣れるまでは我慢です。

書込番号:10908094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/08 20:49(1年以上前)


ぶっちゃけスレ主の利用ショップ知らん∴オススメはしないがメーカー直が一番確実な確認で昇華?のアドバイス!!
しかし。。纏わり付く!板違いの確りしたショップの保証書UPしましょうかw

書込番号:10908151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/08 20:51(1年以上前)

素人には無理じゃないかな。
InfinidadF さんが言ってるように音質がおかしいとか言って検査してもらったら?

一応、IE8のために言っておくけどあれで低音でてないと感じるのは????何ですけどね。

書込番号:10908163

ナイスクチコミ!0


スレ主 joriannさん
クチコミ投稿数:5件

2010/02/08 21:01(1年以上前)

早々にご返信ありがとうございます。

>>InfinidadFさん、どらちゃんさん、物欲がとまらないさん
ありがとうございます。
真偽の為にシリアル番号だけ調べてもらうことはできるのでしょうか?

>>どらチャンでさん 
ありがとうございます。いつも色んな返信を参考にさせて頂いております。
正直 名は通ってない店ではないかと思います。
紹介サイトに、正規保障書付きっという写真までのっていたので
信用して購入しました。まさか、保証書まで偽造するってあるんでしょうか?
購入まで、丁寧ですぐに配送してくれたので信用はしているのですが、
名前は聞いたこともないです。

また、私の耳がダメなだけかもしれませんが、皆様が言われる音場がIE8で
感じられないのも、不安の一つです。
低音にかんしては、確かにブーミーなものばかり聞いていたので、
なれが必要なのかもしれませんね。
低音も全く出てないわけではないのですが、
現在IPODTOUCH64Gに直でさして使っているのですが
音量を8割くらいあげないと迫力が出てこないのです。

全く聞いたこともないお店だけに不安です。


書込番号:10908240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/02/08 21:10(1年以上前)

高級機になるほど完全にバランスを崩してまで無理な低音出すような事はないです

今までのと比べて、質が良くなっているなら大丈夫ですよ

書込番号:10908310

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/02/08 22:09(1年以上前)

ゼンハイザージャパンの正規品には,後貼りな保証書が付いてますから,恐らく大丈夫でしょう。
若し,不安ならゼンハイザージャパンへ送って見て貰うと好いかと。


処で,AKGのK324Pとか,SONYのEX500SLの偽物の例を挙げると,音空間が無い平面ちっくな音を発します。
また,ボーカルイメージは高く遠い印象で聴き難いです。
ですが,iPodのフォンアウトでは判り難いかと。
で,このクラスになると前後空間な音表現も巧く鳴りますので,音色プラスな音を愉しむと,購入した甲斐が上がりますょ。

あと,質が上がった低音を確認したいならば,打ち込みのドンドン低音を聴いて見ると好いでしょう。
ダンス系のドンドン低音は単調ですが,鼓動をイメージした音です。
この音に骨の芯が付いた風に,確りして来ます。
すると,細身な骨イメージ,太目な骨イメージが見え易くなり,単調ながらも深美な低音が聴かれます。

書込番号:10908726

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/08 22:24(1年以上前)

保証書の四つ折りの状態を見る限り本物ぽい気がしますね。

過去スレで「IE8でちょっとビックリした話」という初期不良の体験談で
低音調節ネジを何度もグリグリしながら時々ブロアでネジ部を吹いて低音復活させた話が出ています。

ひょっとすると調整ネジ部がほぐれてないのかも。
ちょっとスレの詳細を参考にして試してみてはいかが?

書込番号:10908832

ナイスクチコミ!0


スレ主 joriannさん
クチコミ投稿数:5件

2010/02/08 22:29(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
明日、メーカーに直接電話して、心配な旨を話して調べてみてもらおうと思います。
また、保障に関してが2年あるみたいです

>>処で,AKGのK324Pとか,SONYのEX500SLの偽物の例を挙げると,音空間が無い平面ちっくな音を発します。
また,ボーカルイメージは高く遠い印象で聴き難いです。
ですが,iPodのフォンアウトでは判り難いかと。
で,このクラスになると前後空間な音表現も巧く鳴りますので,音色プラスな音を愉しむと,購入した甲斐が上がりますょ。

あと,質が上がった低音を確認したいならば,打ち込みのドンドン低音を聴いて見ると好いでしょう。
ダンス系のドンドン低音は単調ですが,鼓動をイメージした音です。
この音に骨の芯が付いた風に,確りして来ます。


実は、どらちゃんさんが言って頂いている、空間表現っていうのが、どうも感じられない気が
するのです。もちろんIpodで、圧縮音源(MP3320kbps)なので情報量低下の為
かもしれませんが、音が前後しているとかが感じられない気がします。
今まで ソニーのNUDEカナルの3千円くらい(型番は忘れました)→UEの5PRO→EMP2
→IE8 ときていますが、

5PROの時は、低音量と音の厚みは不満はありましたが、ハイハットの音なんか空間に鳴り響く
感じが分かったり、各音が分離している感じがわかりました。

EMP2は、篭ってはいましたが、サブウーハーがあるような重低音に驚きました。

…でIE8は今のところ平凡で、空間は感じられず、ただ音がなっているだけです。
エージングで改善されてくるのかもしれませんが、初めて買ったソニーの3千円と
聞き比べても、ちょっと音が厚いだけで変わらない感じがします。
実はここが一番ショックなところだったりします…せっかくハイエンド機を買ったのに〜

そして低音ですが、今IPODのイコライザーのBASSを上げたら迫力はでました。
芯のある低音かと思います。

なけなしのお金をはたいて買っただけに偽物なら泣けてきます。3万でも充分高いので…

明日メーカーに確認はしたいと思いますが、まだ何か確認できる事項があればご教授おねがいします。
あとで、自分の保障書をアップしたいと思います。

書込番号:10908875

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2010/02/08 23:03(1年以上前)

主さん,テレビのトークを聴いて見たらです。
SONY機は?ですが,お持ちの鳴るモノはトークが低い近いポジションへ来ます。
此れが大きく外れると可笑しいかもです。
で,余り音量を上げないで,映像のワイヤーフレーム化する様に音の衣を矧ぎ取り,芯を聴くイメージで聴いて下さい。

書込番号:10909149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/08 23:31(1年以上前)

出来ればMP3とかよりロスレスで行った方が良いけどね。
あと5Proは優秀なイヤホンですよ、人によっては10Proより良いと言う人も居ます。

書込番号:10909362

ナイスクチコミ!0


スレ主 joriannさん
クチコミ投稿数:5件

2010/02/09 17:30(1年以上前)

本日ゼンハイザージャパンに問い合わせしました。
シリアル番号での検品は行ってないようですが、商品送ってくれれば検品してくれるそうです。
また、保証書まで偽造は考えにくいので、保証書があれば大丈夫じゃないかとのことでした。
心配なので送ってみようと思います。
結果はご報告したいと思います。

そしてひとつ気になったのですが、箱にメイドインチャイナが書いてあるのですが、ドイツじゃないんでしょうか?
皆様はどうでしょうか?

書込番号:10912195

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/09 17:46(1年以上前)

正規品もメイドインチャイナ。問題なし。
心配しなくても大丈夫

書込番号:10912265

ナイスクチコミ!0


LaBonneさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/14 07:20(1年以上前)

WARNING: Fake IE8s! Comparison pictures included!!

という記事が、海外のヘッドフォンのサイト(www.head-fi.org)にでていました。

本物と偽物の細かい比較写真が掲載されています。

(リンクを勝手に載せられないので、記事のタイトルをそのままコピペして、
グーグルで検索してみてください。)

私は北米在住で、IE8の購入を考えていて、こちらでのオークションサイトに安いものがでていたので、おかしいなと思って、調べていて、偶然みつけました。

写真をみても、偽ものが本当によくできていて、素人の私には
みわけがまったくつきません。

イヤホンの片方に、赤いケーブルの小さなラインがみえているものが本物だそうです。

書込番号:10938113

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 joriannさん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/13 12:39(1年以上前)

皆様、たくさんのご返信ありがとうございました。
大変遅くなりましてすみませんでした。
ゼンハイザージャパンに送り、結果が返ってきましたので、
別でご報告させて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:11078486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を迷っています

2010/02/05 14:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 noughkidさん
クチコミ投稿数:12件

CX400,CX500,C710,IE8 で迷っています

以前CX300を使っていたこともありゼンハイザーにしたいと思っているのですが、DENONの低音も捨てがたかったというところです

C710は少々荒っぽさを感じ、IE8は試聴の際あまりフィットしていなかったこともあったのでしょうが音がまばらという印象をうけました

エイジング具合などでも音は変わると思うのですが、ボーカルと低音重視で全体的バランスが取れているものだとどれが一番いいでしょうか

書込番号:10890806

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:12件

2010/02/05 15:38(1年以上前)

IE8ですね

書込番号:10890938

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/05 15:47(1年以上前)

こんにちは。

ここで聞いたらみんなIE8お勧めするのはある程度予測できます。自分も同意見ですし。

試聴した時は疲れてたかもしれません。
値段にこだわらないなら
もう一度試聴しに行く事をお勧めします。これ真面目なアドバイスですよ。

書込番号:10890990

ナイスクチコミ!0


hteleviさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2010/02/06 01:37(1年以上前)

自分もゼンハイザーが好きで候補のモノも持っていますが
多少お高くてもIE8をオススメです
音質も音の定位ももちろん良いのですが
コードの質がかなり良く、交換もできるので「持ち運び」という観点からかなり優位です
おそらくその中では音のバランスもつながり一番いいのですが
残念ながらイヤーチップのノーマルは遮音性が低くフィット感もあまり良くないので(個人によって差が大きいと思いますが)
できればKEITEさんの仰るようにもう一回、出来ればイヤーチップを色々試しての試聴をオススメします
個人的には同価格帯のヘッドホンにも負けない性能があると思いますし

書込番号:10893735

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 noughkidさん
クチコミ投稿数:12件

2010/02/07 14:03(1年以上前)


返信ありがとうございます。

とりあえず今度ソニーのハイブリッドピース持ってるのでそれで試聴してみることにします
購入は当分先になりそうですが^^;
がんばって貯金ですね

書込番号:10900957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キャシュバックについて

2010/01/23 15:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 カタラさん
クチコミ投稿数:5件

キャシュバックの期間が1/30まで延びた為、購入しようとしたのですが、ほとんどのお店で在庫切れとなっていました。
今、注文をしたところでキャシュバックの期間には間に合わないのでしょうか。

書込番号:10827277

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2010/01/23 17:17(1年以上前)

すぐ下のクチコミくらい見ましょう。

書込番号:10827659

ナイスクチコミ!0


スレ主 カタラさん
クチコミ投稿数:5件

2010/01/23 18:17(1年以上前)

今回は下の口コミを読んだ上で、まだ少しよく分からないところがあったので質問しました。

下の口コミからどの店でも入荷は同様に遅いと言うことは分かりました。
また、フジヤに注文した場合、1/31までに注文すればまだ間に合うと言うことは理解しました。


ですが、他の店で注文をした場合は、フジヤと同様に1/31までに注文をしても間に合うのかが分かりません。
ただ単純にフジヤにはまだ、在庫が残っているから1/31までに注文すれば間に合うと言うことを言いたかったんでしょうか。
それとも、とにかく1/31までに注文すれば良いのでしょうか。

理解の鈍いやつですみません。

書込番号:10827914

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2010/01/23 18:55(1年以上前)

キャッシュバックは1/31までに購入ないし予約した人が対象です。つまり1/31までに届かなくてもそれまでに注文すれば大丈夫です。

市場在庫は無いようなので次の入荷は2月の頭頃みたいですね。

それと下でフジヤを出したのは国内正規品の中で最安(価格コム比)だし1/31までならキャンペーン対象になることを書いている事に対しての安心感からです。
まあ他の通販で注文しても注文日が記載されると思うので多分大丈夫だとは思いますけど。

書込番号:10828072

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 カタラさん
クチコミ投稿数:5件

2010/01/23 22:09(1年以上前)

返事ありがとう御座いました。
そういことでしたら、今回はこの商品を購入しようと思います。

書込番号:10829106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

amazonで予約したんですが。

2010/01/22 19:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

クチコミ投稿数:12件

14日に予約して、まだ取り寄せ中ですよね、

他の所も品切れのところが多いらしいですけど、次の入荷って2月すぎちゃいますかね

書込番号:10823064

ナイスクチコミ!0


返信する
秦璃さん
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:20件

2010/01/22 19:12(1年以上前)

サウンドハウスで買えばいいじゃないですか。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=654%5EIE8%5E%5E

書込番号:10823090

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2010/01/22 19:31(1年以上前)

サウンドハウスよりフジヤで買った方が良い。1/31まで注文すればキャッシュバックは受けられるから。

それと市場在庫が無くてメーカーの納入待ちだろうから安いところが入荷するのはどこも似たような時でしょう。

書込番号:10823161

ナイスクチコミ!0


Gabranthさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/22 19:42(1年以上前)

\26630の時点で予約されたのかな?
私もAmazonで注文しました。
10日に注文、17日に納品。←先払いはここで支払い
もちろん購入日は支払い日になるので大丈夫でしょう。
Amazonなので遅いのでしょう^^;気長に待ちましょう^^

サウンドハウスは直輸入品になるためキャンペーン対象外ですね。

後、キャンペーン内容をよく読んで下さい。
キャンペーン期間は2009年11月21日〜2010年1月31日まで。その間の予約もおkみたいですよ

書込番号:10823201

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

クチコミ投稿数:341件

先日こちらをプレゼントで頂きました。普段イヤホンは10proを使っていますが、こちらも良い感じですね。
10pro、IE8でポータブルヘッドホンアンプをお使いの方、お気に入りを教えて下さい。
ちなみに私は今はSRー71Aを使用しています。

書込番号:10688281

ナイスクチコミ!1


返信する
gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/12/26 21:15(1年以上前)

IE8ならば、iQuveがかなり良い感じです。
ダイナミックなので、迫力や厚みを損なうことなく、解像度を高め、BA型の良さを付加できるかと。
あとは、マイナーなとこで、XM5も良しです。75Ω付加がかなり合います。音が締まり、ボワボワ感がなくなります。

書込番号:10689575

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2009/12/26 21:33(1年以上前)

gaga0820さん
iqubeですか。SRー71Aと双璧ですよね。こっちの方が電池で苦労しなくて済みそうですね。
その前にIE8のチップをコンプライに変えて、nullケーブルに交換したいです。ずっと売り切れになってますけど。低音の量は私には最小でも充分なようです。
IE8は興味はあったので頂けたのは非常に嬉しかったです。

書込番号:10689693

ナイスクチコミ!0


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/12/27 01:59(1年以上前)

nullのケーブルは、問い合わせてみないと分からないですが、まだ作ってるんでしょうかね。
だいぶ前から、売り切れですが。生産してないなんてこともありますし。

コンプライだと低音が厚くなりすぎて、私は付属の2段フランジです。

書込番号:10691124

ナイスクチコミ!0


doralinさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/27 18:47(1年以上前)

なかじー74様、

お久しぶりです。
私見ですが、IE8は結構、音が濃厚というかコッテリしていているので、
あっさり系のアンプがいいと思います。
SR-71Aだとちょっと音の濃さというかしつこさが気になるとうか、
耳が重く感じることがあります。かといって解像度が低いアンプだと、
高音部が何を奏でてるのか解からなくなるときがあります。
(低音部はIE8の地力でどうにか聞かせてくれるみたいですけど、高音部はだめです)
で、私的にはHeadphoniaのLyrix proとの組み合わせが気に入ってます。
(gaga0820様お薦めのiQubeはまだ手にしてないので詳しく言えませんが、
以前、視聴した(他のイヤホン)感じでは音の傾向的にいいんじゃないかと思いますよ)

書込番号:10694150

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2009/12/27 19:32(1年以上前)

doralinさん
やはりiqubeですか。確かにSRー71Aで聞くなら10proの方が良いですね。これは是非試してみないといけませんね。でも他にも欲しいのがありますからね〜困りました(笑)

書込番号:10694328

ナイスクチコミ!0


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/12/27 20:28(1年以上前)

iQuveはかなり爽快感あふれる鳴りです。ゲインも高く、IEMはもちろん、AKGのK702でも十分なゲインがあります。大きい方のゲインで、9〜10時ほどで、私にとって十分な音量です。
解像度が高く、音の広がりも、さわやかなほうで、SR−71Aとは、真逆とまでいかずも、違う鳴り方なので、きっと、満足できるかと。
SR−71Aは音楽性をさらに強調し、RSA特有の味付けをするタイプ。iQuveは素直に高音質を目指した高性能タイプというイメージです。

書込番号:10694563

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2009/12/27 23:52(1年以上前)

スレ主さんこんにちは。

自分も主さんと同じく10pro IE8を所有してます。

gagaさんと同じでIE8とIQUBEの相性はとても良いと思いますよ。IE8がBA型で製造してたらこんな感じだろうなぁと想像してしまいます。
10proとも相性は良いと思います。SRとくらべてかなり高域寄りでアタック感が強くなりますが。

主さんもこれからヘッドホンなりイヤホンを新しく買い足す事があると思いますが、アンプの使い分けという観点からも面白いと思います。

低域の強く、パワーや迫力があるダイナミック型のイヤホンやヘッドホンを楽しむのにはIQUBEはかなり有効で重宝するのではないかと思いますよ。

明と暗のコンビ、冷と温のコンビ。正反対のイヤホンとアンプの組み合わせの妙を、バランスの奥深さをSRとIQUBEで学びました。

出来ることなら試聴してみて下さい。

書込番号:10695704

ナイスクチコミ!0


doralinさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/28 06:57(1年以上前)

昨日、夕方に書き込みをしてから、郵便受けをチェックしたところ、
OPA627が届いていたので、早速工作モードに入りました。
Lyrixの基盤からOPA 2個を外して、ソケットを取り付け、
出力段の方にOPA627を挿しました。で、結局、徹夜でいろいろ聴いて見ました。
このOPAに関しては、低音>高音>中音という評判を見てましたが、
まさにその通りで、KEITEさんの仰る正反対の組み合わせで考えて、
K702とCK-100はまさにツボでした。特にCK-100はネ甲でした。
あの引締まった低音が十分な音量で響いてきます。

で、IE8は駄目なんだろうな、と試していると、これが大きく予想外!
アンプもイヤホンもコッテリ系ですが、SR-71Aのように暗いコッテリではなく、
明るい音のコッテリで低音がもりもりです。それでも解像度は高い方なので、
中高域を邪魔せず、また中音が少し下がったせいか、高音も明瞭になりました。
POPsは打ち込みがノリノリだし、Classicもオケが大迫力です。
IE8とOPA627の組み合わせ、人によって好みもあるかもしれませんが
私にとっては絶妙でした。
なかじー74様、どこかでお会いしたら、是非、聴いてみて欲しい音です。

Lyrixはもうディスコンですし、その後継機は薄型でOPA交換は難しそうです。
とするとOPA627の音を楽しもうとしたら、AUDIOTRAKの製品を買って、
OPA交換が一番手っ取り早い。

ついでにIE8のイヤーピースの話をしますと、私はオーディオテクニカのER-CK50を
使ってます。そのままだと高音が篭るので、根元の部分を1.3mmくらい切ってから
つけてます。本当はDENON C710のイヤピを使いたかったのですが、これは別売されて
いません。DENONの方が材質が堅くて、高音のロスが少ないです。で、サポートに
電話して注文しましたが、1ヶ月半が過ぎてもまだ届きません。(しかも一組500円!)

なかじー74様、でも、お互いに次はiQubeですね。(笑)

書込番号:10696567

ナイスクチコミ!0


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/12/28 07:37(1年以上前)

iQuveは確かに大きいですが、確かな音を持っています。
私的に相性がよいなと思ったのは、先ほどあげたk701・702ですね。いかんなく力を発揮しているなという印象で、高音のノビ・響きとも申し分なしです。
もともと低音が出る方のヘッドホンなので、そこらへんはIE8と共通する特徴ですしね。

オペアンプ交換ですが、私はめんどくさがりなので、出来るだけ交換できない機種を選びますwwなので、自然とRSAなどの海外メーカーが多いですね。
1月には、PICO SLIMが来るので楽しみであります。

書込番号:10696616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2009/12/28 08:56(1年以上前)

皆様おはようございます。
iqubeそのうちポチっとしたいと思います。SRー71Aよりバッテリーの入手も楽そうですしね。
ちなみに私が持ってるイヤホン、ヘッドホンは以下のものです。SRー71A、iqubeどちらが相性良いですかね?
イヤホン
10pro
IE8
ヘッドホン
HD650
K702
RS1i
pro900
ESW10
ESW9
来年にはHD800、E9を導入したいですね。T1も気になりますね。

書込番号:10696760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2010/01/08 09:15(1年以上前)

皆様明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
先日iqubeをオーダーしておきました。2ヶ月待ちくらいだそうです。iE8も年末年始鳴らして大分音がこなれてきました。10proの使い分けは楽しいですね。後はiqubeが来てどうなるかですね。
余談ですが、コンプライ、国内で買うと高いですね。まとめて買うときは本家から買おうと思います。

書込番号:10750477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2010/02/07 15:02(1年以上前)

皆様こんにちは。
先日オーダーしたiqubeが来週中に届くみたいです。SRー71Aとの使い分けが楽しみです。今は電池は何を使うか今考え中です。

書込番号:10901201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

これがIE8の特性なのでしょうか?

2009/09/01 19:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 tdai0825さん
クチコミ投稿数:11件

IE8を買って一週間たちエージングもそこそこ(80時間程度)やり満足はしているのですが、さ行(特にし)た行(特にち)はいまだに刺さります・・・ 特定の曲で申し訳ないのですがB'zの「DIVE」のサビのバックの声が籠もるというかぐちゃぐちゃになってとっても聞きにくいです。右ハウジングのほうが刺さりやぐちゃぐちゃ(籠もり?)が多少多い気がします。 これはこれからエージングを続けることで直ることなのでしょうか、それとも初期不良でしょうか? それとも、元々このような特性なのでしょうか・・・

再生プレイヤーはWalkman NW-X1060 でイコライザやその他の設定すべてOFFです。
B'z「DIVE」はATRAClosslessで取り込んでおります。
高い買い物だったので(しかも自分に対しての誕生日プレゼントでもあります。)このあたりはちゃんと決着をつけておきたいのです。
ぜひ回答お願いします。

書込番号:10083574

ナイスクチコミ!0


返信する
イワーさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/01 19:42(1年以上前)

購入先はどこでしょうか?
もしかしてオークションでの購入だったりしませんか?
自分も今日IE8試聴してきましたが、サ行はだいぶやさしいかった印象です。
低音の量は多いですが、高音も埋もれる事がなくとても気に入ってます。

書込番号:10083626

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/09/01 20:03(1年以上前)

IE8のプラグは金メッキじゃ無いので表面汚れは早いです。
で,使う前にプラグを清掃しましたですか。
小生は,新品でも使い始めはプラグを清掃します。
其れから,ハウジング側のコネクタも外して,数回抜き差して接触当たりも試して見たらです。

処で,パッケージに附属されて居ました感想剤は使用してますか。
使って無ければ使いましょうです。
IE8は湿気の影響が出そうです。

書込番号:10083726

ナイスクチコミ!0


スレ主 tdai0825さん
クチコミ投稿数:11件

2009/09/01 20:20(1年以上前)

みなさま、素早い返信ありがとうございます。
イワー様
購入はSOUNDHOUSEです。
購入後 音屋から冊子がきて驚きましたw

どらチャンで様
プラグの掃除ですか・・・ 布で拭いたりはしてませんね 手でこする程度しかしていません。
ハウジングも何回か外しましたが変わらずです。
乾燥剤もしっかりとケースの裏に入れ毎日保管しています。

何回か試聴してから購入したのですが DIVEの試聴はしてませんでした。
とにかくDIVEは聞けないです・・・

書込番号:10083799

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/09/01 20:23(1年以上前)

そうですか。
清掃をしてますか。

処で,ハウジングのf特可変摘みは,同じレベル,同じ位置ですょね。

書込番号:10083819

ナイスクチコミ!0


スレ主 tdai0825さん
クチコミ投稿数:11件

2009/09/01 20:34(1年以上前)

どらチャンで様
清掃ですか。 あのクリーニングツールの使い方がよくわからないです。
あれはイヤーチップの内側の汚れをかき取るのでしょうか?
それともステムの先のフィルターのを掃除するのですか?

低音調整は両方とも最低になってます。

書込番号:10083884

ナイスクチコミ!0


miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/09/01 20:38(1年以上前)

全てのアーティストが刺さるなら、おかしいと思いますけど
B'zはメリハリ感?を出すために、元々刺さるような音を出していますよ〜

イコライザで調節するとか、イヤーチップを低反発の物に変えるとかで対応してみるとか
どうでしょうか

書込番号:10083906

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tdai0825さん
クチコミ投稿数:11件

2009/09/01 20:46(1年以上前)

miki--様
B'zの曲の場合だけでなく、し ち は刺さり気味です。
ただDIVEに関して 刺さると言うより音がごちゃ混ぜになりそれがノイズとなり
バックの声が聞こえなくなってしまってる感じがします。 それが右側に感じる傾向がある気がします。

書込番号:10083948

ナイスクチコミ!0


miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/09/01 21:34(1年以上前)

刺されますか、、、私はIE8ではB'zでも、ほとんど刺さったことは無いのですが
ちなみに、イヤーチップはどれを使われていますか?
後、音量はどれぐらいにされていますでしょう?

もひとつ、耳への装着が甘いと低音が出ずボリュームを上げてしまって
高音部分が多めに聞こえてきますが、その辺りはどうなんでしょ

書込番号:10084331

ナイスクチコミ!0


スレ主 tdai0825さん
クチコミ投稿数:11件

2009/09/01 23:18(1年以上前)

miki--様
イヤーチップは初めからついているシングルMサイズです。
Lのイヤーチップ群は耳に入らないので検証できてませんが
ダブルのMは耳の中に痛みを覚えますので使っていません
低反発Sは少し抜けが悪くなる感じがするので使っていません。ただそういう音も悪くないと思ったのでストックしています。

音量についてですが・・・・
普段聞くときは 音量15〜17の間
サウンドトラックなどは15〜20の間です 
気分によって音量を上げたり下げたりです。
もしかしたら自分音量上げすぎなのかもしれませんね

たださきほど音量を下げてもう一度聞いてみましたがぼわつく感じは消えませんでした。

ちなみに左右のハウジングを入れ替えて聞いてみたところ 元R側のハウジングにぼわつきを感じました。

書込番号:10085164

ナイスクチコミ!0


miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/09/01 23:34(1年以上前)

音量は私と同じぐらいですね
高音はひょっとしたら、今まで使用されていたのが、あまり高音の出ないタイプで
ちゃんとした高音が出るようになった為に煩いと思うのかもしれませんが
片方だけの問題となると故障の可能性が高いですね

私なら修理に出すかな〜

書込番号:10085279

ナイスクチコミ!0


miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/09/01 23:35(1年以上前)

あ 忘れてた
そのDIVEは、他の物で聞けばちゃんと鳴っているのでしょうか?

書込番号:10085293

ナイスクチコミ!0


スレ主 tdai0825さん
クチコミ投稿数:11件

2009/09/01 23:50(1年以上前)

miki--
ほかのもと言いましてもいいイヤホンやヘッドホンは持ってないかったので
とりあえず家にあるもので
AKG K414P まったく問題なく鳴っています
Audio-Techinca ATH-ES7 こちらも普通に鳴ってます

スピーカーだとBOSE 101MMですが これでもとりあえず普通に鳴ってます

IE8だけですかね ぼわぼわした感じは。。。
DIVEの音源は問題ないと思います。

書込番号:10085384

ナイスクチコミ!0


スレ主 tdai0825さん
クチコミ投稿数:11件

2009/09/01 23:58(1年以上前)

miki--様
急いで返信したので 様をつけるの忘れてしましました。 
すみませんでした。

書込番号:10085445

ナイスクチコミ!0


miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/09/02 00:13(1年以上前)

様なんて要らないですよ(笑)
わざわざありがとうございます

となると、片方だけとの事もありやっぱり修理に出しますね
出来るのでしたら、試聴しに行って他のIE8で確認してからでも良いですね

書込番号:10085537

ナイスクチコミ!0


スレ主 tdai0825さん
クチコミ投稿数:11件

2009/09/02 00:18(1年以上前)

miki--様
でも不思議なもんですな・・・ 右だけそのうえDIVE以外はしっかりと聞ける・・・・ 
音屋がどのような対応してくれるかわかりませんが修理も考えておきたいと思います。
今週末でもアキバか新宿にでも行って試聴してきます。

修理・・・こいつがいなくなると代りがいないっていう問題がでてきますw

ちなみにみなさんIE8はMade in China なのでしょうか? 
高い商品なのに中国製っていうところに疑問をもちました。
本家ドイツで製造してるロットは無いんですかね?w

書込番号:10085567

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/09/02 01:38(1年以上前)

主さん指摘のB'zのSingleを試して見ました。
DIVEは二曲目ですょね。(旧い言い方だとB面曲)

で,このSingleイマイチ音質が好く在りません。
A面曲は,B面曲因りは好いです。
DIVEは曲が窮屈で左右へ別れた音(主さんが指摘してる音かな)が持たつきます。
この膨らむ持たつきが,IE8の特性にシンクした印象です。

其れから,出だしのボーカルイメージ(鼻が詰まった音)とメインボーカルのポジションが同期しません。(かなりの離れた印象が出ます)

で,この作品を綺麗に聴きたい場合,CD盤を再生させる前に,CD盤の静電気を除去させて下さい。
また,回転系の好いドライブ,又はCDスタビライザで回転系を補強させてあげて下さいです。
すると,ボーカルイメージが同期し易く,ボーカルのふら付きが少なく好い傾向へ向かいます。
また,左右に別れた音のもた付きも少なくなり,モワッとした印象が少なくなり,全体的な空間が展がる印象へ来ます。

書込番号:10085983

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/09/02 07:48(1年以上前)

もう一つ追加します。

何故,K414Pでは普通なに聴けるのか。

此れは,基本的展がり方の違いが出て来て,K414Pの方が塊り団子な音傾向へ来るからでしょう。

此方のタイプの方が,↑で挙げた作品の,ボーカルイメージの距離違いは判り難いです。

書込番号:10086504

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/09/02 08:18(1年以上前)

更に,もう一つ追加します。

主さんの鳴らすモノはSONY機です。
SONY機は,空間的な場の音が低いポジションへ来ます。
この低い場のポジションは,ホーム環境の装置が出す場のポジションで,変化が判り易い音です。

更に,SONY附属SoftのSSは,デフォルト録音をすると,SHMCD盤と通常CD盤の空間的な音違いを表現出来る録音をしてくれます。

但し,デフォルト録音から外して録音をしてしまうと,SHMCD盤の好さが喪われ,判り難い音へ来てしまいますから注意して下さい。
で,下手にエラー訂正を掛ける様な設定をしない方が,空間的な音も削がれない好い音で取り込めます。

書込番号:10086558

ナイスクチコミ!0


スレ主 tdai0825さん
クチコミ投稿数:11件

2009/09/05 14:11(1年以上前)

返信が遅れて大変申し訳ありません。
どらチャンで様
わざわざ聞いていただいたみたいで・・・ ありがとうございます。

CDの状態によって取り込むときの音に直接影響出るとは知りませんでした。
とても勉強になりました。

本日IE8の試聴でもしてこようかなと思ってます。

書込番号:10103963

ナイスクチコミ!0


Way22さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/13 11:33(1年以上前)

CDの状態ですが、PCに取り込む場合は静電気等の心配は要りません。(ホコリが付きやすいと言う欠点はありますが)
Verifyしてくれるため、完全なデジタルデータとして読めます。
万が一Verifyしても読めない箇所(汚れが酷すぎるなど)があったり、物理的破損やビット飛びしてしまっているCD(キズだらけ)であったとしても、リードソロモン符号を読んで訂正してくれます。

ただ、CDプレイヤーなどだと、
読み込み→DAC→(Amp)→出力と一方向のため、verifyしないものが多く、データ再確認やリードソロモン符号による訂正はしてくれません。
そのためCDプレイヤーで聴く場合はクリーニングしたほうが良いかもしれません。
ただ、「赤外線レーザー」をジャミング(反射・屈折・遮断・散乱)する要素でないならば無視できます。(たとえば太陽系の惑星程度の重力)

書込番号:10145716

Goodアンサーナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IE8」のクチコミ掲示板に
IE8を新規書き込みIE8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IE8
ゼンハイザー

IE8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月 9日

IE8をお気に入り製品に追加する <412

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング