IE8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 IE8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IE8の価格比較
  • IE8のスペック・仕様
  • IE8のレビュー
  • IE8のクチコミ
  • IE8の画像・動画
  • IE8のピックアップリスト
  • IE8のオークション

IE8ゼンハイザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月 9日

  • IE8の価格比較
  • IE8のスペック・仕様
  • IE8のレビュー
  • IE8のクチコミ
  • IE8の画像・動画
  • IE8のピックアップリスト
  • IE8のオークション

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IE8」のクチコミ掲示板に
IE8を新規書き込みIE8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信42

お気に入りに追加

標準

もしものときは?

2010/03/10 21:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

クチコミ投稿数:222件

最近、高級イヤホンが欲しくてIE8と10proとFX700とで検討した結果、音圧と重低音、それから抜けの良い綺麗な高音という条件からIE8にしようと思いました。
そして、万が一の故障した際は、どうすれば良いのですか?
サポートセンターみたいなところはあるのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご回答お願い致します。

書込番号:11065927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/03/10 23:11(1年以上前)

基本的には買ったお店ではないでしょうか
ゼンハイザージャパン株式会社もあるようですし、購入先から無理なら、そこへ相談かな?
でも、なかなか壊れそうにはないですよ ^^

書込番号:11066533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2010/03/10 23:16(1年以上前)

ゆっこんさん、ご返答ありがとうございます。
ゼンハイザージャパンってあるんですね!!
10proのように代理店を置いてるわけではないのですね。

確かにIE8は丈夫らしいですね。リケーブルも簡単に出来るみたいで。

書込番号:11066572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2010/03/10 23:24(1年以上前)

ショールームヘ行ったときに、修理も受け付けてました。
初期不良が心配なら、新品と交換してくれそうな量販店で購入が安心ですかね。高いけど。

ウォークマン直挿し、アンプ無しでも、IE8の迫力に感動しましたよ!
高音も綺麗に聴けます。

書込番号:11066636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/03/10 23:30(1年以上前)

長らく悩まれて、IE8に決められたのですね
値段も戻ってきたし、お買い得感はありますよね〜

もう何も言いません!突き進んで下さい ^^

書込番号:11066674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2010/03/10 23:41(1年以上前)

>サンライズ・レイクさん
ご返答ありがとうございます。やはり店選びも大切ですよね。うーん…どこで買おう?(笑
出来れば安いに越したことないんで…(苦笑


>ゆっこんさん
はい、結構悩みましたね!!
最初は10proとIE8で。が、その内FX700も出てデザインが気に入り…みたいな感じですから(笑
10proは解像度高過ぎて逆に疲れそうだしFX700はあまり音場が広くないそして迫力に欠けるとのことだったのでもうIE8しかないと。
IE8のシンプルなデザインも嫌いではないので。
もうIE8で突き進んで行こうと思います!!

書込番号:11066730

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/03/10 23:43(1年以上前)

マジで決めたの?

10proで決まりだと思ってたのにw

書込番号:11066742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2010/03/10 23:46(1年以上前)

KEITEさん、心揺さぶるご回答ありがとうございます(爆

そうですね、サポートと壊れにくさ(?)そして音圧やトータルバランスからみて、IE8かなと…。

書込番号:11066764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2010/03/10 23:50(1年以上前)

迫力に感動のIE8、きらびやかに感動のFX700、
あまりジャンルを選ばず聴けるのはIE8と思います。
10proは3軒で試聴しましたが感動しませんでした。アンプ持ってないからかも。

書込番号:11066786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/03/10 23:53(1年以上前)

ありゃあ
揺さぶられましたか(笑)

私の意見は前回出しているのと変わりませんが
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10922645/
他の製品を買われても、多分IE8が気になると思います

もっと悩まれるのも良いと思いますが、試聴が出来ない状況で
自分が一番気になっている製品をほっておくのもアレですから、突進でいいと思いますよ ^^

書込番号:11066800

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/03/10 23:58(1年以上前)

両方持ってる自分からすると
じゃあどっち?と聞かれるのが一番心苦しいのですが。
この際だから将来的にはどっちも所有するという計画で(笑)
それならばIE8ファンも10proファンも納得するでしょう。
どちらも良いイヤホンですよ。

書込番号:11066826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2010/03/11 00:00(1年以上前)

サンライズ・レイクさん、10proは感動されませんでしたか(笑

私も、ついこの間までは10proで決まりだと思っていたのですが、それは単にBAが欲しかったからだったんです。でも、ウン万円払って冒険するのと、従来通りD型にするかと来たらやはり迫力あるD型且つ色々なレビューを読んで私自身が望んでいるような音だと感じたのでIE8に決めました。10proは外見カッコいいように思えたのですがね。IE8はSHURE掛けの他に一般的な掛け方も出来るみたいですし。正に万能ネギですよね(笑

書込番号:11066836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2010/03/11 00:11(1年以上前)

>KEITEさん
そうですね、将来的にはどちらも所有して笑って暮らしたいですね(笑
取り敢えず今はIE8にしようと思います!!



>ゆっこんさん
分かりました。この際突き進みます!!


みなさんのお陰で気持ちが大分固まって来ました。
本当に感謝致します。
また、何かありましたらその時もまた宜しくお願い致します。

書込番号:11066900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2010/03/11 00:37(1年以上前)

ゆっこんさんのリンクも読みました。IE8に突き進みますか!
10proやSE530に比べるとIE8は装着の角度で音が変わりやすいです。
良さを知るためには、迫力最高になる掛け方を探してください。

もう寝ます (^^;

書込番号:11067037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2010/03/11 00:41(1年以上前)

サンライズ・レイクさん、突き進んでみます!!


私も寝ます(汗

書込番号:11067053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2010/03/11 13:52(1年以上前)

もうひとつ質問があるのですが、現在EX500を使用しているのですが、IE8とEX500とではどちらが遮音性に優れていますか?
個人的にはEX500より遮音性が良ければそれで文句ないのですが…。
主に通学での使用なので少しは周りの音が入ってきた方が安全かと思いまして。
返信お願い致します。

書込番号:11068941

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/03/11 20:25(1年以上前)

ん?質問の意味がよく解らないのですが。

遮音性が良いのがいいの?

周りの音が聞こえるのがいいの?

書込番号:11070383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/03/11 20:32(1年以上前)

周りの音が聞こえない程、遮音性が良いってことですよ〜

IE8は、音もモレますし他のカナルよりも、周りの音が聞こえやすいですので
遮音性は良くないですね、カナル型では良くないトップレベルになりますが
>主に通学での使用なので少しは周りの音が入ってきた方が安全かと思いまして
という事ですので、安全性としては良いと思います

音モレは、満員電車で近くに居れば、耳の良い人なら聞こえる程度ですね ^^

書込番号:11070421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2010/03/11 20:40(1年以上前)

お二方ご返答ありがとうございます。
IE8って遮音性は低いのですね。
まぁ私としては、EX500より少し遮音性が上がれば良いと思っていたので、その点ではEX500とIE8とではどちらが遮音性にすぐれているのかなと思いまして。。。
中途半端な質問すみませんでしたm(__)m

書込番号:11070462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/03/11 20:49(1年以上前)

500より上がりませんよ・・・乗せるタイプなのと、低音調整用?の穴開いてますから ^^;

でも音質は十分感じれるほど上がりますよ^^

書込番号:11070502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2010/03/11 20:53(1年以上前)

ゆっこんさん、そうなのですか(汗
どうやら本当にカナルではトップレベルの低遮音性なみたいですね(^_^;)
まぁ、安全第一って割り切っちゃえば…(笑

的確な情報有り難う御座いましたm(__)m


書込番号:11070533

ナイスクチコミ!0


この後に22件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

とてもいいです。

2010/03/13 11:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

クチコミ投稿数:16件

いろいろ悩んだ末に購入しました。
ずっと5proを使っていてそれなりに満足していました。ケーブルを2回交換した経験からこのクラスのイヤフォンを買うならケーブル交換が簡単に出来る機種を思い、以前からIE8が気になっていました。
使用してまず驚いたのは低音の大きさ。ボーズ(QUIET CONFORT3)のヘッドホンと同じ位の音圧に驚きました。調節目盛りは最低ですが、上げる気は起きません。
私はUltimate earのイヤーピースがぴったり合っていたのですぐに交換。すると付け心地はUltimate earのカスタムメード(勿論使ったことはありませんが...)かと思うほどのフィット感でした。音漏れはわかりませんが、遮音性は5proより上。やはりカナル型の使用感は個々人の耳の形状に依るのかもしれません。
音に関してはBAに比して確かにやや解像度は劣るものの中高域も必要十分に出ます。ただしある程度音量を上げる必要があります。
まさにライブハウスで聞いているような音場の広さには圧倒されます。
まだ何時間も聞いていません。これからどのように音が広がっていくのかわくわくしています。

書込番号:11078272

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/03/13 20:54(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
やっぱりエネルギー感のようなものがあって、わくわくさせられるイヤフォンですよね。
ぜひとも末永く可愛がってあげてください。

書込番号:11080412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

IE8の本物と偽者の見分け方

2010/02/08 20:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 joriannさん
クチコミ投稿数:5件

ご教授お願いします。
昨日、念願のIE8をネット経由で購入し手にいれる事ができました。
今までEMP2を使っており、低音のクオリティをそのままにランクアップと
思い、視聴できる環境にいないので、色々な評価を基に購入したのですが、
今のところのインプレッションとして(一日しか聴いてませんが)、さほど低音が豊かでは
ないような気がしております。イヤーチップもとっかえひっかえしており、
BASSコントロールも最大にしておりますが、評価にあるような低音がでていないような
気がしてりますが、以前使用していたのが、重低音のEMP2っというのもあると思いますが、
もしかして偽者なんじゃ…っという不安にかられてきました。
そこで、IE8の本物と偽者の見分け方ってありますでしょうか?
一応私の入手経路として、楽天出店経由になります(今も出てると思います)。
価格は送料込みで約3万円、正規輸入品の確認はとれてからの購入でしたので
箱の右にゼンハイザージャパンの三つ折の保障書が袋に入ってくっついていました。

なんか馬鹿じゃないかと思われるかもしれませんが、3万でも高かったので不安でしょうがなく
なってきました。お手数ですがご教授下さい。

書込番号:10907910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/08 20:40(1年以上前)

オススメはしませんけど!
シリアル管理してるでしょうから?何か理由つけてメーカーにメンテ依頼したらOKじゃねぇ

書込番号:10908090

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2010/02/08 20:40(1年以上前)

主さん,名の通ったショップにて購入して居るのですょね。
また,国内保証書が付いて居るのでしょうから,品物としては大丈夫じゃないのかな。
名の冠に重みが無いショップを利用した場合は?ですが。

処で,上位の機種は,低音が出てても締まった傾向の低音です。
膨らみが在ってもふやけた印象は少なくなります。
ふやけ,ブーミ風味な低音の量に誤魔化されるのじゃ無く,質を愉しみましょうです。
で,慣れるまでは我慢です。

書込番号:10908094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/08 20:49(1年以上前)


ぶっちゃけスレ主の利用ショップ知らん∴オススメはしないがメーカー直が一番確実な確認で昇華?のアドバイス!!
しかし。。纏わり付く!板違いの確りしたショップの保証書UPしましょうかw

書込番号:10908151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/08 20:51(1年以上前)

素人には無理じゃないかな。
InfinidadF さんが言ってるように音質がおかしいとか言って検査してもらったら?

一応、IE8のために言っておくけどあれで低音でてないと感じるのは????何ですけどね。

書込番号:10908163

ナイスクチコミ!0


スレ主 joriannさん
クチコミ投稿数:5件

2010/02/08 21:01(1年以上前)

早々にご返信ありがとうございます。

>>InfinidadFさん、どらちゃんさん、物欲がとまらないさん
ありがとうございます。
真偽の為にシリアル番号だけ調べてもらうことはできるのでしょうか?

>>どらチャンでさん 
ありがとうございます。いつも色んな返信を参考にさせて頂いております。
正直 名は通ってない店ではないかと思います。
紹介サイトに、正規保障書付きっという写真までのっていたので
信用して購入しました。まさか、保証書まで偽造するってあるんでしょうか?
購入まで、丁寧ですぐに配送してくれたので信用はしているのですが、
名前は聞いたこともないです。

また、私の耳がダメなだけかもしれませんが、皆様が言われる音場がIE8で
感じられないのも、不安の一つです。
低音にかんしては、確かにブーミーなものばかり聞いていたので、
なれが必要なのかもしれませんね。
低音も全く出てないわけではないのですが、
現在IPODTOUCH64Gに直でさして使っているのですが
音量を8割くらいあげないと迫力が出てこないのです。

全く聞いたこともないお店だけに不安です。


書込番号:10908240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/02/08 21:10(1年以上前)

高級機になるほど完全にバランスを崩してまで無理な低音出すような事はないです

今までのと比べて、質が良くなっているなら大丈夫ですよ

書込番号:10908310

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2010/02/08 22:09(1年以上前)

ゼンハイザージャパンの正規品には,後貼りな保証書が付いてますから,恐らく大丈夫でしょう。
若し,不安ならゼンハイザージャパンへ送って見て貰うと好いかと。


処で,AKGのK324Pとか,SONYのEX500SLの偽物の例を挙げると,音空間が無い平面ちっくな音を発します。
また,ボーカルイメージは高く遠い印象で聴き難いです。
ですが,iPodのフォンアウトでは判り難いかと。
で,このクラスになると前後空間な音表現も巧く鳴りますので,音色プラスな音を愉しむと,購入した甲斐が上がりますょ。

あと,質が上がった低音を確認したいならば,打ち込みのドンドン低音を聴いて見ると好いでしょう。
ダンス系のドンドン低音は単調ですが,鼓動をイメージした音です。
この音に骨の芯が付いた風に,確りして来ます。
すると,細身な骨イメージ,太目な骨イメージが見え易くなり,単調ながらも深美な低音が聴かれます。

書込番号:10908726

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/08 22:24(1年以上前)

保証書の四つ折りの状態を見る限り本物ぽい気がしますね。

過去スレで「IE8でちょっとビックリした話」という初期不良の体験談で
低音調節ネジを何度もグリグリしながら時々ブロアでネジ部を吹いて低音復活させた話が出ています。

ひょっとすると調整ネジ部がほぐれてないのかも。
ちょっとスレの詳細を参考にして試してみてはいかが?

書込番号:10908832

ナイスクチコミ!0


スレ主 joriannさん
クチコミ投稿数:5件

2010/02/08 22:29(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
明日、メーカーに直接電話して、心配な旨を話して調べてみてもらおうと思います。
また、保障に関してが2年あるみたいです

>>処で,AKGのK324Pとか,SONYのEX500SLの偽物の例を挙げると,音空間が無い平面ちっくな音を発します。
また,ボーカルイメージは高く遠い印象で聴き難いです。
ですが,iPodのフォンアウトでは判り難いかと。
で,このクラスになると前後空間な音表現も巧く鳴りますので,音色プラスな音を愉しむと,購入した甲斐が上がりますょ。

あと,質が上がった低音を確認したいならば,打ち込みのドンドン低音を聴いて見ると好いでしょう。
ダンス系のドンドン低音は単調ですが,鼓動をイメージした音です。
この音に骨の芯が付いた風に,確りして来ます。


実は、どらちゃんさんが言って頂いている、空間表現っていうのが、どうも感じられない気が
するのです。もちろんIpodで、圧縮音源(MP3320kbps)なので情報量低下の為
かもしれませんが、音が前後しているとかが感じられない気がします。
今まで ソニーのNUDEカナルの3千円くらい(型番は忘れました)→UEの5PRO→EMP2
→IE8 ときていますが、

5PROの時は、低音量と音の厚みは不満はありましたが、ハイハットの音なんか空間に鳴り響く
感じが分かったり、各音が分離している感じがわかりました。

EMP2は、篭ってはいましたが、サブウーハーがあるような重低音に驚きました。

…でIE8は今のところ平凡で、空間は感じられず、ただ音がなっているだけです。
エージングで改善されてくるのかもしれませんが、初めて買ったソニーの3千円と
聞き比べても、ちょっと音が厚いだけで変わらない感じがします。
実はここが一番ショックなところだったりします…せっかくハイエンド機を買ったのに〜

そして低音ですが、今IPODのイコライザーのBASSを上げたら迫力はでました。
芯のある低音かと思います。

なけなしのお金をはたいて買っただけに偽物なら泣けてきます。3万でも充分高いので…

明日メーカーに確認はしたいと思いますが、まだ何か確認できる事項があればご教授おねがいします。
あとで、自分の保障書をアップしたいと思います。

書込番号:10908875

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2010/02/08 23:03(1年以上前)

主さん,テレビのトークを聴いて見たらです。
SONY機は?ですが,お持ちの鳴るモノはトークが低い近いポジションへ来ます。
此れが大きく外れると可笑しいかもです。
で,余り音量を上げないで,映像のワイヤーフレーム化する様に音の衣を矧ぎ取り,芯を聴くイメージで聴いて下さい。

書込番号:10909149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/08 23:31(1年以上前)

出来ればMP3とかよりロスレスで行った方が良いけどね。
あと5Proは優秀なイヤホンですよ、人によっては10Proより良いと言う人も居ます。

書込番号:10909362

ナイスクチコミ!0


スレ主 joriannさん
クチコミ投稿数:5件

2010/02/09 17:30(1年以上前)

本日ゼンハイザージャパンに問い合わせしました。
シリアル番号での検品は行ってないようですが、商品送ってくれれば検品してくれるそうです。
また、保証書まで偽造は考えにくいので、保証書があれば大丈夫じゃないかとのことでした。
心配なので送ってみようと思います。
結果はご報告したいと思います。

そしてひとつ気になったのですが、箱にメイドインチャイナが書いてあるのですが、ドイツじゃないんでしょうか?
皆様はどうでしょうか?

書込番号:10912195

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/09 17:46(1年以上前)

正規品もメイドインチャイナ。問題なし。
心配しなくても大丈夫

書込番号:10912265

ナイスクチコミ!0


LaBonneさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/14 07:20(1年以上前)

WARNING: Fake IE8s! Comparison pictures included!!

という記事が、海外のヘッドフォンのサイト(www.head-fi.org)にでていました。

本物と偽物の細かい比較写真が掲載されています。

(リンクを勝手に載せられないので、記事のタイトルをそのままコピペして、
グーグルで検索してみてください。)

私は北米在住で、IE8の購入を考えていて、こちらでのオークションサイトに安いものがでていたので、おかしいなと思って、調べていて、偶然みつけました。

写真をみても、偽ものが本当によくできていて、素人の私には
みわけがまったくつきません。

イヤホンの片方に、赤いケーブルの小さなラインがみえているものが本物だそうです。

書込番号:10938113

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 joriannさん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/13 12:39(1年以上前)

皆様、たくさんのご返信ありがとうございました。
大変遅くなりましてすみませんでした。
ゼンハイザージャパンに送り、結果が返ってきましたので、
別でご報告させて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:11078486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

IE8と10 pro どちらがオススメでしょうか??

2010/03/08 21:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

初投稿です。
題名の通り、IE8と10pro のどちらを買おうかで悩んでおります。。

当方の使用環境は、DAP→iPod touch 場所→通学時の電車内、家の中
よく聴くジャンル→Rock系、とりわけpunkです。

以下に、ヨドバシで視聴して良いと思われた点を。

IE8
・低音が厚い。10proも十分な厚みがあるが、さらに迫力があった。
・中音は10proよりも出てると思う。
・デザインがカッコ良い。
・耳から飛び出ないため、寝ながらでも聴ける。
・10proと比べて、破損したという報告をあまり見かけない。
試聴してみて「ノリが良い」「楽しく聴ける」という印象を受けました。

10pro
・高音がIE8より綺麗だった。故にボーカルやハイハットも聴きやすかった。
・全体的に音が分離しておりクリアだった。
・遮音性がIE8より高いような(気のせい?)
・個人輸入だとIE8よりも大幅に安く購入できる。
試聴してみて「感動的」というような印象を受けました。

当方、バンドでドラムを担当しているため、10proの分離の良さは魅力的でしたが故障が心配です…
また、音楽鑑賞という面ではIE8の迫力のある音は非常に捨て難いのですが、電車内で聴いた時や低音量で聴いた時の音質の劣化が心配であります。

どちらも、とても魅力的な製品なので、皆様が実際に使った感想や、上記と比較して「私はそうは思わなかった」或いは「別のこの製品はオススメ」などのご意見があれば、
今後の参考にさせて頂きますので、よろしくお願い致します。


書込番号:11055435

ナイスクチコミ!1


返信する
しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2010/03/08 23:25(1年以上前)

私はバンドをやってませんが、もしバンドをしてたらミュージシャンのモニターとして開発された10Proを買うと思います。
ただ10Proのケーブルは貧弱なのでリケーブルすることをお勧めします。

しかし、音の分離が重要であるならばSR-4P(S)あたりも視野に入れてみてはいかがですか。

書込番号:11056104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/03/09 09:38(1年以上前)

電車の中なら10Proのほうが、まだ遮音性かせげるかな。
音の分解能力と音像の定位感も10Proのほうが上だし。

書込番号:11057543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/03/09 18:35(1年以上前)

僕もドラムをやっておりますテ

家の電子ドラムは痰ナすけど…

ちなみに10proとIE8両方持っています

僕は10proの方が好きですメ

エージングですごい変化します

確かに耳につけるとでかいですが、ドライバーを左右逆にすると見栄えがよくなります

安く済ませたいならM-AUDIOにするっていう手もありますよ~


でも一番おすすめなのはwestone3ですy


でも10proとIE8違ってリケーブルができないのが残念ですねm

書込番号:11059456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/03/09 20:05(1年以上前)

皆様の御回答、拝見させて頂きました。
IE8 VS 10pro という難しい問に、適切な回答を頂けた為、今後の購入の方針を決めることが出来ました。

>>>しの字様
私も練習曲を聴く上で、10proの分解能は魅力的でした。
しの字様の仰るSR-4Sとは、エティモ社のER-4Sのことでしょうか??もしそうだとしたら、試聴した経験があります。高音やボーカルは凄まじく良かったのですが、低音フェチ(?)な私には少し物足りなかったので候補から外させて頂いております>_<

ところで、リケーブルの噂は耳にしていましたが、しの字様は実際どのケーブルをお使いになっているのでしょうか?

毒舌じじい様
毒舌様のレビューはあちこちで拝見させて頂いております^^
五月蝿い店内での試聴だったため、気のせいかと思っていたのですがやはり10proの方が遮音性は高いんですね。。。
参考になりました。

ローリング竹宮様
ドラマーの方が10proを薦めて下さったとなると、そうとう期待出来ますね(笑)
ドライバーを逆にするというのは、左右だけでなく配線も下出しにするということで、良いのでしょうか?

貧乏なので、westone3は今は無理かなぁと思いますが、将来的には入手したいと思っております(笑)


皆様のお陰で10proの方に心が動いたのですが一つ心配なのは故障しないかという点です。
皆様お手持ちの10proは故障や不具合等の経験はございますでしょうか?

書込番号:11059937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/03/11 15:16(1年以上前)

自分の10Proはトラブル無いですねぇ〜10Pro以前の3Staもトラブルは皆無だったので
こればっかりは買って見ないと何とも言えないと思います。

この辺が心配なら何も買えないって事になると思うけどね?
人によってはソニーが嫌いって人も居て理由が故障するとか言う人も居るし、まさに運ですよ。

書込番号:11069218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

IE-8の耐久性?

2010/02/24 20:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

クチコミ投稿数:4件

ちょっと題名が不適切かもしれませんが、ご了承ください。

私は10proを所持していますが、メッキ塗装部と未塗装部の境目から二つに分かれるというか、開いてしまったというのでしょうか。壊れてしまい、今ロジクールのサポート待ちです。調べてみると他の方もやらかしているみたいなので、構造的欠陥だと思います。耳に差し込むときのグリグリにとても弱いです。自分の使い方が悪かったかもしれませんが。

IE-8ではこのような欠陥はありますか?写真で見る限りシンプルで丈夫そうな印象があるのですが・・・

書込番号:10992739

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/02/24 20:34(1年以上前)

IE8は、元々グリグリと押し込んで使用するものでは無くて、スッと刺す程度のものですし
分かれてくれそうにも無いですね(笑)

書込番号:10992811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2010/02/24 20:35(1年以上前)

グリグリしたこともありますが壊れないですよ。耳が痛くなるだけかと思います。

少し大きめのイヤーピースで、軽く耳栓する感覚で使うと低音〜高音までバランス良く聴けるので、今はグリグリもしませんけど。

書込番号:10992815

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/24 20:42(1年以上前)

本気で壊そうとしなければ壊れそうもないです。
ケーブルを外す時も10pro程の緊張感は感じないです。

書込番号:10992858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/02/24 20:53(1年以上前)

やはり自分の使い方が悪いのでしょうか・・・
10proは私はグリグリしないとうまく装着できないんです。


軽くさしこむ程度とありましたが、それはIE-8だけですか?
それともカナル型全般に共通ですか?

馬鹿馬鹿しい質問ですみません・・・

書込番号:10992935

ナイスクチコミ!0


海 燕さん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:85件

2010/02/24 20:57(1年以上前)

グリグリしないで自分のお耳を引っ張るのです|ω・)
(人差し指と親指でお耳を引張って中指で押し込む)
それとお口を大きく開けるのも効果あります

などとうんちく語ってみるテスト

でも壊れたのは災難でしたのでお見舞い申し上げるのです
無償で戻ってくるとイイですね|ω・)ノシ

IE8と交互に使えば自然と寿命が伸びますよ〜

書込番号:10992957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/02/24 21:00(1年以上前)

以前SHUREのイヤホンを買ったときに説明書に書いてありました。

実践していたのですがあまり効果がかんじられないんですよ・・・

なので自然とやらなくなっていました。

今度からはやるようにします。

書込番号:10992981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/02/24 21:11(1年以上前)

スレ主さん。

個人により耳穴や外耳の大きさが結構異なります、IE8はBA型じゃないので耳穴に押し込む必要は無いので(耳穴に蓋をする感じ?)大丈夫かもです。

あと耳穴が小さい人はX10とかのが無理が無いかもです。

書込番号:10993038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/02/24 21:21(1年以上前)

わかりました。

耳をふさぐ・・・押し込むのではなく、そういう感じでいけばいいのですね。

皆さん回答ありがとうございました。

参考にさせていただきます。

書込番号:10993090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/02/24 21:27(1年以上前)

>耳をふさぐ・・・押し込むのではなく、そういう感じでいけばいいのですね
IE8の場合はですよ
10PROはや大抵のは、押し込む形であってますよ

昔、初めてカナル型を買ったときに、同じようにグリグリしてました
どなたか、どらちゃんでさんだったかな?が、耳を後ろに引っ張ってその時にキュッと押し込むと書いておられて
やってみたらすんなり入りましたね
10PROは、最初は入れにくかったけどしばらくすると慣れましたよ
どのカナルでも、あまりグリグリすると負担かかりそうなので恐いですね

IE8は尖ってるので、グリグリしようと思っても痛くて出来ないと思いますよ ^^

書込番号:10993121

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2010/02/24 21:28(1年以上前)

小生のIE8は,電車の車内にて手元から落ちて,団栗コロコロ風に転がりましたが,何とも無かったですね。
で,危なくドアから路線へ落ちる処で,コロコロ転がりは落ち着きました。

書込番号:10993128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2010/02/24 21:32(1年以上前)

普通に歩く程度なら、軽くさしこむだげでも外れません。
バカじゃないかと言われそうで書きませんでしたがIE8でも腹筋やると外れます。
奥まで押し込むと斜めに入るためか音質が変わってしまいます。
100円ショップのヘッドホンを上から被せると大丈夫。ケーブル等の電気部品は邪魔なので分解して外しました。

どうしてもイヤーチップが合わない場合は10proの形にフィットするように工夫して被せてみるとか。
まあ気がむけばですけど。

書込番号:10993149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/02/24 21:42(1年以上前)

>100円ショップのヘッドホンを上から被せると大丈夫。
そんな手もあるんですね! 遮音性も良くりそうですね、夏は暑そうだけど ^^;

どらチャンでさん
今度 電車で高級機を捨てるときは教えてください m(._.)m

書込番号:10993217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2010/02/24 22:57(1年以上前)

ゆっこんさん

夏は暑いかも (^^;;;

100円ヘッドホンの耳に当たる部分の空洞で反響するためか、
ロックのドラムが大迫力?です(笑)

曇ってるとも言えますが芯を残したまま反響してくれます。
それはそれで面白いので、このまま使うか、空洞を埋めるか迷ってます。

書込番号:10993760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2010/02/24 23:13(1年以上前)

連投すいません。
香しき炊飯器さんの質問に答えてませんでしたね。
ウォークマン付属のとIE8しか持っていないのですが、
店で色々試聴した印象では、BA型に比べると、IE8は軽くさしこみ音量を上げたほうが全域のバランスが良いですよ。

書込番号:10993901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/02/26 00:28(1年以上前)

> 100円ヘッドホンの耳に当たる部分の空洞で反響するためか、
> ロックのドラムが大迫力?です(笑)
試したくなって、今日の帰りに100円ショップに寄ったんですけど、売ってませんでした(>_<)

staxで代用するか・・・( ̄▽ ̄)

書込番号:10999292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2010/02/26 21:08(1年以上前)

> staxで代用するか・・・( ̄▽ ̄)
STAXを被せると曇らないですかね!

売ってませんでしたか。広い店舗の100円ショップならヘッドホンもあると思いますよ。
イヤーカップに丸い円板でフタをして、円板に薄いスポンジを被せる形でした。
スポンジ無しでIE8と一緒に使うと、円板がロゴの面に当たります。

大音量にしなくても、ボーカルの呼吸の細かい音が聞こえます。
ピアノ、ギターなど撥弦楽器の音は反響しすぎて、ショパンのピアノがうるさいです (−_−)
バイオリンなどの弦楽器と管楽器は程よく、または、わずかにうるさく反響します。
ベートーベンの運命が、違った雰囲気に変わります。
CDケースを両側から当てると平面なので反響は小さいですが、ピアノと高音域の変化は聞きとれると思いますよ。

IE8を指で押すだけとは、明らかに違います。

てことは、スピーカー用のインシュレータのような物を、イヤーカップの中に入れてロゴに当てると調整できるかもしれません。
クラシック用、ロック用、ダイナミックカナル型初のヘッドホンが作れるかも(笑)

書込番号:11002630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/02/26 23:15(1年以上前)

サンライズ様
近くで大きい100円ショップって無くて・・・・大きなショップを探す交通費で
安いヘッドホン買えちゃうそうです ^^;

とても詳細な説明ありがとうございます ^^

イヤーチップもそうですけど、こういうのってスピーカーで言うスタンドやセッテッイングみたいですよね
そのうちに定番被せヘッドホンとか出てきたりして?(笑)

STAXは湿気とかとても弱いので、勿体無さ過ぎて酔った勢いの冗談でしか言えないです ^^;

書込番号:11003416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2010/02/27 00:40(1年以上前)

ゆっこんさん

あー飲んでたんですか〜

近くに大きい店がないのは残念ですね。
STAXって湿気に弱いんですか。梅雨時は防湿庫に入れてるとか・・・

実は、もうインシュレータを試してます。かなり音質が変わります。
ケーブル自作を少し考えていましたが、やめました!
インシュレータを3種類、100円ヘッドホンも3個用意して使い分ければ足りそうです。

いつになるかわからないですけど、後日、スレを立てますよ。

スレ主さんは、もう呆れて読んでませんかね。
脱線レス、申し訳ありませんでした。

書込番号:11003956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/02/27 00:43(1年以上前)

> スレ主さんは、もう呆れて読んでませんかね。
> 脱線レス、申し訳ありませんでした。
(*゜0゜)ハッ!!
スレ主様 ごめんなさい(>_<)

> STAXって湿気に弱いんですか。梅雨時は防湿庫に入れてるとか・・・
スタンド買ったんですけど、梅雨時だけでなく、お茶袋に詰めたシリカゲルと一緒にビニール袋にくるんでます^^;

> いつになるかわからないですけど、後日、スレを立てますよ。
面白そうなスレになりそうですね!
楽しみにしてます ^^

書込番号:11003979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ケースについて。

2010/02/15 10:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 - 舞華 -さん
クチコミ投稿数:3件

先日、やっとのことで購入したのですが、ケースの内枠の裏にある(電池ケースみたいな)場所は何なのでしょうか?
取説を見る限りでは何か小さいものを入れているようですが、形のあう付属品が見つかりません。
よろしければお答え戴ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:10944268

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 - 舞華 -さん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/15 10:10(1年以上前)

シリカゲルがそうなのだと自己解決しました!

書込番号:10944281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/15 10:11(1年以上前)

付属されている乾燥剤を入れる場所です。

IE8は湿気に弱いのでしょう。

書込番号:10944283

ナイスクチコミ!0


スレ主 - 舞華 -さん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/25 19:32(1年以上前)

回答ありがとうございます。

書込番号:10997415

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IE8」のクチコミ掲示板に
IE8を新規書き込みIE8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IE8
ゼンハイザー

IE8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月 9日

IE8をお気に入り製品に追加する <412

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング