IE8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 IE8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IE8の価格比較
  • IE8のスペック・仕様
  • IE8のレビュー
  • IE8のクチコミ
  • IE8の画像・動画
  • IE8のピックアップリスト
  • IE8のオークション

IE8ゼンハイザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月 9日

  • IE8の価格比較
  • IE8のスペック・仕様
  • IE8のレビュー
  • IE8のクチコミ
  • IE8の画像・動画
  • IE8のピックアップリスト
  • IE8のオークション

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IE8」のクチコミ掲示板に
IE8を新規書き込みIE8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

PCショップのドスパラで21,300円!!

2011/11/23 00:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件

私のPCパーツ購入するお店ドスパラは19周年の特価キャンペーン開催中21,300円です。当然送料無料で支払方法もいろいろ選択可能です。
2年保証と記載されておりますので正規品で間違いないと思います。
メーカの5,000円のキャッシュバックを活用するつもりなので、16,300円で入手可能と思います。
米尼でMonster Miles Davis Tributeを購入したばかりですが、ガマンできずポッチしてしまいました。
メーカ在庫限りの表示なので、製造はしていなのでしょうか?
今のうちにゲットしましょう。

http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=6&br=182&sbr=293&ic=147445&lf=1

書込番号:13800601

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/11/23 02:36(1年以上前)


※ ネットショップは対象外となります(ただしAmazonは対象となります)
と、ゼンハイザーのキャッシュバックキャンペーンのページに書いてありますけど、
ドスパラでは対象外にならないのでしょうか?
http://www.sennheiser.tv/campaign/cashback/oubo.html

書込番号:13800837

ナイスクチコミ!0


スレ主 zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件

2011/11/23 07:17(1年以上前)

ahahan18882さん 
ご案内頂ましてありがとうございます、ネットショップという表現は微妙ですね!!
ドスパラは実店舗があるのであまり気にしてませんでした。
確認してみたいと思います。
でも確認しているうちに、売り切れになるかも知れませんね。

書込番号:13801109

ナイスクチコミ!0


スレ主 zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件

2011/11/24 11:27(1年以上前)

ゼンハイザーから回答ありました。ドスパラは実店舗があり対象だそうです。以下のとおりです。
「弊社でのネットショップの定義は、実店舗を持たない店舗、法人となります。
アマゾン(Amazon.co.jp が販売する商品)以外のネットショップとは取引が無い為、商品の流通(並行輸入品、模造品、中古品)が管理出来ない為です。」
やはり、完売したようですね。

書込番号:13806363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 調節ダイヤル

2011/11/22 00:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

クチコミ投稿数:31件

初めて質問させて頂きます。

先日某店(正規店)で中古を購入しました。

初期不良があり、代替えの商品と
交換してもらいました。

しかし、最初のIE8の低音調節ダイヤルはメモリごとにカチカチと止まりましたが、交換してもらったIE8はメモリごとに止まりません。

これは製造時期により異なるのでしょうか?

書込番号:13796477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2011/11/22 22:00(1年以上前)

 参考になるかと試してみましたが、
 右は若干カチカチ言う感じだけど、左は全然スルーでした。

書込番号:13799734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2011/11/22 22:11(1年以上前)

ありがとうございます。
ゼンハイザージャパンに確認した所、真偽確認を無料で行ってくれるみたいですのでお願いしてみます!


書込番号:13799812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 cowon J3とノイズ

2011/11/18 18:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 cr0verさん
クチコミ投稿数:8件

先日ビックカメラにてIE8を購入しました。


そして家に帰りcowonのJ3で聞こうとしたら、プラグ部分を触るとノイズが出ました。


店に問い合わせると初期不良の可能性があるので交換しますという話だったので、店舗で新品に交換してもらいその場でノイズが出るか確認したところ、多少ですがノイズが発生しました。しかし店に在庫がないので交換を希望なら入荷しだいまた連絡するということになりました。



ちなみにIE8を買う前はオーディオテクニカのCKS90を使っており、テクニカの方ではノイズは発生しません。

また交換後のIE8を他のDAPに接続すると、プラグ部分を触ると多少ですがノイズが発生します。

自分なりに調べて分かったのは、しばらく時間(半日程度)を置いて使用するとノイズが発生しやすいということと、ノイズの発生が不規則だということです。


2台とも初期不良に当たるのはほぼ無いと思います。なので原因が思い当たる方、またJ3を実際に使っている方がいましたらぜひ意見を聞かせて下さい。


よろしくお願いいたします

書込番号:13781351

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:104件

2011/11/18 18:09(1年以上前)

うっすら白いの付いてませんか?軽く濡らした布で拭いたら取れると思います。

書込番号:13781370

ナイスクチコミ!0


スレ主 cr0verさん
クチコミ投稿数:8件

2011/11/18 18:16(1年以上前)

四角い魚様

ご意見ありがとうございます!


白いものですか?!

店舗の方でプラグと差し込み口はクリーニングしてもらいましたのでそのようなものは付着していませんでした…

書込番号:13781392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:104件

2011/11/18 18:23(1年以上前)

私が買ったときは妙にプラグを動かすとノイズが出るし音量が小さく不良か?と思いましたがプラグが微妙に曇ってるように思い布で拭いたりいろんな機器で抜き差ししたらよくなりました。

黒い布で拭いたとき微妙に白っぽいものが付着したので前記のようなことを言いました。

書込番号:13781416

ナイスクチコミ!0


スレ主 cr0verさん
クチコミ投稿数:8件

2011/11/18 18:29(1年以上前)

ゼンハイザーに問い合わせたりしましたが、そのような話は初めて聞きました。



何のために付着しているのでしょうか
保護のためですかね!

書込番号:13781448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:11件 IE8のオーナーIE8の満足度5 毎日がHAPPY DAY♪ 

2011/11/18 18:35(1年以上前)

私のも最初に同様な現象が起きましたが、接点復活材をプラグに塗布してグルグル回してら発生しなくなりました。私の場合販売店に問い合わせたらこの商品、高い確立でガリ音の発生はあるみたいですよ。

書込番号:13781463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:104件

2011/11/18 18:37(1年以上前)

ここの書き込み番号9245530に似たような症状の書き込みがあります。

書込番号:13781473

ナイスクチコミ!0


スレ主 cr0verさん
クチコミ投稿数:8件

2011/11/18 18:52(1年以上前)

ガングリフォン様



接点復活材というものがあるんですか?!

では多少のノイズ発生は妥協せざるをえないという事ですかね…


高い買い物だったので後悔です

書込番号:13781537

ナイスクチコミ!0


スレ主 cr0verさん
クチコミ投稿数:8件

2011/11/18 18:58(1年以上前)

なるほど
端子が金メッキがされてないために接触不良を起こしやすいのと、錆止めがプラグに塗られていたのですね!



ということはリケーブルすれば問題解決ですかね!

書込番号:13781564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:11件 IE8のオーナーIE8の満足度5 毎日がHAPPY DAY♪ 

2011/11/18 19:10(1年以上前)

>スレ主殿

ですよね〜(笑)私もこんなのは初経験で、急ぎ販売店に問い合わせた所。
とりあえずプラグを差した状態で回転させてくれと言われました。
まあ、私の場合それで症状が弱まったので、これは構造上の不具合ではなく単なる接触不良だなと…。古いイヤホンなんかを使おうとすると同様の症状が出る事がありますね。

ちなみに接点復活材はホームセンターなんかで”KURE 2-26”と言うのを昔から購入して使っています。もともと車用に購入したものですが、接触悪いかな〜という電化製品にも結構使用していますよ。

私はしつこく二度程。”塗布→グリグリ→脱着、脱着、脱着”を繰り返したところまったく症状が出なくなりました。

あと、このプラグちょっと短め(というかピッタリすぎ)に作られているみたいでシッカリと機器に差し込まないと片鳴り(プラグが外れかけている状態)になりますので気を付けてください。

書込番号:13781611

ナイスクチコミ!0


スレ主 cr0verさん
クチコミ投稿数:8件

2011/11/18 20:12(1年以上前)

ガングリフォン様



購入後のメンテナンスが大変になりそうですね

音質がすばらしいだけにちょっと残念です…



余談ですが付属のケースは使われていますか?

私はコードを巻くとちょうどプラグの部分がつっかえてケースに収まりません(笑)
きっちり巻くと断線しそうで…

書込番号:13781880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:11件 IE8のオーナーIE8の満足度5 毎日がHAPPY DAY♪ 

2011/11/18 22:17(1年以上前)

面倒くさがりなので…。付属のケースは使用してませんねぇ。
せっかく立派なものなのに勿体ないですが(笑)
ちなみにイヤーハンガーを取り付けると、どの道収納できないですしね。
私はウォークマンに巻きつけて鞄にそのまま入れてますよ。
でもじきに断線しちゃうかも?(←収納ケースに入れるより過酷…)

>購入後のメンテナンスが大変になりそうですね

そうですね〜。この値段なら普通は金メッキがデフォなんでしょうが、ドイツはこれが普通なんでしょうかね?定期的にメンテナンスしてあげる必要はあるでしょうね。

ただ、音質的には私は今の所一番のお気に入りなので、
とりあえずはまあいいかの範囲です(笑)

今も聴いていますが本当に良い音ですねぇ〜♪

書込番号:13782523

ナイスクチコミ!0


スレ主 cr0verさん
クチコミ投稿数:8件

2011/11/18 22:28(1年以上前)

私の場合シェア掛けせずにそのまま耳に突っ込んで使用しているので、イヤーハンガーの出番は当分無さそうです(笑)



リケーブルができるので、万が一断線しても大丈夫ですしね!




IE8は過去スレを見ているとイヤーチップでかなり化けるみたいなので、しばらく自分に合ったチップ探しでもしようかと思います。

現在黒のプニプニしたチップ(笑)を使っているのですが、付属のチップはフィットするものがなかなかないので汗

書込番号:13782594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

キャッシュバック始まりましたね。

2011/11/12 12:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

クチコミ投稿数:566件 IE8のオーナーIE8の満足度5 毎日がHAPPY DAY♪ 

IE8は5000円のキャッシュバックだそうです。
ちなみにネットショップ(amazonは除く)での購入は適用外になるので注意が必要です。

http://www.sennheiser.tv/campaign/cashback/index.html

書込番号:13755600

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件

2011/11/13 04:25(1年以上前)

どのイヤホンを買おうか迷っていたところにタイミング良く・・・
この際ウォークマンもSシリーズから新型Aシリーズに買い替えようかな

書込番号:13759284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2011/11/17 17:56(1年以上前)

情報ありがとうございます。
秋(9月頃?)に欧州でIE8の後継機の発表があったと聞いて購入を待っていましたが全く次の情報が無い…。
たまりかねてつい最近ゼンハイザーに問い合わせメール送ったら
>IE 80 ですが現時点では世界的に流通、販売がされていません。
>日本での発売時期につきましても未定となっています。
だった。(そりゃそうだわな・・・)

ここ数年で発売しそうに無けりゃキャッシュバック利用して買うのもありかな?

書込番号:13777493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:104件

2011/11/18 16:47(1年以上前)

フジヤエービックにて11月18日20:00〜20日20:00まで21800円です。
http://www.fujiya-avic.jp/products/detail3371.html
キャンペーンも対象の模様。

書込番号:13781087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2011/11/18 19:41(1年以上前)

四角い魚さん、情報ありがとうございます!
16800円はかなり安いですね。
買おうと決断してキャンペーンのページもう一度見ると
「在庫がなくなり次第終了」の文字が。
数日前に入っていなかったような・・・?
と言う事は新製品出る布石なのかな…?

書込番号:13781743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ポタアン

2011/11/06 08:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

クチコミ投稿数:15件

iPod nanoでIE8を聞いているんですが、ケーブルとかは変えていません、値段は気にしないのでオススメのポタアンがれば教えてください!

書込番号:13728202

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/06 10:30(1年以上前)

音を語れるほど詳しくないので、ご了承を
まずIE8にポタアンが必要かどうかということですが、ダイナミック型のイヤホンにポタアンを導入してもあまり効果は感じないという可能性があると思います。
1万円前後の安いポタアンだと効果は微々たるものだと思います。2万円前後の物だとある程度効果は感じると思いますがこの価格帯のポタアンは中途半端な気がします。
自分の経験上ポタアンに関しては最初から3万以上のクラスを買ったほうが良いです、このクラスになればポタアンが必要でないようなイヤホン、ヘッドホンでも音質の向上を感じることができると思います(これはちょっと言い過ぎかもしれません)。後々にカスタムIEMや外で使うヘッドホンを購入する時がきても役に立つと思います。
あと、iPodnanoをお使いという事で何世代か分かりませんが、3万前後のポタアンはサイズが大きいのでiPod nanoと重ねたときに取り回しに不便を感じる事もあるかもしれません。

前置きが長くなりましたが、オススメのポタアンとしては
SR-71A(ポタアンの鉄板)、P-51(イヤホンに合うポタアン)
2stepdance(解像度高い、メリハリが良い)
これらのポタアンはeイヤホンの中古として取り扱っている場合があるので店頭にて試聴可能な場合があります

書込番号:13728747

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 IE8のオーナーIE8の満足度5

2011/11/06 11:42(1年以上前)

私もIE8+iPod nano 6Gで使うことがありますが、ポタアンは必要ないと感じます。

ポタアンはAT-PHA31i・iWow3D・Fiio E7・iBasso D12Hjを持っていますが、IE8と組み合わせた場合、どれも嵩張るデメリット以上の高音質化を感じるほど効果はありません。
IE8はイヤホン自体が神経質ではなく効率よくキッチリ鳴るモデルなので、ポタアンの助力を必要としない印象です。

って言うか、そうとう効率が悪いモデルでなければイヤホンでポタアンを使うメリットは大きくありません。
なかにはポタアンを魔法の箱のように誰彼構わず薦めている方も見かけますが、基本的にポタアンはDAP直挿しでは駆動力が足りないと感じる大き目のドライバを搭載したヘッドホンを使いたい時に補助的に使うものだと感じます。


個人的には、nano+IE8なら嵩張るポタアンよりIE8の純正ショートケーブルの方が“コンパクトで取り回しが良い”という特性をさらに向上できるのでお薦めしたいです。

書込番号:13729083

Goodアンサーナイスクチコミ!3


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2011/11/06 11:53(1年以上前)

 IE8ならオーテクのAT-PHA30i,31iが安売りしてたら買う程度かな。

書込番号:13729136

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/11/06 21:30(1年以上前)

みなさんありがとうございます。ポタアンを使ってもそこまで変化はないんですね!自分の意識の中では良い物だと全く違う雰囲気を味わえるような感覚だと思っていました。今のままで楽しんでみます。

書込番号:13731770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE8

スレ主 A0chanさん
クチコミ投稿数:1件

カスタムIEMである、UM merlin について。

はじめまして、僕自身、ゼンハイザーの音づくりが好きで、IE8もしくは頑張ってUM-merlinを購入するか悩んでいます。

現在、イヤホン・ゼンハイザーのCX400-Uを使っているのですが、

もう少ししたら頑張って、カスタムIEMであるUMのmerlin を購入しようか、

もしくはゼンバイザーの上位機種であるIE8を購入し、

後々、Rooth社などでリモールドすることでカスタムIEMにする (アップグレードはまだするか分かりません・・・)、

などいろいろ考えてはいるのですが、正直自分の頭だけでは良く分かりません!

他には1964Ears などの比較的安いところで一度買ってみる、という手もありかなと思っています。


音質の好みですが、

D型の迫力のある低音と臨場感?!が好きで、
BA型だと、D型よりもボーカル(中音域?)がどうしても籠って聞こえてしまってあまり好みではありません。

ただ周りの楽器が細かいところまで聴こえるのは好きなんです!

BA型で視聴したのは、shureのse425だとか、ですかね。。。

わかりにくいとは思いますし、個人の主観で決まるものだとは思うのですが、

アドバイスを頂けたらなと思います。

よろしくお願いします。


(予算ですが、5〜7万円ほどならなんとかなると思います。)

書込番号:13531493

ナイスクチコミ!0


返信する
37.5℃さん
クチコミ投稿数:1件

2011/10/22 23:45(1年以上前)

とりあえず、試聴して音が気に入っているならIE8を購入してみるのが良いかと思います。

・merlinはドンシャリで、ゼンハイザーの音作りとはだいぶ味付けが異なります。

・IE8は独特のピラミッドバランスですし、低音調整付いてるイヤホンも他にありません。
値段も下がっていますし、IE80が出てからでは入手しにくくなるとも考えられます。

・IE8の「rooth」リモールドですが、正直お勧めしません。
リモールドは低音過多、低音調整MAXより多めで、篭っているとしか表現できません。
リモールド+2は、ドンシャリですが高音と低音が完全に切り離されており、
ツイーターとウーハーのみで聞いていいる印象です。
ボーカルメインの曲には素晴らしくマッチするだけに残念です。


書込番号:13664875

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2011/10/24 07:57(1年以上前)

>D型の迫力のある低音と臨場感?!が好きで、 BA型だと、D型よりもボーカル(中音域?)がどうしても籠っ て聞こえてしまってあまり好みではありません。

SuperDarts + RemoteかAKGのK3003辺りだと,BA型の引用部分が小さくなりますょ。

書込番号:13670911

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「IE8」のクチコミ掲示板に
IE8を新規書き込みIE8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IE8
ゼンハイザー

IE8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月 9日

IE8をお気に入り製品に追加する <412

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング