-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位

このページのスレッド一覧(全185スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2011年12月27日 21:20 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2011年12月27日 11:34 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2011年12月16日 08:05 |
![]() ![]() |
7 | 9 | 2011年12月15日 21:36 |
![]() |
104 | 36 | 2012年5月3日 20:31 |
![]() |
4 | 10 | 2011年12月9日 23:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8
価格情報に更新されてないけどフジヤエービックで21800円になってるね。
通常価格も25日までは21800円だったけど26日に26820円に何故か上がってる。
「会員限定 歳末を楽しくスゴしたいセール」の方は21800円のまま。
セールの方は27日までのようなので欲しい方はお早めに。
IE80が欲しかったけどキャッシュバックキャンペーンを含めると
価格が倍近く違うのでIE8をぽちっといた。
2点

キャッシュバックキャンペーンはいつも通り通販は対象にならないはずなんですけど大丈夫ですか?
書込番号:13946869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も値段に勢い余って購入してしました。
よく確認しなかった自分も悪いですが
購入画面にもキャッシュバックキャンペーンと謳っているのに
対象にならないのなら酷いですね…。
まぁキャッシュバック無くても十分安いですけど…。
正規輸入品と書いてあるのでゼンハイザージャパンの保証書はついてこないのかな?
書込番号:13947059
0点

フジヤはキャッシュバック対象ですので大丈夫ですよ
実店舗も兼ねている店であればキャッシュバック対象てんになります。
ネット店しか経営してない店はアウトですので気をつけましょう!
よって、ご心配無く!
書込番号:13948700
2点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8
キャッシュバックがすでに届いた方へ質問です。
キャッシュバックは普通為替で発送とありますが、その他に同封されているものは何がありましたか??
できれば詳しくお教えくださるとありがたいです。
よろしくお願い致します。
1点

このキャッシュバックキャンペーンではありませんが、
ゼンハイザーの場合封筒の中に為替と有難うございました的な紙が入ってるだけです。
書込番号:13946886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8
Amazonにて購入したのですが、ゼンハイザージャパンの保証書が入っていませんでした。マーケットプライスではありません。キャッシュバックに応募しようとしたのですが、保証書がないのでこまっています。どうすればいいでしょうか?
書込番号:13898247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

箱の横に付いていませんか?
正規輸入品であれば保証書は同梱されず箱の外に付いた状態です。
私も去年にAmazonで購入したので付いているはずだと思うのですがね・・・
書込番号:13898298
1点

パッケージのなかではなく側面と言うことですよね?中も外も確認しましたが見当たらないです。
書込番号:13898336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Amazonに問い合わせましたところ保証書送付のかたちで対応して頂けるとのことでした。ありがとうございました。
書込番号:13898810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8
Amazonで価格コムの最低価格以下でIE8が売られていたので、注文しようかと悩んでいるのですが本物かどうか不安です。 Amazonで購入した方もしくは本物かどうかご存じの方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:13895473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>並行輸入バルク品のため、外箱と取説と保証書は付きません
って奴でしょうか?
箱が無い状態ってメーカーの修理用パーツくらいだと思います。
出品者に不安があるなら止めた方が無難です。
今は、5,000円キャッシュバックで高値に成ってますが、
それを考慮したら飛びつくほど安い訳でも無いと思いますよ。
書込番号:13895594
0点

Amazonのマーケットプレイスはフリーマーケットと同じで、場所を貸しているだけですから、出店者はAmazon本体とは無関係です。
安値で売っている業者は、おそらく中国からの輸入品です。ニセモノが混じっている可能性は非常に高いでしょう。止めた方が無難です。
書込番号:13895686
0点

今の円相場を考えると、平行輸入なら、ありえないほど安い金額でもないですね。
それでもご指定の業者さんはAmazonとは無関係の「マーケットプレイスの出店者」さん
なんで、信頼度は「?」です。
正規品の並行輸入であれば、手数料や利益を考えて、
kakaku.comの最低金額と同じくらいまで値段を引き上げますね。
それより安く値付けするのは、すごく親切な業者か、ちょっと怪しい業者のどちらかです。
ハイエンド製品ほど、信頼できる所で買った方が、精神的にもお得ですよ。
書込番号:13896106
0点

24000円くらいなのですごく迷います。ネットだとAmazon でないとキャッシュバックがないもので。一応メーカー保証書は付くのかと販売元にメールを入れておきました。購入はメールの結果しだいできめようと思います。ありがとうございました。
書込番号:13896461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネットショップといってもマーケットプレイスはAMZONにならない気がするから確認したほうがいいと思います。
ついでにネットショップって実店舗が無いところのことらしいから大手量販店やe-イヤホンやフジヤエービック等の通販も問題ないようです。
書込番号:13896636
0点

販売元に確認取れました。
保証書は含まれているようです!
ありがとうございました。
書込番号:13896829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

数年前の中国でのヘッドホン&イヤホン事情。
本物1に対して偽物10000。
本物ばかりがニッポンへ来て居たら,本国のヘッドホン&イヤホンは偽物だらけです。
其れから,ソニーの偽物にも保証書は付いて居りました。
ですが,保証書は向こうの保証書で足しにもならないモノでしたね。
で,不安なら危ない妖しい品々には手を出さない事です。
騙す人間は,鴨葱と思ってますょ。
書込番号:13897133
6点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8
IE8に惚れ込んでいる方にお聞きしたいのですが
Miles Davis Tribute MH MLD IEやMDR-EX1000の欠点を教えて頂けませんでしょうか?
IE8ひいきの方のご意見を是非お願い致します。
つい先日、Miles Davis Tribute MH MLD IEと言うヤケドしそうな物を知ってしまい、SR-71Aを購入する為のお金を
つぎ込みそうになっています!(MDR-EX1000も正直気になってはいます)
愚か者の物欲を止めさせて下さい、宜しくお願い致します!
1点

Miles Davis Tribute MH MLD IEは断線が怖い・合う合わないが激しい。
MDR-EX1000は遮音性が低い。
こんなところで良い?
書込番号:13892212
2点

ご希望の止め方とは違うんですが…
本命のSR-71Aは
Fiio、iBasso、picoなどの各種ポタアンを引き合いに出しても
別次元の代物です。
コレを持たずしてポタアンは語れません。
美しく、主張しすぎず、あらゆるタイプの楽曲に明確にハリとツヤを持たせる。
イヤホン、ヘッドホンを買う前に、まずSR-71Aを。
書込番号:13893463
1点

>本命のSR-71Aは
Fiio、iBasso、picoなどの各種ポタアンを引き合いに出しても
別次元の代物です。
コレを持たずしてポタアンは語れません。
ですね。私も色々とポタアンを聴いたり買ったりしましたが、残念ながら量販店でこれ以上のポタアンはないと感じました。
自分は今、HP-P1と71Aの三段重ねを画策中です。
で、マイルスの欠点はケーブルに気を遣うという事と、音の好みが分かれる事、ジャンルを選ぶ事ですね。
好みに入ればドンピシャなんですが、好みに入らないと、、、
EX1000は遮音性の悪さが大きな欠点ですね。
音は良いのですが、これで全てを台無しにしています。
静かな所専用になってしまいました。
書込番号:13893521
4点

なるほど、私のような、逆に既に行き過ぎた者の意見を読んで、その酷い有り様を見ることによって逆に冷静になっていただけるかもしれません。
マイルスは低音の制御が難しくて、アンプが上手くないと、低音が広がり中高音に被ります。
この低音を上手く引き締めて制御してくれるアンプが良い感じで、HP-P1あたりは上手いですし、空間表現がまったく違い、本来のマイルスが見れます。マイルスを買うとP1が必要になって来ます。
次にMDR-EX1000は空間表現が広く立体的で、またもやP1クラスのアンプを使いますと、その空間表現を活かせて非常に相性が良いです。
この、システムにやたら金がかかる危険性を高まらせるのが、これらイヤホンの致命的欠点です(笑)
書込番号:13893892
5点

それでは私は、悪魔の囁きを
スレ主様 あなたは既に、スパイラルに片足どころか、両足を突っ込んでます。
今さらあがいても、欲しいと言う欲求は押さえきれないでしょう。
何故なら、IE8とMilesモデル、EX1000は全く性格が違うモデルです。
Milesは残響が全体に華を添え、50年代〜60年代のモーダルなジャズ、クールなジャズや、当時のブルーノート全盛期のジャズを聴くと魂を揺さぶられます。この感覚はIE8では逆立ちしても味わえません。
70年代では、ハービー・ハンコックやチック・コリアやウェザーリポートなどのフュージョン系もご機嫌なサウンドを聴かせます。また、ビッチェズブリューも良いですけど、パンゲアをこれで聴いてしまったら、もう終わりです。あと先考えず、このイヤフォンを掴んで、カウンターでカードを差し出すでしょう。
その時、あなたの心では悪魔が囁くのです。「金は天下の回りもの〜」。
EX1000 良いモデルです。これを買わずしてクラシックを語ることなかれ。
また、ジャズのボーカルはこれがあれば、もう天国です。IE8じゃオケのスケール感が出ません。IE8でオケが自分の目の前に広がりますか? そりゃもう、EX1000には逆立ちしても敵わないでしょう?
Jazzも最近の録音の物は、かなり半端なく録音の質が上がりました。各楽器の細か〜いディテール。IE8は細やかな、繊細なこのディテールを再現できますか? EX1000には敵わない。
だから、これでクラシックや最近のJazzを試聴したら、あなたはこれを掴んでカウンターに進むでしょう。また、悪魔が囁くのです。「金は天下の回りもの〜」
ついでに、Wertone4。これも、IE8ともMilesともEX1000とも違います。
もしも、あなたがWestone4でJazzボーカルを試聴したら、魂を奪われ、ソッコーでカウンターに持って行くでしょう。その時悪魔が〜
SR-71A これを持ってれば鉄板です。これにかなうアンプは他にありません。
だから、買っても後悔しない。むしろ買うことにより、様々なイヤフォンやヘッドフォンをダイナミックに鳴らし、イヤフォンやヘッドフォンが持っているポテンシャルを十二分に引き出すでしょう。もう手放せません。
と言うつもりが、ALOのRX AMP MK2を聴いてしまったら、そのSR-71Aが逆立ちしても敵わない繊細に心奪われ、カウンターに〜
書込番号:13894686
13点

これが泥沼術極意…
片棒担ぐなら、
MilesにRXmark2で使ってますが、非常に相性よいです。
DAP直や、下手に低音ブーストされるポタアンだと低音の支配力にウンザリしてしまい、色々探してたどり着いたこの組み合わせ。
Milesの濃厚な低音はそのままに、綺麗に伸びる高音、中音は決して埋もれず、残響は籠ることなく綺麗に抜ける理想的なバランス保ってます。
最近は嵩張るのがイヤで使用頻度が落ちてますが、全く処分する気にはならない、ずっと使っていたい組み合わせです。
抑止力としては、イヤーピースが合わせにくい、断線恐い、付属のポーチ・ケースが使いにくい。
試聴機では、ハウジングとケーブルの付け根のゴム部分が根こそぎちぎれてる作り方の弱さ、毎回ポーチにいれていてもハウジンク同士当たって塗装がすぐ剥がれる。
ってとこでしょうか。
私が沼に沈むきっかけのイヤホンがmilesです。
書込番号:13895691 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは♪
ほにょ〜さんのカキコミ、最高ですね(笑
スレ主様、もう、欲しいものは全部いっちゃいましょう♪
我慢すると辛いです(笑
ストレスになります(爆
気軽にシステム変更できるのがポータブルの一番楽しいところですよね♪
購入する順番を吟味すれば、候補の機種は全てスレ主様を幸せにしてくれると思います♪
もしくは、全てを捨てて、K3003に突撃するとか…^^;
書込番号:13895705
2点

う…私は何と言う書き込みをしてしまったんだwww
大変な事になってしまったwww
よりによってRX AMP MK2の話まで出てしまうとは!
ここは冷静に考えなくては取り返しのつかない事に!
皆様、色々なご意見ありがとうございます!取り敢えずの形で申し訳け御座いませんが
夜に改めて書き込み致します。
愚か者の物欲をなるべくあおらないよう、冷静な戒めのお言葉をお願い致します。
書込番号:13895796 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

物欲を抑制できる人はココには居ないのでは?(苦笑)
書込番号:13895801
4点

度々、すいません。
一つだけお願い致します、RX AMP MK2絶賛されていますが
SR-71Aと同じ位良いんでしょうか?
iBasso D12の良さを活かしつつレベルアップを望んでいます。
書込番号:13895835 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は71A持っていないのですが、
D12は過去持っていたので、朧気ながら比較しますと、
D12はクールながらもしっかり低音の押し出しがあった。
ウォークマン直刺しに比べたらしっかりと分かる音の広がりで、解像感もs-Pmasterに負けてない。
低音重視とは感じなかったものの割りと外聞き用のバランスなのかな、と。
初期不良等に悩まされ続けて早い段階で手放してしまいましたが。
RXmark2は解像度はD12と比べて大きくは変わらなく感じました。
音の広がりはD12がカッチリ立体感が出るイメージよりは、三次元全体により広がりあるイメージでしたが、この辺りは価格差のプラシーボはあるかもしれませんので…
私が気にいったのは低中高バランス良く綺麗に出てるところです。
なんでも合わせ安い、イヤホンのバランスに影響しにくいのはRXmark2が上でした。
イヤホン等の素材を生で活かすと言う感じではクール・カッチリなHP-P1が更に良いとも聞きます。
また、71Aは71Aでしか出せない独自の世界らしいと聞きますので気になりますが、物欲を抑える為に試聴しない様にしてます。
書込番号:13895972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

RX2は解像度が高いですね。
解像度に関してはSR-71Aより一回り上です。SR-71Aも決して解像度が低い訳ではありませんが、コンセプトが違うように思います。
ただ、71は電池で音がかなり変わります。
アルカリ電池だと明らかに解像度でRX2に劣りますが、iPowerに変えるとRX2と遜色ない程解像度が上がります。
恐らく、安定した電力を供給出来るようになるため雑味が少なくなるからでしょう。
低音から中音にかける押し出し感は71の方がありますし、中高音から高音の繊細さはRX2の方があります。
正直、甲乙付けがたいですが、個人的にSR-71Aをお勧めしたいです。
イヤホンやヘッドホンを選ばないのは71Aの方です。
イヤホンやヘッドホンの持つ能力を引き出してくれます。
書込番号:13896577
3点

悪魔の囁きPart2
SR-71AとRX AMP MK2はかぶりません。
敢えて言わせて頂きますと、キャラが明確に違うこの2つのアンプ。聴きたいジャンルやイヤフォンやヘッドフォンの性格に合わせて、チョイスする楽しみは、至高なものです。
例えば、EX1000 これにSR-71Aを組み合わせてJazzボーカルを聴いてみて下さい。目の前にはクッキリと浮かび上がるボーカルイメージ。ずんずん心地よく響くウッドベース。ドライブ感が超リアルなドラムス。
EX1000にアンプをRX AMP MK2に変えると、あたかも目の前でプレイしているかのようなバイオリン。しかもシルキーなそのディテール。リリシズム溢れるビアノ。 流れるようなタッチのチェロ。
どうですか?
EX1000が一粒で2度美味しい。
MilesとSR-71Aで聴くJazzは、70年代のエモーションをダイレクトに伝えて来ます。
Kind of Blueを聴いてみて下さい。ドライブ感溢れるプレイに身をよじります。So What 身震いするほどカッコいいプレイに浸れます。
MilesとRX AMP MK2。これで、Bill Evansを聴いたら、もう後には引けません。
こんなに端正なビアノを瑞々しく鳴らせる組み合わせがあるでしょうか?
さて、スレ主様には申し訳ないですが、スケール感が得意なダイナミック型。細か〜いディテールが得意なBA型。
どっちも〜 K3003を聴いたら、後戻りは出来ません。この世には、至福を味合わせてくれる魔法の薬があるのです。これを世間では魔薬。麻薬とも言います。
えっ、イヤフォンだけのリコメンドか?
わかりました。ここまで来たら、米屋のT5pでしょう。
外出のお供に!
そんなに買っても大丈夫か?
大丈夫です。
それでもなんとか生きてるヤツがいます。
まぁ、カカァには愛想つかされるのが、唯一の欠点です。
書込番号:13897025
6点

CK100pro、SE535LTD、XBA、IE80と我慢し、FUJIYAさんのHD800セールも我慢してTH900に備えているのに、
なにこの深い沼
Milesで聞くビル・エヴァンスのMisty良いですよね!(これしか知らない)
書込番号:13897093 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

例えるのならスパイラルという名の迷いの森にスレ主さんが入りこみ、
ある日沼に入ってしまい、足が抜けなくなって「誰か助けて!」と応援を呼んだところ、
ほにょ〜さんが助けに来たと見せかけて「よいしょ♪」って
更に深い沼にスレ主さんを入れ直したような、そんな感じ( ̄∀ ̄;)?
ああ・・スレ主さんは最初にはまっていたのは足だけだったのに・・
今では胸まで沼に浸かってしまい、これはもう助け出せないかも(−−;)
スレ主サン、レスキューデキマセンデシタ、トテモ残念デ―ス(棒読み)
書込番号:13897150
5点

四角い魚 さん、犬耳カフェ さん、Saiahku さん、air89765 さん、ほにょ〜 さん、丸椅子 さん、
ナコナコナコ さん、ディープリズム さん、皆様、お世話になります、悪魔の囁き等、色々ありがとうございます。
全身に麻酔を打たれた感じで脳が麻痺状態です!!なんと言う事をwww
取りあえず金額を調べてみました
Miles Davis Tribute MH MLD IE. 35800円
MDR-EX1000. 40890円
Westone4. 36900円
K3003. 127000円!!
SR-71A. 53800円プラス10000円(充電池、充電器で)
RX AMP MK2. 44000円
合計348390円!30万越えです!!(もうチョットでD3が買えてしまう!恐ろしい!)
現実的には
Miles Davis Tribute MH MLD IE. 35800円
MDR-EX1000. 40890円
SR-71A. 53800円プラス10000円(充電池、充電器で)
RX AMP MK2. 44000円
合計183690円です
単体金額だと自分自身をごまかせますが合計金額だとwww
ごまかし切れませんでした!!全身の骨を粉々に打ち砕かれた感じですw
こうなったら、身も心も捧げて悪魔に魂を売った方が良いのでしょうかwww
身を清めて(お風呂に入ってサッパリし、麦酒を飲んで)一晩考えたいと思います!
とにもかくにも、悪魔の囁きで無く天使の導きで愚か者の私めをお助け下さい、宜しくお願い致します!
IE8の良い点が一つも上がってこないんですけど、私が間違っているのでしょうかwww
書込番号:13898254
3点

皆さん良い人たちばかりなんですが耳を澄ますと何故か悪魔の囁きが聞こえてきますwww
見渡す限り悪魔の囁きですwww
あー!真上にほんの少しの空間が有ります!愚か者のわたくしをどなたか天使の導きでお救い下さい!
書込番号:13898321
2点

それでは天使の囁きを
音楽を楽しむと言うことは、至高なる世界へ誘われる事なのです。
つまり、あなたを天国へと導いてくれる崇高なるものなのです。
EX1000やMilesやSR-71A、そしてRX AMP MK2達は、あなたが天国へ誘われる時の大切な道先案内人となります。
そうです。
まさに!
EX1000、Miles、SR-71A、RX AMP MK2とは、あなたを天国へと誘う天使達なのです。
さぁ、あなたは自ら天国へと足を踏み入れようとしています。
何をためらうことなどありましょうか?
さぁ、今 天使たちがあなたに手を差しのべています。
手を!手を! その手を差し出すのです!天使の手を、きゅっと、掴むのです!
天国は、目の前なのです。
それでは、神の御導きのあらんことを、お祈り申し上げます。
アーメン
書込番号:13898818
5点



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8
2か月くらい前にIE80が出るってあったはずですが
12月になってもIE80の情報がないですね
これはタイの洪水とかの影響なんでしょうか?
それとも、ただ製造が遅れているだけなんでしょうか?
今IE8が欲しく、どうせなら最新機種を選びたいので
近いうちに出るなら待とうかと…
0点

少なくともゼンハイザーのキャッシュバックキャンペーン後(1月10日)までは出ないと思いますのでそれ以降まで待てるかどうかだと思います。
書込番号:13864186
1点

うーむ…
やはり今年中には厳しいようですね…
現在FXT90を使っていて低音の量不足に困っているんですよね
なんとか物欲を抑えながらIE80が出るのを待ってみます^^;
書込番号:13867444
0点

phile webのプレミアムヘッドホンガイドだと12月中旬発売と記載されていましたね。
ただ、未だに公式では何のアナウンスも無いようですが…。
書込番号:13867828
0点

今月中旬ですか、そうなると凄く嬉しいなって。
なるべく早く出てほしいですねヾ(o・ω・)ノ
物欲が暴走しないうちに(笑)
書込番号:13868025
0点

一応amazon(UK)だと売ってるね。£269.99
書込番号:13868728
0点

いまAVwatch見たらゼンハイザージャパンから発表されてました。12月16日発売で店頭予想価格が36000円だそうです。IE60も同時発売でこっちは16000円だそうです。やはりクリスマス、年末商戦に間に合わせてきましたね。
書込番号:13869636
1点

フジヤエービックやeーイヤホンでで予約始まってるね。
書込番号:13869918
1点

Philewebで記事見つけて早速フジヤで予約しました。
キャッシュバック等を使えば
店によっては1万円台半ばで買える
IE8との価格差はでかいですが、
コスパよりも物欲に素直に生きてみようと思います。
書込番号:13871771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

価格.comでもIE80のページできましたね
発売が楽しみです
自分は今年中には買えないのが残念ですがみなさんのレビュー楽しみにしてます!
書込番号:13871784
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





