IE8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 IE8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IE8の価格比較
  • IE8のスペック・仕様
  • IE8のレビュー
  • IE8のクチコミ
  • IE8の画像・動画
  • IE8のピックアップリスト
  • IE8のオークション

IE8ゼンハイザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月 9日

  • IE8の価格比較
  • IE8のスペック・仕様
  • IE8のレビュー
  • IE8のクチコミ
  • IE8の画像・動画
  • IE8のピックアップリスト
  • IE8のオークション

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IE8」のクチコミ掲示板に
IE8を新規書き込みIE8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

IE8とPRO700LTD

2009/07/19 08:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 untさん
クチコミ投稿数:68件 IE8のオーナーIE8の満足度5

現在イヤフォンはEX500SLを使っていて外ではそちらで音楽を聴いているのですが、家でPRO700LTDで聞くと迫力が違うので、ヘッドフォンに近いと言われるこの機種が気になっています。
音質はこの2機種は似ているのでしょうか?

書込番号:9875513

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 untさん
クチコミ投稿数:68件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/07/19 08:17(1年以上前)

すみません、あとXB700も持っているのでXB700とIE8も比較してどうでしょうか?

書込番号:9875541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/07/19 10:52(1年以上前)

そう言われれば、この二つは似ているかも、、、
2機種とも低音の出方に特徴がありますが、その点が酷似していると思います。
違うところを上げるとすれば、
*ボーカルはIE8のほうが前に出ます。
*高音、特にシンバルの切れの良さ、質の良さはPro700LTDです。

IE8は音場が広く、音像定位が非常に優れたイヤフォンです。下手なヘッドフォンを凌駕する実力を持ってます。
Pro700LTDは、低域の分解能力が非常に優れていて、ベースの音もきっちりと再現し、かつ楽器の定位が素晴らしいですね。
どちらも、持っていて損は絶対しない逸品だと思いますよ。

XB700は重低音が売りです。ボーカルがちょっと引っ込みますし、音場はIE8やPro700LTDの足元にも及びません。やはり価格並みだと思います。

書込番号:9876034

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 untさん
クチコミ投稿数:68件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/07/19 15:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。
Pro700LTDに近いとのことで、ますます興味がわいてきました。
イヤフォンでPro700LTDに近い音とは・・。
ボーカルが近いというのも良いですね。
あと、高音に篭りなどは感じられるのでしょうか?
同じくダイナミック型の最上位機種EX700SLを試聴したときにはそれが気になったのですが・・。

書込番号:9876965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2009/07/19 17:51(1年以上前)

IE8じゃ篭もり感は感じないです。
EX700とは基本的な音色も違いますしね。
ただ、IE8はエージングが終わらないと低音が少し暴れる感じがしますので、エージングを楽しみながら使ってください。

書込番号:9877439

ナイスクチコミ!1


スレ主 untさん
クチコミ投稿数:68件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/07/21 23:23(1年以上前)

情報ありがとうございます。
篭りはないとのことで安心しました。
あとは、値段が安くなったころに購入を検討しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9888682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ie8?ie八?

2009/06/20 18:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

クチコミ投稿数:19件

今日、買いました。
さすがの低音、気に入りました。
ところで、こちらのイヤホンは何と呼ぶのが正解でしょうか?
『アイイーエイト』?、
それとも『アイイーハチ』??

書込番号:9729878

ナイスクチコミ!0


返信する
MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:11件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/06/20 21:08(1年以上前)

どちらでもいいかと、、、w
自分は海外製品ということもあり頭の中ではアイイーエイトと呼んでます

人それぞれじゃないでしょうかね

書込番号:9730698

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2009/06/20 21:58(1年以上前)

読み方は何でも好いですょ。
某所でもタマに読み方云々と出て来ますが,少々幼稚的です。

書込番号:9731019

Goodアンサーナイスクチコミ!0


BECKSTEINさん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/16 00:47(1年以上前)

自分は「アイイーハチ」
と呼んでいます。
ですがこれはやはり個人によりますので、
正しい呼び方は無いのでしょう。

書込番号:9860918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

IE8エージング後レポ

2009/07/10 15:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件 IE8のオーナーIE8の満足度5

エージングによりかなり音質の変化が表れたのでレポします。

まず、音場が広がりました。驚きましたよ。あの状態から更に広がるとは。
最初は、左右の広がりは感じられたものの、上下の広がりがもう少し、といった感想でした。
ですが、20時間を超えた辺りから左右への広がりが自然になり、上下左右全てに自然に伸び切る広がりが生まれました。
一番驚いたのが、前後にも広がりを感じたことですね。
後ろからも音が聴こえ、四方八方から音が聴こえてくるという、あのヘッドホンで感じた者物に近づきました。
正直、ここまで来るとは本当に考えもしませんでした。間違いなくイヤホンの限界の一つだと、改めて思います。

他意は無いのですが、自分がイヤホンを買うのに最良の選択なのは間違いなかったと思います。
多分、今の自分ではSE530や10Proと言った一万以上上の機種を購入しても満足には至らないと思います。
それ程、自分との相性が良い物でした。

実にゼンハイザーらしい音ですね、、本当。ゼンハイザー自体との相性が良いのでしょう。

また、耳が慣れたのか解りませんが、低音がややおとなしくなりました。
解像度も上がったのか、最初に比べ残響音を良く拾うようになりました。

後一つ、恐らく能率による音量の関係だと思いますが(そうだと信じたいのですが、、)
HD595と比較し、解像度、濃密さが上だと感じてしまいました、、

流石に、音場、定位、分解能(コーラスではHD595の方がハッキリそれぞれの音が聴こえます)
HD595の方が上です。
が、IE8を聴いた後HD595を聴くと、何故か音密度が足りなくなり、音が遠く(これは構造上仕方ありませんが)ベールがかかったような音に感じました。

COWONといえどDAP直挿しですので、元よりそう言った環境でも十二分に力を発揮してくれるIE8と、
ヘッドホンでは鳴らしてくれるものの実力を出し切っていないHD595では差が出来るのはある種仕方ないのかもしれません。。
それでもどちらも良さがあるので、決して片方に偏るということは有りませんが。
ですが、ホンの少しだけ残念です。
音量面だけでなく、音質面の能率の良さもIE8の力を感じる一つの要因なのですが。。

こうなるとHPDが欲しくなってしまうのでしょうね(笑) まぁ当面は我慢です。

IE8を購入し、レビュアーの皆様の表現の的確さ、、語彙の豊富さには驚かされました。本当に凄いです。
とても参考にさせて貰いました・心から感謝を申し上げます。
自分のレビューは皆様に比べると非常に拙い物ですが、、購入を検討している方々の微力になれば幸いです。

また、X10のトピックにも関わらずIE8の質問をした自分に丁寧に回答し、IE8を推して下さった方々に対し、この場を借りてお礼申し上げます。

自分の拙いレポを読んで頂き有難うございます。感謝させて下さい。

書込番号:9833081

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/07/10 15:31(1年以上前)

miss修正
感じた者物→感じた物 HPD→HPA
申し訳ありません、、 画面が割れていて見えない所があり、確認出来ずに投稿してしまいました。
そう言った事がまた有るやも知れませんが、「またやってんのかコイツ」と許して下さると有難いです。

書込番号:9833137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/07/11 01:59(1年以上前)

横レス、すみません。
ワタクシも手にしてから数時間経ち、その実力のスゴさに舌をまいています。

ところで今日初めて試したのがソニーのハイブリッドイヤーピースです。
どこかで読んで試してなかったのですが、これが実にナイスな音になりました!
元々左右で耳穴の大きさが違うのか、たくさん付いてるイヤーピースも
何故か自分にはコレというのが無く、それでも2重キノコ型のMを使って
付属品の中ではサイコーとか思っていました。
そこで持ってたMDR-EX300の付属品のイヤーピースのMに付け替えて聴いてみると
思わず「うおっ!」と言ってしまうぐらいの密閉感と重低音を体感して
なんでもっと早くに替えなかったのか、と後悔をするぐらいに良くなりました。

イヤーピースはゴムなのでソニーのは少し小さいですが押し込めば付きます。
音の出る穴が見た目で1/3程になりますが、ハウジングのメッシュ穴から
イヤーピースの穴までの数ミリの空間が逆メガホンの様になって
さながら音を凝縮でもしているかのようなパワフルサウンドになります。
(勝手な想像なので実際にはどんなメカニズムで良くなるかはわかりませんが)
使わなくなったEX300の付属品がこんなところで役に立つとは(笑)
ただ、持っていたEX300の色が白だからイヤーピースも白なのでパンダみたいに
なってしまったのですが、装着すれば見えなくなるからまぁいいかって事で。

「音楽」とは音を楽しむと書きますが、まさしくこういうことなんだと感じ、
すっかりIE8が楽しむためには欠かせないアイテムになってしまいました。

書込番号:9836158

ナイスクチコミ!3


スレ主 MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/07/11 02:30(1年以上前)

イヤーチップ交換の話は良く出てくる話題ですねぇ。。
自分は二段キノコMが、遮音性も十分、IE8においてヘッドホン的な音で最良だと思っていますが、
興味が湧いてきましたね、、
装着感が向上するという点は気になる所です。

自分もすっかりIE8の魅力に取りつかれ、楽器の練習以外はほぼ四六時中耳に挿しっ放しな現状です(笑)
最初の一週間はずっとIE8を使おうと思っていましたが、これなら一カ月でもm不満が無い位です
音楽を聴くのが更に楽しく、気軽になりましたよ。素晴らしいですね。
大切にしていこうと思います。

書込番号:9836234

ナイスクチコミ!1


comconさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:14件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/07/11 03:42(1年以上前)

こんばんは

MyMusic8さんIE8、とても気に入って貰えた様で良かったです^^

私はEX-500しか持ってないので500のですけど、やってみました
イヤホン変えなくてもイヤーチップだけで、これだけ変わるとは・・・
この音も素敵ですね!
自分としては特に耳が痛くならないのが素敵です(笑)

他のイヤーチップも色々試してみたいと思います
貴重な情報ありがとうでした

書込番号:9836342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

対抗馬絞込み中...。

2009/02/20 14:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 shoshaさん
クチコミ投稿数:429件

ゼンハイザー製品は、インナーイヤー型をいくつか使ってきましたが、カナル型は初めてです。
カナル型では、現在、RP-HJM150と、Westone 3 を使っていますが、さらにIE8を検討しているんですが、比較対称は、SE530、IE-40、ATH-CK100、あたりかな、と思います。
果たして公表されているスペックだけでは、よくわからないので、それぞれの特徴や感想をお持ちの方がおられたら、と質問させて頂きます。
よろしくお願いします。

書込番号:9125265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/02/22 13:05(1年以上前)

shoshaさん

こんにちは。

対抗馬の機種はそれぞれ全く違う個性があるので、音楽をどう楽しむかによりけり
です。

IE8は音楽を楽しませてくれます。
同じ曲が違う一面を見せてくれますし、満足されると思いますよ!

書込番号:9136326

ナイスクチコミ!0


スレ主 shoshaさん
クチコミ投稿数:429件

2009/02/22 14:14(1年以上前)

Who Are you?さん、どうもです。
ほとんど悪い書き込みが無い上に、ゼンハイザーの音作りの傾向はわかっているはずな上に、
音楽を楽しませてくれます!
同じ曲が違う一面を見せてくれます!

ポチりました〜。

書込番号:9136613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/02/22 15:20(1年以上前)

shoshaさん

ポチりましたか!
届くのが楽しみですね♪

書込番号:9136885

ナイスクチコミ!0


スレ主 shoshaさん
クチコミ投稿数:429件

2009/02/25 05:35(1年以上前)

どうもです。
IE8は、まだ発送の連絡が来ませんが、ふと胸元を見ると、SHURE と書かれたスイッチがあります。そこからジャックのところに眼をやると、マイクユニットとしか考えられないものが付いています。しかもそこから伸びたケーブルが耳元につながり、SHURE掛けになってます。おまけに買った覚えの無い(うそです)正6面体のような箱に、SE530PTH と書かれています。

・・・

IE8はまだこれから来るし、かみさんに使う言い訳のネタが尽きてしまいました...。
どなたか、うまい言い訳考えてください。(笑)

書込番号:9152010

ナイスクチコミ!0


スレ主 shoshaさん
クチコミ投稿数:429件

2009/02/28 19:25(1年以上前)

みなさん、お元気ですかー。
別スレでスレ主になりたくないんですが...みたいなことをさっき書きましたが、
こちらがすでにありましたね。 もともと頭が悪い上に、買い急ぎました。
IE8発送の連絡を待ちつつ、あちこちに書きなぐりまして、すみません。>目障りだった多くの?方々
その間くらいおとなしくしていろよ、と自分でも思うんですが、このときめきが...(笑)

という訳でこの2週間あたり?で買ってしまった機種の型番だけ列挙します。
もしも「混ぜるな危険!」というものがあれば、ご指摘ください。(まじ?)

買っちゃったもの。= MDR-EX700SL、ATH-CK100、ATH-CM700、SE530PTH-J、RP-HJM150-K、
hf5、K313-G、Reference210、SE102-K-J、MDR-XB40EX、MX55 VC STREET、MX55 STREET、
TRIPORT-IES、AUDIO BONE Varius、Westone3。 ついでに、PHPA=imAmp。

まだ待ってるもの。= SENNHEISER IE8。

売り払ったもの。= LX90 Style、MX55 VC STREET、hf5、K313-G、Reference210、
SE102-K-J、MDR-XB40EX、MX55 VC STREET、AUDIO BONE Varius。

さらに内緒で買おうと目論んでいるもの。= RP-HJE900、Ultimate Earsのどれか。

あ〜。

書込番号:9170410

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25488件Goodアンサー獲得:1178件

2009/02/28 19:54(1年以上前)

す,凄いですね。
短期間で彼是購入しましたですね。
トルネードスパイラル状態でしょうか。
また,処分した製品も結構な数で,処分したのは好みに合わなかったのが要因でしょうか。

で,この板本命のIE8は待ち状態ですか。

書込番号:9170547

ナイスクチコミ!0


スレ主 shoshaさん
クチコミ投稿数:429件

2009/02/28 21:38(1年以上前)

うわー、ちょっと時間を置いて見ると、単なる赤っ恥ですね。
しかも穿った見方をすれば、こんなに買ったって自慢みたく。
買いすぎてバカ、自慢してバカ、に見えたらごめんなさい。

んでもって、どらチャンでさん、どもですー。

『トルネードスパイラル状態でしょうか。』
まさにそうですねぇ、このあと、ダウンバーストで墜落(不謹慎?)しそうです。

『処分したのは好みに合わなかったのが要因でしょうか。』
まずインナーイヤー型のは、カナル型に悪いイメージを持ってたのが原因で、と言うのも
軽い気持ちで秋葉の某店で、エバーグリーンのカナル型がいいですよぉ、と言われて
買ってみたら、まだSHURE掛けが無かった(?)時代で、頭が少しでも動くたびに、
音質が変わり、それも左右別々で雑音サラウンド状態になって、懲りてしまった訳です。
もう何年前かも思い出せませんが。
で、結局、良いイヤホンは低音が大きければ大きいほど良い、という先入観をどこかで
持ってしまい、変遷が始まりました。以下詳細は多分に間違いがあるかもしれないので、
なるべく参考にしないでくださいませ。

手放した中で、少なくともカナル型でないものは;
LX90 Style:ワイヤの擬似オーバーヘッドでスマートなんですけど、実際の脱着は面倒。
MX55 VC STREET:ボリュームコントローラが邪魔なだけでした。
K313-G:AKGってどんなのかなー、あちゃー、へたこいたー。
Reference210:JBLならBOSEみたくそこそこではないかと思ったら携帯のおまけっぽくて。
MX90 VC STREET:ボリュームコントローラが邪魔なだけでした。

カナル型は、そもそも「えーじんぐ」も知らず、耳の奥に突っ込むことも知らず、
30秒くらい聴いただけで、某オク送りにしてしまいました。
hf5:今から考えれば、持ってても良かった気がしますが...よくわかりません。
SE102-K-J:プラスチックの共鳴?みたいな感じがしました。低音が全然だめ?
MDR-XB40EX:同じくプラスチックの共鳴?みたいな感じがしました。高音が全然だめ。
AUDIO BONE Varius:まったく骨伝導が伝わらず、有線電話機か?と思いました。
          記憶を辿ると、なにか使い方を間違えてた可能性大です。

『で,この板本命のIE8は待ち状態ですか。』
おそらく入荷が止まってるようです。
http://kakaku.com/item/K0000010549/Order=5/#ShopRanking
早く試してみたいのになぁ。

書込番号:9171140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/11 05:20(1年以上前)

IE8買ったら、次はSA6ですかね。
IE8とSA6は、タイプが全く違って良いですよー。

書込番号:9226890

ナイスクチコミ!0


スレ主 shoshaさん
クチコミ投稿数:429件

2009/03/14 11:35(1年以上前)

IE8が只今到着しましたっ。
これから開梱します。購入店は某-イヤホンさんです。
とりいそぎ到着連絡だけで失礼します。

iPod shuffle もとい、ネクタイピン付きイヤホンも昨日銀座で買ってしまいましたので
忙しかったりします。(家族に隠して開梱できるサイズで良かったー)
今日中にどちらも報告できるよう頑張りますっ。

書込番号:9242654

ナイスクチコミ!0


スレ主 shoshaさん
クチコミ投稿数:429件

2009/03/16 03:27(1年以上前)

すみません、別の病気を発症しまして2週間で2回も三途の川を見てきました。(笑)
こんな時間ですが入院準備ができましたので、一区切りということで念のため。
おそらく今月中には退院できると思いますが、一旦書き込みは不可能になります。
IE8は外箱を開けただけで中身の開梱は退院後の楽しみにしておきますね。
ここまでみなさんありがとうございました。

書込番号:9253219

ナイスクチコミ!0


shigzeoさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/07 23:15(1年以上前)

このレビューはTouchMyApps.comのレビューの省略したサッマリーですが、オリジナルはここに読めます:http://www.touchmyapps.com/2009/05/05/sennheiser-ie8-in-review-the-ace-of-bass/

音は人による好みは様々あるものです。低音の好きな人はVictor FX500, EarSonics SM2, Westone 3, Monster Turbine, Beats Tour, Mingoなどは買うべきだと思います。さらにSennheiserもHiFiファンに低音の強いIE8を表してます。この商品、IEMという耳内に入れるものですが、そとの雑音をあまり切らないIEMです。なぜかというと、低音をきこえるために、両側のイヤーピースに穴があいてます。

ほとんどのハイエンドのイヤーフォンはそうですけど、SennheiserのIE8はさらに低音量をダイアルで帰る昨日もあります。満たしたら低音の量はかなりフールになり、音の真底が聞こえるようになります。ミッドも高音もきれいにきこえるが、低音の強いイヤーフォンです。

いやーピースのほかにケーブルも交換機能はIE8の値段でかなり偉いことで、さすがSennheiserといきはします。フィットだけは難しいです。IE8の形は耳に入りやすい形ではなく、入れれるひとは入れれるが、僕はフィットは出来なかったです。

書込番号:9820040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

音質比較について

2009/06/11 14:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 crinale.13さん
クチコミ投稿数:12件

ポータブル機用のイヤフォンを探しています。
BOSEのTriPort IEと、このIE8とでは低音の出方はどのように違いがありますでしょうか?
というのもTriPort IEは運良く近所の電気屋で視聴出来たのですが、
量も質も結構良いなぁと感じました。
それでも以前から気になっているIE8とどのくらい違うかまでは、
さすがに視聴しないとわかりません。
価格が約3倍もするわけなので、それなりに理由があるのでしょうが、
まずは音質が第一ですので(^^;)

ご存知の方、どうぞ御教授ください。

使用予定環境:Victor alneo XA-V40←→イヤフォン直結(TriPort IEかIE8)
視聴ジャンル:テクノ、ヘヴィーメタル、女性ボーカル、たまにジャズ、クラシック

書込番号:9683369

ナイスクチコミ!0


返信する
MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:11件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/06/17 14:40(1年以上前)

かなり前のトピックですが、、
後々見る人の参考になればと返信します。

出方?と言われますと、なんと答えれば良いのか迷いますが、、
量だけで言えばボーズの方があります(ie8の低域を最大にチューンしても)

質は、ボーズの何倍も良いです(ボーズファンの方すいません、、けどこれは本当なんです。。)

出方、というか存在感で言いますと、
TriportIEは、気に障る方が居たら申し訳ありませんが、量の多い低域が鳴ってるだけといった感じです。
IE8は、質のいい、良く響く低域です。音場と低域は、正直カナルのレベルではないと感じます。
また、BOSEには劣るものの結構な量の低域がありますが、他の音域を邪魔せず調和する辺りが凄いです。(最大チューンの状態でも)

と、この様な感想ですかね、、 自分自身、両方とも視聴ですし、なにせヘッドホン歴の浅い人間なので参考程度にお願いします。

後、BOSEのIEの低域は鳴ってるだけ、と書きましたが、あくまでもIE8と比較したらです.
BOSE特有の、楽しく聴かせる、魅力を持った低域と機種です。

自分は正直、BOSE IEの低域は、質だけで言えば良くないと思っています。
ですがこの機種は質よりも楽しく聴かせることを前提とした機種だと個人的に思っています。
音楽を聴くなら、そっちの方が重要ですよね。

IE8も、他の高級BA型の機種と比べ、楽しく音楽を聞かせてくれます。

多少IE8を贔屓した文章になってしまい申し訳ありません。
自分が、IE8の購入を待っている状態なので、何卒御察しの程宜しくお願いしますです。

書込番号:9713563

Goodアンサーナイスクチコミ!3


comconさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:14件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/06/18 02:14(1年以上前)

同じくALNEOも使っています

私も、MyMusic8さんと同意見です

もう買うまいと思っていましたが、これ買ってしまいました・・・(;´д`)
CK-100も良いのですが、テリヤキ風味?で、普通の味が利きたくなってしまいました(+_+)
でも凄く良いですよ〜(*゚∇゚)
特に音場感が最高ですね、インナー型とは思えないです

BOSE製品もいくつか持っていますが、自分のイメージでは
低音はたっぷりで、そつなく聞かせる感じですね
その為に解像度等は高くないです
品の良くないソースやプレイヤーでも無難に聞かせてくれますが
この値段のイヤホンを買うようなレベルだと、やっぱり物足りなくなるかも知れませんね

書込番号:9717208

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 crinale.13さん
クチコミ投稿数:12件

2009/06/18 17:08(1年以上前)

同じ土俵で比べにくい2機種での質問ですみません。
おまけに試聴を視聴と書き間違えてるし...orz

MyMusic8さん
>楽しく聴く
えぇ、大変重要な要素だと思いますし、同じ思いでもあります。
より考察すれば世間一般の良い音と自分の好きな音っていうのも
きっと違うんだろうと思います。駄耳なんで(^^;)
BA型はどうも自分には高音過多な印象が強いので
好みの音ははダイナミックに有るんだろうと勝手に想像してます。

comconさん
>特に音場感が最高
これはすごく気になっているんです。
そもそも広い音場感とはどんな感じか知らないので羨ましい限りです。
冬場は外だとヘッドフォン(いまの時期は暑くてイヤなんですが)の
AKG-K450を使ってますが、これは音場が狭いと言われていますし、
実際に近いなぁというのも実感しています。

お二方共つたない質問におつきあい頂きありがとうございました。
参考になりましたし、少〜し背中を押された気にもなれました。
ますます悩んでみます。IE8の方向で (゚∀゚;)

書込番号:9719371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/20 09:09(1年以上前)

AKG450持ってますがはっきり言って全然ダメですよ
IE8と比べちゃいけません。全くレベルが違いすぎます。

書込番号:9727911

ナイスクチコミ!0


スレ主 crinale.13さん
クチコミ投稿数:12件

2009/06/22 20:34(1年以上前)

えーと、ポチってしまいました(´∀`;)

そこで過去スレにハウジングを左右入れ替えてコードを下出しに装着する
といった記事がありましたが、これはLRのこだわりさえなければ
デフォ状態でLを右耳に、Rを左耳に装着でもOKなんでしょうか?

まだ手元に届いてませんが、着いてすぐにぶっ壊すのもどうかと
心配になってしまったので・・・

書込番号:9741379

ナイスクチコミ!0


スレ主 crinale.13さん
クチコミ投稿数:12件

2009/06/27 19:09(1年以上前)

背中を押していただき、ありがとうございます。
かなり参考にさせていただきました。(゚∀゚)
皆様のおっしゃる通りスゴいイヤフォンだという事を実感しています。
始めはイヤフォンだからと大袈裟には期待していませんでしたが、
なんとなんとまるでヘッドフォンライクな鳴り方をしてくれます。
そもそもゼンハイザーは初めてだったのですが、すっかり魅了されちゃいました。
ケーブルブーツを外してLRを入れ替えての作業も難なく出来て
ケーブル下出しの二段キノコMでも周りの音が聞こえないくらいの
遮音性で音楽をどっぷりと堪能しています。

こうなれば冬場にはゼンハイザーのヘッドフォンが欲しくなりますね (^^;)
IE8と同等に鳴るヘッドフォンだとゼンハイザーではどの機種になるのかな?
「HD25-1 U」なんて気になってるんですが♪

書込番号:9766464

ナイスクチコミ!0


MyMusic8さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:11件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/06/28 02:02(1年以上前)

おお、購入されましたか。満足できたようでなによりです。
また、購入者のレビュー以上に参考になる話はないですからね。感謝です。

同等と言われますとねぇ。
外でも使う予定なら、HD25はジャンルによってはそれ以上ない機種ですよ。
また、HD595なんかはゼンでも結構な出来の機種だと思います。

値段や上流を考えると厳しい物がありますが、
IE8はHD650のイヤホン版という声もチラホラと見かけますね。

ゼンのヘッドホンは素晴らしい物が多いですから、じっくり考え、選択をです(^▽^)

書込番号:9768680

ナイスクチコミ!0


comconさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:14件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/06/28 04:34(1年以上前)

買っちゃったのですね〜
魅了されたようで何よりです^^

次はヘッドフォンですか!

私は家でヘッドホン類は使わないタイプでしたが
IE8買ってからは家でも使い出して、同じようにヘッドホン探しているんですよね
お互い気に入ったのに出会えると良いですね〜
(お金を考えると出会わないほうが良いかもですが^^;)

書込番号:9768915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

装着感、方法について

2009/06/24 23:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 comconさん
クチコミ投稿数:104件 IE8のオーナーIE8の満足度5

先ほどレビューさせて頂きましたm(._.)m
スパイラルから抜け出したはずが、まったく抜けてませんでした。。。(;´д`)

音質には大満足なのですが、付けていると この角ばりのせいなのか
とても痛くなってきます、他のイヤホンではゴムの圧迫とかで痛いとかはありますが
このようなイヤホンのプラスチック部分で痛いとかはありませんでした

自分の耳に単に合わないだけなのかな?
それとも着け方を間違っているのでしょうか?
シュア掛けというのでしょうか?線の部分を上にして、耳の後ろを通してつけてます

こうすれば痛くないとか、1時間以上続けて聞くのは耳に良くないからとか
ありましたら、よろしくお願いします

書込番号:9753352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:24件

2009/06/25 00:12(1年以上前)

私も最初は痛かったんですが、しばらく我慢して使っていると慣れてきましたよ。あんまり深く装着すると痛くなりますね。軽目に装着した方がいいです。

書込番号:9753442

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 comconさん
クチコミ投稿数:104件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/06/25 19:06(1年以上前)

なるほど
奥まで入れなきゃって、グイグイやってたかもしれません・・・
後は慣れですかね、普通のつけ方でも良さそうなので試してみます
ありがとうございます^^

書込番号:9756370

ナイスクチコミ!0


Pearly*さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:11件

2009/06/25 21:49(1年以上前)

このイヤホンは耳の奥に入れるのではなく、被せるというか乗せる感じの装着の方が音抜けが良く、ヘッドホンに近い感じの音になると思ってます。

書込番号:9757105

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 comconさん
クチコミ投稿数:104件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2009/06/27 03:45(1年以上前)

なるほど
色々やってみまして、なんかあまり痛くなくなってきた気がします
深く押し込まなくてもちゃんと鳴ってくれますね^^
耳がなれたのかも知れませんが、皆様の言われるように
深く押し込みすぎだったのかな〜?

ありがとうございましす^^

書込番号:9763659

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IE8」のクチコミ掲示板に
IE8を新規書き込みIE8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IE8
ゼンハイザー

IE8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月 9日

IE8をお気に入り製品に追加する <412

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング