IE8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 IE8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IE8の価格比較
  • IE8のスペック・仕様
  • IE8のレビュー
  • IE8のクチコミ
  • IE8の画像・動画
  • IE8のピックアップリスト
  • IE8のオークション

IE8ゼンハイザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月 9日

  • IE8の価格比較
  • IE8のスペック・仕様
  • IE8のレビュー
  • IE8のクチコミ
  • IE8の画像・動画
  • IE8のピックアップリスト
  • IE8のオークション

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IE8」のクチコミ掲示板に
IE8を新規書き込みIE8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
82

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

音質比較について

2009/06/11 14:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 crinale.13さん
クチコミ投稿数:12件

ポータブル機用のイヤフォンを探しています。
BOSEのTriPort IEと、このIE8とでは低音の出方はどのように違いがありますでしょうか?
というのもTriPort IEは運良く近所の電気屋で視聴出来たのですが、
量も質も結構良いなぁと感じました。
それでも以前から気になっているIE8とどのくらい違うかまでは、
さすがに視聴しないとわかりません。
価格が約3倍もするわけなので、それなりに理由があるのでしょうが、
まずは音質が第一ですので(^^;)

ご存知の方、どうぞ御教授ください。

使用予定環境:Victor alneo XA-V40←→イヤフォン直結(TriPort IEかIE8)
視聴ジャンル:テクノ、ヘヴィーメタル、女性ボーカル、たまにジャズ、クラシック

書込番号:9683369

ナイスクチコミ!0


返信する
MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:11件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/06/17 14:40(1年以上前)

かなり前のトピックですが、、
後々見る人の参考になればと返信します。

出方?と言われますと、なんと答えれば良いのか迷いますが、、
量だけで言えばボーズの方があります(ie8の低域を最大にチューンしても)

質は、ボーズの何倍も良いです(ボーズファンの方すいません、、けどこれは本当なんです。。)

出方、というか存在感で言いますと、
TriportIEは、気に障る方が居たら申し訳ありませんが、量の多い低域が鳴ってるだけといった感じです。
IE8は、質のいい、良く響く低域です。音場と低域は、正直カナルのレベルではないと感じます。
また、BOSEには劣るものの結構な量の低域がありますが、他の音域を邪魔せず調和する辺りが凄いです。(最大チューンの状態でも)

と、この様な感想ですかね、、 自分自身、両方とも視聴ですし、なにせヘッドホン歴の浅い人間なので参考程度にお願いします。

後、BOSEのIEの低域は鳴ってるだけ、と書きましたが、あくまでもIE8と比較したらです.
BOSE特有の、楽しく聴かせる、魅力を持った低域と機種です。

自分は正直、BOSE IEの低域は、質だけで言えば良くないと思っています。
ですがこの機種は質よりも楽しく聴かせることを前提とした機種だと個人的に思っています。
音楽を聴くなら、そっちの方が重要ですよね。

IE8も、他の高級BA型の機種と比べ、楽しく音楽を聞かせてくれます。

多少IE8を贔屓した文章になってしまい申し訳ありません。
自分が、IE8の購入を待っている状態なので、何卒御察しの程宜しくお願いしますです。

書込番号:9713563

Goodアンサーナイスクチコミ!3


comconさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:14件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/06/18 02:14(1年以上前)

同じくALNEOも使っています

私も、MyMusic8さんと同意見です

もう買うまいと思っていましたが、これ買ってしまいました・・・(;´д`)
CK-100も良いのですが、テリヤキ風味?で、普通の味が利きたくなってしまいました(+_+)
でも凄く良いですよ〜(*゚∇゚)
特に音場感が最高ですね、インナー型とは思えないです

BOSE製品もいくつか持っていますが、自分のイメージでは
低音はたっぷりで、そつなく聞かせる感じですね
その為に解像度等は高くないです
品の良くないソースやプレイヤーでも無難に聞かせてくれますが
この値段のイヤホンを買うようなレベルだと、やっぱり物足りなくなるかも知れませんね

書込番号:9717208

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 crinale.13さん
クチコミ投稿数:12件

2009/06/18 17:08(1年以上前)

同じ土俵で比べにくい2機種での質問ですみません。
おまけに試聴を視聴と書き間違えてるし...orz

MyMusic8さん
>楽しく聴く
えぇ、大変重要な要素だと思いますし、同じ思いでもあります。
より考察すれば世間一般の良い音と自分の好きな音っていうのも
きっと違うんだろうと思います。駄耳なんで(^^;)
BA型はどうも自分には高音過多な印象が強いので
好みの音ははダイナミックに有るんだろうと勝手に想像してます。

comconさん
>特に音場感が最高
これはすごく気になっているんです。
そもそも広い音場感とはどんな感じか知らないので羨ましい限りです。
冬場は外だとヘッドフォン(いまの時期は暑くてイヤなんですが)の
AKG-K450を使ってますが、これは音場が狭いと言われていますし、
実際に近いなぁというのも実感しています。

お二方共つたない質問におつきあい頂きありがとうございました。
参考になりましたし、少〜し背中を押された気にもなれました。
ますます悩んでみます。IE8の方向で (゚∀゚;)

書込番号:9719371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/20 09:09(1年以上前)

AKG450持ってますがはっきり言って全然ダメですよ
IE8と比べちゃいけません。全くレベルが違いすぎます。

書込番号:9727911

ナイスクチコミ!0


スレ主 crinale.13さん
クチコミ投稿数:12件

2009/06/22 20:34(1年以上前)

えーと、ポチってしまいました(´∀`;)

そこで過去スレにハウジングを左右入れ替えてコードを下出しに装着する
といった記事がありましたが、これはLRのこだわりさえなければ
デフォ状態でLを右耳に、Rを左耳に装着でもOKなんでしょうか?

まだ手元に届いてませんが、着いてすぐにぶっ壊すのもどうかと
心配になってしまったので・・・

書込番号:9741379

ナイスクチコミ!0


スレ主 crinale.13さん
クチコミ投稿数:12件

2009/06/27 19:09(1年以上前)

背中を押していただき、ありがとうございます。
かなり参考にさせていただきました。(゚∀゚)
皆様のおっしゃる通りスゴいイヤフォンだという事を実感しています。
始めはイヤフォンだからと大袈裟には期待していませんでしたが、
なんとなんとまるでヘッドフォンライクな鳴り方をしてくれます。
そもそもゼンハイザーは初めてだったのですが、すっかり魅了されちゃいました。
ケーブルブーツを外してLRを入れ替えての作業も難なく出来て
ケーブル下出しの二段キノコMでも周りの音が聞こえないくらいの
遮音性で音楽をどっぷりと堪能しています。

こうなれば冬場にはゼンハイザーのヘッドフォンが欲しくなりますね (^^;)
IE8と同等に鳴るヘッドフォンだとゼンハイザーではどの機種になるのかな?
「HD25-1 U」なんて気になってるんですが♪

書込番号:9766464

ナイスクチコミ!0


MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:11件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/06/28 02:02(1年以上前)

おお、購入されましたか。満足できたようでなによりです。
また、購入者のレビュー以上に参考になる話はないですからね。感謝です。

同等と言われますとねぇ。
外でも使う予定なら、HD25はジャンルによってはそれ以上ない機種ですよ。
また、HD595なんかはゼンでも結構な出来の機種だと思います。

値段や上流を考えると厳しい物がありますが、
IE8はHD650のイヤホン版という声もチラホラと見かけますね。

ゼンのヘッドホンは素晴らしい物が多いですから、じっくり考え、選択をです(^▽^)

書込番号:9768680

ナイスクチコミ!0


comconさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:14件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/06/28 04:34(1年以上前)

買っちゃったのですね〜
魅了されたようで何よりです^^

次はヘッドフォンですか!

私は家でヘッドホン類は使わないタイプでしたが
IE8買ってからは家でも使い出して、同じようにヘッドホン探しているんですよね
お互い気に入ったのに出会えると良いですね〜
(お金を考えると出会わないほうが良いかもですが^^;)

書込番号:9768915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

本体の形について

2009/06/05 15:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 murdoc.さん
クチコミ投稿数:6件

初めて投稿させていただきます。今回IE8の購入を考えているのですが、価格.comで載せている本体の画像とamazonで載せている本体の画像
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B00190JSGC/sr=1-2/qid=1244180541/ref=dp_otherviews_z_0?ie=UTF8&s=electronics&img=0&qid=1244180541&sr=1-2と少し形が違うように見えます。
個人的にamazonの画像のほうを購入したいのですが、amazonで購入した場合は確実に画像のものが届くでしょうか?また購入された方の中でamazonのタイプが届いた方は購入された店の名前を教えてもらえると助かります。

書込番号:9654960

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/06/05 16:06(1年以上前)

単に角度の違いで見え方が違うだけのように見えますが。
いずれにしてもamazonも価格.comも自分で現物を撮影しているわけではありません。間違いは日常茶飯事です。メーカーサイトで確認して下さい。ただしメーカーによってはマイナーチェンジはいちいち反映しないこともあります。

書込番号:9655059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/06/05 16:41(1年以上前)

マイナスネジのような部分の回りに目盛りが無いですね、何でしょうね。
私の手持ちの個体は目盛り有りです。

引用しておられる写真には箱もありますね、拡大してみると箱にプリントされたIE8には目盛りが見えます。
私の手持ちの箱でも同じで目盛りありです。

最近のは目盛り無しなのかなぁ?試作機の写真が誤って出たとかじゃないですか?

書込番号:9655183

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/06/05 20:39(1年以上前)

f特調整の部分がメタルぽいのは,量産前の試作機辺りでしょう。
SONY辺りもDMP量産機を出す前に,数百台の試作機を造ると聞いて下りますです。

其れから,ゼンハイザーのグローバルWEBにて,Dataシートが拾えますので眺めて下さい。
モデルの画が量産型と若干違って居ますょ。

書込番号:9656097

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 murdoc.さん
クチコミ投稿数:6件

2009/06/06 13:36(1年以上前)

みなさんありがとうございます。ゼンハイザーのサイトで調べてみます。

書込番号:9659485

ナイスクチコミ!0


aeeさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/08 21:10(1年以上前)

本日、Amazonで注文したIE8が届きました〜
ちなみに目盛りはありました。

以上ですノシ

書込番号:9670705

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 murdoc.さん
クチコミ投稿数:6件

2009/06/14 22:03(1年以上前)

aeeさんありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:9699776

ナイスクチコミ!0


スレ主 murdoc.さん
クチコミ投稿数:6件

2010/08/08 22:14(1年以上前)

遅くなって申し訳ないです。
結局AMAZONで購入しました。
目盛りは付いてました。
ありがとうございました。

書込番号:11736584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 IE8とATH-PRO700を比べて

2009/04/26 02:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 ShowKeyさん
クチコミ投稿数:8件

IE8はATH-PRO700より低音出ますかね?

ヘッドホンとイヤホンの比較はおかしいとは思っておりますが気になっております(^^;

DAPはCOWONのD2
ヘッドホンはPRO700
を使ってるのですがイコライザーで低音域上げすぎると音がこもる+他の音が聴きとりにくい
という事で今はノーマルにちょっといじった状態で落ち着いていますが低音が若干欲しいのです


そこでこのイヤホンに中高音を消さずに低音を鳴らせる+低音域がよく鳴るか気になってるのですがそこんとこはどうでしょうか?

書込番号:9449098

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/04/26 17:38(1年以上前)

小生のパイソンPRO700。
ポータブルに繋いでも低音の粒起ち感が無く,歯切れ印象が乏しいです。
また,音場感が巧く表現出来ずに,何とも平面ちっくで,ボーカルイメージは遠く高くなり,他の音に潰される印象です。
此れなら小さなイヤホン類の方が巧く鳴らせて,出せ無かった音が出て来て好い音を披露します。
で,IE8はf特調整にて,低音域側がコントロール出来て好いのじゃないかな。
ただ,高音域がPRO700と違って前方へ起つ方ですから,他の音に交わり融合した印象が出て来ます。(この音,ノーマル因りも,LTDの方が起ちます)

書込番号:9451546

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ポタ用途として

2009/04/21 17:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件 IE8のオーナーIE8の満足度5

DJ1PROを、基本外用に使おうと思っていたのですが、
購入するのが8月ということや、ポタ機直挿しということを考慮し、IE8が選択肢として挙がりました。

HD595の音に惚れ込んだ事もあり、ゼンハイザー製品が気にいった事。
IE8は、ヘッドホンに匹敵するほどの音場と聞き、
COWON製品のDAPでもやはりイヤホンの方が実力は発揮してくれるのではないかと思い質問しました。
インピが低いのでノイズの心配は残りますが。。

ただ、DJ1PROの音場やこの上ない魅力などもあって、、

上記の事を度外視にし、ポタ機直挿しでの音という条件だったら、
解像度や分解能(楽器の定位という意味での)とった音質そのものはどちらが上なのでしょうか?

またIE8は定位が甘く楽器が混ざって聴こえるということをどこかで聴いたのですが、そこはどうなのでしょうか。
HD595の、楽器それぞれの音が全く混ざらず響き合う音が非常に気に入ったので、そこがどうなのかと思いまして、、

毎度、お役に立てず質問ばかりで申し訳ありません。

書込番号:9427197

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/04/21 18:18(1年以上前)

DJ1PROとIE8の印象は逆ですょ。
ノーマルのDJ1PROは平面ちっくな音。
ケーブルを替えて,本来の音を出して来ます。
浮遊した音云々は,定位感が悪い,悪い浮遊の方の音を出して居ます。
ポータブル一発,ノーマルケーブルじゃ力を出し切れませんから,素直にIE8辺りへ行ったらです。

時々,左右中央から外れた印象報告が挙がるのは,気が多いからです。
その気を小さくする事に因り,空間的な音は好くなり,ボーカルイメージも遠く高い印象から,低い近い印象へ来ますです。

書込番号:9427354

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/04/21 20:15(1年以上前)

毎回御返事下さって本当にありがとうございます。

DJ1PROは、勿論リケーブル前提での購入となります。
ですがやはり実力を出し切れるのはIE8になるのですね。当然だとは思いますが。

では、モンスターケーブル辺りにリケーブルしたDJ1PROとIE8だと、
ポタ機直挿しだとどちらが定位等が上なのでしょうか?

書込番号:9427876

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/04/21 20:45(1年以上前)

DJ1PROのケーブルを変更すれば力強い音を出す様になり,本来の音場感を取り戻しますが,ポータブル一発じゃ取り戻した音が出て来ませんです。
この様な音が,変化の違いを判り難くします。

低音〜高音域まで単純な音は,左右の位相とレベルが同じで在れば,音は点で鳴ります。
この音こそが定位感の好い音で,詰まり狭い音でも在りますが,狭い音の中に,解像感と分離能力の好さが見い出されて来ます。
展がり感が狭いと言われるのは,大方左右の展がりを指して居そうで,展がりが狭いは悪い音じゃ在りませんです。
其の代わりに前後空間の音が深く,心地好い音が耳へ届きます。

因みに,サーノイズは小さく感じる様になれば,出て居ても煩く感じなくなりますょ。
頭一杯に拡散すると煩く感じ,平面ちっくな音を出す製品が煩いです。

まとまり融合感が高い音は,SHMCD盤でも垣間見る事が出来ますです。

書込番号:9428051

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/21 20:49(1年以上前)

横槍失礼!

リケーブルしたトコで、、10Pro辺りも1点豪華じゃ話になりませねぇw無いものは出ませんょ!
スポーツカーに軽のエンジン載せても、極ブト偏平タイヤ他に四苦八苦wスピードも鋭いキレなども何処いっちゃたの?
制・駆動確りバランス取ってやらんと、、始まらないょ♪バランス悪く、心地好い鳴りは期待できませんねw(真逆もねっ)

但し程度の差はあってもIE8も突き詰めれば上流に追従でしょうか?まぁぽた直挿しは利便性重視でしょ!

直挿しでかる〜く楽しむならあくまでツールもw心得ともにチョイスは軽いノリでS-バランス重視!!カギw

書込番号:9428074

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/04/21 21:00(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはりIE8ですね、、

確かにポタ直挿しなら利便性が大事ですしねぇ、、

ただイヤホンだと風の音が気になるのが少しネックですね。。

もう一度検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:9428148

ナイスクチコミ!0


スレ主 MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/04/23 22:16(1年以上前)

申し訳ありません、質問したいことが一つありまして、、

このイヤフォン、遮音性、音漏れはどの程度のものなのでしょうか?
国産カナルと同程度とあるので、バス等で使えないことは無いとは思いますが、
風の音はやはりかなり響くのでしょうか?

書込番号:9437978

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IE8」のクチコミ掲示板に
IE8を新規書き込みIE8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IE8
ゼンハイザー

IE8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月 9日

IE8をお気に入り製品に追加する <411

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング